X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント319KB
【コロナ】緊急小口融資など
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 18:52:01.68ID:L0jdYO4V0
緊急小口などについて語りましょう
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 19:24:49.19ID:NPkBO8LN0
減収の証明不要にはよならんかね。コロナの影響受けることは間違いないんだし。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 19:27:11.39ID:VRgkYD4na
小口融資も予約がいっぱいで1ヶ月以上待ちてマジ?それから審査に一週間なんでしょ?
それなら今月の支払いに間に合わない
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 19:44:56.23ID:aR1E0IvAx
>>758
なんでしょ?って知るかよw
間に合わなくても借りれるなら予約して書類揃えておけばいいのでは?
あと、公共料金と携帯代なら5月末位まで先延ばししてくれるから明日にでも電話
家賃もこんなご時世待ってくれない不動産屋はないと思うから電話
クレジットの支払いも会社によっては先延ばし対応してるから電話
今あなたがやるべき事はここで愚痴る事ではなく電話、分かった?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 20:10:12.33ID:PfgZLxSB0
二月働いた分の給与が手取り25万強。三月働いた分(といっても、コロナの影響で三日)の給与が、3万弱。三月分労働の給与は今月17日支給だけど、職場に頼んで(支給額とコロナ絡みであることの)証明書出してもらって、3月30日に10万申請して、4月3日に振り込みあったよ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 20:23:47.40ID:3kSbtVd90
この制度サラリーマンは何の恩恵も受けれないから最悪だよね
収入減の証明すら出来ないんだし
出張行けないから現金支給の
手当がめちゃくちゃ減ってるしさ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 20:24:59.22ID:VRgkYD4na
>>761
公共料金に家賃に携帯代が先延ばしできるのか
知らなかった
教えてくれてありがとう
コロナのせいで手取り2万でどう生活しようか本当に悩んでたけど明日にでも各会社と社会福祉協議会にも電話するよ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 20:34:07.51ID:NPkBO8LN0
>>766
公共料金のうち、一部は生活支援資金か緊急小口資金
を得られていないと先延ばしできないから注意するように。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 20:49:52.84ID:ZcSH8H0pa
風俗嬢が30万もらえるのか
いいなー風俗やってるクズがもらえて真面目に働いてる人はもらえなくて馬鹿みたい
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 20:55:03.55ID:aR1E0IvAx
>>766
こちらこそきつい言い方してすまんかった
知ってるかも知れんが公共料金は1ヶ月遅れても大丈夫、うまく凌げるといいな

>>767
補足ありがとう
確認した、ライフラインは3種共生活支援か緊急小口を受けないといかんのか…けち臭いな
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57042300Z10C20A3916M00?s=4
一応貼らせていただく
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 21:15:12.34ID:mN46sgt8M
明日出向くつもりなのですが、HPに記載されている分以外の書類の提出を求められる事ってよくあるのでしょうか?
また、面接って何を聞かれますか?
教えて下さい。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 21:25:47.56ID:Ew5LOdLoa
明日社協に電話予約していつでも行けるように今日中に
給料明細3カ月分
免許証
給料振込先の通帳
を用意するわ
明日印鑑証明と住民票を取ってくる
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 21:41:26.89ID:Ew5LOdLoa
申請して無事に可決されたら民生委員が家に来るの?
家の前の住人が民生委員なんだがorz
なにもない田舎だからすぐ噂で広まりそう…
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 21:46:56.99ID:fuOLp8BTM
>>776
通常の緊急小口借りた時は民生委員の一筆用意しろって言われたけど地域によって違うからここじゃ多分分からんと思うよ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 23:07:31.29ID:YYF3IUrk0
>>745
同じく住宅ローン抱えてますが大丈夫でした。
都内です。
電話で受付時間確認して、減収証明出来るものの範囲を確認してから向かった方がよろしいかと思います。
私はweb給与明細なので、プリントアウトと実際にその場でweb給与明細にログインして証明で大丈夫でした。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 23:46:21.31ID:JEgnRcDHx
>>783
俺も飛ばしてるが名前照会されるとかでどこ引っ越しても借りれないって上に書いてあったよ
本当かどうか確かめた訳じゃないけど
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 23:59:06.34ID:aR1E0IvAx
>>783
何度もすまん読み間違い、返してないなら縁はないだろうね…

明日緊急事態宣言出るらしいからより一層窓口が混み合いそう
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 00:18:43.42ID:Zm1j+RXyd
>>176
自分も整理中で一部は和解済みでまだ和解してない所もあると話したけど今回はその辺緩和されてるから
申込書に本来なら借金記入するみたいだけど今回はいいですと言われた
支出欄も家賃だけ
ここやツイッター見てるとうちの社協はだいぶ柔軟で優しいみたいだから厳しい社協じゃないといいね
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 04:48:39.91ID:2nCzIk2Ba
通帳にファクタリングの利用履歴あって住民税の一部滞納してたら無理かな?
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 04:56:05.08ID:al/YUX+VM
>>794
利用して返済終わったのと現在進行形では判断違うだろうけどそもそも信用情報なんか見ないからな。
住んでる場所によって対応違うからとりあえずやってみればって思うけど
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 07:30:43.10ID:4grIm/BT0
>>783

社協からの督促に返せない理由を返信していたりしていましたか?
私は(差し押えなどが恐かったので)そうしていました。

今回は、申請の面談の際に、以前借りた分の返済計画(月2000円とかでよい、と担当者から言われました)と誓約書を書いて、それでも可決されましたよ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 07:57:27.92ID:p5G1QiJ70
>>797
貴重な情報ありがとう。督促の封筒が半年に一度くらい来てたが何も対応してなかったならなぁ。纏めて返すって意思を見せたらもしかしたらって事もあるのですね。相談するだけしてみようかな。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 08:33:38.20ID:4grIm/BT0
>>798

社協に面談予約の電話をする際に、以前借りたけど返していないということは正直に話して下さいね。
私もダメ元で申し込んで、それでも可決されましたから、希望を捨てないで下さい。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 08:54:47.25ID:YzWSca9PM
この融資もそうだけど、30万の奴も結局は役所に行かなきゃいけない、何通もの書類を取らにゃいけない。
緊急なのに給付にえらい時間かかる
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 09:12:26.19ID:9MA/2BBqa
今日、入金来た!20万!可決お知らせ無し!
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 09:13:39.20ID:aacvQxJkM
>>800
家で寝てるだけで融資される訳ねえじゃん
乞食かよ死ね
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 09:27:51.34ID:Hj07K1iWa
電話が全然繋がらないね。会社から勧められたけどさ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 09:30:05.69ID:2nCzIk2Ba
>>796
詳しくありがとう!
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 09:31:23.20ID:9MA/2BBqa
>>804
主じゃなくてもいけます。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 09:36:31.58ID:pJCBUFcn0
このスレみて、入金確認したら入ってた。今月はなんとかなりそうだ。自民がここからスピード対応、納得する対応するならやっぱり自民にする。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 09:45:44.92ID:Hj07K1iWa
かなり殺到してるみたいね。ようやく繋がったと思ったら担当者が窓口の対応に追われてるみたいで今日中にはなんとか折り返させますと言われたよ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 09:50:21.34ID:X9JHEBmYd
大阪で振り込まれた方に教えていただきたいのですが
申請して何日で振り込まれたましたか?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:01:05.52ID:zS83GA8UM
今社協に電話したら、すごい面倒そうな対応された。しかも先に印鑑証明と住民票を取得してから窓口に伺ったほうがいいか訊ねたら、申し込みまでに何回か来てもらうのでその時でいいです、だってさ。
ここで見る対応と少し違うかもしれんね。
大阪。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:04:45.89ID:GhNG+VTz0
>>811
大阪は吉村と松井、そして橋下が率先して情報拡散してるから
他の社協と違って申請で忙殺されてると思うよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:31:23.39ID:52sHjH8F0
印鑑登録してないけどいるのかな?実印作るのって結構高いよね?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:42:23.09ID:mrVnLEvqa
今日電話してみた
まったく混んでないと言われた
持っていくものは、身分証明、印鑑、振り込み口座
とにかくヒヤリングらしい
下がった証明とかはいらないと言われた
1回話して、次は下がった証明持ってこいってことはないよね?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:42:24.26ID:d8L8j2Iup
小口貸付で同じ住所でも世帯分けてたらいける?
2世帯とかだったらどうなんの?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:49:14.13ID:oPGLebsbM
>>818
ここで聞かずに電話して尋ねろ本当バカだなお前
だから貧乏なんだよドチビ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:49:26.76ID:52sHjH8F0
>>816
うーん、なんか実印て立派なやつで印鑑屋で彫ってもらうイメージがあって…
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:52:56.02ID:GhNG+VTz0
>>818
扶養されてないならいいんじゃない?
世帯分けてるってそういう意味だよね?
されてるなら当たり前だけど駄目に決まってるだろ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:57:23.69ID:d8L8j2Iup
>>823
扶養されてないくて家計も別なら大丈夫だよね!
ありがとう!
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:57:49.52ID:d8L8j2Iup
>>819
なんでそんなカリカリしてんだよ〜
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 11:13:50.59ID:52sHjH8F0
>>821
そう、どうせ作るならフルネームのやつがいいです。
>>822
それは知ってるんだけど貧乏人ながらの見栄が邪魔して…
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 11:14:17.97ID:pTqvffnEx
>>824 世帯分離は無理に決まってんだろ! 
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 11:15:01.26ID:52sHjH8F0
>>817
ちなみにどこの自治体ですか?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 11:17:00.86ID:pTqvffnEx
世帯分離で出来たら皆そうしてるわ。
生計は別にしてますって言ったって証明するもんないし世帯で判断されるんだよ。恥かくだけ。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 11:19:52.50ID:/xsiEeke0
>>810
3月27日に申請4月3日に振り込み
ちょうど1週間
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 11:58:50.38ID:3oX1QIJc0
お前ら、もちろん持続化給付金も貰うよな?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 12:02:04.50ID:JocGBxZoa
個人向けファクタリングである「給料(給与)ファクタリング
http://web01n.com/3310/
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 12:04:35.57ID:s+f83+foa
>>539の試食販売女だけど朝一に最寄りの社協に電話したら予約しなくてもいつでも大丈夫と言われ、身分証明書と半年分の給与明細と通帳と認印を持って社協に行きさっき手続きしてきた
住民票は必要ないと言われたけど免許証とパスポートを持ってない人は住民票は必要みたい
べつに厳しくなくて一通り説明を受けて何枚か書類を書くだけ
担当者は通るでしょと言ってたけど無事に通るか不安…
あと実家住みの人は同居人の生年月日と月給を調べて紙に控えたほうがいいよ
自分は親と同居だけど生年月日と親の月給が必要と言われたから
なんとか無事に手続き終えて一安心
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 12:05:24.13ID:52sHjH8F0
>>836
有吉とかアンガールズ?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 12:07:00.37ID:52sHjH8F0
>>840
県だけで充分ですwありがとうございます。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 12:33:44.51ID:fHcH0atup
3月の支給までは減ってないんだけど、4月はシフト1/3減で減るのが確実な場合って、4月給与受け取ってから相談した方がいい?
シフト表持って今から行っても大丈夫?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 12:40:35.92ID:mrVnLEvqa
終わった!
これって借用書まで書いてコピーもらったら受理されたってこと?
審査とかあんのかこれ?あまりにイージーすぎる
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 12:43:28.47ID:E9JREjzFM
とりあえず申請しました。提出物は本人確認証、住民票、給料明細、銀行通帳、市民税と公共料金の支払い済み票、印鑑でした。
可決してほしいです。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 12:56:55.85ID:mrVnLEvqa
>>851
そうなのかありがとう
ただ不安なのは履歴が分かる通帳持ってこいとかなかったんだよね
要するにニートでも適当な会社の名前出して働いてますでもOKっぽかったところ
緩すぎておかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況