X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント357KB

時効って知ってる?借金にも時効ある36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 18:37:28.99ID:3jx44AGl0
時効スレなんで、此処は主に消滅時効進行の起算日を特定する事が大切なので
最低でも下記事項は全部埋めてから、相談しましょう
理由は、小出し・後出しは回答者をも混乱させ、住人が怒りスレが荒れるからです
______________________________________________

テンプレ
記載例

・債権者(貸主) アコム          ・最終弁済日(取引日)25/2/15
・提訴(法的請求)の有無  25/9/5     ・提訴ありの場合判決日 25/9/5 (欠席裁判)
・判決後の強制執行の有無  無し      ・強制執行有の場合「債権差押目録」の送達年月日  

・債権譲渡有の場合〜内容証明での通知の有無 無し
・譲受け先 無し
・その他不安な事
______________________________________________

上記の様な情報があれば起算日は判決の14日後=「確定判決日は25/9/19」なので、
此の翌日から起算とわかりますね、そうすると消滅時効完成日は「35/9/20」となる事がわかります

スムーズで気持ちの良いスレ進行の為、ご協力をお願いいたします
尚、此れに異議がある方はご意見(代替え案)をよろしくお願いいたします

*テンプレ使うのは、嫌だけど、小出し後出しは相談・回答共に文句言われます(笑)

※前スレ
時効って知ってる?借金にも時効ある33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1573121272/
時効って知ってる?借金にも時効ある34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1586267193/
時効って知ってる?借金にも時効ある35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1601142039/
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 19:15:08.55ID:OFIhZ6Pwa
>>123
今時賃貸の保証会社も信販系の系列だったりするから困るわなw
CICを参照しない保証会社で物件を選ぶしかないね
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 06:46:42.86ID:dlyH3q25a
>>127
電話して問い合わせるしかない。
アコムに電話して、時効として処理してくれたか確認、時効として処理したとの返答なら、
「契約書を返還してもらえますか?」
と依頼する。
返せない…などと宣った場合には、
「債務不存在証明書」の発行をして貰うといい。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 07:02:41.66ID:dlyH3q25a
>>128
あっ、アコムはどうか知らんが、債権者によっては、こっちが書類を作成しなきゃ債務無しの証明は出来ない…などと宣うトコもあるから、その場合には、自分で書類(債権債務無し合意書などのタイトルで)を作成して送付して、それに判をついて貰うしかないけどな。
その場合には、上記タイトル名で、下記の様な内容で作成すりゃいい。

貴社(債権者名)が当方(自分の名前)に主張されていた債権に対して、去る令和○年○月○日に当方は時効の援用を行い、債権は消滅いたしました。
従って貴社と当方の間には債権債務は存在しない事に合意致します。
同意頂けましたら、下記貴社名欄に押印お願い致します。

貴方の名前(サインと捺印する)
貴社名          ←(ここに押印してもらう)

↑の様な感じで作成して送付すればよし。
上記にも書いたが、文中には必ず、債権者名、貴方の名前、時効援用した日を入れる事。
返信用封筒も同封でな。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 12:46:17.58ID:GQGtkGlha
それ司法書士って言わない?
この手の書類って下手に素人が作ると法律違反にならなかったっけか
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 15:17:08.19ID:Hi8dsRwor
>>130
司法書士が販売するなら出来るけど、単価下がるからしないだけ。
一般人には販売資格が無い。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 19:35:41.62ID:hwfXGuE8a
>>130
法律違反にさえならなきゃ、おいしい小遣い稼ぎだから、喜んで作成して販売したい。
スマホやパソコンでチョイチョイと打ち込んで印刷すりゃいいんだからな。
そう考えると、司や弁のこの手の仕事はぼろい仕事だよなぁ…と思ってしまう。
ものの数分あればたいした労力も使わずに書類が完成して、それで数万円だもんなぁw
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 19:59:18.69ID:7yPGyVm+a
ダメなのかなー?
正式な、判が居る書類でもないのにね。
一般人でも出来ることの書類なのに。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 03:16:10.10ID:yAGFFPl+M
テスト
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 08:33:47.57ID:edCzwLWg0
久しぶりにJICC開示したら覚えのない1000円の返済が4年ごとにあったわ
俺は今まで1円も返済したことないぞ
姑息なことするなアイフル
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 10:00:10.12ID:n0cybYcY0
俺も一回楽天にやられてたな
滞納始めた一年後に意味不明の1万の返済があった
まあそれ含めて時効期間経過したけども
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 14:00:45.31ID:ioO/l7w80
>>144
それJICCに調査依頼出しといたら?
完全に忘れてて返済先もわからない状態なのに不自然な返済履歴があって個信を残すために故意に記録を付けている可能性がある
とか言って申告相談しときなよ。
対応されるかわからんけど。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 00:45:59.68ID:g0eEazxRx
jicc開示してみたんだが、時効って入金予定日から5年後なのか異動参考情報等の欄にある延滞から5年後なのかどっちなの?
入金予定日だったら成立するが延滞からならまだしてない状況
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 03:08:28.21ID:4EFUI7Ida
>>148
時効の起算点は、債権者が「権利を行使出来る時から」数えます。
権利を行使出来る時=債権者が債務者に返済“請求”出来る時です。
つまり、返済日の翌日からという事ですから、貴方の話の通りならば、成立していますね。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 21:43:06.33ID:49Uzc+22r
保証協会サービサーからの時効の援用が出来たから嬉しい
督促状と振込用紙が入ってて相当焦ったけど
弁護士事務所に頼んで良かったよ

無知ならとんでもないな事になってた
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 16:23:06.75ID:xK3PBq4sF
サラ金に時効の援用するけど、20年前から滞納している携帯代も援用した方がいいかな…

携帯会社の未払いで時効の援用見ないけど、請求されないから放置なのかな?
20年前から放置してるけど利息どうなってるかな…
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 21:50:30.48ID:xvBb1oIp0
>>95
>>月1で電話してたらいつまでも時効にならんだろアホか

そうはならんだろ。
払いますみたいな事を言えばそりゃアウトだ。
しかし、状況報告でまだ収入のアテがないですみたいなこと言うのは別に問題無い。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 22:13:10.76ID:1v8lu/H8a
>>156
>>状況報告でまだ収入のアテがないですみたいなこと言うのは別に問題無い。

債権者に対して、「収入のアテが無い…」と言うのは、債務の承認になるぞ。
収入のアテが…という発言は、債務がある事を“前提”とした発言だからな。
債務が無い事が前提ならば、わざわざ債権者に電話して、収入のアテが…という発言をする訳もないし、必要もない。
いい加減な事を書き込むなよ!
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 01:12:20.17ID:m6mVB7cw0
>>155
そのキャリアで社内ブラックだけど他社共有されて無い情報だから放置でいい。
ただし、ドコモだと契約するなら未払い払って保証金10万積んでくれって話はあるみたい。
20年前なら個信登録も無いから。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 02:13:19.41ID:wj0NUwiSa
>>156
債権回収業者は、80%は回収不可能だと分かっててゴミ同然の債権を買い取る

まさにお前みたいな奴がいることを信じてなwww
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 07:10:15.42ID:xVeahae/d0303
>>156
何か日本人語を勘違いしてないか?
債務の承認だぞ

債権者「貸した金を返済して」
債務者「まだ収入のあてがない」

収入が見込めたら返済の意思があるって言ってるのと同等
まんま債務の承認やんw
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 10:34:31.72ID:ZTGdmoJ9a0303
>>166
個人間の貸し借りはともかく、商売としてやってるならその通り。
返済能力のない奴に金を貸したのが悪い。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 10:45:15.55ID:A4DrXcCO00303
>>156
まさかそれやって時効狙いしてらっしゃった…?
そんなもんいざ援用した時に債務承認してただろうがって言われておしまいだわ
あまりに哀れ あまりに愚か
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 15:42:08.50ID:kEwKQpBo00303
>>174
俺も申し込んだ。

全く関係ない訳じゃない。
自分の記憶が間違って無いかの確認やここでもたまに見る知らない間に1000円返済されてたなんてのが無いか確認する意味とか
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 18:50:30.95ID:wj0NUwiSa0303
>>172

一度本当にダメなのか試した?

俺はJNBのvisaデビッドで普通に決済できて開示したよ。
今JNBの引き落とし履歴確認したから間違いない
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 18:56:21.45ID:wj0NUwiSa0303
ごめんjiccだったわ
失礼しました
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 01:07:53.42ID:3oopQI9d0
>>172
スルガ銀行のVISAデビットカードで開示したわ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 13:14:50.49ID:Wy10ZL8H0
引田(武富士)って、居住確認とかガチでくる?
完全に時効過ぎてるんだけど、最近封書が届くようになった
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 16:16:59.67ID:J5cke/PY0
電話で援用は千数百円ケチってやるにはリスクがデカすぎるから万人向けではないし人に勧めるもんじゃない
ちょっとした言い間違いで時効リセットになっても構わないから費用をケチりたいっていう奴だけ勝手にやればいい
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 16:46:57.17ID:3zBKALXWa
俺も電話で援用したぞ。
まぁ、自信なければヤメといた方がいいが、一応、俺がした方法をレスしとく。
まず、電話して、(必ず録音する事)
「そちらから届いている“お手紙”について電話しました」
と言う。
すると、どのようなお手紙か訊かれるが、
「お手紙には〇〇と書かれてますね…」と答える。(〇〇は支払い督促など書かれているから、それを言う。但し、頭に必ず、“お手紙には”と答える。
これは、あくまでも“お手紙上は…”という意味合いにする為である。
すると、名前と生年月日を訊かれるから、それは普通に答える。
あとは、こちらからは一切喋らずに黙っていれば、向こうから債権内容を言ってきて、支払いを迫られる(必ず向こうから債権内容を言わせる事、言ってくるまで黙っている事)から、そこで始めて、まず、次の様に言う。
「ところで、今日は令和〇〇年○月○日ですよね?」と言い、相手が、
「はい、そうですね」
と答えたら(援用した日付の証拠を残すため)、
「そちらの主張されている債権は、消滅時効期間が成立し、時効が完成、成立の為、支払いの意思はありません、これにて時効の援用をします」
と言えばいい。
他に余計な事言わなきゃ、これで終わる。
もし、書面でお願いします…と言われたら、法律上は援用の方法は決まっていないと説明すりゃいい。
最後に、只今の通話は録音しておりますので、宜しくお願いしますと言って終わらせる。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 17:30:24.64ID:3zBKALXWa
>>191
ちなみに、念の為に一ヶ月位してから、改めて時効として本当に処理されているか、確認の電話したぞ。(こうすればコンピュータ上でも消えているか確認出来るからな)
結果は時効として処理されています…だった。
だから、電話で時効援用出来るか、時効になるか?なら、出来るし、なる…が答えになる。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 17:34:20.39ID:vO9ZuB9rp
>>193
しつこい
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 17:44:35.51ID:3zBKALXWa
>>194
スマンな。
一つの体験談として、理解して貰えれば有り難い。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 19:55:37.88ID:olBB5Glaa
>>196
1週間ではまだ判らんな…
あと3週間、合計で約1ヶ月待って何も反応ないか、契約書返還してくるかすれば、時効はほぼ成立とみていい。
ただ、契約書を返還してくるのは一部の債権者な。
大多数の債権者は、そのまま何の反応も無し…ってのが普通。
業者によっては、こちらから要求すりゃ、返還してくれるトコもある。
なお、要求してもなお、契約書は返せない…と宣うこともあるから、その場合には債権債務無し合意書の取り交わしを交渉すればいい。
まぁ、わざわざ電話しなくても(契約書返還や、合意書の取り交わしを希望しない場合、本当に時効成立したか確認しなくてもいいやという場合には)いい…っちゃいい。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 21:07:59.74ID:ncZhsHD+0
誰かが教えてくれって言ったわけでもなくむしろリスクあるから推奨しないっていう人が多い中聞かれてもいねーのにしつこく電話援用の体験談とか言って長々と語る奴はマジでなんなの?
内容証明費用なんてショボい額のために一歩間違えたら債務承認になるリスク抱えてまでわざわざ相手の営業時間に合わせて電話したがるアホいたか?いねーだろ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 21:09:32.14ID:EOTf8Yhzp
自分が電話で援用失敗したから仲間を増やしたくてしつこく投稿してるのかもなw
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 21:23:26.99ID:tDlFP8Bv0
>>197
詳しくありがとう
ググっても待つか自分で電話するかしか書かれてないから動きようがなかったんだよね
気長に待ってみるわー
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 21:33:26.56ID:3oopQI9d0
電話援用は別にスレ立ててやれ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 21:48:06.83ID:olBB5Glaa
>>200
援用、成功するといいな!
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 21:53:48.30ID:olBB5Glaa
>>198
>>電話援用の体験談とか言って長々と語る奴はマジでなんなの?

一つの体験を述べたまでだか、何か?

>>一歩間違えたら債務承認になるリスク抱えてまでわざわざ相手の営業時間に合わせて電話したがるアホいたか?いねーだろ

ここに居ますが?
それと、確かに債務承認のリスクはある。
ただ、それは知識がない状態での話。
知識を持って対応すれば問題なし。
それと、前レス冒頭には、自信がなければヤメた方がいいと言っていて、別に推奨はしていない。
ただ、こういう方法もある…と述べたに過ぎない。
よく文章を読んで理解してね。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 21:57:38.75ID:olBB5Glaa
>>199
前レス通り、成功しているんだが…
後に、債権債務無しの合意書の取り交わしも交渉して、合意書に判ついて送ってもらいましたが?
あまり、無知ぶりを晒さんほうがいいぞw
近くの弁や司にでも訊いてみな?
電話でも援用は可能か田舎なら、可能だと答えるはずだから。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 21:58:25.09ID:olBB5Glaa
>>205
すまん、誤字…
田舎…ではなく、否か…です。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 00:05:03.51ID:sXX5D0SHp
>>205
だからしつこい
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 01:14:18.62ID:lku5JzWwa
法律上は電話だろうが口頭だろうが成立する
それじゃ証拠が残らない、不安だというなら書面で内容証明郵便で送ればいい
好きな方法を選べ。それで終わりの話でしょうよ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 03:28:28.96ID:kOpC3CRl0
成立するしない、成功するしないとか以前に電話で援用っていう方法自体に誰も興味ないんだわ
誰も興味持ってないのに自分はこうやって成功したとか延々語られてもなんか急に自分語り始めた痛いおっさんでしかない
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 11:46:24.20ID:6wNI8j7f0
>>158
>>債権者に対して、「収入のアテが無い…」と言うのは、債務の承認になるぞ。

ならんよ。なるわけないだろw
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 11:55:54.04ID:6wNI8j7f0
>>170
おれはそれを1年ほどやり続けたがなwww
それくらいやってると、月1でなくてもよくなってくるんだよ。
3ヶ月に1回くらい今の様子報告してくれとか。
その後はもう何か進展あったら連絡くださいでおわるwwwwww
これで残り4年程先の時効まで督促電話もハガキも無しに静かに暮らせるんだ。

債権者も、逃げずに再起の努力してます姿勢を高く評価。
その上でとしいっちゃってて中々ハロワ通いでも書類選考すら通りませんなら仕方ないか・・・で済ますようになる訳。
因に、最初の頃は月1ですら長すぎると文句たれて中々応じない債権者が多いんだ。
10日とか2週間くらいで連絡くれとか。
そこで、あそこの債権者は今そうして貰ってるとこですみたいな感じで言うんだ。
これは実際の債権者なら嘘でもそういってていい。
すると、日本人は横見る性分が多いからさ、じゃ、うちもそれでいいよってなってくる。
こうやって8社10社の債権者を順次黙らさせていくのがコツだw
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 12:02:06.13ID:JOHfN12U0
>>214
まぁ、何だ、無知は罪って奴だなw
少し調べたほうがいいぞw
4年後、泣くぞw
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 12:02:56.00ID:JOHfN12U0
>>215
アホ過ぎて、言葉も出んわw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 13:11:32.35ID:dHPM+TM5a
>>214
天然記念物レベルでめでたい奴だな!w
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 14:07:52.83ID:dHPM+TM5a
>>211
過去スレに居ましたが?
俺の他にも、電話で援用した、アコムを電話で援用した、電話で援用できますか?などなど、レスがありましたが?
過去スレも見てから言ってね!
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 14:13:31.25ID:dHPM+TM5a
>>212
>>電話で援用っていう方法自体に誰も興味ないんだわ
>>誰も興味持ってないのに…

過去スレに居ましたが?
興味ある人居ましたが?
過去スレに居た=今も居る、出て来なくてもROMっているだけで、興味ある人は居る…と考える方が、合理的である。
過去スレにも居なかったのならば、興味ある人は居ない…と考えるのも合理的だが、現に過去スレには興味ある人が存在した。
にも関わらず、興味ある人は居ないと認識するのは、不合理そのものである。
物事は合理的に考えようね!
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 14:45:13.21ID:LY/EhKzV0
誰も聞いてねーのに延々と騒ぐより興味ある奴が出てきた時にサッと語ったほうがよっぽど合理的だろ何言ってんだ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 15:15:06.67ID:kHf6xADsM
時効狙いで潜ってたけど、1社しつこくて1年目9年目11年目と時効させない気満々で疲れた(実害は無いけど精神的に)
弁護士行ったらあっさり同廃でいけるでしょうだってさ
他の援用できるのも全部残しててよかった
そしてアホみたいに利息損害金積んでくれてありがとうw業者様達w
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 15:45:42.22ID:zolA3x/y0
>>223
参考の為、聞かせてください

しつこい1社って何処ですか?
時効させない気満々とのことでしたが、
実際に債務名義の再取得された。という事ですか?

時効とは関係ないですがもう1点・・・
自己破産は同時廃止でイケたとの事ですが、債務額いくらでした?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています