X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント344KB

【無駄遣い】任意整理真っ最中その25【ヤメロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 08:02:45.63ID:dgncxZ890
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう

テンプレ
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その24【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1525178504/
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 01:08:18.92ID:C0M3tEPO0
任意整理すれば「余計」な利息を払わずに済むからってセコい理由じゃないの?
カードも使えなくなるけどね。奥さんのカードで凌ぐのかな。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 11:27:54.92ID:YcctPA0Ld
>>698
破産すると資格を失う職業と住宅ローンある奴が使う
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 19:22:31.77ID:skU8o7X4d
公務員が高属性ってこのためのトラップだよな。
貸すだけ貸して自己破産しちゃうんですか?職場にバレてもいいんですか?w と。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 19:46:38.23ID:Drpu8IOc0
>>704 それだよ。公務員になると年収以上、かるく借りれるんだ。ただ、逃げ道はない。おれは、年収の3倍まで借りてしまった。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 08:59:14.25ID:n041RX0c0
>>705
自衛隊でも年収以上いけますか?やっぱり市役所職員とかじゃないと無理?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 09:38:09.45ID:+fjrSyeYa
どなたかスペースと和解もしくは支払いについて交渉出来たかたいませんか?債務整理不可と言われてますが一切なにも受け付けないのでしょうか。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 13:23:35.71ID:MhMfg7eyH
まじで貰えた。

最短で即日600円もらえる
インストールと登録完了で100円
紹介コード【W6MS6w】を入力で500円

pring(お金コミュニケーションアプリ) Andrid、iOSどちらも可
pringとはみずほフィナンシャルグループと株式会社メタップスが合同で開発した新型決済サービス。
相手にスマホでメッセージを送るような感覚で、
簡単にお金のやりとりができるアプリです。
もちろんお店で会計するときも、スマホをかざすだけでサッと便利。

以下の銀行口座(モバイルバンキング対応)をお持ちの方限定
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行
福岡銀行、西日本シティ銀行、近畿大阪銀行、東邦銀行、北九州銀行
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 15:48:47.86ID:Pjuv2rfX0
任意整理の決心した
年収750、借入380
35歳までに完済したい

ETCカードだけ使えなくなると困るな…
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 19:05:38.64ID:Pjuv2rfX0
>>720
利息考えると総支払額が600万近くなるからやばいかなと思ってる
繰り上げ返済するからそこまでいかないと思うけど禊の意味も込めてやっておこうかなと
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 20:20:32.70ID:o5s+yifYa
利息は除かれ元金返済が普通だけどな
相手次第でダメな場合もとこもあるけど、大概は利息免除で分解返済
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 20:58:15.94ID:LR+CCI3id
弁護士が入る前までの利息と遅延損害金は要求される場合がある
ゴネずに認めると和解は早い
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 23:35:05.92ID:DvXg9cZ50
整理前から使ってるiPhoneの電池の持ちが悪くなってきてどうしようと思ってたんだけど、12/31まで電池交換3240円だって教えてもらった!
やった!
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 00:01:15.91ID:WmaLXskRa
>>728
そうそう、交換するとまた2年は持つからね
予約取ろうとすると結構いっぱいなので、余裕を持って準備しておきたい
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 12:04:12.45ID:B9RD3NMCd
任意整理って断られることありますか?
年収400万円、借金300万円で、来週相談に行く予定なのですが。
一応、電話で話した限りでは対応可能と言われたのですが、実際話をして否決になることもあるのでしょうか?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 15:06:56.13ID:TYUzoNicd
>>730 断られるいうのは、まともな金貸しではまずないよ。ブラック御用達のような中小街金なら、任意整理に応じないとこがある。破産・再生と繰り返すアホはスルーして、冷静に状況を判断しましょう。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 21:17:45.80ID:5182LFvra
貸した側からしたら当然破産されて一銭も回収出来ないよりは、分割で元金だけでも回収出来た方が良いからね
余程悪質な借り方や、たちの悪い闇金じゃ無けりゃ任意整理の方向になる
当然、月々の返済が可能というのが大前提だけど
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 21:21:05.05ID:1cMP5NoT0
任意整理の相談で行ったら個人再生勧められた
必要な書類集めるの大変だけど検討してみるかな…
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 13:42:48.29ID:4WHQdWvBa
>>734
弁護士が個人再生でも認可できると踏めば大抵問題なく認可される
官報にのるけど大丈夫?
公務員や借りてるところによっては問題あるみたいだけど、そういうのが問題なければ進めてもいい
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 13:55:38.82ID:qSd8Vpc20
>>736
学生時代の同窓会には行きづらくなっちゃうけどな。40代で整理して同窓会行ったらバレてて二度と来ないでくれる?って言われて追い出された。
飛ばした闇金業者も官報見てたみたいで刃物が送られてきたり、猫のはく製が送られてきて引っ越すようだったし、正直良いことないよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 14:32:49.69ID:NCWhS+fh0
>>737
闇金はそれくらいやるだろうから仕方ないが
同窓会参加拒否についてはどうなんだろうな
見方を変えれば、溺れた犬を棒で叩く人達の
集まりだと判別出来た良い機会だったとも
言えるんじゃないかと
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 14:57:14.92ID:nWqfNTwTM
737は嘘だろ
コイツは個人再生とか破産とかに対して、何かしら文句言ってるヤツ

そもそも同窓会行きづらいとかならねーだろ
同級生の官報情報を逐一チェックしてるヤツなんて仮にいたとしたら明らかに異常者だしな

同級生の現住所なんて普通のヤツは相当親しくないと知らないだろ?

個人再生は住宅ローンある人も人生のやり直しが出来る切り札だから
これから先の事を真剣に考えるなら任意整理で多額の支払いをするよりも、
貯金に回した方が賢明だよ。

オレは任意整理して350万完済したけど、完済から5年間異動消えなくて
結局トータル10年CICの異動情報消えなくて個人再生すれば良かったと後悔してる

ここで何を言われようが自分自身の今後の人生を大切にした方が良いと思う
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 15:27:52.80ID:qSd8Vpc20
>>740
いや40代ともなると同窓会は手紙で勧誘来るんよ。手紙送るために色々調べたり官報見たりしてたらしい。
クラス全員来ててみんなに笑われてバカにされて追い出されたよ。
マジで破産や整理するって事はそういう事があるって事を頭に入れといた方がいい。
会社でも会社ブランドのクレカ作れって言われて審査通らなくて信用情報開示されてバレて役職からバイトに降格。高校生と一緒に頑張ってるよ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 15:47:21.31ID:kAaMT+JYd
>>742
役職からバイトはさすがにないだろ。話盛りすぎ
もし、ほんとなら会社訴えて金もらって俺なら辞めたるけどな
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 15:55:45.07ID:qSd8Vpc20
>>743
債務整理が理由とは言われなかった。日頃の仕事ぶりとか酒くさいとか嘘の申告されたりとかで3時間勤務のバイトに落ちた。
大企業だから訴えても多分勝てないし、債務整理してる人間とマトモな人間どっちを裁判官は信じるかって考えればマトモな人間を信じるよ。だから訴えない
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 16:00:49.53ID:nWqfNTwTM
740
お前相当頭悪いな
書き込みの内容がレベル低すぎて引くわ

そもそも、官報なんか同窓会をするにしても普通見ないだろ
仮に100歩譲って見たとしても知り得た情報を同級生に参加した全員に
言いふらしたとしたら明らかにコンプライアンスに反してるし、参加者全員
で追い返すとか話を作るにしても下手すぎんぞ
人のそういうところだけで同級生全員が、そんな行動に出るなんて
どれだけ稚拙なんだって話になる。

仕事も金融や司法など、特別な仕事じゃなく、官報に掲載されてることで
不利益を受けたら訴えても勝てるレベル
仕事ができなくて降格なら当然だが仕事出来る人間をその程度で雇用形態を

変えたとしたら訴えられた場合、確実に会社が負ける

お前が仮に同窓会に行って帰らされたんだとしたら、お前自身に問題があるんだろう。

お前の言ってることは極論もしくは特殊な事例であって、一般的には起こり得ない話なんだよ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 16:03:27.56ID:nWqfNTwTM
ちなみに自己破産や個人再生してたとしても、選挙権や信用情報は傷ついても
犯罪者じゃないんだぞ
本当にバカだな
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 16:18:07.48ID:mpusCY4qp
>>746
相手は大企業だぞ?いくらでも仕事が出来ない人間で片付けるのは容易だと思うんだが。周りの人間だって自分の生活かかってるから誰も守ろうとはしないよ
同窓会の話だって俺を守ろうとすれば今度は守ろうとした奴も省かれるでしょ
そんなリスク背負ってまで守りませんよ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 16:31:09.77ID:jnpnmwdA0
>749
つーか、お前どんだけバカなんだよ。
仮に同窓会をお前が仮にその扱いを受けてたとして、なんでそれが当たり前
的な考えに結びつけられるんだよ。

お前のそういう低知能なところが会社で雇用形態変更に繋がっただけで
信用情報で雇用形態を変えられた訳じゃないのが良くわかるわ

さっき流してしまったけど、お前が同意してないのに会社が勝手に個人の
信用情報開示なんでできねーんだよ!

つーか、そんなオツムじゃ大企業なんて入れるわけ無いよな。障害者こようわくかw
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 17:09:14.58ID:7D8ZYs/jp
任意整理って貸した側からしたらそんなに不利益被らないよな
元金は戻ってくるんだし
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 17:27:42.62ID:kWMOGKP3d
信用情報に記載あることを理由に不利益を与えてはいけないって労働の関連法にあるんだけど… 警備員とか特定の職種以外は
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 17:46:27.91ID:d/CxNkd/0
>>750
ん?会社ブランドのクレカ作るのに同意はしてるよ。
お前が真っ白な人間だった時人脈もない多重債務者と友達になりたかったか?
最終的にはお金貸しての話になるから付き合いたくないのが普通なんじゃないの?
否定や説教ばかりしてるけどそんなに偉いのお前w
障害者こようわくwww
お前こそ発達障害だから病院行って隔離してもらえよwとりあえず人種差別って事で通報しとくわw
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 18:59:24.77ID:gd9q78kMa
確かに自分が任意整理する前まで、任意整理している人の話を聞いてドン引きしていたこと思い出した

しかもギャンブルだったし

でも今はそのドン引きな人よりも、更にドン引きな額を借金していてギャンブルも止められない

同じ職場のパート仲間とお昼休憩に、知り合いが借金で債務整理してって話聞いてさ

みーんな、えー!酷いねって顔が引いているし、ニヤニヤしていた

自分も越えてはいけない壁の向こうのドン引き対象の方になったんだな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 19:14:17.06ID:0xFDhMSfp
臭いのは無視してたらいいのに
みんな優しいね
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 19:44:28.79ID:9S2KkCGxp
>>757
犯罪を犯した訳ではない
堂々としてれば良いよ
皆に言いふらす必要もない
ギャンブルは辞めた方が多分幸せ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 22:35:31.27ID:4lFSRiCQ0
>>757
結構いると思うよ
口に出さないだけで、友達だったり兄弟や親戚やら。
政治と宗教の話は人前でするなと言われるとおり、
誰がなにをしてるかわからないもんね。
よっぽど親しくないかぎり。

話が盛り上がってる人の中にも整理したことある人も
いた可能性あるしね。
いまじゃなくて過去とかさ。

ただ、その前に書いてた同窓会云々は言いふらした本人も
周りにドン引きされてそうな感じ。
まともな人間なら、知られたくないであろう情報は、わざわざ人に言わないしね。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 00:49:50.95ID:0TJ+CEEU0
破産や再生は公開情報なんだからそれを話のネタにするのは全く問題ない
そういえば〜さん破産したみたいだけどお金貸したりしてない?なんて感じで
周りにバレて困る奴が破産再生なんてするわけないしな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 00:53:00.66ID:2rU8Awr9a
>>759
ギャンブルやめたいのに20代〜20年も止められない
せめて生活費に支障のない範囲で、何故できないのか
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 00:56:07.89ID:2rU8Awr9a
>>760
任意整理してるなんて口が裂けても言えない
みんな、そんな奴がいるの?なんて言って私も愛想笑いして

これが5年も続くなんて
せめて200万くらいの時に早めに整理しとけば良かったわ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 01:08:15.52ID:vpMPh0+w0
破産するぐらいなら自殺するって奴も結構居るだろ
借金は自殺の原因第2位だしな
ここに居ると感覚が麻痺してしまうが、世間での評価は債務整理した奴には厳しいぞ
ましてや狭い村社会に住んでる奴にとってはな
社会的に抹殺されるのさ
だからこそ、闇金は損すると解っていても任意整理に応じない所が多い
金を借りて返さない奴は死ねってことさ
もっとも元々底辺に居る連中はこれ以上落ちないから関係ないだろうがな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 01:11:12.65ID:7DmQat+40
>>764
お金をうまく管理できないのは一種の病気だから
うまく付き合っていかないとね

ギャンブルも中毒症状だから医者とか
専門家のアドバイスがあると治りやすい
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 01:20:27.86ID:qgV9IUe/0
俺は逆に借金があるうちは死ねないな
何度か仕事辞めたくなったり死にたくなったことがあるけど、借金あるうちに死んだら家族や身内にバレるし迷惑かかるから踏み止まれた
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 01:37:02.88ID:PRj0dcCzd
>>767
俺もそうだった
45過ぎの独身だし、この世の中になんも未練もなかったけど田舎にいる80過ぎの親に迷惑かけたくないのでなんとか踏みとどま待った
孫の顔も見せれず挙げ句借金で自殺なんてとてもじゃないができなかった
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 02:04:08.54ID:gfelqQPMM
お前らもギリギリ踏ん張れた口か
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 02:27:56.52ID:N36NpnzE0
借金450あって嫁にバレ。

このスレ見てて個人再生がいいなーって弁護士に相談に行ったら自分と嫁の会社にもバレる、通らないと思うから任意整理のほうが良いって言われた。借金800くらいに増えるかもみたうなことも言われた

年収600、嫁300、持ち家アリ。車2台所有、

そんなもんなんですか
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 02:56:21.30ID:N36NpnzE0
補足です。車には価値は無いのですが3年前に親父が他界し、相続の手続きなどなにもしてないので実家の財産の25%(兄いる)も絡んでくるため書類が大変云々とのことでした。

任意整理で頑張るしか無いんですかね。。

どうせ恥を晒したのだから個人再生できたらなーと思うんですが
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 03:06:56.65ID:SFfNPjYzd
任意整理中の滞納って2ヶ月は一括請求されます?
アコム、プロミス、楽天、モビットです。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 03:34:18.32ID:2rU8Awr9a
>>772
自分の場合は滞納前に電話しました
その4社も入っています

担当者からは、今月遅れるなら来月2回分払うよう言われました

和解書に期限利益喪失がそれぞれ書いてあって、2回で一括請求もあれば、2ヶ月分滞納すれば一括請求の場合もあるそうです。

ちなみにたくさんの債権者に電話したけど、全員神対応で優しかったです

どうしても難しいなら事前に相談した方がいい
いくら払えるか聞かれるので
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 08:09:18.46ID:K34kGmz20
>>773
450万は元金で支払総額が800万なんだろ

>>770
支払総額も把握できていないアホか
さっさと任意整理しろ
5年60回月7万5千だ
あと改行しろ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 08:13:47.07ID:f625UVuR0
>>773 増え方が極端すぎるが、任意整理で支払が増える場合はないとも限らない。すでに大幅に延滞してたり、和解までに時間がかかって、その間の延滞金まるごと乗せないと和解してくれないクレジットカード会社があったり。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 08:29:04.70ID:7DmQat+40
支払い能力がありそうだから個人再生で過半数の債権者の計画了承が得られないのかもね

家持ってるから自己破産はあり得んし貸す側からみたら個人再生認めるメリットがない
返ってこないよりは1/5でも返ってきたら御の字ということで認めるんだけど返してくれそうだしね
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 10:29:15.08ID:YOMdeu0Ed
>>778

あーそれです。7社あるんですが過半数どうのこうの。
そんな感じのことを言われました。

任意整理してバイトします。1社あたり4万くらいかかると言われましたがそんなもんですか?

他の弁護士にも相見積もりした方がいいんでしょうか
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 10:43:59.90ID:tYUN2nbxa
>>779
1社4万か
まぁちょっと高いかな…弁によって上下あるけど許容範囲だと思う
俺は3万プラスその他手間代だった
少々高くても手際良くしっかりとやって貰えればと思う
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 11:46:29.00ID:ORXPZ4ama
>>779
高い安いより信用出来るかだと思うよ
支払い能力見るために先に保証金積み立ててくれとか振り込み手数料を後から1件辺り1000円毎月上乗せされたり一年放置されたり都合で解任してくれとか何があるかわかったもんじゃない
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 20:42:09.98ID:f625UVuR0
整理に追い込まれてから、 2年半。支払開始して、26ヶ月が経過した。あと1200万円だ。まだ550万円しか返してないのか・・・絶望だ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 21:00:29.44ID:f625UVuR0
正味の借金残高は1640万、唯一遅れがあった大手クレカ会社が裁判で延滞60万上乗せ、他に和解までの延滞をどうしても要求してきた会社にやはり50万上乗せ。弁護士費用は格安のとこ探して、25万払いました。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 21:36:44.98ID:TSN/Po/sM
今月も繰り上げ返済をしてなるべく早く喪明けになりたいと思いますが定期的にモチベーションが下がる。とりあえずもうじき一社終わるというのが嬉しい
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 00:00:28.46ID:KqXAdXhgM
>>788
滞納してると利息や延滞金であっという間に膨らむ
任意整理ってのは和解後の利息をカットする方法
受任までにたっぷり延滞、さらに和解まで約半年となれば余裕で800いくだろ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 00:25:56.04ID:9h2eY5IL0
>>788
任意整理は必ず将来金利ゼロで和解とは限らない
詐欺的借入だったり借入から日が浅いと金利減額で和解の場合も有る
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 03:47:56.24ID:1vzqeE10a
>>783
自分もやっと25回支払いが終わった
900万任意整理した

あと55回だけど、毎日逃げたくてたまらない
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 06:41:11.25ID:EugxP4aC0
>>792 80回払いですか。もう淡々と払い続けるしかないですね。気違い政府の働き方改革が致命的でのたうち回ってます。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 10:21:38.42ID:cVjg7sew0
1000万以上で個人再生せずに任意整理してる人たちすげーよ
5年で完済できる見通しがあるってことだろ
それとも事情があって他の債務整理選択できなかったんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況