X



【ホンダ】PCX総合 234台目【HONDA】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2024/02/25(日) 08:46:48.80ID:dDsnVUr1
【ホンダ】PCX総合 234台目【HONDA】
PCX本スレで~す

エアプの妄想ツーリング実況は
余所でやって下さ~い
年式型式等での煽り罵り合いは
無視放置でお願いしま~す

よろしくどうぞ~

前スレ
【ホンダ】PCX総合 233台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1707718978/
0851774RR
垢版 |
2024/03/19(火) 16:41:13.35ID:IDHlywHz
4Lで200kmくらい走るから気にしてなかったんだが結構違うのね
0852774RR
垢版 |
2024/03/19(火) 18:17:22.86ID:p+O1I50Y
最近45越してきたんで300越せる
0853774RR
垢版 |
2024/03/19(火) 19:00:27.81ID:4gYzjEcP
メーター読みは50
実測は45
0854774RR
垢版 |
2024/03/19(火) 20:00:09.07ID:TER0grML
>>765
これの進捗あったので…
結局ボンダドリームにPCX持ってかれちゃった…
一回電話したら「壊れたPCXはまだあるけど担当者が違うから今はどうこうできない明日かけ直す」ってそれから次の日には「もうないよ。昨日のは担当者が違うから見間違えたんじゃない?引き戻したいならキャンセル料払うかそのまま修理しろ」ってヤクザみたいな手口で
口約束だけでも契約になるそうでよく考えずに「そっちで処分してくれ」的なこと言っちゃったのでもうどにもなりません(´;ω;`)
0855774RR
垢版 |
2024/03/19(火) 20:06:19.78ID:4gYzjEcP
それはひどいね
弁護士ちらつかせてみたら?
多分態度変わるよ
0856774RR
垢版 |
2024/03/19(火) 20:16:09.16ID:gye5rW5u
(´・ω・`)・・・
0857774RR
垢版 |
2024/03/19(火) 20:39:36.21ID:XmCaMleB
業者はそんなん
俺も以前、保険会社が修理の見積りをーって言うから見積りだけをお願いしたのに新車以上の金額で勝手に修理されとったよ
「金払わんと返さん」って言うから盗難廃車にした
0858774RR
垢版 |
2024/03/19(火) 20:41:18.31ID:4cTBBvMf
ここで書くよりツイッターとかで書いたほうが炎上ワンチャンあるで
0859774RR
垢版 |
2024/03/19(火) 20:55:54.31ID:f6dnvunY
>>832
PCXは初代と比べるとノイズ大きいよ。エンジンはカラカラ、クラッチはキンキン、これがホンダの言うラグジュアリースクーターらしい。
0860774RR
垢版 |
2024/03/19(火) 20:57:45.35ID:f6dnvunY
>>854
俺ならホンダ本社にゴルァ電するな。そんなんクルド人と一緒じゃねえかw
0861774RR
垢版 |
2024/03/19(火) 21:06:10.40ID:G24IfkV/
クルド人w
0862774RR
垢版 |
2024/03/19(火) 21:39:04.78ID:KCtgj04x
週末のモーターショーでホンダブースで聞いてこいよ
0864774RR
垢版 |
2024/03/19(火) 23:45:04.92ID:gadE/7Tz
>>859
やっぱそうなんだ?まあバイクらしいっていえばそういう音なんだけどさ
初代は静かすぎて車や歩行者に気づいてもらえないからマフラー変えるってやつの気持ちわかったけど
今のやつはそんなのいらねえんじゃね?って感じだ
0865774RR
垢版 |
2024/03/19(火) 23:46:34.66ID:gadE/7Tz
早朝に聞こえてくる新聞配達の音並かそれ以上に感じる
0868774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 08:09:43.90ID:FnN+X6Gq
>>866
動画のPCXはタンデム用ステップから2型でしょう?4型ですか?
0869774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 08:20:15.19ID:Q7Hj6dr2
>>866
どう見ても3型4型のPCXではない
初代か2型だろそれ
0870774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 08:27:07.55ID:qOWZ5wOZ
>>866
うちの4型とぜんぜん雰囲気が違う乗ってる人間のアクセルワークも下手くそで
自動2輪の免許持ってんのかこいつ
0872774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 08:42:29.47ID:XJpuLhx1
急発進や急加減速を繰り返しているような
高い負荷を与え続けていると損傷するよね
まれにベアリング自体の不良品もあるけど
0873774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 08:51:50.67ID:4mw+BzaW
ベアリング破損してなくても劣化でこの音する
0874774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 08:56:31.32ID:qOWZ5wOZ
ベアリングなら走らなくてもセンター立ててくるくる回してたらわかるだろ
このユーザーバイク知識なくてアクセルはスイッチみたいにオンとオフしか使わないクズみたいだし
MTみたいにアクセル煽ってるとベルトの痛みも禿げしいでしょうし
0875774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 08:58:51.69ID:JbNQ1yap
>>869
動画はね。俺のKF30は更に煩いよ。買った時からバイク屋に言ったけど、いつもの「こんなもんです」で終わり。それ以降うるせえなあと思いながら乗ってる。現行PCXも同じ音してるのよく見るわ。
0876774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 09:00:44.24ID:JbNQ1yap
>>870
音が判りやすいように撮ってんだから当たり前だろ。
>>874
そんなもん誰でも知ってるわ。頭単純すぎん?
0877774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 09:23:05.09ID:f0RcZO1X
PCXは静かだから色んな音が聞こえるんだよ
上の動画の音なんて何の問題もないと思うけどな
0878774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 09:23:41.53ID:CilvLE/F
比較的静音でも異音を含んでいたらかなり気になる。
音がうるさめでも異音でなければ「まぁいいや」
自分はそんな感覚
0879774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 09:30:41.92ID:qOWZ5wOZ
>>876
自己紹介乙です
わざと異音でるような走り方してるとなればただのクレーマーです
ともだちもいない禿げはこれだから
0880774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 09:55:58.87ID:fL9XYZv5
>>874
それで分かるのは後輪ゴーゴーのベアリングだけ
ミッション系で6個かな、のベアリングがある
0881774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 12:43:21.34ID:+60UtdJt
24モデルの発表あった?
裸に正座してずっと待ってるんだけど?
0883774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 12:46:22.43ID:qOWZ5wOZ
後輪ベアリングってリコールで無償交換してくれたんじゃないの
内部のベアリングまでって
AF55のクランクべリングが弱いって検証動画でわざと壊して喜んでるバカッターみたいなことしなくても
PCXのベアリングがーって自分の愛車なら大切に乗らないかな
0885774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 13:22:01.23ID:qLQm8EBl
2022年式2BJ-JK05だが異音なんかまったくしない
出だしのABS作動音もない(当たり前だけど)
ただ単にハズレ引いたんだろ
0888774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 22:20:23.51ID:9BCtRAxg
燃費計ってどうやって計算してるの?そんなに小刻みにタンク残量って測れるものなのかな?
0889774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 22:45:09.31ID:poq9ckLc
燃料タンクについてるフロートセンサーが傾くことによって抵抗値が変わるのでこれで計算してる
ちなみに正確に測れるものではない
FIはガス欠になるとヤバイから一定以下になると警告灯が点く仕組みだけどね
0891774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 22:47:08.35ID:HHNYJ1Vu
>>883
ホンダの客船に今電話で聞いても「そんな報告は無い」って言うよ。サービス対応でリコールはしてない。
0892774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 22:50:42.82ID:HHNYJ1Vu
まあどうせ新しい型が発表されても、走行5000qでゴーゴー鳴り出すんだろうけどな。初代からだし、もう期待してない。
0893774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 23:30:37.61ID:QVcCD0nc
>>889
シレっと嘘八百のデタラメ書いて罪の意識とか無いの?
0894774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 23:42:47.67ID:poq9ckLc
>>893
一般的な話ですから別に。発言を取り下げるつもりは無いので悪しからず
0895774RR
垢版 |
2024/03/20(水) 23:47:36.99ID:poq9ckLc
ていうかPCXの燃料ポンプにフロートが付いてるやん>>893が知らないだけじゃねーの?おまえ頭クルクルパーやろ
てめーが罪の意識を持てや!
0897774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 00:09:31.74ID:wLQbIAi3
>>895
燃料噴射量で燃費計算してるとホンダのサイトに書いてあったのを知らないで
テキトーこいたお前の頭がクルクルパー
0899774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 04:01:55.84ID:ifaabweS
Type-Cポートから2台のスマホを充電できるケーブルとかハブってあるかな?
0900774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 04:16:40.44ID:esTiNtBz
なんでホンダは売れ筋車種のコイツの色々言われてる初期不良やらパーツの不良をほったらかしにしてるんだろうな
販売店にどんだけクレーム上がってるかわかってるはずなのに
0901774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 04:18:28.86ID:esTiNtBz
>>885
トラコンの「ウィーン」って音もしないの?
あれ鳴るのってハズレなんか?
0902774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 05:16:11.71ID:rSYhrztK
>>901
自分のも新車おろしたての頃はしてなかったが、今は走り初めで鳴るようになった4型の23年式
0903774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 06:58:34.29ID:XgrlAsU6
>>901
ABSもトラコンも普通作動して音がするだろ
俺のは変な音しないんだわ
型式8○○からじゃね そんな音するの
0904774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 07:52:01.55ID:yuHc8/YN
>>885
メイン電源を入れてから最初に約7km/hを超えると
エンジン掛けなくても(押し歩きでも)ヴーンと音がするよ
0905774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 08:37:33.70ID:2/WNoHqj
鳴る筈の物が鳴らないというのが、果たして「当たり」なのかどうかだよ
0906774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 08:57:58.39ID:ravJSLLc
>>900
仕様です!そんなもんです!うちでは不具合と認識していません!
0907774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 09:12:14.89ID:XsDZ2kEq
ホンダはそういうメーカー
0908774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 09:53:44.22ID:XgrlAsU6
>>904
しませんから
あなたの壊れてるんでしょw
0909774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 10:09:54.50ID:Dw7X7Rmz
>>908
鳴る筈の音が鳴らない君のPCXこそ故障の疑いがあるんじゃね
0910774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 10:13:32.25ID:vukk+zHt
音が鳴るのは機能してる証拠
0911774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 10:15:23.39ID:XgrlAsU6
>>909
いやいやw
あんたのがおかしいんだろ
どうせハズレでも引いたんでしょ 諦めなw
0912774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 10:18:57.74ID:XgrlAsU6
ABSもトラコンの作動して初めて音が出る
通常は音などしない 買った店で見てもらいなよ
0913774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 10:20:55.75ID:XgrlAsU6
あーごめん
ABSもトラコンもね
0914774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 10:28:55.16ID:324pIKII
なんか…病院に行かれたほうがよい方が居ますね
0915774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 10:37:32.46ID:ravJSLLc
>>910
そんな痛いのは生きてる証拠みたいにw
0916774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 11:38:41.27ID:ravJSLLc
1ヶ月点検終わったらマフラー交換するかな
どのくらい燃費落ちるんだろうか?エアクリ変えたらマフラー交換の影響抑えられる?ROM調整しないと無理?
0917774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 12:04:12.04ID:HFFPHXSr
>>916
燃費は悪くなるのは抑えられない
割り切れないなら買えない方がいい
0918774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 12:07:01.65ID:XgrlAsU6
政府認定の社外マフラーなんか換えても
音だけで意味ないよ 銭の無駄
まぁ他人事だから好きにすればいいけど
0919774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 12:11:15.38ID:BqTm8jIb
>>917はPCX買えない例の馬鹿チョン?
0920774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 12:16:07.06ID:SyYLh9L8
>>916
燃費なんかよりも走り出しの加速にスカスカ感が出てWRそのままだとめっちゃかったるくなるよ
グワァーンっていう加速がなくなってヘニャヘニャ加速する感じ

結局WRの調整もしなきゃならなくなるから自分でやるなら想像以上に手間がかかる
0921774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 12:22:27.54ID:XsDZ2kEq
俺のPCXはマフラー純正戻ししたら燃費悪化したよ
0922774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 12:27:45.71ID:2/WNoHqj
ワゴンRにスポーツマフラー付けてイキるおっさんも居るんだ PCXのマフラー替えても良いじゃない
0923774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 12:32:30.02ID:XgrlAsU6
>>920
要するに低速域が無くなるって事か、、
WR軽くすると今度は上が伸びなくなるし泥沼にハマる

>>916
JK05?KF47?どっち?
0924774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 12:43:58.65ID:2/WNoHqj
要するに、音だけ速いPCXになると。原付のtodayみたいになるんだろうな。
0925774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 13:59:30.17ID:ravJSLLc
>>923
JK05だよ見た目の問題なのでKF47のマフラに付け替えるという選択肢はない
0927774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 14:58:59.01ID:AL7WPc6s
JK05の純正ウエイトローラーって重くなった?
22123-K1N-V00
フリマサイトで1100円で売ってたが20gらしいんでやめた
0928774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 16:46:59.97ID:J+EoeCGy
jk05の純正ローラーの重さは18.5g
よく16gに交換している
0929774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 17:52:10.52ID:eo1JNQLV
>>928
2.5㌘軽くしたら最高速度や中間加速はどうですか?
0930774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 21:08:23.45ID:vukk+zHt
原付いじってるやつ見ると
けったいじってる中学生と同じレベルに見える
0931774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 21:11:06.77ID:y0V2MKBI
俺が中学の時はリヤシート外してタンデムステップ付けるカスタムが流行っていた
0932774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 21:16:15.78ID:88uh9fHm
>>930
じゃあお前はリアボックスすら付けないんだ?
0933774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 21:41:19.80ID:vukk+zHt
純正の箱つけてるよ
キーレス連動のやつ
0935774RR
垢版 |
2024/03/21(木) 22:44:34.87ID:9FAp/Gid
けった =自転車の呼び方の一つのはず
名古屋の
0937774RR
垢版 |
2024/03/22(金) 09:03:23.59ID:Ur7H/AH0
>>933
純正ならいいのか?ならモリワキのマフラーもほぼ純正(メーカー公認)だし言い訳だ?
0938774RR
垢版 |
2024/03/22(金) 09:12:52.51ID:Qokq9nqB
またPCX買えない連呼馬鹿チョンのイチャモンが始まった
0939774RR
垢版 |
2024/03/22(金) 11:02:38.91ID:5FbU2Bjz
純正然としれてばいいよ
マフラー交換してたらガキくさい
0940774RR
垢版 |
2024/03/22(金) 11:11:45.42ID:aFUE3c2N
たまに道志道の駅や奥多摩のダムの所でカスタムマフラー付けたスクーター見るけど、大抵いい年したオッサンばっかりだよね。俺のCBやBMWなんかの大型と音で張り合おうとしてるのかな?可愛いねえwなんて会話もしたなあ。端に止めようとしてスタンド芋ってコケてたのを助けたのはバイク乗りのやさしさを感じたね
0941774RR
垢版 |
2024/03/22(金) 11:23:26.37ID:+XPJob/U
>>940
ノーマルCBならお前に勝ち目は無いな
たとえ1300でも
0942774RR
垢版 |
2024/03/22(金) 11:26:51.86ID:aFUE3c2N
いや、うちら音で張り合おうとかしてないから。そういう所が「可愛いね」って言ってるんじゃん。
0943774RR
垢版 |
2024/03/22(金) 11:33:52.39ID:Ur7H/AH0
向うだって別に張り合ってないだろうさ
そういうところいちいち気にしたり排気量でマウント取ったりするほうがよっぽどガキ臭いけど?
ガキじゃねえかガキのままおとなになったじじいか
0944774RR
垢版 |
2024/03/22(金) 11:38:13.32ID:aFUE3c2N
あー効いちゃったか ごめんちゃい♪
0945774RR
垢版 |
2024/03/22(金) 11:40:23.05ID:7epAeVzD
まーた牛丼屋がオーナーに嫉妬してるなこりゃ
0946774RR
垢版 |
2024/03/22(金) 11:40:25.26ID:aFUE3c2N
まあカスタムマフラーでドレスアップとかやってる人を見る目は、大半がそんなもんだとは認識しといた方が良いよ。ワゴンRのカスタムホイールとスポーツマフラーでイオンを目指せ!
0947774RR
垢版 |
2024/03/22(金) 11:42:38.59ID:S8NBJdoK
>>944
効いてるのはお前だろーがアホ
大型なんか邪魔な粗大ゴミだろ
PCXスレで何言ってんだ 消えろよカス
0949774RR
垢版 |
2024/03/22(金) 11:45:13.87ID:Ur7H/AH0
CBやBMW乗ってるならこんな原チャスレになんかこなきゃいいのに
0950774RR
垢版 |
2024/03/22(金) 11:52:22.39ID:RsbQlhGo
>>949
俺のような複数台持ちもいるんやでw
CB1300も乗ってたが、大小あるとお互いの長所がヒカル光る
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況