X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント315KB

【迅速に処理して】コロナ特例総合支援資金延長 part.6

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 21:40:20.09ID:UrGXv2gW0
こちらは総合支援資金(コロナ特例貸付)の延長貸付スレです。
緊急小口、総合支援の初回、各地域情報はそれぞれのスレをご覧ください。

緊急小口融資 part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1590798100/

緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1598370871/

※前スレ
【延長だよ全員申請!!】総合支援資金延長 part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1597836806/
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 05:17:25.27ID:nPFaDBGqa
そろそろ色んな地域で締め切りの期限が迫ってきてるな
状況が厳しい人はマジで急ごう
そして延長を勝ち取ろう
映画 ショーシャンクの空 を見て生きる希望をもとう
全国の兄弟検討を祈るぜ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 06:16:42.00ID:pyDwY07ga
9月で小口も総合も申込終了だもんな
あっという間と言う感じだった
自分は何とか延長まで間に合ったけどまだ初回の申し込みしてない人はすぐに動いた方がいいよ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 07:19:54.35ID:c9nis/0H0
>>839
だからさ延長は誰でも通るんだって
失業保険を貰えるほど真面目に働いてたんだから
出来れば延長申請しない方がいい
結局貸し付けだから払わないといけなくなる
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 08:11:40.31ID:ToYZUPNZa
奈良の方情報ありまへんか??
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 08:13:52.35ID:y0x7wnpn0
岡山678組
8月上旬に書類郵送、面談は無しで電話のみ
予定通り本日入金ありました
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 09:31:32.08ID:pvFdMQ4k0
>>846
適当な野郎だなおまえ!誰でも通るなら審査なんかねーの! 
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 09:33:31.48ID:TT2GiWBh0
住民税非課税を狙ってる人。
自治体の等級によって非課税枠が違うから注意。
1級地100万 2級地96・5万 3級地93万。
自分の自治体の等級がどれかは、検索して調べてくれ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 09:42:06.61ID:BZPM5diNM
>>850
審査は建前だけだからwアホちゃう?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 11:25:08.24ID:aZ5srKEdM
>>853
3回目の数週間前
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 11:41:03.20ID:aZ5srKEdM
>>857
また同じ面談あるよ何回同じ事やらせんねんw
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 11:41:29.85ID:P9OiwXZDM
>>852
コロナがなかったら厳しかったんだよね
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 11:43:55.74ID:aZ5srKEdM
>>859
コロナ以前なら審査まで辿り着ける事が不可能に近いよ殆どの社協は…
そもそも申請書すら手に入らないような制度です
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 11:45:42.43ID:bubrpFIcM
>>851
情報ありがとう

ナマポ見直し審査が来月ある
ナマポは前よりも通過は相当厳しくなるから
総合特例まだの人は早く!
申請延長申請できる人は延長を!
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 11:58:26.07ID:MNYMGXxea
>>858
緊急小口も総合も面談はなかったんですよ
延長だとやるのか・・どういう面談でしょうか?
全く仕事を探さずにダラダラしてました
ただ、寮からの引っ越しやらでお金は全然ないという・・・
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 12:38:19.56ID:HkAI5vP+0
>>860
そうなんだ、知らなかった今回は本当に助かった
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 15:23:02.13ID:jKxcfqvx0
延長で生活再建できなかったらナマポ勧められるのでは?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 15:30:20.91ID:gHaAW1rta
>>848
569だけど今日もまだ入金されず。
もう1か月超えたけどいつ入金されるのか…はやく処理して(´;ω;`)
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 15:37:55.13ID:fYp2wwR4a
夏が終わるよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 15:51:20.02ID:HkAI5vP+0
>>866
暑いのも嫌だけど寒さも嫌だな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 15:53:33.49ID:p/eCqMh/0
延長の否決の場合の人っているんですかね?678入金組で延長申請の人は
9月20前後の振り込みを待つしかないと江戸川区社協は言ってましたが、この条件の人で何か連絡通知とかあった方いましたか?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 15:54:31.79ID:p/eCqMh/0
延長の否決の場合の人っているんですかね?678入金組で延長申請の人は
9月20前後の振り込みを待つしかないと江戸川区社協は言ってましたが、この条件の人で何か連絡通知とかあった方いましたか?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 16:38:25.67ID:bubrpFIcM
関西と九州で否決がいたと聞いた
いずれも過去に社協の貸付金を未だに延滞して未払いの人
愛知では減額がいた
よほどのことがない限りは否決はない
書類不備は電話がくるし
否決の場合は書面で連絡しかも早い
今連絡なければ大丈夫じゃん?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 16:52:22.76ID:obZeWZMJp
非課税世帯は返済不要って本当?
だとしたらコロナ様様やん
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 17:38:33.75ID:Suux3GGJ0
非課税世帯が直ちに免除にはならない
非課税世帯でなおかつ今後も生活困窮が見込まれる場合でないと免除にならない
例えば非課税世帯であっても、返済開始時点で就職が決まり安定収入が見込まれる場合は当然免除にはならない
あまり安易に考えないほうが良い、借金なのだから
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 17:38:44.82ID:tEM3j/F1r
ようやく暑さも和らいできた
総合三回目の振り込み待ちの生活
延長先週の月曜日に社協にて面談して申請
今現在電話連絡無し
今週なければ大丈夫だろうな
総合も延長も3ヶ月分一括で振り込みして欲しかったぜ
俺も助かるし社協も手間が省けるのに
県によって違うのは可笑しいわ
千葉県の兄弟元気か
俺も頑張ってるぜ
山見つけるからな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 17:40:43.97ID:obZeWZMJp
>>872
もちろんそりゃわかるけど
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:04:29.61ID:bubrpFIcM
来年で非課税世帯または返済時点で減収が続いている場合は免除
詳細は未定だけど返済規定はナマポ規定と同じだと思うよ
ナマポも収入が一定以上を超えた時
住んでいる家を売却したなどの臨時収入があった場合は返さなきゃいけないからね
ナマポ以外の人は最初から返さない気で借りる人なんかいないと思うけどね
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:12:20.19ID:GOsSO2bEa
面談が怖い
昔社協で仕事内容聞かれ
「竹輪に穴をあける仕事です」言うたら笑われた

食品加工言えば良かったんだが出てこなかった
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:17:41.40ID:tEM3j/F1r
>>876
素敵な仕事じゃないか
仕事に差別無し
笑う方が最低俺なら怒鳴ったね
面倒は気にするほどじゃねえよ
コロナの今回は前回と違いとても優しい親切だ
安心して行きなよ
ドキドキしたら千葉県48を思い出してくれ
俺が付いてるぜ
頑張って来い
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:27:45.49ID:GOsSO2bEa
>>877
ありがとうございます
そう言って貰うと嬉しい
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:45:26.65ID:AlvMc+x+p
678組
8日12日郵送
8月14日支援から電話承認
まだ振り込みありません
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 20:06:05.84ID:Vmck2MFgd
>>865
自分は8/17申請だから865さんよりももちろん後だし入金もきてないけど、1ヶ月超えてもまだって聞くと不安になってきたな。今までが早かった分今回はまだかまだかと焦りますね。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 22:24:41.45ID:bubrpFIcM
>>880
そうだよ
引き下がることなんかないよ
そりゃ借りる身だからゴリ押しされたり
強く言われたら弱気にもなるけど
担当者の金借りるわけじゃなし

前に小口申し込もうと電話したら申請が殺到して電話つながらなくて
やっとつながったと思ったら面談が1月半後と言われた時
区民の声から区長宛と都民の声にクレームメールしたら
区の担当者から2日後にメールが来て
郵送で対応するとメールがきた
まだ郵送対応発表前に迅速に対応してくれた
以後はスムーズで親切だったよ
がんばれ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 22:51:40.26ID:696MKJ5z0
岡山6.7.8月組延長、今日記帳したら9/2に振り込まれてたわ、社協に
貰ったパンフレットだと9月中頃以降の振り込みになると書いてあった
んで、ちょっと不意をつかれてギョッとしたわww
まぁ早いに越したことはないんで有り難い。
しかし相変わらず審査合否の事前通知も電話も無しでいきなりの振り込みなのな、結局生活支援センターだかの
相談とやらも無いままの振り込みだったんで、やっぱほとんどの県では
相談うんぬんは形だけっぽいね。
うちの場合は申し込み受付日の前日に直接社協に行って書類書いて、明日受付お願いしますで手渡したんで、
そん時の職員とのやり取りが生活支援相談扱いで処理されてるっぽいな。
ちなみに現在ニートだ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 22:56:04.38ID:zf9sw35v0
>>883
どうやって返済するつもりやねん
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 23:16:46.65ID:696MKJ5z0
>>884
無論、死ぬまで働いて。
つか社協にも正直に話しはしたんだけど、延長されなくとも死にはし
ない、失業保険が来年1月末まであるんで、ただ何が起きるか判らん
ので万が一に備えて保険のつもりでお借りしたい、使わなきゃ使わない
でそのまま右から左へ返納するだけなんで、と。
実際今んとこ社協から借りた金は3万しか手ぇつけてないしね。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 23:22:52.41ID:+wysoX0p0
>>245大野かっちゃまは別。まず総合まで貰っていて更に総合延長となるとほぼ審査は通らない
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 23:40:10.27ID:cB3fqya60
>>877
貴方は漢の鏡です。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 23:50:35.44ID:tEM3j/F1r
>>887
持ち上げすぎだよ兄弟
確かに俺は男にも女にもモテる
だが来年からは人里を離れる
俺の年齢から仕事には付けないだろう
今な銃器の免許を取ろうと考えている
ライフルな
山で熊を仕留める
海外に行きたい
ライオンを仕留める
北極に行きたい
白熊を仕留める
夢だけどな
コロナが皆さんの夢を生活を奪った
ウェルスが人類を最後は終わらす気がしてる
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 23:52:51.00ID:tEM3j/F1r
皆さん
諦めるな前を見つめて生きよう
先を考えるなとにかく明日を生きよう
自分だけが辛いんじゃねえ
その事を辛くなったら思い出そう
もし自分が裕福になったら
その時は弱い人を助けてあげようぜ
今社協に助けて貰った恩返しにな
寝るぜ兄弟
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 01:03:31.69ID:j8aShZcB0
>>877
仕事の内容じゃなくて「竹輪に穴を開ける仕事」っていう言い方に笑っただけだろ?
俺が面談相手でも笑わせようと思ってわざと言ってるのかと思うわ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 01:04:42.24ID:QTZf6IiMp
素でそんな事言われたら笑うよな
でも自覚ない奴はこれをバカにされたと思って逆恨みしそうで怖い
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 01:21:07.97ID:4DiiMKQ8p
刺身にたんぽぽのせる仕事も加工業なん?w
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 01:22:50.80ID:jwX7uuEMp
そんなん言ったらパックするだけのも加工業だろ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 02:27:36.15ID:dpo2frVvM
竹輪に穴を開ける仕事は職人技の技術職だよ
昔笑った社協の奴が無知なだけ
それ以前に仕事内容聞いて笑うとか人格疑うな

ところで
南原市社協のページ見てたら特例措置に関して

貸付期間   原則 3ヶ月とし、最大12 ヶ月(延長は 3 ヶ月 ごと 3 回) 以内

とあったんだけど地域差あるのかな?
時間ある人いたらちょっと見てみて

minashimashakyo.or.jp/smarts/index/1/detail=1/b_id=453/r_id=358/
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 02:32:35.27ID:vTkzPnyYa
こんばんわ竹輪の穴の者です
コロナさえおさまれば業績の

「見通しは良い」  です
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 02:42:30.48ID:Cs2+XByo0
別に同情なんかしねーが
竹輪野郎の働いてる姿が目を閉じると出てきて寝むれんわ!
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 03:36:56.18ID:BRvnK0T2M
まだその話続くわけ?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 03:41:19.17ID:lZffSAiv0
>842
バカ?
すでに片方だけだけど
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 03:42:22.85ID:lZffSAiv0
>846 ← おめー知恵遅れ?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 03:46:17.95ID:lZffSAiv0
>>850
ナマポと同じく確かに審査はないよ

でももう終盤だから予算の都合はあるんよw
審査は通過でも予算は通過できないので
否決か減額w

減額ならいらないてやつも出るし
逆に厚労省や各種団体に電話して見直ししなきゃならんやつも出るしw

その分の枠を残しとかないとなw
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 03:48:30.90ID:9FEjPOAsM
>>903
もうそろそろ種銭切れなの予算…まさかね…
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 03:48:31.75ID:lZffSAiv0
>851
浅い脳だな、おめー

社協の免除の基準は
非課税証明だけじゃねーから
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 03:49:55.52ID:lZffSAiv0
>859
厳しい以前の問題

困窮者には貸してねーからwww
意味分かるかw
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 03:52:02.00ID:lZffSAiv0
>今回は本当に助かった

>863
うわーーーーーー!
こういう勘違いvバカがふつうにいるから日本は三流国に
知恵遅れが総理なれる国に
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 03:54:22.20ID:lZffSAiv0
>872 ← 出た、デタラメバカ、日本語できないバカ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 03:59:03.43ID:lZffSAiv0
厚労省の文は

困窮続く非課税世帯  であり
非課税の困窮見込まれる  ではないから



バカは勝手に順序逆にしてやがんのw
バカだから順序逆でも完全同じ意味とおもてるwwwwwww
バカてすげーーーwwwwwwwww
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 04:00:34.88ID:lZffSAiv0
>875
一行目から違うぞ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 05:58:00.56ID:FA9W7gFXM
どちらにしてもだ
非課税世帯で来年も仕事なければ返済なんて出来ないわな
免除とかもう関係ない
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 06:46:38.71ID:lIeRs4Lla
こんな所で人を馬鹿にしたりマウントとって何が楽しいんだろ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 06:52:53.57ID:6Jy1MEdv0
>>912
障害者はほっとけよ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 07:13:20.66ID:lLpUdp6Q0
風俗で働き始めたけどキツいわ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 07:17:03.60ID:pl6TJUejM
延長対象広げて下さい
8910組からも延長させて下さい
お願いします
国の方々お願いします
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 07:44:00.89ID:tpL3vrc2p
ここで言っても無駄です
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 08:09:42.54ID:j8aShZcB0
12月末まででもいいから延長ほしいよね
先に受け取り始めた人の方が後まで受け取れるって…
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 08:26:02.20ID:xGwXRyhm0
年内いっぱいまでは月に関係なく延長しても
いいとは思うけどね
マスコミで取り上げることも減って来たコロナ
だけど毎日のように搬送されてるからね
風邪程度の微弱なもんだけど
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 10:12:01.33ID:829NLlygM
事前の連絡はない
金額は社協が勝手に訂正
減額した金額を入金されて初めて減額されたことを知る
んな感じみたい
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 10:36:33.96ID:O5ky7LmNa
>>881
今日入金されました。一括60万ありがたい!これで年末まで生きられる
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:01:53.41ID:9810m75w0
延長用紙が来て申請した人で落ちた人っているんですか?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:14:27.57ID:h53tFnRG0
大阪の方で延長が既に振込された方に質問があります。
「9/7に入金された方以外」で、木曜日以外に入金された方はいらっしゃいますでしょうか?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:35:49.75ID:DG+8yomga
たすけてぇええええええええええ!!
延長できないとお金なくなって生活できないの!
総合の3ヶ月で仕事決まると思ってたけど仕事探すのが面倒で探してないの!
どう言い訳すればいいの!
アドバイス頼む!
派遣切りされて幾星霜
日々の生活費に恐れつつも
快適な無職ライフのため・・辞世の句

失業手当の申請は総合延長申し込んでからって感じですね
だってオッサン地獄のハロワに行きたくないのです
後回し後回しヤデッ!
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:36:03.98ID:C9CJQOxQ0
>>880
厚生省のコルセンはあれはトラップ
あいつら何にも分かってないから断る事しかしない
4月に電話した時えらいめにあったわあれのせいで小口総合申請二ヶ月ぐらい遅れた
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:53:50.95ID:9rBM5xxIM
>>926
無職ライフ3150
半年融資受けたら働きまっす
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:21:44.31ID:+qQ2KSx2d
>>930
地域によって違う
ふつう延長の申請書に期限はかいてあると思うが・・
自分は大阪の総合678組で延長申請は9月15日迄となってた
延長は申請済みで昨日に延長1回目の20万円の入金があった
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:24:39.77ID:h53tFnRG0
>>931
いつ申請されましたか?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:36:17.57ID:C9CJQOxQ0
東京都なら間に合いそう
札幌は電話して書類送って貰うのが今月三日までだからもう申請できない
地域によって全然違う
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:49:42.48ID:Ny/e03zUM
再延長どうするかだよな。このままでじゃまずい
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:54:51.83ID:4DiiMKQ8p
ねーよw
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:14:27.84ID:F1x0pIjr0
再延長はないだろ。コロナも落ち着いてきてるし。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:17:16.20ID:SQ3UUbXFr
まあ再延長より生活保護だよね
3〜6ヶ月無職で就職決まらないなら1年でも多分見つからない
減収が回復しないならその仕事は見きりをつけるべき
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:19:36.30ID:L2t72/LWp
再延長はないだろうね
そこまでの予算割く余裕はないだろうし
総合支援的にも半年間の猶予があれば充分だろうし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況