X



地上波デジタルの遠距離受信 その18 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 22:27:22.90ID:jd27/9Af0
地上デジタル放送の遠距離受信 総合スレッドです

前スレ
地上波デジタルの遠距離受信 その17
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bs/1477106304/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 22:31:15.05ID:jd27/9Af0
いかにも普通のマストで30素子2段スタック!
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/57/9d4d741bbe0d0cf29ddd1151c3293713.jpg
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 23:13:50.85ID:xzXgNvpw0
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 08:03:52.92ID:sh3V3RhN00707
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:00:59.47ID:tzGIz2B500707
今日は休みだったので、ポータブルテレビを使ってKBS京都の受信ポイントを探したけど、フルセグがあと僅かのところまでしか詰めれなかった。
ハイトパターンで地上高1メートルがベスト。
混合のポイントまで50m離れているからその減衰もあるかと。
しかし高さ50センチでレベル激変には汗だく。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:59:50.30ID:bS7sfybX00707
堺で受信していて36chのEテレが結構強いんだけど川西か?宝塚か?

山陰中央テレビの受信は諦めた
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 23:45:15.77ID:4ZKzns1Z0
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 10:11:38.48ID:eG34wFb10
10
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 11:10:47.89ID:CDnoTS1w0
CQ11m
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 19:38:51.02ID:Mr/W7BBH0
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 19:40:15.28ID:JIe1uTyHd
>>7
36ってアナログSUNで使ってたからそのエリアは考え辛い。アナログ閉局後の開局なら有り得るけど。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 17:41:19.70ID:qQZ/WbEr0
そもそも?
瀬戸内(大阪湾)沿いで、山陰地区の局を受信できるのかね…

>>14
地デジだと、大阪周辺に-Eのミニサテが36chを活用
>>7 のいう兵庫の川西と宝塚
川西けやき坂(0.1w)
川西一の鳥居(0.01w)
川西湯山台(0.01w)
宝塚玉瀬(0.01w)
>>12 のいう大阪の
箕面千里丘(2w)
生駒山の反対側で >>15 のいう奈良の
生駒(0.3w) ※放送事業者公式の局名称は「生駒奈良北」
などがそれ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 17:45:07.72ID:qQZ/WbEr0
>>16 つづき
アナログの場合、過去に在阪準キー(MBS/ABC)とWTVが
SUN神戸送信所(摩耶山)の電波が受信しにくい地域?で36ch利用

(凡例、中継局名、※→放送事業者公式の局名称、(映像出力)、※オフセット)
京都:ABC(宮津、丹後地区)
与謝野→野田川(10w)-
京丹後→峰山(30w)+
京丹後浜詰(0.1w)+
http://www.denpa-data.com/denpadata/kinki_tv/kyoto.htm

奈良:ABC(吉野東および南地区)
吉野(10w)+
十津川折立(0.1w)
http://www.denpa-data.com/denpadata/kinki_tv/nara.htm

和歌山:WTV(和歌山都市圏)
海南木津(0.1w)
海南西の浦→下津西の浦(0.1w)
紀の川秋葉下→粉河秋葉下(0.1w)

和歌山:MBS(御坊、田辺、新宮地区)
印南切目(1w)+
みなべ→南部川(3w)-
新宮(100w)
新宮佐野(0.1w)
http://www.denpa-data.com/denpadata/kinki_tv/wakayama.htm
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 18:47:23.30ID:qQZ/WbEr0
>>17 つづき
(凡例、中継局名、※→放送事業者公式の局名称、(映像出力)、偏波、※オフセット)
滋賀:ABC(高島地区)
高島葛川→朽木葛川(10w)H-
http://www.denpa-data.com/denpadata/kinki_tv/shiga.htm

兵庫:ABC(養父・和田山地区)
養父→八鹿(30w)V-

SUNの一部中継局においても36chを利用していた
(姫路地区)
姫路出屋敷(0.03w)V+
(龍野地区)
たつの→龍野(30w)H+
(豊岡地区)
豊岡竹野(0.1)H
豊岡町分→出石町分(0.1)H
http://www.denpa-data.com/denpadata/kinki_tv/hyogo.htm
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 14:36:44.71ID:7MmMqPfF0
同軸ケーブルメーカーで関西通信電線って信頼できる?

安い同軸は編み線をケチって減らしてるからノイズに弱いと聞く。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 18:40:29.88ID:zoelq84d0
安い同軸は表面に編み線の模様が浮き出てるよな
ムラなく表面加工すると手間がかかるから
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 20:46:38.90ID:acf4wNL90
外装表面より、内部絶縁体表面に編み線の模様がついてるのもあるな、均一とは言いがたい。
やはりアルミ箔がいいね。

でもブースター後の近距離なら問題ないかも。要は適材適所。ここの住人ならわかってる。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 21:28:59.33ID:Y/T4gwWD0
>>19
JISの型番を付ける以上はJISの性能を保証する必要があり、そういう物の製造にはJIS認定工場にしないといけない。
アンポンタンな物作ってたらJIS認定工場から外される、つまり商売できなくなる。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 21:55:25.50ID:QpRkF3yh0
>>19
普通。
編組密度70%で、アンテナメーカーブランドで販売している同軸ケーブルのOEM元。

編組密度90%が良ければ、カナレのL-シリーズの同軸ケーブルか、フジクラをどうぞ。
http://www.canare.co.jp/pr4_010_fb.php
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 21:57:02.07ID:7MmMqPfF0
昔無線やってた頃はフジクラ以外の同軸は糞と言われてた

実際、安物は編み線がスカスカのがあった。テレビ用ではそういう粗悪品はないのかな
まあ、マスプロの製品なら高くても間違いないだろうな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 23:15:10.60ID:bR4GAjCm0
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 00:14:37.85ID:xPd10M5p0
盥にDPみたいな高利得なアンテナをつくる外人のホムペどこだっけか
一度作ってみたいと思ってたけどどこのサイトか忘れた
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 23:04:21.81ID:GYJtZM8a0
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 00:21:11.75ID:IGIKv7n6d
>>30
工場の稼働が止まってノイズが減るとか気温が下がるとか
色々要因あって面白い部分ですね
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 06:44:15.38ID:AONgI4AD0
ノイズは地球から宇宙から出るわ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 16:34:59.32ID:S3xe6nMUd
諸先輩方に質問。
遠距離受信は夏場と冬場、どちらの方が有利でしょうか?
と言いますのも、今ギリギリで受信出来ている遠方局があるのですが、冬になれば安定するのか、受信出来なくなるのか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 21:47:15.91ID:2tyR0DEb0
>>35
季節を気にするより、今を改善する努力をするといい。
ギリで写っているだけでも条件が良い方だって考えたらどうかな?
アンテナやブースタやケーブル等を1つづつ見直して年中安定するように考えて!

特にアンテナは向きだけでなく、高さや位置を変えるだけで劇的に変化する場合があるよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 21:55:52.24ID:33kY+xW50
>>38
アドバイスありがとう。でもアンテナやブースターや設置位置は既にトライアンドエラーを繰り返して最善でもう詰める余地は無いんですよ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 09:10:17.18ID:ZgSIY6yf0
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 17:46:03.33ID:K2T6wyqTd
35、38です。
スタック化はやってないので、冬場に映らなくなったらスタック化に挑戦してみます。
因みに目的局までの距離は120km。アンテナはLS306TMHにサイトウ共聴の直下ローノイズプリアンプ使用です。
ケーブルはアンプの後ろは10C(コネクタの加工に苦労した)。でも最良点のために50m引っ張ってます。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 20:22:13.51ID:e0QElFmW0
>>45 そこまでやっているなら相当な知識と努力があると思う。ここで質問するまでもないと思うが?
俺も無銭家。8DFBの引き回しも太くて、かとう性も低く大変だった。10Cとは恐れ入ります。50mってすごいな。

そこまでして見たいTV局ってどこ?番組内容より、努力の結果安定受信に満足するのも気持ちイイね。
今はHな番組ないな。昔はゴールデンタイムのバカ殿(志村)で女性のおっぱい平気で出してたもんな。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 21:00:27.12ID:3QJMkslx0
>>49
知識は無いから努力と資金でなんとかしています。
アンテナ周りに投資した額はチョット書けませんが、世間からすればトンデモナイ額です。
過去には3mのパラボラ(確か80万円)を設置しようとした経緯も(流石にこれは断念)
映る可能性のある局は受信したい。そこに山があるから登る登山家と同じですね。
因みにアニメオタクではありません。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 02:32:08.00ID:QXXnvK++d
アクアライン海ぼたるで
群馬テレビとNHK水戸49ch受信
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 08:56:56.79ID:wnyM47Sa0
平成29年7月20日
関東総合通信局
関東地域におけるケーブルテレビネットワークの光化
≪ケーブルテレビネットワーク光化促進事業の交付を決定≫

とりあえす山梨

【交付決定の概要】
団体名 事業費(千円) 補助金額(千円) 事業概要
山梨県
小菅村 127,951 63,975 ケーブルテレビネットワーク光化促進事業

http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/29/0720yu.html
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 19:10:11.72ID:bfNHWa550
LS306は台風で飛ばされやすい欠点が潜在してんだな
2004年シーズンは台風が10個上陸したためアンテナの破損事故が多発しマスプロ電工の工場が増産に次ぐ増産で大忙しだったとか
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 05:50:13.35ID:gqN+3W8M0
11000円あるならアンテナよりこっちだな。
http://amzn.asia/53OmDGv
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 10:20:28.30ID:g+mB4imw0
そんな中華の違法品を1万も出して買う馬鹿いないよ

しかも違法だからいつ配信止まるか解らん
0063スレ痴です
垢版 |
2017/07/23(日) 20:59:17.94ID:sTpsLeui0
山梨大学アマチュア無線クラブ(JA1YFL)は、
富士山頂(標高3,776m)の旧・富士山測候所内にAPRSのI-Gate局「JA1YFL-10」を設置し、
2017年7月19日から運用を開始した。周波数は144.66MHz、通信速度は1,200bpsで稼働期間は1か月を予定している。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 22:34:40.15ID:g5kpAgsA0
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 23:17:43.58ID:uzSoodKS0
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 22:42:06.06ID:HFQrzwt20
0
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 11:17:07.29ID:T/7AA2G/0
>>70
海沿いならいけるんじゃないないかな?
俺は関西人だから知らんけど、淡路島でテレビ大阪が受信可能なのと似てるんじゃ?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 17:23:28.27ID:I9gaa31Y0
伊東だけど、TVKは俺も見たいな。
今ケーブルだけど、来年あたり東京キー局の配信やめそうな雰囲気だから、そろそろアンテナの準備しないとあかん感じ。
とりあえずLS206買ったが、問題なく見れるといいな。
スカイツリーと新島どっち狙うのが正解なのかいまいち分からんが、まあなんとかなるかな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 18:07:07.39ID:I9gaa31Y0
地デジになってよくなったって話だから大丈夫かなとも思ってはいるんだけど。
うちのまわりアンテナ建ててる家少ないけど何軒かは新島に向けてるなって家もあるし。
海沿いの方行くとスカイツリーに向けてるなって家もあるんだよな。
つーか、ケーブルテレビ局はどこにアンテナ建ててんのか知らんけど夏場はMXが結構ドロップするんだよな。
ケーブルテレビ局でさえそうなんだからあんまし期待しないほうがいいのかね。
MXとtvk両方見たいけど、アンテナ一本でいけるのかどうか。
まあ、半年の猶予があるからのんびり頑張ってみますわ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 18:54:58.01ID:I9gaa31Y0
>>80
うん。306はただの素人にはちょっとでかすぎてきつい。
あと、うちの近所の家で新島にアンテナ向けてる家が20素子のアンテナだったし。
↓これ見ると、距離的にあまり変わらない場所で14素子で全部入るって事だし大丈夫かなと。
http://getnews.jp/archives/1548604
自分で屋根に設置するの厳しいから屋根裏でいければ万々歳なんだけど。
>>81
まあ、駄目だったら306買うことになるだろうけど、とりあえずということで。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 18:59:14.28ID:T/7AA2G/0
>>82
屋根裏なんて絶対無理。まぁ電波の到来方向に窓があれば可能性はあるけど。
あと今の時期の屋根裏は危険。家族に入山届を出しておかなきゃ大変な事になる。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 19:11:05.07ID:I9gaa31Y0
やっぱり遠距離で屋根裏は無理がありますか。
とりあえずベランダで入るかはいらないかチェックして設置は電気屋に頼むしかないですね。
ケーブルテレビ局のキー局配信停止が近くなったら込みそうだから早めに動いたほうがいいのかな。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 10:57:24.01ID:gklthY8Ad
高性能25素子室内アンテナで窓側に置くテストはしないのか
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 21:40:44.34ID:DEaTUyB40
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 23:26:54.55ID:V8c0hay90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況