X



【海外】旅番組・旅行番組・紀行番組【国内】01

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/27(火) 16:19:29.06
BSプレミアム
http://www.nhk.or.jp/bs/t_travel/

BS日テレ
http://www.bs4.jp/document/
新番組「大人の旅歩き」「パリで逢いましょう」

BS朝日
http://www.bs-asahi.co.jp/list/documentary.html
新番組「ヨーロッパ路地裏紀行」

BS-TBS
http://www.bs-tbs.co.jp/app/category/documentary

BSジャパン
http://www.bs-j.co.jp/main/bangumi/info.html (情報・教養・ドキュメンタリー)
http://www.bs-j.co.jp/main/bangumi/enter.html (エンターテイメント)

BSフジ
http://www.bsfuji.tv/top/index/travel.html (旅・紀行)
http://www.bsfuji.tv/top/index/documentary.html (ドキュメンタリー・情報)

BS11
http://www.bs11.jp/education/

BS12(twellv)
http://www.twellv.co.jp/program/

訂正・追加など、よろしく。
地上波の番組も、誰かまとめてくれると有り難いです。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/02(日) 07:42:20.59
BS日テレ「世界・神秘の道をゆく」
毎週木曜 23:00〜23:54

観光客で溢れかえる道もあれば、辺境の地へ続く道もあり、新しく
作られた道もあれば、昔からそこにある道もある。その道のひとつ
ずつにたくさんの物語がある。世界のあらゆる道とその地域に暮ら
す人々の生活、文化、習慣などからその国、地域を紹介する。

http://www.bs4.jp/guide/document/sekai_shinpi/
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/02(日) 11:12:20.45
>>200
2010年に放送された番組のうちオーストリア編を5/19に再放送したみたい
>>198はその時の番組内容に貼られたリンクから行った当時の番組HP
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/23(日) 07:44:08.96
age
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/23(日) 17:19:19.76
「ちょっと贅沢!欧州列車旅行」ってスペイン終わったら来月からシチリア編だって
再放送のサイクルが短い…

「地球バス紀行」は桐谷のナレがまともになって見れるようになった

「世界発!コロンブスの台所」と「ヨーロッパ食堂〜美味探求!素晴らしき食の世界」
この2つの料理系番組は貴重

「日本全国!駅弁めぐり」みたいな後続番組が欲しい…

「野天湯へGo!」新作やって欲しい…
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 08:58:25.34
>>「地球バス紀行」は桐谷のナレがまともになって見れるようになった

たしかに、抵抗感なくなってきた。
なにが変わったんだろ。こちらが慣れただけ?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 11:42:47.82
声のトーンとかセリフがだんだんと無難になってきたからだろう。
最初の数回は番組の雰囲気に合ってなかった。
自分は5回目まで見て彼になじめなければ脱落しようと思っていたがその後も見てる。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
絶景・旅の時間:絶景温泉が再放送始まって嬉しい
ラスト5回分くらいしか見れてなかったから
国内温泉に特化した番組は意外と少ない
ぶらり温泉健美の旅は短すぎるし
湯のまち放浪記はホスト嫌いだから見たくないし
イチオシ!2泊3日の旅はナレが最悪だし

絶景温泉はその点文句の付けようなし
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
路面電車で行く世界各駅停車の旅をBDに残したいと思って録画してるが、ナレーションの矢嶋美容室の声があまりにもキザで耳障りだ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
美容室?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
BS日テレの「北海道すたいる」はレポーター2人いるけどどっちも巨乳
ぐへへへへプロデューサーの好みが分かるというもの
同じBS日テレの「野天湯へGo!」の山田べにこももちろん巨乳
ぐへへへへ他にも巨乳な子が出ている番組あったら教えてけろ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
【韓国】 頻度は日本の40倍!レイプ大国・韓国で発生した非人道的すぎる性犯罪…妊婦、死体、女児、知障女性もターゲット[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376634272/

【韓国】盗撮・性犯罪・暴行・痴漢…電力難で「猛暑犯罪」相次ぐ[08/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376387521/

【韓国】性犯罪が最も多いのは8月(2138件)、「女性の薄着シーズン」にソウル警察庁は注意呼びかけ[08/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375538412/
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/03(火) 04:53:39.86
優良放送番組推進会議
旅番組
ttp://good-program.jp/image/img/td_box_53k-dt.gif
ttp://good-program.jp/image/img/td_box_53k-bs.gif
ttp://good-program.jp/index.html
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/07(土) 12:29:57.25
ウチは30分の旅;食番組を夕食時に見るのが習慣。

月曜 北海道すたいる
火曜 田舎のごちそう
水曜 ぐるっと食の旅キッチンがゆく
木曜 Table of Dreams夢の食卓
金曜 ぶらり温泉健美の旅

こんなサイクルで平日録画見ながら夕飯食うのにピッタリ。
たまに放送しない時があるのでそんな時は1時間番組に差し替え。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/20(金) 16:12:37.94
改編期だから主要番組で他にもこれだけ終了

にほん風景遺産
日本100巡礼 
世界の名画
夫婦でありがとう
ライバルたちの光芒
名作を旅してみれば
パリで逢いましょう

10月から後釜にこのスレ的な番組がどれだけ来るか
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/21(土) 20:06:43.93
目新しい視点、斬新な切り口の紀行番組でも始まらないかな。
どれもこれも、NHKの「世界ふれあい街歩き」っぽいのばっかりで、つまんない。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/23(月) 19:30:27.80
にほん風景遺産

にほん風景物語
【旅人】
山本一力
高橋源一郎
島田雅彦
ttp://www.bs-asahi.co.jp/fukeimonogatari/
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/30(月) 23:43:38.51
【世界の名画】シリーズ
華麗なる巨匠たち、美の迷宮への旅、美の殿堂への招待、素晴らしき美術紀行(新)

これ各編に分ける必要あるんか。編を変えては同じ画家、同じ作品を繰り返し取り上げている気がしないでもない。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/02(水) 11:45:54.20
BS12
「ヨーロッパの車窓だけ」
10月9日(水)21時スタート!

この番組のメインとなるのは正真正銘"ヨーロッパを走る鉄道の車窓"だけです。
車窓だけの旅には、音楽もナレーションもありません。街やグルメの情報も
一切ありません。流れてくるのは、鉄道の車輪がレイルの継ぎ目を渡る音や、
車内のアナウンスなどの状況音だけ。ふと聞こえる乗客たちの語らいや、検札
にくる車掌さんとの会話などが旅の臨場感を高めてくれます。家に居ながらに
して、ヨーロッパの鉄道から車窓を眺める―そんな贅沢な時間を提供します。

http://www.twellv.co.jp/program/tabi/shasou.html
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/02(水) 19:39:58.51
BS日テレ
「世界水紀行」

改編により放送時間が変わります。
10/16(水)より毎週水曜 20:00〜20:54の放送です。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/04(金) 14:48:38.90
世界水紀行はテーマが水だけに水曜日から他の曜日には移動しないな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/04(金) 21:03:32.26
天才現る
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 18:10:05.82
「みんなのまち」は終わって欲しくない良番組だわあ
寝る前に見ると落ち着いた気分になる
何より荻野目洋子のナレが本職のアナウンサーなみに上手くて毎回びっくりさせられる
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 10:32:40.18
歴史発見 城下町へ行こう!もいい番組だね。
ピエール瀧もあまちゃんで一気にメジャーになったし。
瀧のコメント、リアクション見てるだけで楽しい。
ただ城や城下町を紹介するだけの番組よりこっちがいい。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 18:22:58.28
なんだよう
BS日テレの「北海道すたいる」はレポーター2人のどっちも巨乳だったのに
最近一人が貧乳に変わっちまったじゃねえか
北海道の大自然にふさわしい巨乳で統一しろやぐへへへへ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 19:51:31.63
美人て、誰?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 19:16:18.01
「北海道すたいる」は五年ほど前にBSフジでやってた「旅の悠休日」と比べて何か安っぽいんだよな…ホルモン焼きの通販CMのせいか!?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/25(金) 09:29:48.18
BS日テレ「ちょっと贅沢!欧州列車旅行」のオープニングの音が大好き。
ホームのざわめき、車輪のブレーキ音、聞き取りにくいアナウンス・・・
そんな私にとって、
>>244 のBS12「ヨーロッパの車窓だけ」は、たまらない番組。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/25(金) 11:01:33.52
>>263
「ちょっと贅沢!欧州列車旅行」って最近再放送ばっかりなんだよねえ
「世界一周魅惑の鉄道紀行」と比べると現地のリアル感がいい感じなんだけど

前から思ってたけど「世界発!コロンブスの台所」は以前使った内容を堂々と流すのには唖然とする
あれ視聴者を完全にバカにしてるな

しかしBS12ってけっこう地味ながら流し見にいい番組やってるのね
「ヨーロッパの車窓だけ」もいいけど国内の「鉄路の旅 始発駅から終着駅まで」もいい
あと朝から深夜まで一日中放送してる「リラックス・タイム」「ヒーリング・タイム」も
NHKBSの深夜早朝の番組よりも豊富だし選曲がいい
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/25(金) 12:15:26.30
>>262
ちゃんと見る前にCM部分だけカットしておいて、
それから改めてジックリ鑑賞。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/28(月) 20:59:52.44
「魅惑の鉄道紀行」いいんだけど、
最後のSpecial Thanksのコーナーで
現地在住の日本人が毎回すっ飛ばされているのがちょっと気になる
色々と取材したり現地情報を教えてもらったりしているんだけどなぁ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 08:06:02.33
>>267
あのコーナーに出てくるのはギャラをもらってない個人・店舗・組織じゃないの?
案内してもらったり取材したりする現地邦人にはしっかりギャラを払ってるっしょ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 19:19:54.88
>>268
素人視聴者なのでバーターとかオヤクソクとかゼヒモノとかのお金の話については
全くわからないけど、そういう場合、旅番組なんかでよくあるのは
飛行機飛んでる映像ちょっと入れたり、分かりやすくツアーの宣伝したりしてるんだけど
「お世話になりました。ありがとう!」ってナレーション聞いていると
実際に自分が旅行先で出会った現地邦人に色々と親切にしてもらったことを思い出して
ちょっとせつなくなった、と言うお話でした
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/02(土) 18:28:51.49
BSジャパンの「空から日本を見てみよう+」が最近は地方メインになって嬉しい
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 03:19:17.22
ええっ?
月2になったから録画分を大切に見ようと温存してたんだけど
あの10年近く変わってなかったナレが変わっちゃったの?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/06(水) 05:26:41.11
>>267
「今回ご協力いただいた皆さんに感謝して」のコーナーのあと、
「この番組は〜」の提供クレジット、その時画面の上と下に、
左上から赤、右下から青い電車が来るとこが好き。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/08(金) 07:09:10.61
◆「地球絶景紀行」 本日11/8は2時間スペシャルのため時間変更です
 11/8(金)20:00〜21:54「地球絶景紀行〜魅惑のフランス7つの絶景ツアースペシャル」(BS-TBS)
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 09:56:21.95
>>281
一番印象に残った回はどれですか?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/15(金) 15:01:33.52
>>287
特に印象に残った回なら
プサン、プッチョン、慶州、ミョンドン、モッポ、テハンノ、チェジュ、チョンジュ、トンヨン
あたりかな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/03(火) 07:40:30.66
◆「空から日本を見てみよう+」 本日12/3は80分スペシャルのため時間変更です
 12/3(火)20:30〜21:49「空から日本を見てみよう+スペシャル 群馬県草津温泉〜白根山」(BSジャパン)
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 07:31:46.89
◆「極上のクルーズ紀行」 本日12/4はスペシャルのため時間変更です
 12/4(水)21:00〜22:54「極上のクルーズ紀行スペシャル 高橋克典が巡る地中海5ツ星クルーズ」(BS-TBS)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況