X



60代でスマホを所持するかを検討するスレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 12:06:38.87ID:45BfgCzf
最近50代から60代になった人は既に持ってる可能性が多いけど
60代後半は、その辺りどうかなと。子どもは既にスマホにしていて
自分用のスマホを注文したら届いたケースが「赤」だったの嫁に与えた。
と言うことで自分は未だガラ携であるがandroidは使えるので子どもが
余したスマホをwifiで気向けば遊ぶけど当分はガラ携を使う予定である。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 19:39:03.51ID:yeeu6YT9
光をWiMAXに変えた
電話がアナログになったけど今は固定電話に掛けてくる人ほとんどいなくてみんなスマホに掛けてくるから基本料金のみ、ごちゃごちゃ配線や弁当箱がなくなってスッキリした
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:20:19.65ID:9EQrQdMv
スマホが初めてで教えてくれる人がいなければ初回だけキャリアは仕方ないかも知れない。

とは言え探究心があればハードオフで1500円程の箱入り「NECの無線ルーター」を買ってきて
スマホへはSIMカード装填した後、「設定」→ 「無線とネットワーク」から「ルーター」の
パスワードを入れればインターネットには「wifi」で接続できる(アンドロイド)
NT○標準の「ルーター」は「無線」がオプションで東日本ではボッ○クリ的なサービス料金。
尚、アンドロイドなら「google」のメールアドレスのアカントは事前にパソコンを使い取得
してた方が良いけど全ては自己責任だから。

更には、新型コロナウイルス前はハードオフで1500円程の箱入り「NECの無線ルーター」が
売っていたけど自宅でオンラインワークがあったので、今でもあるかは保証しない。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:31:35.18ID:9EQrQdMv
追伸
自分も未だガラ携を使ってるのでドコモから「スマホにしませんか」
と電話は来るけどスマホは既に使ってるしガラ携は本体が壊れるか
3Gのサービスがなくなるまで使うと言って断った。

今までガラ携を使っていたのであれば年末にセールの可能性があるので
慌てることはないと考えるけど、そこはあくまでも個人が判断すべきかなと。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 19:14:16.22ID:yL1lQ0DP
通話以外に先ずはメールとブラウザが使えれば良いのでは。夫婦ともガラ携のまま
ガラ携がなくなった時にどうするのかなと。年取った女にはスマホは男が使いこなせて
当たり前と認識してるイメージがある。まごまごして使えないと男の沽券に関わるのでは。
それともキャリアが使い方を教えてくれるので勧められるまま高いスマホを契約するのか。

取り敢えず安価なスマホと「無線ルーター」を手に入れてwifi接続ができればと。
アンドロイドなら「google」のメルアドのアカントは事前にPCから取得しておくこと。
最初はキャリアの10万円もするスマホだったけど、上記のメルアドがあれば即使える。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 00:02:48.23ID:h48leq8h
そこまで何もできない人なら1Gも使わないでしょWi-Fiは必要ない、キャリアでAndroid契約すれば必須でGoogleアカウント付けてくれる。ブラウザはYahooかGoogleアプリでいいでしょ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 12:29:25.98ID:WJLYNCdH
Googleアカウントなんか別に事前にPCでやらなくても新しいスマホですぐに作れるやん
ブラウザはOperaがお勧め
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 12:59:11.93ID:Cy1ij4P7
Wi-FiはPC環境で使っていれば普通は使用料がかからないので、あるに越したことはない。
Wi-Fi環境でのみ使用すればスマホとしての使用料もかからない。キャリアで契約すると
最初の月はタダと言って、使わない「オプション」を付けられて解約方法が判らず放置
して使わないサービスなのに使用料だけ払う事態が発生してると聞く。

自分の案内は恒常的な支払が発生しない、対して恒常的な支払の発生を紹介する人がいる。
これから検討する方は、どちらを信用するのか。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 13:13:55.99ID:eG4Ut2G4
通話も勿論ですけど外出時のアプリ使用がスマホのメリットだと思います
自宅ではPC、タブレットの方が便利で使いやすいです

7年前のスマホを自宅Wi-Fiに繋ぐとセキュリティーがどうたらかたらと
表示されるので目覚まし時計として使ってます
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 14:21:45.45ID:Cy1ij4P7
>外出時のアプリ使用がスマホのメリットだと思います
否定はしないけど使い勝手を確かめてから契約すれば悔いは残らない。

「スマホを所持するかを検討するスレ」なので対象者はガラ携を所持してる方ではと。
ただ中にはガラ携でも滅多に通話しないと言う御仁もいる。「検討」であれば先ずは
無料で使い勝手を確かめたいと言う方はいるでしょう。現在ルーターを使ってるので
あればLANコネクタに「BUFFALO WMR-300 Wi-Fiルーター(中古で千円程)」等を
(カスケードで)接続すれば「Wi-Fi環境」は整う。あとは中古屋、オクでスマホを
数千円で手に入れればスマホ契約をしないでも使い勝手は判る。外出時にも使うなら
その時点で契約しても間に合う。もっともMVNO(非キャリア)なら月の使用料が
数千円からある。尚、楽天では最初の1年間は無料(通話は有料)の「UN-LIMIT」
もある。無料の理由を説明すると大半の地域で通話できるけど、インターネットは
できないことが多いから。更に古いスマホでは、この「UN-LIMIT」は使えない。

金に糸目をつけないなら「キャリア」での契約を。経費を考えるなら他の選択肢を。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 03:10:36.73ID:GlmQo+FF
今でもまだガラケーの人はらくらくスマホしか使えませんよ、興味のある人はとっくにスマホにしているでしょう
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 06:22:20.77ID:fWhSQv2y
電磁波が強烈だから絶対持たない。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 08:00:20.55ID:6W18uPRC
>>896
いまの糞アプリしかない、ドコモ謹製のスマホにはしないよ
2026年時点の最新スマホに乗り換えるよ
>>897
いやでも、あちらからすり寄ってくるよ
周波数高い分、影ができるから、地下街やビル中は基地局だらけなる
人が多いところは、さらに
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 12:08:19.91ID:lrTqKD+p
>>895
仕事は関係ないだろ。仕事で外でスマホを使う場合を教えてくれ。
外出時にスマホを持ち歩く理由はナビしか思いつかない。

>>896
ブラウザ、メール、写真、ナビ程度できれば十分でしょう。
それ以外でスマホの使い方を教えて欲しいものだけど
「QRコード決済」も補助金がなくなった途端に下火と言うし。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 12:16:41.48ID:lrTqKD+p
>>898
あぁ確かにドコモで使っていたスマホを今はMVNOで使ってるけど
何がジャマかと言うとドコモがプレインストールしていたアプリだ。
それは利用することでドコモの収益に繋ってるのか、とにかくジャマ。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 20:00:40.59ID:ikkX7m+6
えー!びっくり
今は部下ともLINEでやり取り
電話は個人のスマホにかける
必要書類もPDFでスマホに

大学の出欠もスマホだし
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 20:05:33.04ID:ikkX7m+6
ここを見るのも書くのも当然スマホ
乗り換え案内もスマホ
新幹線予約はスマホだと乗車15分前まで変更OKだから早く駅に着いたら早いのに変更
送金もスマホだし残高照会も当然スマホ
ホテルも当日に安いのがキャンセルで空くからスマホ
病院の予約もスマホ
美容院の予約もスマホ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 20:09:14.74ID:ikkX7m+6
家計簿もスマホ、レシートを撮影するだけ
買い物はもちろんスマホ、Amazon楽天など
Yahooカレンダーでスケジュール管理、同期してくれる
Googleフォトで孫の写真や動画を観る
ニュースは当然最新のニュース
ちなみにテレビは持ってない
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 20:25:50.75ID:ikkX7m+6
あ、いつもの爺さんに何クセつけられるから説明すると病院は順番が近づいたらスマホにメールくれる、キャリアアドレス持ってないからGmailアプリでスマホで受け取る、
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 21:11:33.90ID:lrTqKD+p
>>901
「部下ともLINEでやり取り」すると言われても年金生活の人が少ないない板で
必要性も説得力もゼロだな。「スマホを所持するかを検討するスレ」だからな。
前提条件を理解してないから、中身が伴わないレスとしか印象がない。

ところで「部下ともLINEでやり取りする」と言い「大学の出欠もスマホ」と言うから
大学卒業すると直に部下が持てるような印象を受けるけど、お前の勤めてる企業は
吹けば飛ぶ零細なのか? 中身が伴わないレスに相応しい企業への就職おめでとう。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 21:34:38.36ID:Gke8W+Ea
はあ?爺さんパソコン立ち上げた?早いじゃん
必死なのか?息子の大学の時はそうだったということだわ
沽券に関わるらしいから頑張れよ爺さん
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 21:39:02.75ID:Gke8W+Ea
そもそも爺さんの沽券って何だよ
ここでWi-FiWi-Fiひとつ覚え書くことか?
格安SIM格安SIM書くことか?
それこそスレタイから外れるだろ?
それが沽券か?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 21:39:52.23ID:lrTqKD+p
>>903
糞ババアなのか。大学に行ってるとか、更に部下のいる会社にも行ってるとか。
忙しいな、って言うかウソ八百を並べてる印象しかないけど。

>病院は順番が近づいたらスマホにメールくれる
これは便利そうだ。事実ならシステム名を教えてくれ。
予約時間があっても1時間、2時間待たせるからな、糞大学病院。
三密にならないように車中で待っていてメールがあると便利だ。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 21:42:45.11ID:Gke8W+Ea
爺さん孫の動画をGoogleフォトで子供らと共有して見てみろよかわいいぞ?ベビーざらすの孫割り会員になってないのか?会員カードはいまは全部アプリだろ?UNIQLOもどこでも、丸亀製麺アプリで天ぷらもらえるぞ?損だなお前
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 21:45:19.27ID:Gke8W+Ea
超絶糞ジジーに糞ババーと言われたが会社役員ならまだまだ現役だろうがそんなことも知らんのか?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 22:27:32.62ID:lrTqKD+p
>爺さんの沽券って何だよ
理系に関して妻(同世代の女)より早く、深く、広く、正確に覚えておくべき知識だ。
最近のコミニュケーションツール等の使用法、コーヒーを美味く入れる技術、また単に
理系の知識だけではなく、実戦で簡単な家電品の不具合を部品の取り替えや半田で修理するとか。

お前に贈る内容
1)質問には応えない糞ババアだな。病院で順番が近づいたらメールくれるシステム名を教えくれ。
2)ある程度の規模の会社役員は「LINE」は使ってないと思う。業務の連絡方法は他にあるからな。
3)60代で会社役員で残ってる人間は少ない。メガバンも人員削減する時代だ、世間知らずのアホか。
4)更に>>904で「止める」ハズではと。糞ババアの所以だな、孫がいるからババアは確かな所だな。

UNIQLOは使ってない。スラックスは青山で年に2着程、シャツは近所のスーパーの衣料品売場で。
頑張る意志はないけど通信費の削減で「Wi-Fi」は有効。お前はキャリアのバイト書き込みか。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 22:38:36.37ID:GmTaLiT1
匿名無責任の場とはいえ「糞ババア」「お前」はよくないな
この時点でもう読む気も相手する気もなくなる
民度の問題ではなく人格の問題だ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 22:59:01.61ID:nI+FOLnS
頭が鋼鉄って頭蓋骨が重量鉄骨作りなのでしょうか
地震には強そうですねw
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 12:34:31.43ID:RA3B4hUu
あなたもちょっとしつこすぎ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 13:09:10.09ID:hNYtCann
はい。すみません
この爺さんには今まで散々上から偉そうに叩かれて溜まりに溜まっていましたごめんなさい
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 13:30:29.10ID:hL5ggdrl
ちょっとお伺いしたいのですがスマホの文字入力は
ガラケー方式ですか?フリック入力ですか?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 13:51:04.68ID:fakZQ47M
いてまうぞこら
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 14:10:40.88ID:hNYtCann
そもそも男の方が女より詳しいなどとよくも恥ずかしくもなく書けますよね、現にあなたよりババーの方が桁違いに詳しいですよね
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 07:44:44.69ID:2g9VEZ56
QRコードで納税、決済アプリ対応、22年にも。
2020/09/02 日本経済新聞 朝刊

 スマートフォンでQRコードを読み取ることにより、多様な税金を自宅で手軽に支払えるようになる。全国銀行協会が全自治体の
納付書に印刷するQRコードの規格について検討を始めた。スマホ決済各社のサービスで利用できるようにする。
 地方自治体が扱う住民税や固定資産税、自動車税が対象となる。決済アプリを立ち上げ、QRコードを読み込むと、納付額の把
握と納税ができるようになる見通しだ。
 納税のために銀行やコンビニエンスストアに行く必要がなくなる。入金したデータは自治体のシステムにすぐ反映され、紙による
管理や確認が不要になる。銀行や自治体の事務量は大幅に減る。
 早ければ2022年に全国への導入をめざす。全銀協と総務省が本格的な協議に入った。
 まず銀行界が普及を狙うスマホ決済の「Bank Pay(バンクペイ)」を使い、21年度にも一部の自治体が先行して活用する見通
しだ。その後、他の決済サービスにも利用してもらう。
 QRコードの場合、すでに一部のスマホ納税で使われるバーコードより情報量が多い。1つの規格で多様な税金や公金、高額の
支払いに使える。



バーコード読むモバイルレジで住民税を納めた事があるけどね
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 15:27:52.58ID:m1xpEkUc
年金から社会保険料等は天引きされるけど住宅の「住民税」は銀行自動引き落とし。
同じ「住民税」でも一時的な所得があった場合で「QRコード決済」の想定かなと。
雇用されて源泉徴収の場合もあるけど「住民税」は個別で納付と言う時もあるし。

「全国銀行協会」が枠組みを作って運用するなら比較的安心だけど、クレカがあれば
スマホが必要と言う状況でもない。利点は「QR決済」で入力の手間が省けるとかかな。
因みに今年の「JAF」はパソコンでクレカから送金したけど面倒と言う程ではなかった。

>>927
行政に似せた偽納税通知書が来て、時間をかけて確認もせず「QRコード決済」するとか。
詐欺には便利過ぎる環境は芳しくない。機動性以外ではパソコンの方が利便性は上だし。
テレワークでプリンターが売れたと言うし文章や表計算ではスマホを使う気が起こらない。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 16:44:57.35ID:FNmmIDnv
テレワークは仕事の話でいまどきパソコンを持っている若い子はほとんどいません、YouTubeやっている子ならMacあるかもだけど。仕事は別として
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 16:49:52.52ID:FNmmIDnv
QRコード決済になったらQRコード決済するだけです、簡単な話、糞長文だらだら貼り付けるような大層な話ではない
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 16:55:04.77ID:FNmmIDnv
人がほんのちょろっとスレタイ外れた時には天下取ったように叩くが自分はスレタイと冥王星くらい遠くても我が物顔で糞長文
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 08:44:38.35ID:tOFKRyKn
現状の方法以外に「QRコード決済」にも対応する言う趣旨が読み取れてないアホの
糞ババアに指図されるいわれはない、開かれた掲示板だ。糞ババアの3連投は構わないのか?
糞バアアが糞ババアの所以だな。 糞バアアをつけ上がらせた>>914の責任だ。

それとも>>914は糞バアアと同一人物か。これから糞バアアが出没したら糞バアアと呼称する。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 15:24:35.45ID:QWsttSMD
2ちゃんが始まった頃からずっとレスは3行以内でというのが暗黙のルール
新参者は半年ロムるのも
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 08:50:50.50ID:z027evIZ
銀行のワンタイムパスワードカードが電池切れになってスマホアプリへの切り替えを勧められた、そろそろこの辺が潮時かな
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 09:21:30.90ID:Yxkw/ywJ
スマホ(モバイル)でサービスのみの契約をした二日後に通話がセットなら本体が
安くなると言うので余分に契約を増やしてしまった。月額サービス料は1100円程なので
維持できない金額と言う程ではないが使わないのであれば勿体無い。そこで迷惑電話が
多い固定の代用として着信専用で使う検討をしてる。固定の維持費はIP電話で安いけど
ナンバーデスプレイに別途月額450円かかる。尚、固定から固定への電話代は3分/8円で
安いし、更には家族で各々のスマホは当然として代表としての固定電話も必要かなと。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 09:36:20.29ID:Yxkw/ywJ
この板はパソコンで使うことが前提なので後から来た奴が迷惑とは図々し過ぎる。
しかもお前のようなアホが原因でドコモ口座の問題が発生した、アホは10年ROMってろ。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 09:52:48.32ID:Yxkw/ywJ
>>942
ホッチャレ、メス豚が4連投してるだけだろ。

>>943
ホッチャレ、メス豚が勝手にルールを決めるな。
下のスレを見てから言え、ホッチャレ、メス豚おばーちゃん。

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart174
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1601381931/l50
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 16:01:52.15ID:vuKABrTx
スマホ書き込みの人は改行の仕方が変なので読みづらい
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 22:04:14.54ID:/kh6ZNFv
ジジイどこの田舎地方住みだ?
ホッチャレってなんだよ?掘っちゃれ?意味わからんし
あージジイ用語?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 22:30:37.65ID:/kh6ZNFv
おせーぞ糞ジジイ
どこを掘ってんだよ
いちいちいちいちパソコン立ち上げてるからどうせ明日またノロノロ来て掘っちゃれ掘っちゃれ言うんだろ?スマホでさっさと来いや掘っちゃれジジイ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 09:59:52.14ID:xfd2qhc0
>>954
消費税かかって、年間にすると14500円だ。
お前のようなホッチャレが、1日100円だからとローンで買い物して
年間の支払い数十万円になってローン破綻するタイプ。

>>955
ホッチャレは「ホッチャレ」を得意のスマホでググれ。
♂にホッチャレとは言わないし「掘っちゃれ」では意味が違う。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 10:11:00.73ID:+DKuQqN0
最近スマホに替えたら飲み仲間から、連絡にラインを使うから登録しとけよと言われました。
アプリは入れたんだけど、名前をどうするかで止まったままです。

同じ字を使う同姓同名が市内に4人、県内には20人ぐらい、全国には80人ぐらい居るらしくて
本名にするかニックネームか悩んでいますが、皆さんはどうしてますか。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 15:21:08.06ID:SWgnbGD/
961の感じだとライン相手は全員飲み仲間ですよね?
だったら実名にしないとこの人なに?ってなる
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 15:32:04.42ID:SWgnbGD/
そもそもネット上も何も登録した相手としかやりとりできないのにやっぱ掘っちゃれジジイの書くことは掘っちゃれジジイだ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 10:42:29.48ID:gLD5F6i1
Android版スマホにGmail以外のアカウントを登録したけど下の情報だけでは足りなかった。
Gmail アプリにメール アカウントを追加する
ttps://support.google.com/mail/answer/21289?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja

パソコンのメールアプリでも複数のメール アカウントを登録してたので、その時の経験が役に立った。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 09:59:42.12ID:H83Udzp3
メールサーバーの形態が複数あることを知っていればメールアプリにまとめるだけだけど
「ホッチャレ」をググれないアホには無理かなと。この手のスマホしか使えないアホが
「ドコモ口座」事件の遠因になったとも言えるから迷惑な存在だ。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 11:28:36.73ID:+IffgcEF
アホかジジイ
メールなんか今どき楽天かAmazonで買うときしか使わんわ、そんなもんYahooメールで十分だろ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 11:31:07.92ID:+IffgcEF
掘っちゃれを知らなくても死ぬまで困らないが?
LINEできないとメールするんだぁ?おもしろい〜
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:46:36.89ID:CmeQhMof
>>971
メールサーバーの形態次第では複数のメルアドを画一に登録できないことを認めたと言うことか。
そこは正直で宜しい。複数のMVNO契約で料金は各メール名でログインして確認するから片手超えの
アカントが必要な訳。20年前はメルアドがステータスシンボル的な時もあったが今では管理が大変だ。

>河野さんのTwitterは面白いなあ
良かったな、LINEやTwitterに入りびたってここに来るな。TwitterやFacebookは登録したが
現状は放置してる状態だ。興味のある内容がないので読まない、SNSには興味がない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況