X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント337KB
緊急小口資金情報交換スレ ★31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 06:12:25.25ID:mp/DDVgM0
ここは 「緊急小口専資金」 専用スレ   (昨年3/25受付開始の制度)
総合・総合延長・総合再貸付は別なスレへ

小口と総合初回 (3ヶ月1セット) の受付は3月末で終了!
小口が入金されたら即総合の申請を!

申請方法は県により違う!
「自分の県名 小口 特例」 でググり、地元社協HPを検索!


緊急小口資金情報交換スレ ★30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1612371397/
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 08:59:49.05ID:Sj/9V2J0p
>>72
俺んとこの社協の職員言ってた
面談してもしなくてもいい、郵送完結でもいい
その代わり不備あったら当然ながら後回しになるからな!覚悟はしておいてねって言ってた
面談なら記入しているのを職員がガン見、書き終えたのを職員が確認、そして互いに確認、これで終了でしかも速いってよ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 09:09:50.71ID:7Ryxfm69M
100万くらいの所得の個人輸入転売してたんだけど
個人事業と言い張って借りれますでしょうか?
持続化は受けてませんが
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 09:30:45.56ID:rfz5egJnM
沖縄
11日緊急小口と総合支援の申請書同時投函
今朝緊急小口の20着金しました
社協からの電話や通知等はまだなにも無し
総合支援の可否は未だわからないが、とりあえず助かった、皆様情報ありがとうございました
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 09:42:13.59ID:EmuODduxa
千葉
10日に市社協から受理連絡
本日朝入金。
時間掛かったけど助かりました…
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 09:52:37.21ID:fry9vHz/d
10日投函で未だに入金無し。
もう頭おかしくなりそう。
妻と娘残して申し訳ないがドロップアウトします。
コロナさえなければ普通に暮らしていけたのに。
さよなら。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 09:58:02.15ID:PISzyV1k0
>>80
4日市社協着
9日県社協着
だけどまだなんだが……
まさか落ちたのか……
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 10:38:07.94ID:Q1ZGeWLOK
京都 緊急小口 総合共に17日に提出
日24日 10時に確認すると20万振込されてました
今週末には振り込まれるだろうといっていたけど3営業日と神対応でたすかった 実質7日
総合もなんとか通ってほしい
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 11:01:14.16ID:Q1ZGeWLOK
>>88
追記
社協からの事前電話や通達はなかったです
事前に社協まで書類をに取りに行き、ある程度書き込んで 提出物持参で社協に直接社協まで持って行きました
社協の方もとても親切丁寧な対応でした
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 11:25:39.01ID:E3Vncwjva
朝入金かくにんできなくてパニックだったけど、
先程オンライン通帳で入金確認しました。
これで一安心できました。
皆さんも早く入金確認できるといいですね。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 12:19:48.33ID:Q8NRae22p
わざわざ「24日に入金予定です」って事前に社協から電話あったのに、昼の時点でまだ入金ねえ!
こっちは0時から何回も残高確認してるのにw
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 13:00:16.02ID:6es0M+yld
>>79
小口に関しては不備が無い限り連絡ないよ
全て郵送で決定通知と返済払い込み用紙が来て終わる
総合は地域によるだろうが
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 13:15:18.16ID:eKjkCnoa0
今週月曜日に市に書類到着。
本日電話で確認すると県に書類は届いていました。
順次審査を行い早ければ3月2日に着金予定です。

ところで審査って何をするんでしょうか?

社協など関係のない過去に犯罪歴があったら審査落ちたりしますか?
反社でも暴力団でもありません。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 13:44:42.30ID:SxedbQv90
参考までに
東京都大田区で15日発送して、今日確認の電話が来ました。
来週末ぐらいには入金あると思いますので確認次第総合の手続きに入ってくださいと言われました。
大変混み合ってるそうです。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 13:51:35.95ID:SxedbQv90
緊急小口です。
ちなみに総合は借りるつもり無かったですが社協の方が借りて欲しい様な口ぶりでした。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 14:00:25.68ID:rxiFxsbY0
>>99
簡易書留で投函してるから
郵便追跡でわかるね。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 14:22:07.59ID:LzhA/cTbd
>>96
申請お疲れ様でした。

大田区は総合の方でも区独自の添付書類
付けさせたり自分たちで社協の仕事増やして
混み合ってるとか言って処理遅れてるのは
まさにお役所並みの仕事ですね
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 14:22:34.09ID:B4WOOcEz0
19日に結果を手紙で送ったとの事だが
まだ手元に届かない。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 14:42:48.46ID:6deWR7cUd
緊急小口を20万で申請したら10万で書き直すように連絡がきました。特例で20万ではと食い下がりましたが皆さんの地域ではどうですか。愛媛です。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 14:43:45.45ID:OeWKOfFd0
もし総合を借りるとなると、一体いくら返すことになるの?
20万で8000ちょいでしょ?
かえせるのかしらん
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 14:43:59.91ID:cqJD2nB40
>>104
一律20万だから食い下がれ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 14:47:17.35ID:sFnf2G750
>>104
うちの地区は20万そのままだったな。

厚労省に電話してみたら?

たぶん厚労省からも20万っていわれるから
その結果を社協に伝えたらどうだろう
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 14:59:28.33ID:hmIQgNvO0
>>99
レターパックにも追跡番号ついてる
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 15:14:57.38ID:9MXNNYdPd
>>106
>>107
ありがとうございます。
コロナ罹患者がいるとか子供が云々とかいわゆる書面の一般規定そのままで、まず10万からというニュアンスです。受理してもらえないと困るけど食い下がっていいですよね。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 15:19:26.12ID:sXAexzhV0
>>104
県社会福祉協議会の苦情受付へ苦情の連絡をいれましょう。
「市社協の職員から金額を書き直すように圧迫を受けました。
生きる希望を奪われ死にそうです。救済して下さい。」と・・泣きながら訴えましょう。
苦情受付の電話番号は、重要事項説明書に記載されています。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 15:58:36.72ID:Ut5GvCpEd
>>111
>>112
ありがとうございます。
厚労省の社協への通達のアからオに掲げるもののほか、特に資金の貸付需要がある・・も頭にあって食い下がったのですが、困ったもんです。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 16:33:11.70ID:BocrKgNud
俺→個人事業主
嫁ニー→地方公務員(行政職正規職員)

俺の年商650万くらい(年収にすると400万)

嫁ニーは年収650万くらい

2馬力でやってるんだが、やはり配偶者が公務員は門前払い?

家庭に入れる金は嫁ニー1馬力で何とかしてもらってるが、事業経費の支払いが、もうどうしようもない。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 16:34:30.60ID:O1KVwdCC0
>>96
自分は新宿区で1月22日に書類発送して何も連絡なく1月29日に満額20万振り込まれていました
あまりの審査の緩さと振込みの早さにびっくりしました
ちなみに社協から振り込み完了の郵便物は未だ来ていません
引き続き2月10日に総合の書類発送して審査待ちです
新宿って随分と審査緩いんですね
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 17:00:31.42ID:mAq7edaQ0
>>114
そもそも事業資金は対象外ですから
素直に日本政策金融公庫のコロナ融資を受けましょう

俺も個人事業主で2月初めに融資の申請したら書類郵送から2週間(10営業日)で経費半年分の600万が入金されたよ
コロナで売上が下がった事とコロナが明けたら売上が戻る事を説明できたら特に突っ込みとか無く簡単に通った
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 17:02:14.06ID:sXAexzhV0
>>114
緊急小口資金(特例貸付)について
同居の家族に、公務員、社会福祉協議会職員がいる場合は、借入申込不可です。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 17:07:17.80ID:vVFSlHwLH
>>116
お前も乞食なんじゃね?
資産あるんだろ?

>>114はまぁ厳しいだろうな。
公務員でも、公立幼稚園や保育園の教諭なんかは正規でも薄給だから陳情凸有りかもしれんが。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 17:07:26.44ID:v31M8uYQ0
>>82
早く入るといいね
てか市→県でそんなにかかるの…
最近出して来月10日までにはと思ってたけど不安になってきたな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 17:17:14.49ID:BocrKgNud
>>120
もう公庫は借りてるんです。
このスレで情報があればと思ったのです。

事業資金の支払いでカツカツ

家庭に入れる生活資金が無いので、緊急小口いけるのかな?
と思いました。

そもそも公務員や社協職員はダメなのは承知でしたが、平時ではないので、もしかしたらと思いましたが諦めます。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 17:17:53.35ID:sFnf2G750
>>123
建前上は都道府県の社協が審査する
筈なのに申請受付業務の市区町村社協が
独自ルール設けて実質的に審査的な
事をやってるから遅れるんだよ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 17:48:10.60ID:jXb2ihBoa
お金を
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 17:50:17.74ID:NF5/4JJJa
くれ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 18:20:41.90ID:J9I6MBjy0
2000に乗ってハッセルホフがやってくるぞ。

埼玉の大きめな街で緊急小口を2月5日に投函し9日に電話連絡が来て、
今日24日13時過ぎに確認したら届いてました。

ゆうちょの口座で0時過ぎに確認したらまだでした。
当初は3週間から4週間後と思ってほしい旨を言われていました。
ご参考になれば幸いです。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 18:35:33.00ID:2Ey/vqz+0
>>125
公務員はこういう時給与消えないからね
そこは仕方ない
というか嫁の給料安定してるのに貰おうとすると多分住民票のチェックでネチネチ突っ込まれると思う
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 18:49:26.91ID:PISzyV1k0
>>123
ありがとう
俺の場合市社協からの県社協に送るよーって電話が金曜日に来たから土日挟んで月曜日発送→火曜日着になったんだと思う
一応祝日2日挟んでるから明日で丁度10営業日かな?
祝日挟まなければ土日入れて明日で丁度2週間になるからワクワクドキドキしながら今日は眠るよ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 20:05:10.50ID:sG9SbG7SM
定形外郵便か調べなさい
重さもある
心配なら140円でも貼ればいい
それより心配なら郵便局に行きなさい
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 20:23:44.80ID:sG9SbG7SM
今ポストに出しても集荷は明日やしね w
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 20:48:23.49ID:3/M+4PUd0
先週末に書類送ったけど今週に振り込んでくれないかな
携帯止まったから連絡あってもわからん
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 20:51:44.40ID:0Hdlaq74d
チェックリストの「外国人の方は〜」とか「既に特別貸付を〜」のとこは当てはまらなかったら無視していいんだよね?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 22:36:39.09ID:wq1Lh5aN0
>>87
関係ない
資産書く欄ある申請書の県なんてあるのか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 22:40:57.01ID:wq1Lh5aN0
>>95
特例に審査はない
ナマポも審査はないのと同じ

民間の借金で自転車操業のやつばかしだから
その審査と同じような審査と考えてる
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 22:42:37.51ID:wq1Lh5aN0
>>108
夏に条件付きをやめて希望者皆にと厚労省が通達出してる
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 22:45:22.01ID:wq1Lh5aN0
>>115
だから、特例に審査はないんだって

未だ理解できてないやつが大半てw

それに振込は新宿区社協ではなく
都社協な
新宿区だから早かったわけではないから
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 22:49:10.90ID:wq1Lh5aN0
>>133
念には念を入れて
500円切手10枚連貼りしとけ

社協で特別扱いしてもらえるから元取れるぞ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 01:46:42.20ID:GnrNSYgoa
いくらの切手か調べて郵送したほうが絶対にいいよねw
500円切手10まいてw
たかが書類送るのに5000円もかけろと?
ただの馬鹿としか思われんな。
てかこのレスジョークなんだよな??
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 02:22:16.68ID:EXZ2lGjG0
違う、 常にレスの奥底を見ろ! 深く思考する癖つけろ!

社協がおめえらに嫉妬でタカビーなて
嫌がらせが酷いから
84円でいいのに500円×10枚連貼りしてくるような人間に



職員A 「何?怖い、この人・・」
職員B 「下手に否決すると・・」
職員C 「だよね・・」
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 02:26:50.96ID:EXZ2lGjG0
深く思考できないそんな頭だから
1年も周回遅れで
今頃入口である小口スレに到着


おめえらはコロナが今頃流行り出したのか_?w
行動もとろい、情報にも鈍感

殴っても20秒くらいしてから
「痛いんだけど、もしかして今殴った?」 いうタイプか?wwwwww
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 02:37:03.37ID:SpeEyxAFM
初回総合って入金日の何時に振込ですか?先輩方教えてください。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 02:43:38.31ID:GnrNSYgoa
普通に今回の緊急事態宣言で減収して困ったからだよ。
私は飲食の深夜パートで働いてるから、もろ影響うけた。
そういう借金板とは無縁の人が申し込むこともあるってことだね。
今回20万入金されてほんとたすかったよ。
社協の皆さん政府の皆さんありがとう。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 03:34:43.79ID:4Iwxxsfy0
> 今回20万入金されてほんとたすかったよ。
> 社協の皆さん政府の皆さんありがとう。


感謝感動て必ず薄らぐんよ

すぐに、
「満額200万の人に比べたら、たかが20万で喜んでたのバカみたい」
「よく考えたら社協の銭じゃないじゃない」

「さらによく考えたら、あたしやあたしの親、先祖が納めた
税金で成りたってる組織が政府じゃない」
「感謝して損したわ、もっと寄越せボケ、ささと振り込めや」

https://i.imgur.com/IlZXBtI.jpg
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 03:41:13.73ID:4Iwxxsfy0
20万を大金と喜ぶと
神様 (擬人的存在の己自身)は

 「えっ?20万が大金てなら、これ以上あまり多く授けると満腹だよね」

となるんよ

〜〜〜万も落としたらどうしよー
持ったことないから無駄遣いしそー
ホストクラブにハマりそー

ならと、自分の深層本心(神)が大金獲得に自動ブレーキかけるんよ

 
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 03:42:55.02ID:4Iwxxsfy0
金持ちがさらにどんどん金持ちになるのは

まだ、たった〜〜〜万か・・・

だからなんよ
神さまが 「すっ、すまん、確かにそうだな」 となるからなんよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 03:47:26.15ID:SVeHX97q0
他県社協ブラックは調べられないからいけるみたいな書き込みあったけど普通にバレたわ
新居がバレる前だったら行けるだろうけど滞納情報は最新のものに更新されてるっぽい
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 04:25:52.41ID:xLhLlkAnd
>>158
厚労省のコールセンターや他府県の知り合いにも確認して申請が10万のところはないですよ、と食い下がっています。これはいわゆるローカルルールなのか、と言い返していますが、まず10万で出してください、また相談にのりますからと返されています。
とりあえず10万で出して、着金になったらまた突撃するのが得策なのか考えているところです。田舎は困りますわ。ありがとうございます。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 05:41:24.82ID:gMoPNRFVd
>>163
一度10万で受け取ったら次は無いと思った方がいいな
ってかあまりにも対応が違いすぎて気持ち悪い
借金の額や貯蓄の額、収入等で何か虚偽の申告しててバレてんじゃないの?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 06:14:49.43ID:SVeHX97q0
各市区町村社協が厚労省の取り決めなんて無視してやりたい放題やってるんだから対応が違うのは当たり前でしょ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 07:30:44.08ID:syHS4M3x0
ローカルルールが多すぎやね。

どういう意図で市区町村がローカルルールを
設けてるのか全く分からないけど委託元の
厚労省しっかりせいや。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 07:44:12.56ID:MhcTgms9a
みんなのとこも電話して申請書送ってもらってから郵送みたいな感じ?
緊急なのにそんなしてたら3月おわる
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 07:53:09.12ID:0afxTEMwK
>>163
10万じゃ 1ヶ月も生活出来ないとちゃんと理由を説明して、こちらに20出せない不備や理由等などないか確認した?
なにも不備等ないなら社協側が10万で出さないといけない根拠を聞いて根拠ないなら20で申請するので県社協に出してくださいと言うしかないと思う ただし否決される可能性はあるからどちらをとるかはあなた次第
10万だして更に追加で10万はハードルきついと思う
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 08:02:05.85ID:syHS4M3x0
>>168
都道府県の社協HPからDL印刷して提出しても
市区町村で独自ルール設定してるとこあるから
印刷して提出する場合は念のため市区町村の
社協HPも確認した方がいいよ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 08:24:57.50ID:gMoPNRFVd
>>172
電話かけてみ?
「直接行って書き方とか教えてもらえるって聞いたんですけどできますか?」
とか聞けば断られる事はないと思う
多分HPに記載してるのは密回避も含めての内容になってるだろうから
提出の時に職員が赤ペン先生してくれるから記入漏れとかも無くなるし社協に直接行く方が絶対にいい
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 08:57:03.27ID:2dMBJhrC0
今週の月曜に社協到着で入金は来週の水曜以降みたい
携帯止まったからこっちから連絡したら食べ物の心配までしてくれた
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 09:03:52.54ID:kHWjD3XD0
全然入金されないー落ちたかね

2/2 郵送 2/4 市に到着(電話きた)
2/12 県に到着(2/18に電話して教えてもらった)
本日9:03現在 入金なし
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 09:18:50.70ID:3N389HGpr
>>175
何県?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 09:18:59.96ID:TW6Bg79H0
一部の横柄な社協の対応が酷すぎるため、厚労省より全国の社協へ通達が出ました。
借入金の減額要求などもってのほかです。
酷い扱いを受けたら、どしどし通報しましょう。

事 務 連 絡
令 和 3 年 2 月 2 2 日

緊急小口資金等の特例貸付の長期失業者等への貸付について

緊急小口資金等の特例貸付については、新型コロナウイルス感染症の影響による収入の減少等により、
当面の生活費が必要な方を対象として、柔軟な貸付を行っているところです。
貸付に当たっては、収入の減少状況を確認しているところですが、長期失業中の方や内定を取り消
された方など、一見して要件を満たすことが困難と考えられるケースについても、以下の確認を行い、
収入の減少が確認できれば、柔軟な貸付を行うことが可能であるので、生活状況等をよく伺うなど、
丁寧な対応を行っていただきたいと存じます。

〔確認のポイント〕(詳しい取扱は運用問答を参照のこと。)

・ 収入の減少の程度は問わないこと。(参照:運用問答、問 2−2)
・ 内定取消の学生の場合、実家からの仕送りや奨学金が終了したことを捉えて
貸付を行うことが可能であること。(同、問2−5)
・ 長期失業中の方などの本人に収入減少がない場合でも、世帯主以外の世帯員が収入減少し、
世帯収入が減少している場合も貸付が可能であること。(同、問2−6)
・ 短期就労(単発のアルバイトを含む。)による収入を捉えて、収入減少を
確認することで貸付を行うことが可能であること。(同、問2−8、問17−1)
・ 償還能力が乏しいケースについて、償還の可能性を厳密に求める取扱とはしていないこと。
(同、問27)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況