X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント336KB
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 07:32:46.18ID:U479HgqM0
厚労省予算による 「社会福祉協議会」 経由の
個人向けコロナ救済貸付

2020年3月25日 から受付開始の特例制度
2021年3月末 まで新規受付延長


<質問、報告スレ>
書き込み時に以下もあると親切

1、 有職減収か、無職失業中か?
2、 決定額は、満額か、減額か?
3、 単身世帯か、複数人世帯か?
4、 何県か書くと、なお情報が
5、 ↓ ↓ 以下のどの話なのか

ステージ1: 緊急小口資金
ステージ2: 総合支援資金
ステージ3: 総合支援資金延長
https://i.imgur.com/ib4KGnn.png

前スレ
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1607082460/
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 20:38:34.63ID:o50hhWZya
緊急小口資金借入後コロナで給料激減
なんとかやりくりしていたが返済はできず
今の状況で支援資金借入はやっぱり無理なのだろか
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 21:20:36.77ID:U+JFjIRta
去年緊急小口20万振り込まれて、何日か前総合も郵送したんですがいけますかね?減収額とかはだいぶ盛って書きました。ちなみに熊本です。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 21:26:07.19ID:ZYa3Kfku0
>>160

食えないほど逼迫してないから、流石におこがましいか、生活はギリギリだが、
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 21:27:47.04ID:Hu2s5N5j0
>>161
去年って12月も去年だし4月も去年だからな12月ならいけるけど4月ぐらいならわからねえとしかいいようがない
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 21:50:14.11ID:xjyCBbvv0
今年入ってから大阪で緊急小口送った人いる?
電話とかなんかアクションあった?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 22:14:53.94ID:rcxPJQUv0
>157>158
それぞれ全く関係ない、OK
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 22:25:02.34ID:o50hhWZya
緊急小口資金借りたの一昨年の10月ですよ?(´・ω・`)
もぅ返済始まってるが返せてない
それでも借りれるんで?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 22:41:47.39ID:U+JFjIRta
>>163
去年の10月です。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 23:22:54.34ID:Hu2s5N5j0
>>167
間隔そんなに開いてないからいけると思うよ。申し込んでみなよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 00:57:44.96ID:+TKiUkvB0
>>146
総合の延長で貸付終了からの空白期間があっても貸付してる県と受付してない県があるのはおかしい、
コロナ特例による理由なら空白期間ありでも全国統一にしないと不平等だと厚労省に意見を送信しておきました。

これで何が変わるとも思わないが、貸付の期間が連続している事に拘る必要はどこにもない、
空白期間があってもコロナが理由なら柔軟に対応して延長貸付をすれば良いだけの話だという事です。
こんな事、子供でも分かる話だと思うんですがね。

県の社協がそんなに簡単に生活保護を勧めちゃいかんでしょ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 07:16:32.13ID:DbEgMtlDa
>>171
面談やヒアリングの電話など一切ありませんでした。HPからダウンロードして郵送で送っただけです。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 07:21:40.16ID:DbEgMtlDa
>>168
既に申し込んであります。このスレでも熊本は話題が少なくみなさんの参考にならないとは思いますが、進展があればここで報告していきたいと思います。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 07:31:49.32ID:uCEoBs840
県によって対応が違うのは国の指示が「柔軟な対応を〜」としてるから県によって解釈が異なるようだ
きっちり線引きすると、申請者の多い地域だと都府県の延長申請の段取りが遅れる事により申請の受付をしてもらえなくなるとかありそうだが…
現在でも申請者側も何日までに申請して欲しいと書いてもしない人もいるからな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 08:01:55.01ID:Hki1ZKbm0
>>174
そういうことなのでしょうね。厚労省の文書は継続前提ですからね。
「柔軟な対応」ということは違っていても問題ないわけで。そろえるなら本則に戻るので、配慮なしになる。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 08:03:03.97ID:3VioobggH
総合支援金これ自営業でも申請出来るってホームページに書いてあるんやけど、スレ読むとなんか違うようなレスあって混乱しとる
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 08:10:20.94ID:tjdYQpigx
自営だろうが公務員だろうが申請出来る
まあ自粛と言われても呑みや外食に出掛ける国民が多いんだから
生活費にすら事欠く奴なんて底辺職か無職だろうがな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 08:14:24.81ID:3VioobggH
>>177
ありがとう
>>81>>101辺り見るとコロナで収入無いと借りられないかと
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 08:34:58.99ID:3VioobggH
>>179
去年の収入がほぼゼロなんや
預金で食ってたから
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 08:52:50.27ID:Nb9/Dfbld
申請を受けるならまだ余裕がある時に来て欲しい
もう食べ物も無い、所持金もないと言う人が多い
そこまで追い込まれないうちに来て、相談してください
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 09:40:08.21ID:3akt9psL0
>>180
同じような状況です
何とかならないのか調べてるけど難しそうですよね
本当に困窮してる人は借りられないと言う
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 10:07:42.75ID:LbGtPfsua
東京都です。先程 市の社協に申請書類を直接提出してきた者なんですが、受付で「緊急小口資金の申請書類を提出しに来たんですが」って言ったら、は?みたいな顔されて「予約されてますか?」って。してないですって言ったら少々お待ち下さい言われて20分ぐらいで呼ばれて申請書類確認されて収入証明書あるか聞かれて減収した月の分しか今持ってない言ったらそれで良いですよって言われてそれ渡してその後借入申込受付日と送金予定日が書かれた紙もらって終わった。書類渡すだけかと思ってたんだけど結構念入りに書類チェックしてた。書類にはコロナの影響で出勤時間の短縮のため的な事書いたんだけど塩対応だったから不安だ。仕事の事とかはなんにも聞かれてない。これって普通ですか?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 10:25:18.46ID:LbGtPfsua
出勤時間✕ 勤務時間○
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 10:29:53.98ID:3ScS/hDT0
>>183
東京はそんなもん
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 10:30:22.20ID:LbGtPfsua
書類渡すのに予約必要とか思わんやん 相談とかでもないのに
とりあえず俺金もらえるって事でいいの?
教えて先輩
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 11:27:09.23ID:vmNzNg9Mp
埼玉県
6日に郵送して今日は振込無し
来週頭かな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 12:05:04.20ID:niD9tg3k0
>>190
面談もやってるわアホ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 12:28:20.40ID:vmNzNg9Mp
>>188
スレ間違えた
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 12:47:38.50ID:McWhIs3op
>>182
本当に困窮してる人は生活保護の方が視野じゃ?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 14:13:54.33ID:tjdYQpigx
>>169
世の中は自粛だと言われても呑みや外食に出掛ける奴が多い
だから飲食店の休業や時短を打ち出すしか無くなった訳だ。
それが多くの国民の現状であって、コロナで大変だが籠るストレスより出費してのストレス解消を選んでる。
そんな時に生活費にすら事欠く奴なんてのは極稀だよ。
そのレベルだと生活保護以外に道は無いと俺も思うよ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 14:32:09.45ID:GQeFie0mM
>>183
東京は来所は電話予約必須です
小口は郵送受付です
対応してもらえただけでも良かったやん
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 15:03:37.64ID:CI02pCGg0
福島県いわき市なんだが緊急小口と同じレベルで総合支援頼めるか?有職中
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 15:59:33.15ID:LAs8pEO90
>>201
横レスだが社協で面談申込みの方が郵送より早く振り込まれると社協に言われたから面談にしたよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 16:08:37.06ID:tjdYQpigx
>>200
お前誰に噛み付いてんの?w
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 16:56:03.38ID:FZuP289ia
広島だけど
先月小口資金振り込まれたから月変わったし総合支援資金を窓口で申請したんだけど、家計簿みたいなのつけさせられて
収支がプラスだったから落ちるかもとか言われた
新規だけど…
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 16:58:43.03ID:LAs8pEO90
>>205
って事は給料明細も見せたの?
給料明細見せないなら嘘書いてマイナスに出来たはずだけど
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 17:02:03.60ID:FZuP289ia
>>206
給与明細は仕事失ったからありません。
小口の時は通帳見せました。
世帯の月収と、食費光熱費やらなんやら引かれて
マイナスにならなかった
車検あるけどそれは一時的なものだからと認められなかったのです…
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 17:12:29.61ID:LAs8pEO90
>>207
ん?コロナの影響で仕事失ったなら普通通るでしょ?広島厳しすぎじゃん!
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 17:15:41.56ID:e/3axuep0
>>207
今は厳しい状況だから節制してるのでこの金額、って返せば書き直させてくれたかもよ(自分の時はそうだった)
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 17:18:42.74ID:FZuP289ia
>>208
初めて小口資金の申請に行った日は、申請すらさせてもらえなかった!
翌日に強気になってみたら申請させてくれて、5日で振り込まれた。
コロナ失業なのに総合支援資金ダメなの…
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 17:23:47.04ID:FZuP289ia
>>209
その方法知ってれば良かったです。18日の審査にかけるとか言ってました
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 17:27:08.16ID:FZuP289ia
>>212
広島の田舎の港町ですオッサン職員は申請させてくれない
オバチャン職員は優しい
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 17:30:28.75ID:LAs8pEO90
>>210
君みたいな職業失った人に確実に支援する制度なのに狂ってるな!実際に減収してなくても総合支援借りた俺の知り合いもいるのに、世の中正直者が馬鹿を見るな。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 18:11:04.14ID:eiCIdKTm0
>>210
また強気に、申請するだけさせてくれと言ってみたほうがいいよ
コロナ失業ってわかってんのにね
イラつくね、こうも地域で対応が違うって

年末年始挟んだとしても、1か月経ってもまだ審査中って…
地方は申請者少ないから、1人の融資に集まって会議にでもかけてるのか?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 18:17:55.16ID:qQ+fTeCPH
>>182
え?ダメなの?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 18:30:25.65ID:tjdYQpigx
>>215
社協から金借りてるクズw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 18:40:01.97ID:pDsv2FoP0
小口通ったら総合落ちないって言ってた奴いたけど
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 18:44:40.25ID:3dYfq0BHr
>>219
お前の張り付きぶり凄いなー
アラート機能でもあんの?www
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 18:51:57.60ID:FZuP289ia
>>220
私も何度かそれを聞きました!
都市伝説とかいう人もいますが、本当だったらみんな助かるのに
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 19:14:04.20ID:tjdYQpigx
>>214
それが世の常だろ
何を綺麗事言ってるんだよ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 19:59:21.79ID:Yw/+TmfE0
本当に返さなくて良いのか?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 21:03:31.81ID:tjdYQpigx
>>227
どうやって100万以下で生活するんだよ?
嫁も子供も居ない独身のクズか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 21:11:07.16ID:tjdYQpigx
>>226
そんな生活で生きてて楽しいか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 21:22:15.49ID:ipKsFwnQa
>>210
マジか・・・
俺は社協に申請用紙の事で電話したら
「近いうちに来れる日ある?明日?wよっしゃ明日来いや!住民票タダやで!」
って次の日に住民票を持って地元の社協行って社協のお姉さんと和気あいあいと小一時間一緒に書類作成・提出して10日後に合格通知、申請から2週間後には20万入金だった
入金前日3千円しか無かったからヤバいところだった
恩に着てるから絶対返すよ

総合も15万を3ヶ月合格
我が県は優しいw
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 21:39:51.59ID:pDsv2FoP0
小口振り込まれて1週間以上経ったが、未だに決定通知書来ないけどこんなもん?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 21:45:56.94ID:Nb9/Dfbld
>>233
そんなもん
地域によるかもしれんが
入金後、都府県社協で発行されたものを郵送等で各社協に発送
その後各申請者に発送となるから結構かかる
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 03:50:52.61ID:s5uA9Gmzd
>>34
大阪だけど全く同じ状態で相談の電話したら大丈夫ですよー理由だけ書いてくださいと言われ、
仕事が落ち着いたので延長は必要無いと思い申請しなかったのですが、時短営業による再びの休業で生活が困窮したため申し込み致しました。
と書いて提出した
ちな結果はまだです
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 12:44:33.97ID:Vrq/4ikfp
>>239
申込書には自己破産手続き中は不可とあるが自己破産者はダメとは書いてないな
社協に電話して確認するしかないね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 15:07:28.72ID:7Qp7d5rB0
だね
自分も免責済んでるから問題なく申請受理されて貸付されたよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 15:13:11.53ID:ED09IHQY0
役所の破産者名簿参照してるだろうけど
免責されてから反映されるまでに数か月かかる可能性ある
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 15:49:27.05ID:anuhF1I2p
去年12月に緊急と総合一緒に申請してどちらも振り込まれてたのに決定通知来てないんだが、ちゃんと総合2回目振り込まれるか不安で仕方ない…
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 16:33:29.06ID:SfZB85Qta
単身で世帯分離で、身内の家に住んでいるのですが、世帯の所の記入は、どう書けば良いですか?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 16:50:31.03ID:X6SunPwVa
6万を3ヶ月で18万で申請したけど通るのか?
広島の田舎
MAX借りたかったけど…
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 17:03:08.16ID:LtKcNyxl0
逆に何でMAXで申請しないんだ?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 17:04:56.59ID:Nafa2a7l0
緊急小口の申請するときって電話→郵送?
電話しないで申込書送るのは駄目?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 17:07:49.58ID:X6SunPwVa
>>249
障害年金もらってるから
年収は50万ぐらい減ったけど
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 17:16:16.36ID:3yV7inqi0
>>250
住んでる地区の社協で対応が違うから自分の担当社協のホームページ見た方が良いよ
コロナの緊急事態宣言出た所は基本的に郵送only
患者数が少ない田舎は電話→面談→申請とか面倒
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 18:30:28.08ID:uQNqPYOua
>>250
自分の場合はいきなり送って10日くらいで振り込みありましたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況