X



【関東人ホイホイ】ミナミ・大阪の一人勝ちが益々鮮明に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/21(土) 00:10:42ID:l90Sb4U/
大阪の繁華街・ミナミが、異常な熱気に包まれている。
休日ともなると、商店街を埋め尽くすほどの人だかりになる。「ミナミがこんなに混雑しているなんて、いままでにない」(40代女性)、
「お店から人が溢れそうになっていて、とても入られへんかった」(20代女性)と、
地元住民も驚くほどの混雑ぶりだ。
ミナミはここ数年、消費不振の影響で停滞していた。地域住民に親しまれてきた道頓堀の食堂「大阪名物くいだおれ」(下写真)が、2008年4月に閉店。
同年の秋のリーマン・ショック後は、ミナミの不振はいっそう深刻になった。
地域のシンボル的存在であった百貨店「そごう心斎橋本店」も、
09年8月に閉店に追い込まれた。
これらの余波で、地域を訪れる人は激減。地域を代表するアーケード「心斎橋筋商店街」の調査では、商店街の通行量は08年12月から今年1月まで、14カ月連続で前年割れが続いていたという。
ところが、今年3月に潮の流れが一変した。同じく心斎橋筋商店街の調査では、3月の通行量が前年同月比110%、4月も同107%に上昇。5月に入ってもその勢いは衰えず、同116%の高水準となっている。
大型連休中の5月3日は1日の通行量が49万人と、09年の最悪期に比べて1.7倍も増えた。
「ここにきて、ものすごく増えています。若い人から親子連れ、外国人観光客など幅広い層のお客さんで賑わっています」と、心斎橋筋商店街振興組合の前田雅久事務局長は言う。
“呼び水”となったのは、続々と登場した新店舗だ。2月に人気ブランドの複合ショップ「コレクトポイント」が、3月にはスウェーデンのファッションブランド「H&M」の大型店舗が、どちらも心斎橋にオープン。
百貨店や商業施設も「大丸心斎橋店」「高島屋大阪店」「なんばCITY」「なんばパークス」が次々に増改築し、
それぞれが女性から支持の高いブランドショップを拡充した。
0767名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/09(火) 19:58:59.68ID:ucZ0yiNY
2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ←人口減少
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ←人口減少

https://uub.jp/rnk/p_k.html
0774名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/30(火) 19:48:46.59ID:z2YhsDzW
都道府県庁所在地の商業地最高地価(平成31年度)
(単位:万円/m2)
      平成31年   平成30年  増減
東京区 *57,200,000 *55,500,000 1,700,000
大阪市 *19,800,000 *15,800,000 4,000,000
横浜市 *13,800,000 *12,200,000 1,600,000
名古屋 *12,300,000 *11,800,000 ,*500,000
福岡市 **9,800,000 **8,720,000 1,080,000
京都市 **7,200,000 **6,000,000 1,200,000
神戸市 **6,120,000 **4,900,000 1,220,000
札幌市 **4,450,000 **3,860,000 ,*590,000
仙台市 **3,620,000 **3,170,000 ,*450,000
広島市 **3,280,000 **2,880,000 ,*400,000
さいたま **3,080,000 **2,820,000 ,*260,000
熊本市 **2,130,000 **1,760,000 ,*370,000
千葉市 **1,650,000 **1,460,000 ,*190,000
静岡市 **1,500,000 **1,480,000 ,**20,000
岡山市 **1,400,000 **1,300,000 ,*100,000
那覇市 **1,400,000 **1,010,000 ,*390,000
鹿児島 **1,120,000 **1,040,000 ,**80,000
金沢市 **1,030,000 ***,955,000 ,**75,000
長崎市 ***,935,000 ***,924,000 ,**11,000
松山市 ***,803,000 ***,786,000 ,**17,000
奈良市 ***,690,000 ***,630,000 ,**60,000
大分市 ***,615,000 ***,521,000 ,**94,000
岐阜市 ***,612,000 ***,604,000 ,***8,000
新潟市 ***,545,000 ***,535,000 ,**10,000
富山市 ***,512,000 ***,498,000 ,**14,000
和歌山 ***,440,000 ***,438,000 ,***2,000
高松市 ***,423,000 ***,408,000 ,**15,000
徳島市 ***,377,000 ***,374,000 ,***3,000
長野市 ***,359,000 ***,356,000 ,***3,000
福井市 ***,354,000 ***,342,000 ,**12,000
大津市 ***,347,000 ***,340,000 ,***7,000
宇都宮 ***,319,000 ***,317,000 ,***2,000
盛岡市 ***,308,000 ***,299,000 ,***9,000
甲府市 ***,303,000 ***,296,000 ,***7,000
宮崎市 ***,286,000 ***,286,000 ,***,**0
水戸市 ***,271,000 ***,274,000 ,**-3,000
高知市 ***,261,000 ***,256,000 ,***5,000
津市 ***,256,000 ***,255,000 ,***1,000
福島市 ***,238,000 ***,215,000 ,**23,000
佐賀市 ***,233,000 ***,222,000 ,**11,000
山形市 ***,211,000 ***,209,000 ,***2,000
青森市 ***,197,000 ***,197,000 ,***,**0
松江市 ***,167,000 ***,166,000 ,***1,000
秋田市 ***,166,000 ***,163,000 ,***3,000
前橋市 ***,164,000 ***,162,000 ,***2,000
山口市 ***,160,000 ***,160,000 ,***,**0
鳥取市 ***,134,000 ***,136,000 ,**-2,000
0776名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/02(木) 12:50:06.09ID:QipFfOrF
がんばろう!関東!
0778名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:14:20.42ID:jbBSkPzw
道頓堀ダイブしてんのは、関東人じゃねぇかんなっ!
0780名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/03(金) 20:04:17.97ID:E0onxbu2
がんばろう!関東!
大阪万博時代を、乗り切ろう!
0782名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/03(金) 22:25:10.00ID:E0onxbu2
関東人は逞しい。
0783名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:18:29.33ID:8PHvvzk+
令和に完成する日本の超高層ビル高さランキングベスト20
(具体的な内容が明らかになっていない構想段階の計画は除外)

■1位:東京駅前常盤橋プロジェクト B棟(390m)
(施工=2027年度 住所=東京都 千代田区大手町二丁目)
■2位:虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業 A街区(325.24m)
(施工=2023年3月31日 住所=東京都 港区麻布台一丁目)
■3位:日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業(287m)
(施工=2025年度 住所=東京都 中央区日本橋一丁目)
■4位:虎ノ門ヒルズ ステーションタワー(265.75m)
(施工=2023年7月15日 住所=東京都 港区虎ノ門一、二丁目)
■5位:虎ノ門・麻布台地区市街地再開発事業 B-1街区(262.81m)
(施工=2023年3月31日 住所=東京都 港区麻布台一丁目)
■6位:東京駅前八重洲一丁目東B地区第一種市街地再開発事業(250m)
(施工=2025年度 住所=東京都 中央区八重洲一丁目)
■7位:八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業(240m)
(施工=2023年度 住所=東京都 中央区八重洲二丁目)
■7位:八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業(240m)
(施工=2022年8月下旬 住所=東京都 中央区八重洲二丁目)
■9位:虎ノ門・麻布台地区市街地再開発事業 B-2街区(237.20m)
(施工=2023年3月31日 住所=東京都 港区麻布台一丁目)
■10位:(仮称)芝浦一丁目計画S棟(235m)
(施工=2023年度 住所=東京都 港区芝浦一丁目)
■10位:(仮称)芝浦一丁目計画N棟(235m)
(施工=2029年度 住所=東京都 港区芝浦一丁目)
■10位:西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業北棟(235m)
(施工=2029年度 住所=東京都 新宿区西新宿三丁目)
■10位:西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業南棟(235m)
(施工=2029年度 住所=東京都 新宿区西新宿三丁目)
■10位:八重洲一丁目北地区(235m)
(施工=2030年度 住所=東京都 中央区八重洲一丁目)
■15位:渋谷スクランブルスクエア(229.71m)
(施工=2019年度 住所=東京都 渋谷区渋谷二丁目)
■16位:歌舞伎町一丁目地区開発計画(225.m)
(施工=2022年8月31日 住所=東京都 新宿区歌舞伎町一丁目)
■17位:虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー(221.55m)
(施工=2021年1月31日 住所=東京都 港区愛宕一丁目)
■18位:三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業複合棟−1(215.00m)
(施工=2023年10月下旬 住所=東京都 港区三田三丁目)
■19位:大手町常盤橋街区再開発計画A棟(212.00m)
(施工=2021年4月末 住所=東京都 千代田区大手町二丁目)
■20位:赤坂二丁目プロジェクト(210.00m)
(施工=2024年8月31日 住所=東京都 港区赤坂一、二丁目)
0784名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:43:34.00ID:8PHvvzk+
■21位:竹芝地区開発計画業務棟(208.83m)
(施工=2020年5月31日 住所=東京都 港区海岸一丁目)
■22位:大手町一丁目2地区計画B棟(200m)
(施工=2020年2月末日 住所=東京都 千代田区大手町一丁目)
■22位:世界貿易センタービルディング本館(200m)
(施工=2027年12月 住所=東京都 港区浜松町二丁目)
■22位:西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業(200m)
(施工=2025年度 住所=東京都 港区西麻布三丁目)
■25位:ザ・タワー 横浜北仲(199.95m)
(施工=2020年2月下旬 住所=神奈川県 横浜市中区北仲通五丁目)
■26位:月島三丁目地区第一種市街地再開発事業(199m)
(施工=2025年度 住所=東京都 中央区月島三丁目)
■27位:世界貿易センタービルディング南館(197.32m)
(施工=2021年1月 住所=東京都 港区浜松町二丁目)
■28位:南池袋二丁目B地区A棟(195m)
(施工=2025年度 住所=東京都 豊島区南池袋二丁目)
■29位:東高島駅北地区C地区棟計画C―2地区B棟(195m)
(施工=2025年度 住所=神奈川県 神奈川区星野町及び神奈川一丁目地内)
■30位:勝どき東地区第一種市街地再開発事業A1棟(194.95m)
(施工=2023年8月下旬 住所=東京都 中央区勝どき四丁目)
0786名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/04(土) 19:10:39.24ID:NZ3uMyKC
2019年4月1日現在の自治体構成 (最新)
2018年10月1日(推計人口)vs 2015年10月1日(国勢調査人口)
増加数
東京都328,132
埼玉県56,111
愛知県56,057
神奈川県53,621
千葉県45,919
沖縄県14,535
福岡県9,938

近畿ヤバくね?w

大阪府-14,903
京都府-18,574
奈良県-24,246
三重県-25,489
和歌山県-29,528
兵庫県-51,350
https://uub.jp/rnk/p_k.html
0789名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:22:58.47ID:QEgYU1qY
大阪に、勝ちてぇんだっ!!!
0791名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:34:25.33ID:mAOAdFIi
子供の人口38年連続減、増えたのは東京だけ

総務省は4日、「こどもの日」(5日)に合わせて15歳未満の子供の推計人口(4月1日現在)を発表した。前年比18万人減の1533万人で、38年連続の減少となった。総人口(1億2623万人)に占める割合は0・2ポイント減の12・1%と、
45年連続で低下した。現在の調査方法を始めた1950年以降、人数、割合ともに最少を更新した。

 男女の内訳は、男子が785万人、女子は748万人で、男女ともに前年比9万人減だった。3歳ごとの年齢区分別に見ると、年齢が低いほど人数が少ない。最少の0〜2歳は286万人で、最多の12〜14歳(322万人)とは36万人の開きがある。

 都道府県別の子供の割合(昨年10月1日現在)は、沖縄の17・0%が最高で、滋賀(14・0%)、佐賀(13・6%)と続いた。最も低かったのは秋田の10・0%だった。子供の数が前年より増えたのは東京だけで、8000人増の155万人(11・2%)だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-00050133-yom-pol
0792名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/05(日) 21:13:51.98ID:IJdmEitv
がんばろう!関東!大阪に、勝ちてぇんだっ!
0794名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/06(月) 07:55:25.09ID:q5tkXLmJ
関東人は耐え凌ぐ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:48:18.09ID:q5tkXLmJ
関東に希望を!
0801名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:00:42.87ID:/v4O5Gxb
●世界の素晴らしい空港ランキング
1位 シンガポール・チャンギ国際空港
年間利用者数:6560万人
2位 東京国際空港(HND)
年間利用者数:8710万人
3位 仁川国際空港(ICN)
年間利用者数:6840万人
4位 ハマド国際空港(DOH)
年間利用者数:3450万人
5位 香港国際空港(HKG)
年間利用者数:7450万人
6位 中部国際空港(NGO)
年間利用者数:980万人
7位 ミュンヘン空港(MUC)
年間利用者数:4630万人
8位 ロンドン・ヒースロー空港(LHR)
年間利用者数:8010万人
9位 成田国際空港(NRT)
年間利用者数:4260万人
10位 チューリッヒ空港(ZRH)
年間利用者数:2940万人
11位 関西国際空港(笑)
年間利用者数:2890万人
https://www.businessinsider.jp/post-188106
0806名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:31:34.50ID:Raiv8imR
がんばろう!関東!
0809名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/09(木) 09:37:16.31ID:CuoybdOr
【大阪】男湯に入っていた10歳女子の裸を撮影 自衛隊員を逮捕 大型浴場「スパワールド」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557133261/

【社会】駅前騒然、JR大阪駅ビル16階から女性が飛び降り死亡。警察官が約50分にわたり説得を試みるも・・・★17
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557212942/

 8日午後5時ごろ、京都市下京区の京都タワーと京都水族館の2カ所に「爆弾を仕掛けた」と電話があった。
京都府警下京署は同日夜、威力業務妨害の疑いで、大阪府東大阪市の無職の女(58)を逮捕した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190508-00010010-kyt-soci
0811名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/09(木) 15:41:05.64ID:WCl8jcH/
東京関東五輪で関東に元気を。
0813名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:23:01.53ID:WCl8jcH/
関東に笑顔を取り戻そう!
0817名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:05:24.69ID:72bBdyfj
関東は不滅。
0819名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:09:52.82ID:x9QrabUg
関東を元気に。
0820名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/11(土) 14:57:27.96ID:x9QrabUg
関東人舐めんな。
0821名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/11(土) 15:01:23.36ID:7SBtcyaT
東京には、夢がない
東京には、歴史がない
東京には、文化がない
東京には、人情がない
東京には、笑いがない
東京にあるのは、冷徹なアンドロイド
東京にいるのは、人間ではない

大阪には、すべてがある
0822名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/11(土) 18:36:50.84ID:x9QrabUg
関東に希望をっ!
0824名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/11(土) 22:11:48.24ID:x9QrabUg
関東人、立ち直れ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:29:26.39ID:C8cWHNqf
関東は負けねぇかんなっ!
0830名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/14(火) 09:06:19.69ID:8LGkHJWn
東京圏、転入超過14万人=23年連続、
一極集中続く−
18年人口移動・総務省

総務省は31日、住民基本台帳に基づく2018年の人口移動状況を発表した。
東京圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)は転入者が転出者を上回る「転入超過」が前年より1万4338人多い13万9868人となった。
超過数が拡大したのは2年連続で、東京圏の転入超過は、長期的な比較が可能な日本人人口に限ると23年連続。
東京一極集中に歯止めがかかっていない現状が浮き彫りになった。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019013100844&;g=pol
0833名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/14(火) 19:52:43.39ID:fgwQbvqH
令和に完成する超高層ビル高さランキングベスト10
1位:東京駅前常盤橋プロジェクト B棟(390m)
2位:虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業 A街区(325.24m)
3位:日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業(287m)
4位:虎ノ門ヒルズ ステーションタワー(265.75m)
5位:虎ノ門・麻布台地区市街地再開発事業 B-1街区(262.81m)
6位:東京駅前八重洲一丁目東B地区第一種市街地再開発事業(250m)
7位:八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業(240m)
7位:八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業(240m)
9位:虎ノ門・麻布台地区市街地再開発事業 B-2街区(237.20m)
10位:(仮称)芝浦一丁目計画(235m)
10位:西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業(235m)
10位:八重洲一丁目北地区(235m)

http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52464530.html
※大阪ッペはランク外(笑)
0836名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/15(水) 09:17:56.38ID:QWcMaGU4
2019年4月1日現在の自治体構成 (最新)
2018年10月1日(推計人口)vs 2015年10月1日(国勢調査人口)
増加数
東京都328,132
埼玉県56,111
愛知県56,057
神奈川県53,621
千葉県45,919
沖縄県14,535
福岡県9,938

減っとるやんけ!
大阪府-14,903
京都府-18,574
奈良県-24,246
三重県-25,489
和歌山県-29,528
兵庫県-51,350
https://uub.jp/rnk/p_k.html
0837名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/15(水) 10:23:47.84ID:9D+8BnAh
がんばろう!関東!

笑顔と妄想で耐え凌ぐ、大阪万博時代!
0843名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:33:35.57ID:y6c813hq
東京を発展させてるのは地方民なのに東京コンプレックス爆発させてる地方民ってなんなん?w
https://i.imgur.com/1xeHDTm.png
過去60年の首都圏転入超過数

東北 △2,757,331
九州 △1,320,572
近畿 △1,050,757
北関東△863,574
北海道△776,966
東海 △647,610
中国 △515,279
四国 △276,592
北陸 △256,462
0846名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:24:11.90ID:WkBgqnBz
関東を元気に!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況