上級国民云々は論外で、どんな事情であの船に乗っていようと、
基本的に非難される謂れはないですね。
お金を使って経済を回す層で今回偶々不運に見舞われただけ。
他の指摘のようにクルーズとしてはお手頃価格で有名な船なので、
このレベルで「豪華」となってしまう日本の落ちぶれ具合の方が気になります

ウチの両親が昨年結婚50年記念の旅行で乗っていたのが、ダイヤモンドプリンセス号でした^ - ^
いたって、普通の家庭ですし、この船早割でかなりお得に乗れるんですよね

私の母は、数ヶ月後ダイヤモンドプリンセスに乗る為に2年かけて必死に貯金してました
節約を必死に頑張り、貯まるまでに2年かかりました
死ぬまでに一度は乗りたいからと、頑張ってパートして貯めてました