X



バイク用インカム 総合 Part65

0001774RR
垢版 |
2024/03/13(水) 00:20:48.84ID:a3vtF1sX
インカム総合なのでどのメーカーの話題もOK
みんな仲良くね!

あると便利なバイク間通話用インカム、Bluetooth機器などについてのスレッドです。
情報の正確性は各個人で判断してください。

【KTEL】http://www.ktel.co.jp/
【デイトナ】http://www.daytona.co.jp/
【ワイズギア】http://www.ysgear.co.jp/
【LINK】http://www.link-kk.co.jp/ (旧クールロボのOEM元)
【プロト】http://www.plotonline.com/
【サインハウス】https://sygnhouse.jp
【HONDA ACCESS】https://www.honda.co.jp/bike-accessories/
【SENA 日本代理店】https://senabluetooth.jp
【Nプロジェクト】https://www.nproject-jp.com/brand/cellularlin/  (Interphoneシリーズの代理店)
【LINKS】http://www.midlandradio.jp
【カルド】https://cardosystems.jp/

前スレ
バイク用インカム 総合 Part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701160808/
0493774RR
垢版 |
2024/05/05(日) 11:01:15.63ID:fPtsOmEK
たまのマスツーならラインで事足りるしな
山奥は知らん
0494774RR
垢版 |
2024/05/05(日) 11:47:30.18ID:5APzsTZq
>>491
一部のメーカー押しの人が言ってた走行中にインカム本体のボタン操作するのが違反ってのもあったぞ
0495774RR
垢版 |
2024/05/05(日) 12:00:51.95ID:RNWR37fq
そんなヤツいたな
ボイスコマンド使えないとダメだとかな
0496!donnguri
垢版 |
2024/05/05(日) 12:07:06.49ID:otoYorNm
>>491
それだとウィンカーが壊れて手信号出したら安全運転義務違反になってしまうなw
0498774RR
垢版 |
2024/05/05(日) 18:46:23.46ID:0CkHy/27
運転操作以外で片手運転したりするのは安全運転義務違反
方向指示器故障時に手による方向指示は運転操作だから問題ない
走行中のヤエーやインカム操作は運転操作ではないのでやはり違法
運転中よそ見(一秒以上ナビ画面を見ることなども含む)をすればこれも違法だが
直接目視による安全確認は運転操作なので問題ない
0499 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 19:31:01.24ID:XLBR9tGb
読んでドッと疲れたわガッチガチやな
0500774RR
垢版 |
2024/05/05(日) 19:49:05.35ID:C+77cgLG
ボイコマン
生きとったんかいワレ!
0501774RR
垢版 |
2024/05/05(日) 22:12:39.92ID:DArNdJWj
世の中にはカーブでクラッチを切って曲がるのが正しいと思ってるやつもいるからな
0502774RR
垢版 |
2024/05/05(日) 22:25:29.79ID:2QhrK/vP
>>501
鋭角に曲がるのに強引に倒しこむとか、ブレーキターンとかでクラッチ切る事もあるけどね
普通は急激な駆動力変化を避ける為にクラッチは切らんけど
0503 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/05(日) 22:43:00.46ID:a3yJPiIc
>>498
片手運転が原因で事故した場合などは安全運転義務違反になるけど、片腕で運転してはいけないなんて条文にそんな事一切書かれてないから明確な違法とは言えない。
ヤエーやインカム操作して検挙されたやつなんて一人もいないだろ
てか片腕の人はバイク運転しちゃダメなんて法律もないしな。
現に片腕ライダーもいるからな。
0504774RR
垢版 |
2024/05/05(日) 23:24:14.57ID:0CkHy/27
明確かどうかは関係ないよ
取り締まる側の判断なんで
なんなら白バイ見つけるたびに片手運転したりヤエーしてやれば良い

耳の聞えない人が自転車に乗ってはならない法律は無いけど
健常者がイヤホンして自転車に乗れば条例に引っかかる場合もある
法律ってそういうもの
0505 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/05(日) 23:37:49.95ID:a3yJPiIc
>>504
いや、君はヤエーやインカム操作は違法と言い切ってるじゃん
法律に明文化されてないからグレーゾーンなんだよ。
普段やる分には切符は切られないけど、それが原因で事故したら安全運転義務違反になるから違法とは言い切れないって言ってるの。
0506774RR
垢版 |
2024/05/05(日) 23:40:58.02ID:B5JQPy+Z
法律は条文に書かれていないことで規制されることはない
コレがだめだからアレもだめだろうという類推をしちゃう人がけっこう多いものだが、基本的には通用しない
法令の解釈や判断が割れるケースは裁判によって決める
日本は判例主義なので、法令の解釈は原則判例に従う
0507774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 00:02:35.58ID:svRG/u28
>>505
だから取り締まる側が判断すれば違法ですよと
一々明文化してないだけでどうとでもとれる条文になっているのはその方が合理的だから
片手運転やヤエーが合法だと言い張るなら白バイ見るたびやってやりゃいいじゃんよ
0508774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 00:03:50.02ID:5srpx9On
俺なんてツーリング中にヤエーを白バイにして挨拶返されたけどな
マジな話で
0509774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 00:10:11.10ID:5srpx9On
思いっきり勘違いしてるから言うけど、事故は物損なら加点なしで反則金も罰金もなし
しかし人身事故なら仮に相手の過失が100%でも人身事故である以上免停になる
安全運転義務違反だなんだとかは全く考慮されない
勿論民事不介入だから過失割合も警察はノータッチ
0510774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 00:12:18.11ID:eTmQ3TKf
まただいぶ変な方に流れてるけど、交通違反スレにでも行ったら?
0511774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 00:15:18.83ID:6wQLnjYv
インカムの話ならまだわからんでもないが、違反の話で統一見解や相手を納得させたいならここでやるな
0512774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 00:19:52.34ID:T13igdH3
統一見解とかそういう以前に引きこもってないでツーリング行けやって話
自分の主観で物事を歪曲して見てるだけの正義マンは老害と呼ばれる爺さんだろ
0513774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 00:19:56.71ID:s1EO981o
ハンドルから手を離さずに操作できるようリモコン作ったけどみんな買わないじゃん by SENA
0514774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 00:24:10.15ID:rfiFUew3
素人が法令の解釈を実例なしに論じてもあまり意味はないんだよね
ひどいと妄想レベルで解釈が膨らんてしまう

法律もこういう場所も文章ローコンテクストが大事
0517 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/06(月) 00:33:23.74ID:NsWJTzVl
>>507
ヤエーとインカム操作で取り締まりをされた実例があるのか?

白バイにヤエーしたら神対応だった
https://youtu.be/pS12GgxRjq0?si=Sacc7UDxC0NWnVmo

バイク女子2人が白バイにヤエーした結果…
https://m.youtube.com/watch?v=149ncoGrhVk

まだまだ実例たくさんあるぞ
白バイ ヤエー で検索してみろ
検挙されないんだから違法じゃないよ
0518774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 00:37:35.41ID:svRG/u28
>>517
日本語通じないのかな?
取り締まる側の判断であってそれ以上でも無ければそれ以下でも無いの
0519774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 00:48:21.02ID:T13igdH3
もう面倒だからさ、インカム外してスマホはカバンにしまって常に制限速度以下で走れば良いよ
勿論片手運転禁止でプロテクター着用して長袖な
運転前にヘッドライト、ブレーキランプ、ウインカーランプ、オイルの量も点検するんだぞ
それが義務だからな
車校で習っただろ守れよ
0520774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 00:58:37.94ID:7JlSGhSh
バカの相手すんなインカムの話しろ
0521 警備員[Lv.13][初]
垢版 |
2024/05/06(月) 01:37:06.90ID:oDVGyNo5
>>518
ヤエーインカム操作は違法

取り締まる側が判断すれば違法
白バイにヤエーしてみろ

取り締まる側の判断

コロコロ変えるねぇ
警察は取り締まらないって判断してるから
違法じゃないんじゃないかい?
白バイにヤエーしてる証拠がワンサカあるのに誰も取り締まられてないじゃん。
お前の負けだよ
0522774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 02:18:56.85ID:4Bn6k99K
>>518
はい、お前の負けー
0523774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 04:21:48.85ID:uFjA7s4M
白バイにヤエーしながらガードレールに突っ込んで転倒ぐらいやれば、
もしかしたら安全運転義務違反で切符切られるかもしれない。

っていうだけの話だな
0524774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 05:37:36.93ID:g95baxvg
大体YouTubeでモトブログが鬼のように上がってるのに誰一人検挙されないけど無謀運転が動画でUPされたら直ぐ逮捕されるよね
それが答えじゃん
0525 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 06:24:29.18ID:ksHugy7V
生きにくい世の中にするガッチガチ野朗が一人でも減る事を祈るよ
0526774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 06:31:36.40ID:g95baxvg
10kmも運転すれば100%何らかの違反をしてるんだよ
白線踏んで止まったり、一旦停止で完全に止まらなかったり信号で減速して止まる寸前だからと1秒以上余所見したり、50km制限の幹線道路が70kmで流れてるからと70kmで走ったり、逆に後ろから速い車が来てるのに路肩に寄せなかったり
インカムの違反なんて上の違反レベルです
0528!donguri
垢版 |
2024/05/06(月) 07:58:49.14ID:6PbTOsVn
>>525
ホントそれ。どうでも良い事に目くじら立ててるキモい人増え過ぎた
0529774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 08:12:25.49ID:OdORHXaM
裏を返せばインカムで喋る人がいないボッチライダーなんよ嫉妬だよ嫉妬
0530774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 08:42:42.80ID:Q/Ls3Uyr
俺が言ってるのは音質こだわってどうすんだバカなのかってことだよ
音デカくしたら雑音消せるかもしれんが危ないし、小さくしたらノイズだらけだからこだわる理由がない。
30年前の中華アンプならホワイトノイズずっと乗ってるとかあったが今時のはそんなのないだろ。ある程度BGMとして流すぐらいなら中華インカムでも十分やろ
0531774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 09:08:55.71ID:eTmQ3TKf
音をでかくするととか言うと、周りの音が聞こえないと違反だぞバカが現れるってわけか
0532774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 09:27:21.60ID:Nu8eMOj/
こいつ相変わらず自分の価値観しか認めないやつだからな
自分には不要だけど求めている人もいるのが世の中ってモノに気づけよ
このスレで一番不要なのはコイツなのは間違いないけど
0533774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 10:25:54.62ID:hHqpWrI3
なんかお出かけから帰ってきてみれば8連ハッスルレスがありーの、違反の話になっとりーので訳わからんな

俺はほぼボッチライダーだけど、スマホ充電が残り少ない時とかスマホホルダー無いバイク乗る時にインカムはありがてぇなと思うよ。
0534774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 14:39:15.11ID:svRG/u28
>>521
わかってないねぇ
終始一貫してるじゃん
ヤエーにしろ片手運転にしろ安全運転義務違反なんだよ
普通に走行すりゃ違反の一つや二つやってしまうだろって理屈は
だから違反していいって理屈にはならない
何が違反か自覚していることと
違反では無いと思っていることには大きな隔たりがあるんだよ
0535!donguri
垢版 |
2024/05/06(月) 14:41:56.55ID:G9Rsr0xs
>>534
うるさ過ぎお前
0536774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 14:44:23.48ID:OdORHXaM
一番大切なのは細かい違反をしないことより事故を起こさない運転をするってことなんだけど分かってないよなぁ
今どきの高級車なんて外の音なんて殆ど聞こえないのに音楽かけたら外の音なんてほぼ聞こえない
それで外の音が聞こえないから事故を起こしたなんて話は聞いたことがない
事故れば自分がどんなに気を付けてても2割は悪くなる
前方不注意ってやつでね
しっかり前向いてて速度超過してなくても違反だね
0538 警備員[Lv.16(前47)][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 15:01:08.77ID:ksHugy7V
クソみたいな聖人様が居て草
0539774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 15:19:29.27ID:XoKop6IE
>>491です。

正直悪いことをしたと思っている。
0540 警備員[Lv.14][初]
垢版 |
2024/05/06(月) 15:19:43.79ID:NsWJTzVl
>>534
頭大丈夫?
道交法でヤエーを禁止する法律は存在しない
警察も検挙していない
ヤエーが違反という判例も無い
従って、現時点で違反ではないって事
0541 ころころ
垢版 |
2024/05/06(月) 15:45:27.05ID:ksHugy7V
触るな触るなまた出てくるぞ
完全スルースキル身につけてくれ
0542774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 16:12:52.96ID:hEUh7Qrn
「安全運転の義務」は道交法70条
要約すると
「他人に危害を及ぼさない速度と方法で運転しろ」
というもの

他の条文がわりと具体的な内容なのに対して70条はかなり抽象的
この条文の要点は「他人への危害」を及ぼしうるかどうか

まあ議論するならヤエーが他人への危害につながるのかどうかだね
その前にスレ違いか……
0543774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 16:22:53.03ID:P8nlntay
我慢できないバカが多すぎ
0545774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 16:35:20.52ID:s1EO981o
まあ検挙されない=違反してないって訳じゃないけどね
検挙されない違反行為もあるし

トラブルなどが増えれば法を変えなくても違反行為として取り締まる可能性も否定はできない
例えばスズキ ハヤブサのこぶ狩りとかもそうだし
シングルシートカウル昔からあるパーツだし、記載事項変更せずに装着してるのは違法行為だけど見逃されてきた
所がハヤブサでは記載事項変更をせずにコブを付けて走るのは違反だと、取締りが行われている
0546 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/05/06(月) 16:45:38.42ID:oDVGyNo5
>>545
法律に書かれてなくて検挙されないから違反じゃないんだよ
法律に書かれていて見逃されてたのとは明らかに違う。
シングルシートカウルは車検証の乗員数が変わるんだから明らかに違反だろ
0547774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 16:58:32.16ID:mqt2L6S6
物事はなんでも白黒2値で考えるのは無理がある
法律でも必ずグレーゾーンというものがある
シートカウルは小物入れを兼ねたものが多いので、シートバッグ等の積載装置と何が違うのか?という議論が成立する
コブ狩りはメーカーがアピールしすぎたのが原因かもね
0548774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 17:05:40.26ID:s1EO981o
>>546
80年代のフルカウルが許された時代から長年見過ごされてきたし、車検証がない軽二輪では今でも違法行為だけど放置ですよ?
0549774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 17:08:31.43ID:siEBUZzP
おいスレから激しく脱線してるぞ
ここは技適警察が中華インカムを叩いてでも引き戻せ!
0550 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/05/06(月) 17:57:18.03ID:oDVGyNo5
>>548
だから何なんだよ
違法だけど見逃されてたと
法律に書かれてなくて検挙されないじゃ
まるで違うだろ
0552774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 18:06:00.90ID:AtdwXU2i
この後から書いた方が負けな
今のところ>>550の負けな
0553 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/05/06(月) 18:21:07.28ID:oDVGyNo5
>>552
何勝手に仕切ってんだよ
こんなゴミ溜めで負けたからって何なの?
過疎スレがちょっとスレ違いで加速すると
スレ違い警察が登場して騒ぎ出すよな
大音量が違反、ヤエーが違反、と頭ガチガチの物事一方方向からしか見れないアホと一緒。
0554774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 18:59:28.08ID:CDzkogUB
よほど悔しかったのか?
お前はずっと負け組だな
0556774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 20:48:19.83ID:31+Aq5Bk
インカムの話ならセナかビーコムの二大巨頭だよ
0557774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 21:08:14.73ID:eTmQ3TKf
中華のFODSPORTSとLEXINの二大巨頭でもええよ
0558774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 22:07:58.11ID:fw1wF62r
若いうちは白黒ハッキリさせたがるもんだ
それがなんの意味もないことに気付いて自分に被害がなければどうでも良くなる
おっさんでそんなこと言ってるのなら世間知らずなだけ
0560774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 22:48:06.42ID:oh4Y3Dyj
お前ら誰と戦ってるん?
0561774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 23:33:08.66ID:HiqqFknI
インカムあるある
インカム操作してただけなのにヤエーされる
0562774RR
垢版 |
2024/05/07(火) 07:06:08.20ID:6GHtbXIh
インカムあるある
インカム操作してらリダイヤル
おかん出てきて用もないのに『晩飯なに?』
0563774RR
垢版 |
2024/05/07(火) 12:55:50.98ID:0XWVJN9S
Discordで運用している人、どのくらいいる?
仲間のメーカーバラバラだけどみんなで話したいから使ってみたいのだけど。
LINEより音良いし切断されても自動的に再接続してくれるらしいし。できれば走行中スマホを操作したくないからポケットに入れっぱなしにしたいのだけど大丈夫?
0564!donguri
垢版 |
2024/05/07(火) 13:49:33.74ID:ooNH7NHb
セナ50R、ボタン不調で修理出すとこ。
結構高いのにねー
0566774RR
垢版 |
2024/05/07(火) 14:33:08.00ID:yvu81NKk
>>563
スマホによって多少の相性があるみたいなんで
ノイキャン(krisp)周りの設定をいじる必要があるかもしれない
初めてインストールするなら本番前に確認しておくといいかもね
0567774RR
垢版 |
2024/05/07(火) 14:36:32.47ID:yvu81NKk
>>562
だいたい事前にかける可能性の有る相手に一度ダイアルしておくようにしてるわ
あと通常はGoogleアシスタントを使ってダイアルしてる
0568774RR
垢版 |
2024/05/07(火) 19:14:07.86ID:z+ZXlq7H
リダイアル使わないからいらねーよな
考えたやつ絶対使えないジジイだわ、その癖ラジオはついてない
0569!donguri
垢版 |
2024/05/07(火) 19:41:35.08ID:59AYEAmr
>>567
ワンギリイタ電と思われるか
気づいた相手から折り返しコールくるかのどっちか
0570774RR
垢版 |
2024/05/07(火) 20:00:19.34ID:Ajdgindv
リダイアル先がオカンって、子供部屋おじさんかよ
0571774RR
垢版 |
2024/05/07(火) 20:43:59.09ID:D0LX6+BM
母ちゃんいるだけマシだろ…
0572774RR
垢版 |
2024/05/07(火) 21:25:14.88ID:H5SFkWF0
ジジイなのにまだ母ちゃんに夕飯作ってもらってるのかよ
0573774RR
垢版 |
2024/05/07(火) 22:34:57.73ID:Lh+wI9UA
Bcomなら設定でリダイヤルを無効にできますよ
0574774RR
垢版 |
2024/05/07(火) 22:59:15.69ID:q39J9HSS
リダイヤル先がオカンって。。。
0575774RR
垢版 |
2024/05/07(火) 23:10:38.38ID:uU1SVodC
Sena 50S 旧型からHarman Kardonのスピーカーに変更するのって1万円の価値がありそう?経験者の意見求む。
0576!donnguri
垢版 |
2024/05/08(水) 00:01:11.26ID:8KRHzQG1
オカンて細君の事だよな?
0578774RR
垢版 |
2024/05/08(水) 07:24:14.70ID:UoScAiz1
リダイヤル先がオカンとか厨房でも今どきねーだろ
社会人ならそもそも嫁にリダイヤルすらない
どっかの取引先だったり同僚だったり
書き込みでそいつの生活が垣間見れるのも面白い
0579 警備員[Lv.22(前47)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 07:31:36.12ID:SgcRaHSs
俺はオカンの体調悪いからちょくちょく電話して様子伺うからリダイアルありえるかも知れん
0580774RR
垢版 |
2024/05/08(水) 07:35:57.31ID:i3TWOASS
>>579
うちもそう、気も弱いしちょくちょく電話番号してあげると安心するし喜ぶ。
0581774RR
垢版 |
2024/05/08(水) 07:39:12.89ID:i3TWOASS
お嫁さんLOVEなら電話かけるでしょ。微笑ましいじゃない。
社会人なら誰にかければDisられないのwww
0582774RR
垢版 |
2024/05/08(水) 08:17:24.82ID:skcccO1t
私用スマホで取引先にかけなきゃいけないのはそれはそれでヤバい
0583774RR
垢版 |
2024/05/08(水) 08:25:48.97ID:5kmlgZK4
今どきは母嫁すらLINE通話で済ますからなー
なんの用事で問い合せたかも分からないお店や飯屋に繋がりそうw
0584774RR
垢版 |
2024/05/08(水) 08:29:16.67ID:UoScAiz1
>>582
今どき通話は無料
会社の電話は面倒くさいだろ?
外回りの営業じゃないし事務所にいないときに掛けられてもね
0585774RR
垢版 |
2024/05/08(水) 09:26:21.15ID:xUClbjC6
>>575
無いよ
0586774RR
垢版 |
2024/05/08(水) 10:04:51.67ID:p3ANHBRB
プライベートの携帯を仕事用で使うのを普通と感じてる時点で相当ブラッキーな職場か自営業だろうな
BYODとか聞こえはいいけど休日に仕事の電話掛かってくるストレスなんて抱えたくないわ
0587774RR
垢版 |
2024/05/08(水) 10:28:28.33ID:MOJ/pgkE
会社用電話持たされてるけど、インカムには接続してません!
スマホ2台持ちはつらい…
0588774RR
垢版 |
2024/05/08(水) 12:24:38.18ID:3W2/Y24N
会社用のスマホなんて休日は家に放置で良いだろ。
配達とかの業務なのか?
0589774RR
垢版 |
2024/05/08(水) 13:21:46.02ID:MOJ/pgkE
いやー土日ならまあいいんだけどさ。
土日に仕事出て平日に代休取ってるから、けっこう電話かかってくるよね…
0590774RR
垢版 |
2024/05/08(水) 21:26:55.28ID:+KQ9BVZY
2りんかん限定モデルのcardo FREECOM MUSIC+って充電はUSB-C?
ググっても何も情報がない。
今カルドのFREECOM4+使ってんだけど、充電池劣化と差込口上下あるのが本当嫌なので
タイプC仕様なら買い替えたい。
0591774RR
垢版 |
2024/05/08(水) 21:43:45.33ID:S+vnFlVL
>>590
FREECOMはX SeriesからType-Cじゃ?
MUSIC+となってるから+ SeriesならType-Bでしょ
0592774RR
垢版 |
2024/05/08(水) 22:00:07.56ID:+KQ9BVZY
そうですか・・・残念。ありがとう

買うか迷う。まぁ逆に考えれば、アタッチメントそのままで簡単取り替え完了は間違いないんだろうね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況