X



60代が株やFXなどで資産を増やすスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 13:23:11.89ID:G5R8CrWg
>>208
ダウが今朝最大の下げを記録したけど、今日は大幅下げの揺れ戻しで1000ドル以上上げても過去の実績から不思議ではない。
ただ今日の日経はダウの影響をあまり受けてないんだよなー。だからダウが爆上げしても明日の日経がその影響で上がるか?は非常に判断が難しいね。今日の午後3時前の株価を見て決断すべきかな?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 14:27:25.16ID:L9EmmLFP
ダウ平均CFDは現在+1040$だよ、
今日は期待して良いけど所詮ジグザクと下げて回復に最低でも3年は掛かるね
灯油18Lが今日から1224円になってたので買ってきた、ガソリンは122円になってた
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 18:08:31.75ID:5m6WxC1J
売却してしまった・・
これで2020年の確定申告は課税対象所得ゼロ円になった。
所得税還付は+2.5万円、住民税は0.5万円(-5.5万円)、国保料は3.5万円(-13.5万円)
毎年こうだったらなあ笑
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 06:48:12.49ID:ds9emK4K
国保料って所得がゼロなら、もっと安くなるんじゃないか?、うちの市なら1万4千円ぐらいだぞ。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 10:19:21.43ID:KGs9caX5
>>215
ご指摘の通り国保料計算シート(自作)に、急遽所得33万円以下の70%減額の
ロジック入れたのですが誤りがありました。修正した結果、14,900円と出ました。

損失が大き過ぎて、所得税計算シート(自作)に▲90万円(=残損失)が
表示されてるんですけど、これって2021年の確定申告に繰り越しできるんですかね?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 18:02:26.16ID:XAZjsSqB
まず株式等の譲渡損失は譲渡益としか相殺できません。3年繰越しできますが、
あくまで相殺できるのは譲渡益のみ。譲渡益がないと宝の持ち腐れになります。
公的年金控除は公的年金にしか適用できないのと同じです。
3年繰越す場合は毎年確定申告で損失があったことを申告しておかなければならないはず。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 23:53:18.99ID:cFgnGHI4
そう!、その意気です。相場はいずれ上がります。
頑張って潰したインプレッサG4を取り返しましょう!!
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 12:59:44.46ID:T3fYza8H
>>218
取り返して相殺できるまで毎年損失の繰り越し申告が必要ですよ
俺は、3年繰り越したけど・・悲しいかな取り返せず無意味だった
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 20:10:59.26ID:Y3KrFQud
>>217
申告分離課税を選べば株式譲渡損と配当金の間で損益相殺できる。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 20:34:28.82ID:indNEV86
明日は期待どおり1300突破してくれるといいなw
久々にわくわく感が止まりませんね
これで朝日が「安倍は早急にスワップを締結しろ」とか書いてくれると言う事ないんだけどwww

韓国経済崩壊w 

ドルウォン
1,278.30( +21.84 +1.74%) 10:54:50
https://m.jp.investing.com/currencies/usd-krw

KOSPI
1,518.94 -72.26 -4.54%
https://jp.investing.com/indices/kospi
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 22:41:03.49ID:T3fYza8H
それ大引け値ではないね
KOSPI
1,457.64 -133.56 -8.39%
ドルウオンは1300付近まで行ったが介入したようだね、現在1256付近
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 10:29:37.38ID:wT3Pdhj5
バブル期の高金利住宅ローンの返済に喘ぎ、リーマンと東日本で資産を減らし、2年前に退職金で全力買いしたがコロナショックで大損失

出世して高い役職について高給取りが自慢だったが、無一文になりかけている
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 10:32:31.27ID:LMw4/oGL
>>226

米国がスワップ結んだようです
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 12:36:04.60ID:tg0VMLPk
>>227
年金+配当金で生活はできるだろうから、株は5〜6年は放置すればたぶん戻るから、ド〜ンと構えていりゃよい。
ワシはそうする(今更そうするしかない(ノД`)・゜・)
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 10:46:26.03ID:0OyzewVi
コロナが終息するまでに大きな信用収縮が起こらなければ
今回は回復は早いと思う
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 11:13:07.50ID:PDslJcBZ
コロナは終息しない。 なぜなら罹ったら治らないから。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 19:29:38.66ID:F8WeRTQW
五輪延期が相当固まってきましたな!
日経は更なる下げを記録しますからどうするか早く決めた方がええで!
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:34.34ID:bMEQZlcO
季節的に10月中旬以降のオリンピック開催ができればベストだが、
外国はそれまでにコロナ収まるか? あと7か月か。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 09:34:45.46ID:O7gMvQOD
>>236
経済優先か人命優先か、私は中止に一票
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 12:47:09.48ID:O21l2yY8
年金受給者暮らしが 大した株の投資もして居ないのに
一丁前に投資家面して 知った被りの情報を
見上げたもんだよ 屋根やの褌
堀江貴文が吠えて居たよ 屑が・・・
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:15:13.02ID:WQq/Biad
あと4000万円株買おうと思って証券会社に追加入金したが、上がってきちゃったから、やめる。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:19:12.87ID:WQq/Biad
今の持ち株だけでも十分安定した資産運用できている。下がれば買い増し、戻れば少し売り。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 15:22:28.47ID:9amskEon
持ち株の評価額、前日比+420万、一息ついたがまだ下値はあるだろう。
第2弾の下げでどの程度下がるか。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 15:57:46.06ID:2gG+TcXK
今から買うなら日本株じゃなくてアメリカ株だろうな
一ヶ月もしたら爆益じゃまいか
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 16:42:31.26ID:dGiWnceY
>>231

んなことはない
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 12:39:46.68ID:rcXLbnXh
>>241
200円馬券 握り締めて
畜生7万やられとよー 悔しがる光景
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 14:05:24.80ID:dLcCGU++

競馬やらないので意味不明
今年の年収は年金+株の配当金で840万円の予定だが、こんなに要らないので
株価が上がったら少し売って配当金を減らす予定。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 15:42:51.37ID:dLcCGU++
本日の持ち株の評価額、前日比+650万、2日間で+1070万円。
最近100万や200万の上下動ではほとんど、動じなくなった。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 18:11:13.02ID:rQafKeDC
売却して確定させないと所詮”絵に描いた餅”だぞ。
そして使わないと通帳に印字した単なる数字!、ゲームの得点と何ら変わらん!!笑
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 18:16:54.11ID:rQafKeDC
米国の爆上げは嵐の前ひと上げのような・・
感染者世界第3位だけど、イタリアを抜く日もそう遠くなかろう・・
ロスとかシスコに集って乱痴気騒ぎをしてる能天気なアフォが
罹患してICUに担ぎ込まれるのが楽しみだ!
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 18:32:59.93ID:dLcCGU++
>>250 >>251
わかってま〜す。来週利確(損切もある)してキャッシュポジションを増やすつもり。
でもみんなそうすると思うから、そうなると次回の下げは手厚くなったキャッシュ
で買いが今まで以上に多く入るし、GPIFの買いも支えになってしばらくはあまり下げないと予想。
外れたら俺の負けネ。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 16:54:06.76ID:ZRWBVJuy
グローバルマクロ戦略が有効だな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 10:17:07.80ID:yTOTpuMs
感染者数世界一、失業保険申請が爆増
なのに市場は上げ上げ、単に情報が遅れているだけなのか?
まあ今晩は爆下げでまたサーキットブレーカーかな?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 10:48:53.21ID:hGSoxVf1
3日連騰分一気に下げるから帳尻は合う(笑)
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 11:08:54.87ID:X99Hv5zP
市場は上げ上げ、単に情報が遅れているだけなのか?

バカな!情報が進みすぎているんだよ
金が絡んでいる所に送れるわけねえだろ そんな甘い考えだから損してんだよー
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 11:23:10.90ID:dR231ezF
>>258
今晩爆下げしたら面目丸潰れやね!笑
その時は再度登場して頂いて弁明をお聞きしたな!w
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 12:25:57.94ID:/mK8XgPX
この間3000ドル下げたのが戻っただけ。
2兆ドルの景気刺激策可決に反応しての戻りで、感染者の増加をストップさせ、
リアルな失業者を減らさないとさらなる上げは期待できないと思うな。
まあド素人の予想ですけど。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 12:56:33.24ID:SwDLIKwf
二番底が来る予感
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 13:35:03.19ID:SBQHWuJO
年金受給者の株の売買など 所詮は暇つぶし
損も得も大した問題では有りません
貧乏人の見栄ですか
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 15:36:33.54ID:asmpK9GR
小心者の狼狽売りが片付けば >>259
あとは上がるしかねえだろー今日の上げはそれ
鴨が葱を背負ってたわけだ いいカモ

ホントの買い時は 今年くるかもしれない関東大地震のあとだな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 15:42:59.17ID:i9d+wJqG
>>263
暇つぶしと言えばそうだが、配当金を生活の足しにしているから、結構気になる。
無職だから年金と配当金で総年収800万円超えている現状は貯金に手を付けずに生活できている。
この点は有難いが、元本が大きく値下がりするのは困るし、大した問題ですよ。
今後とも値上がりや高配当が見込めない銘柄は傷が浅いうちに損切りして手元資金を厚くする方向であります。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 16:54:18.68ID:W9OwhKkj
溶けたりしてな…🕸
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 19:52:37.19ID:dR231ezF
>>265
貯金は誰かに残してやるつもりなの?、優しい爺や!
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 22:29:53.07ID:i9d+wJqG
>>268
いや、貯金を取り崩しての生活は精神的に良くないから。
インとアウトのフローがバランスして生活できるのが理想。
死んで余ったストックは国に召し上げられてOK、という考え。
0273sage
垢版 |
2020/03/27(金) 23:11:21.10ID:IdClCS7c
>>270
上がる材料が皆無だよな。
2番底というより1番底より下げるかも?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 00:21:31.26ID:9wcCJOsW
溶けなければ良いのだ…
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 19:07:20.43ID:lxchEYWq
医療崩壊と全米感染者爆増、失業保険申請者500万人超で爆下がり・・
そこでトランプが経済・失業対策として更に2兆ドル追加でダウ爆上がり・・まで読めた!
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 11:57:52.30ID:Xpc9EYf1
経済的損失はリーマンショック以上だろうな
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 10:14:05.72ID:kRTp+DSS
今夜のNYダウはまたサーキットブレーカーやで。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 15:26:06.97ID:1dKJzT9Y
>>259
株は あんさんが売るときに買い 買うときに売れば 儲かる仕組みなの
あんさんは 鴨が葱を背負っている人なの
大損こいての悪あがきは やめたほうが よかと(爆笑)
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 16:19:48.61ID:HgsvL3+o
>>281 (爆笑)
とか、バカじゃないの
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 17:22:38.73ID:RLxgDh9W
ゼロに向かうベクトルを起こさない投資
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 18:43:40.64ID:rsPSSk38
>>279
現時点のダウ先物の値動きを見る限り、超下落にはならなそう。あくまで現時点の話ね。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:17:45.34ID:gzEhtRZK
大損こいてヤケをおこした人がおおくなりましたとさ 合掌
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:52:17.33ID:6oOsOV4Z
ヒャッハー
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:58:50.64ID:kRTp+DSS
コロナ死(肺炎)より轢死が増えそう・・
昨日、信用取引で月末までにカネ集められない・・って話どっかにあったな。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 21:33:45.65ID:HgsvL3+o
60代は信用取引なんかやってないだろ、60代で一発逆転はもうムリだから。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 23:21:37.06ID:pMu5lirI
空売りするの信用取引は必要でしょう
つなぎ売りもすべきだし
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 03:09:52.44ID:Q8NnLsfW
複雑な投資に凝りすぎて、神経衰弱起こさないかな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 12:44:17.90ID:HHXk5B/8
大損こいて  あんた泣いてんのね だから言ったじゃないの
株は理屈じゃないの みんなが上がると思ったときが天井 なぜならもうみんなあとは売るだけだから
だから底は みんながまだまだ下がると思ったときよ 下がると思うから売るんでしょ
だけどそのときは もう売るひとがいないのよ この理屈がわからないひとは葱を背負ったカモ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 13:13:39.59ID:OrZVl3kh
売りは現物だけじゃない
ヘッジファンド等の投機筋とアルゴは機械的に売り仕掛けしてくるだろう
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 13:25:26.89ID:AwTn8fbO
機械的な売り仕掛け は買い戻さないといけないわけ
つまり現物買いされたら負けてしまうわけ

だから売り仕掛けなんて怖くないの
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 14:02:00.03ID:XUcpyUpV
ヘッジファンド等の投機筋の売りは現物を担保にしてるかも知れない。
現物の値下がり分を売りの利鞘で補填するために。

アルゴの機械的な売りが空売りであれば「コケ脅し」だろう。
対抗策は指標から安いと判断した時に「現物」で買うこと、早晩値を戻すので。
何故、値を戻すかと言えば「空売りのポジション」を外さなければ
永遠に配当金相当の支払があるから状況を見て買い戻すに決まってる。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 14:08:10.21ID:OrZVl3kh
値を戻すってリーマンショックの時は揉み合いが4年少し続いた
上昇トレンドが発生したのはその後
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 14:15:21.82ID:OrZVl3kh
配当金相当の支払があるから状況を見て買い戻すって
今回の権利日前に大幅上昇したのか?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 14:15:22.57ID:OrZVl3kh
配当金相当の支払があるから状況を見て買い戻すって
今回の権利日前に大幅上昇したのか?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 15:54:50.17ID:XUcpyUpV
>>273
新型コロナウイルスに対し迅速に検査可能なキットの運用が開始されたし
現在、科学的に効果のありそうな薬の治験が始まっているので有効性が確認され次第、
株価の反転はあり得る。例えば富士フィルム(買い忘れたけど)

その他、何時迄も完成しないと言われた三菱のジェット機が騒動の影に隠れていたが
最終的なステージに入った。オリンピックが延期されたので1年後には間に合うのでは。

>>298
>>299
短期的な考えで買いの投資しても利益はない。だからロングと言うでしょう。

>今回の権利日前に大幅上昇したのか?
短期では個人が儲かる訳ないと判らないなら投資はするな。含み損だからと言って
売った株価が底になり上昇はよくあること。アルゴ売買がそう仕組まれてるからだ。

例えば現在の地合でコロナウイルス騒動が収まれば配当率5%と言う銘柄がある。
10年間保有すれば現在の半値で買ったことになる。収益性とPBRを勘案して
こう言う株価が安い時に買わなければ得することはない。株価が今のままでも10年後には
半値の株価で買って、その後は配当分が利息と考えれば良いので自分は長期で保有する予定。

ただ君の売買行動に責任は持つ義務はないので、君が好きにすれば良いだけだけど。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 19:39:53.80ID:+XZUKzM5
日銀なら上場企業の株を全部買うことが可能だし配当金を国庫に収めて財政赤字を補填する。
日本株式会社は悪くない道標。空売りには2倍以上上がった時に買い戻しをさせてやる。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 00:21:34.27ID:Wb2+qhjK
安倍政権下の経済政策の最高点(株価)は24,270円でした・・
まあ偏差値的に言うと横浜国大レベル、東大レベルなら
やはり27,000円〜28,000円台は記録しないと・・。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 14:06:29.14ID:GonMaAaO
安倍は成蹊出身だから、頑張った方じゃね?
てか後ろで支えてる東大卒の官僚達が色々考えて安倍はただそれを発表してるだけ。
まあ東大卒の官僚でも東大レベルの経済政策や金融政策はできなかったってこと。
まあ他の官僚も含めて全員総入れ替えしないとダメだね。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 22:44:26.42ID:M99MBodq
NYダウは今日も600ドル以上上げてる・・
米国のコロナ感染の医療現場の状況を見ると好材料なんて何もないのに・・
もうすぐイタリアと同じ状況になるって言うのに、相場って分からんわ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況