X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント378KB

【自己破産相談窓口と結果】その109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 20:19:46.65ID:teWlvcfg0
こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の質問に答えるためのスレです。

禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますようお願いします。もちろん説教もお控えください。
 また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
https://www.courts.go.jp/courthouse/map/index.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
https://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_listh/

※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その105
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1595284885/
【自己破産相談窓口と結果】その106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1597406033/
【自己破産相談窓口と結果】その107
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1599480912/
【自己破産相談窓口と結果】その108
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1602176220/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:17:39.27ID:1XzosALdd
自己破産前に自家用車の購入日を確認したら2014年3月だった。

6年以上経っているので自己破産しても召し上げられることはない。
車庫に入れてあって新車並みに綺麗だからホッとした

自宅も20万円以上の財産になるような物もないとわかったので
個人再生なんかしないでさっさと自己破産1択となった
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:30:00.09ID:8uELEQJJ0
>>784
既にレスがあるように、資産を換価処分できない場合、時価相当額を現金で
弁済したうえで免責確定することができるかもしれません
財産の換価処分が困難で、かつ債務の額も5000万円以上あるので
おそらく個別管財事件となり管財予納金が100〜150万円かかると思います
弁護士費用が50〜100万
トータル費用として150〜250万プラス換価困難財産の時価相当額が
必要になりそうです
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 22:31:48.53ID:t8Y+FPGa0
法テラス経由すると通常よりも2ヶ月もかかるんですか?
まずいな裁判起こされてしまう
自転車操業を2ヶ月続けるのも地獄だ・・・
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 00:21:59.39ID:Emg250210
まぁ、俺が歩んできた糞みたいな人生を思い返すと自己破産は必ず通るべき道だったのだなというのが本音だな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 00:35:36.34ID:NiioswI00
裁判起こされたら自己破産する時ヤバいの?
裁判所からの手紙開封しないで無視してるわ
ほっといたらもう2回くらい口座から現金差し押さえされてる
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 00:51:33.00ID:TbLOU1RT0
弁護士に自己破産依頼したら、注意案内の1番最初のを見てへこんでるんだけど実際差し押さえされた人居るんだろか?
前スレに書き込みあったと思うんだけど、楽天と三井系の所は差し押さえの訴訟してくるとアドバイスしてたような記憶が。
http://imepic.jp/20201208/026800
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 00:54:54.18ID:oDvtgtONM
久しぶりに来たが、今はコロナで逆に大変なんだな
自分はちょうど緊急事態宣言の時だったから
一度も裁判所に行くことなく書類で免責通ったよ
弁も想定外だったらしい
破産して半年以上経つけど、カード持てなくても特に困ったことは無いよ
電子マネーや後払いサービスが充実してるからね
破産までの人それぞれで道のりも長いけど
勇気を振り絞って挑んで欲しい
必死で漕いだ自転車を降りたら、その先の未来はきっと明るい
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 01:02:03.15ID:U062Mnb30
>>794
逆やればいいんだよ
法テラス使えますっていう弁護士を探して相談に行く
弁護士から法テラスに援助の申請してくれるから
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 01:26:24.96ID:NiioswI00
>>812
まだ自己破産の相談すらしてないが
楽天と三井その他も滞納してて差し押さえ攻撃しまくってるの楽天(パルティール)だけ
家まで来たのも楽天だ
来た時に無職と申告して口座には数千円しか入ってないのに毎月のように裁判所通して差し押さえしてくるわ
何が目的なんだろ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 01:46:19.72ID:yENhF+ZOd
弁護士が受任してからも給与の差し押さえなんてあるの?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 01:52:00.66ID:8cfZoKc/0
俺が自己破産するお金で家族に一生の想い出作ってあげたい
免責降りなくてもそれでいいんだ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 01:56:06.89ID:yENhF+ZOd
>>821
変なこと考えるなよ
俺も嫁さんに苦労かけたけど
自己破産した後に償うつもり
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 02:17:46.20ID:VLRMDd+L0
無職で2回目の自己破産中だけど意味あったかなー俺w無職で非課税 財産も持ち家も車も何も無し ここまできたけど無職で失うもんが無いのが
2回目もやる必要なかった気がするわ

まあ今更だけど
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 02:24:57.74ID:b2gxcdHE0
自分は法テラス対応してる良さげな事務所にコンタクト取って後日面談予定。
残債のデータ纏めながら冷静に考えたら任意整理じゃ無理な感じ。
自転車操業してる最中は感覚麻痺してズルズルいってたと実感できた。
コロナ減収で止め刺された状態からも何ヶ月も粘ってた馬鹿な自分が恨めしい。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 06:55:58.74ID:ukJQdgk10
ちょうど初夏あたりに受任してもらったら弁が全部コロナのせいにできねーかな〜って言ってたと思ったらあっさり同時廃止で一度も裁判所行くことなく免責もらって終わった
全部コロナのせいにしたらいいよ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 08:17:50.22ID:Wb9kuvLJ0
家族との想い出「自己破産」プライスレス
一生の想い出をあなたに
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 08:23:37.26ID:TbLOU1RT0
>>818
>>812だけど、依頼する時にそれを踏まえた分割設定で弁護士がアドバイスをくれましたよ。
給料の4分の1は痛いよなー。
なんとか差し押さえを引き延ばす方法はないのだろうか。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 08:53:39.77ID:/2Z9F4wP0
>>821
GoToTravelを使うとさらに税金まで同額使えるから2倍お得だぞ!
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 08:55:01.11ID:/2Z9F4wP0
>>788
それだけど全額免除になるはずないので、早めに自己破産をおすすめするでw
後のばしにするとみんな職がなくなってくけど、
職が無くなったら自己破産はめっちゃしづらくなるからなw
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 09:14:37.50ID:zQqFADZX0
>>786
>>827
ありがとうございます。弁護士に持っていることを報告します。

>>800
すでに弁護費用と予納金は会社の分と個人の分の両方を収めました。
会社で予納金100万+弁護費用110万、個人で予納金80万+弁護費用88万、計378万円。
破産するにも金が必要なんですね。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 09:15:55.20ID:ukJQdgk10
>>834
人と会う常識的な服装で髭は剃る、髪は結うなど清潔に
でも無駄に着飾る必要はないあくまで貧乏だけど持っている服で一番まともなの着てきました風に
態度は自業自得ですが首が回らないので情けないながらも相談しにきました、と謙虚な姿勢で
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 09:49:35.05ID:xxZ+SQJXD
>>812
楽天カードと三井住友カード(4枚)と三井グループのセディナカード(2枚)あったけど、受任通知送ってから1年後に申し立てしたけど何にもなかったよ
訴訟される人は悪質なユーザーにだけだよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 09:52:46.66ID:xxZ+SQJXD
>>816
それが1番いいよね
しばらくお世話になる弁護士さんは自分で探さないと
好きな弁護士さんに依頼できるんだから
自分で色々考えられない人は同時廃止と管財の微妙な立ち位置の時に管財になる人
考えられる人は同時廃止でいける
作文と演技も大切よ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 09:53:51.61ID:Nw9aARiNM
>>834
弁護士は交渉相手ではなくパートナーだと言うことを忘れずに
向こうもビジネスでやってるんだから、誠実でいれば悪い方向にはならんよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 10:08:10.09ID:xxZ+SQJXD
>>834
服装は普通のでいいよ
態度とか挨拶とか話し方とか一般人レベルなら問題ないから
とりあえず困った困ったの演技も忘れないこと
後は必要な書類をものすごい速さで提出
これ出して言われたらものすごい速さで提出
時間が掛かるのがわかった時点で事前に報告して○○日掛かるみたいなので届き次第そちらに送るなり持っていきますとこまめに報告
こちらがちゃんとしてれば管財になりそうでも、同時廃止に持っていけるだけの力は持ってるよ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 10:24:32.04ID:I2EZdGAdd
>>843
さすがにギャンブル95%で700万円の屑は管財でしょ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 11:14:51.04ID:xjuSUR30r
千葉県の船橋 市川 松戸 あたりでいい弁護士事務所しってる人いませんか?

調べた感じ泉総合法律事務所とか債務整理の事例とかコラムとかかなりあっていいのかなって思ったけど
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 11:18:48.55ID:lFLwA51v0
自己破産前に提出する家計簿って繰越金どのくらいなら許されるんだ?
今の返済分引いて大体0.5〜2万くらいなら許されるんだろうか…
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 12:23:49.82ID:/2Z9F4wP0
>>844
俺なんか1050万でそのうちの700万が受任直前3か月で
浪費ギャンブル99%だからなw
滞納一回もしてなくて即死だったからカード会社は泡吹いたとおもうわw
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 12:28:09.46ID:/2Z9F4wP0
>>834
破産依頼するつもりで話にいくといいよ。一時金を持ってくのもあり。
受任通知の前に銀行口座と給与口座の絡みを解決しないといけないんで、
そこらへん調べとくといいよ。例えば、バンクイックでやらかすと
UFJが凍結されるから給与口座がUFJならゆうちょとかに変える必要があったりする。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 12:40:26.69ID:SS1cuqJD0
>>847
運転免許試験場の周辺に代書屋が多いように、裁判所から徒歩圏内の中規模のところが個人的にはいいと思う
それで自らも管財人経験豊富な弁護士が一番いい。理由はその地裁の暗黙のローカルルールを知ってるから。
某大手は連絡のやり取りに一々本店の事務員挟むからレスポンス悪いし、総じて事務員も生意気
ただどこもホームページではいいことばかり書いてるけど、会ってみたら横柄だったり見極めは難しいよね。
初回面談無料のところ何軒か行ってみて決めたらいい。合う合わないはどうしてもあるからね
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 13:15:50.41ID:tFavRF1i0
>>846
毎回当たり前のように遅れて支払ってた人や、連絡来ても1度も電話に出なかった人とかだよ
連絡なしに毎回毎回支払い遅れの人とかはヤられる
半分嫌がらせなんだよ
俺なんて相談行く前に身の回りの物を枠一杯使ってから弁護士さんの所に行ったけど、受任通知出して申し立てするまでの1年間で6社のクレジットカード会社から一切の差し押さえとか一切なかったよ
相談行ってから受任通知出すまでの間に電話きたから今債務整理の相談をしてるの、ごめんなさいって対応したよ
そしたら、これからの流れまで説明してくれてた
受任通知が届く迄連絡行かないようにしてあげるって言われて、正式に契約したら直ぐに教えて欲しいって。行き違いで連絡しちゃうといけないからって
後は受任通知届くと連絡は弁護士さんと直接することになるのでもう直接やり取りすることもないですよって言われたよ
こちらがまともな対応してれば何にもされないよ
訴えられる人は都合の悪いことは一切書き込まないで、差し押さえされた!とかだから
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 14:13:09.25ID:I2EZdGAdd
>>850
経緯教えてください

・訴訟されました?

・給与差し押さえありました?

・R天とM井S友とか使ってました?

・弁護士費用と予納金はどうひねりだしました?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 14:15:13.07ID:I2EZdGAdd
>>850
参考にするサンプルとして非常に重要なんでお願いします。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 14:31:31.03ID:Jjq41q3Ga
ギャンブル理由で800万ほど
免責不許可事由フルコース
4〜8月でほとんど増やした親族街金クレカ闇金などなど
9月に弁に相談 同廃は無理っぽいとは言われるが一応同廃でいってみっかってことで出すも先日管財事件になるとの連絡が
9月からは真面目に仕事して金使わないようにしてたからちょっとずつ口座に貯まっていってるんだけど、12月の賞与で100万ちょっと越えた
99万以上は取られるとのことですが20万以上の財産とか99万以上の現金とか、ちょっとよく分からんくて詳しい人教えてください
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 15:18:58.68ID:luljW2R6p
>>698
カードのキャッシングでなくて、ショッピングだけで数十万あったら現金化疑われるし、弁護士は債権者から履歴取れる。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 15:20:38.70ID:luljW2R6p
>>708
契約者が親ならいいけどね。それか貸付で解約返戻金ほとんどなくなってるとか。契約者が自分で返戻金たくさんだと厄介だね。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 16:06:17.92ID:FD4v6trs0
>>853
なるほどです。
仕事で出れなかったり、折り返しても繋がらないとかあったけど、もう依頼したからやはり祈るのみだ。
遅れる事は依頼する寸前のヒト月だけだけど、あちらさん次第だね。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 18:46:21.70ID:j1yDvgFh0
いいなあ、再生にしたけど反対されないか心配
一回も滞納なしだけど7社850万くらい
滞納なしでリボ払い続けてたから、悪質ではないとは思うが、、
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 19:16:15.13ID:EnPdv8Sw0
>>863
ギャンブル?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 20:07:34.13ID:xjuSUR30r
>>852
詳しくありがとう
千葉駅近くや松戸駅近くも視野にいれてさがすわ
さっそく希望エリアで弁護士一人でやってて管財人経験もあるみたいな弁護士事務所見つけたからそこ含めいろいろ相談してみます
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 22:04:57.62ID:VmJw8ONop
>>867
そうすると月給30万くらいあるやつはみんな管財になるやん。
それとも月に27万くらい使ってもいいってことなのか。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 00:35:17.00ID:HwE+eobM0
知ってる?宝くじの2等以上が当たる確率。
地球上に住んでて隕石が当たる確率よりも低いんだって。
それ聞いてから馬鹿馬鹿しくなって買ってない。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 00:39:43.37ID:7OVH6IyY0
>>874
じゃあ、地球上には毎年隕石に当たってる奴が毎年2人以上いるのか?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 01:02:28.76ID:nfCeD8xxd
毎年2人はいなくても100年で200人はいるんじゃね?
統計わからないやつに何を言っても無駄だと思うけど。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 01:12:22.64ID:0Y33/BAyd
そんなに低いんだ。
自分は交通事故に遭うより確率低いと聞いて買わなくなった。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 01:23:19.42ID:XOziA6K/0
経験者の皆様に質問です。
破産の依頼はどちらにされましたか?
弁護士or司法書士
理由もあるとありがたいです。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 01:44:55.36ID:tj+nP2Ne0
>>876
お前もわかってねえな。重要なのは、あくまで自分がという事だ。お前ら日本の借金は一人頭幾らで騙せそうだな。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 01:44:58.96ID:YTKeqPL8a
弁護士に依頼したけど、逆に司法書士に依頼するメリットがよくわからん。
確かに費用は安いんだろうけど、司法書士はやれないこともあるし破産を得意とする司法書士って聞いたことないので、多少の費用差は目をつむって弁護士だなぁ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 02:40:05.85ID:sc3flmd90
>>878
司法書士
負債170万まで
代理人不可
管財になると少額管財が使えない

弁護士
司法書士が出来ないことが全てできる
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 05:48:00.80ID:9Ds7fOGC0
来週初めて法テラスに相談に行くんだけど毎日鬼のようにかかってくる催促の電話って出ないとやっぱりまずい?
所持金数千円で1円も払えなくて1回も電話出てない
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 05:52:30.11ID:tAlPSyPj0
>>876
ググったら「任意の1年で」だからそもそもの計算が違う
統計で細工したら騙されそうだなw
宝くじは「1枚」に対して、隕石は任意の1年だからな
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 06:22:07.86ID:tAlPSyPj0
てか、結果の違う計算が多いなw
何が正しいかわからん
統計的推定を使っているんだと思うけど
宝くじは1ユニットの当たりの数だから1ユニット全部買えば必ず当たる
当たる確率は買った枚数に応じて高くなるけど、損する金額も大きくなり、当たり前だが使った金額が47%に達した時点で必ずマイナスになる
100%当たる方法がある時点で比べる意味はないな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 07:52:48.13ID:C55ajBlt0
>>882
カード会社から3日連続で電話来てる。折り返したが混雑で繋がらず。
一昨日事務所に相談した時に質問したらやり過ごして下さいって言われた。
気持ちが咎めるなら電話に出て相談中ですって言っても良いって。
ちな明日相談と手続きに行く予定。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 10:46:35.45ID:OB51hNpsd
年収350万円
資産無し
借金総額500万円
全て競馬で作った借金です。


相談内容
管財人事件になりそうだけど、予納金20万円と弁護士費用が出せません。
クレジットカードのキャッシュの枠30万円使ったら怒られるだろうし。
みなさん、どうやって切り抜けましたか?
法テラスと弁護士費用分割は存じてますが予納金は支払えません
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 11:05:16.38ID:RnJRDlAgD
>>882
俺の場合支払日に弁護士さんに相談に行ったのね
もう支払わなくていいからって言われたから口座にお金入れなかったのね
そうすると電話掛けてくるカード会社には今債務整理の相談してるって伝えてたよ
弁護士さんには法テラスの審査終わらないと受任契約出来ないけど、うちの事務所の名前出していいからって言われてたし
出たくなかったら出なくていいって言われたけど
出ないとずっと掛けてくるから普通に出てた
俺は謝ってたよ
そうすると受任通知届く頃まで電話止めてあげる言われたよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 11:20:30.35ID:wUuK/t6ca
>>893
弁護士費用は半年分割でそれと別に3万づつ管財費用として貯金しといたよ
頼れる人がいないなら自分でなんとかするしかない
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 11:27:14.14ID:/gpmoqNZ0
賢く自己破産するやつは5年10年準備というか計画して自己破産するからな
財産は残さないように且つ自分が困らない現金は残す
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 11:58:37.61ID:1MMXGICm0
>>893
大手に相談したけど無料相談で受任してもらって
すぐに督促が止まって返済しなくてよくなるんだけど
その間に分割で弁護士費用と諸経費を支払いして申し立てしたよ。
返済止まるからそのお金回せたから法テラス使わなくても無理なく支払えたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況