X



【旧車中古車】レストアしようぜ!8【DIY】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2021/10/01(金) 23:41:07.23ID:z02fB9pZ
旧車中古車のレストアスレです。バイク板にも車板にもDIY的なスレが無いので立てました(なんで無いんだろう??)
古いマシンやパーツを綺麗にする技術や、ちょっとした情報などなんでも。

前スレ
【旧車中古車】レストアしようぜ!7【DIY】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1605273741/
0003774RR
垢版 |
2021/10/03(日) 17:26:57.97ID:K+kc3jXO

0004774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 20:51:01.50ID:YNAcB5KK
ヨンサマ
0005774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 09:51:43.19ID:O7w349ge
3Dプリンターで何か作ったヤツいる?
0006774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 09:55:55.57ID:b+o5RhbN
実物大の自分のポコチン
0007774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 10:32:27.74ID:tFxrmYEP
歯茎の型とるスライムあるじゃん
あれ使って♀型起こして息子作ったよ。
あれ自体、経年で痩せるんで小さくなって廃棄したわ。痩せの少ない造形材料で作り直しだ。
0008774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 14:58:11.76ID:T5OsbBCh
♀型起こして息子作ったって、オナホ作って子供作ったのかと思った
0009774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 15:02:19.23ID:b+o5RhbN
ホムルンクスは蒸留機に精子を入れて腐敗させてつくる
0011774RR
垢版 |
2021/10/24(日) 18:16:58.74ID:oKy9Atrg
レストアというには新しいバイクだけど、新車から20年経つと外装パーツの欠品多くて悩むね。
GS1200SSの中古パーツ集めてるけど、ABSカウルのヒビ、欠けを直し始めてる。
塗装は来年以降の暖かくなってからかな。
0012774RR
垢版 |
2021/10/24(日) 22:09:46.95ID:DQnPk/7j
>>10
レストアしてもいいバイクは1台持ってるんだけど金が無くてねえ
ホンダの旧車だから部品も無いし
昭和57年式だから来年で40年物になる
0013774RR
垢版 |
2021/10/24(日) 23:10:04.76ID:72Prbq7P
>>12
ホンダは現状復帰諦めてカスタムに振れれば流用できるの結構あるよ。GL700だからエンジンはほぼ輸入だけど
ちな昭和58年式
0014774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 12:27:50.96ID:EBtvjxKm
伊集院光が乗ってなかったゴリラ治すついでに思い立ってバイク教習所に行ったら何ヶ月待ちとかで萎えたとラジオで言ってた。ホントにブームなんだな。
0015774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 12:42:59.90ID:kGNI1QrQ
>>14
まさに今朝radikoで聴いてたわ。
ライダーが増えてバイクの販売台数が増えるのは既存ライダーにとっても良いことだよね。
0016774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 13:34:12.43ID:AdeqIDQG
ただ、新車・中古車の球数無いから、買い替え、増車が辛い。
0017774RR
垢版 |
2021/11/07(日) 20:54:49.34ID:ESH+6hGk
カウル廃盤でも、3Dスキャン→3Dプリンターで作れる場合もあるんだね。
作れる大きさなどにも限度はあるんだろうけど。
綺麗な原型カウルが必要だけど。
0018774RR
垢版 |
2021/11/12(金) 23:37:55.82ID:6kneBUpn
皆さんポリッシャー何使ってます?
0019774RR
垢版 |
2021/11/13(土) 20:45:31.40ID:e+h+lZGB
アストロプロダクツの一万くらいのやつ!
0020774RR
垢版 |
2021/11/13(土) 22:16:07.18ID:Jp/Tz3au
>>18
プロスタッフの奴。
車磨き用途と兼用してる。
細かい部分用には電ドリに小径のバフ付けたやつ。
0021774RR
垢版 |
2021/11/14(日) 19:44:06.26ID:hIcorUiP
>>18
多分こいつはハードじゃなくメディアの方を聞いてるんじゃないかなw
0022774RR
垢版 |
2021/11/14(日) 21:12:01.95ID:CSmERdtn
はぁ?お前聞いた本人か
回答者はエスパーじゃねーんだぞ
0023774RR
垢版 |
2021/11/14(日) 22:17:03.34ID:K9LYyxXg
>>19
>>20

サンクス!バイク専用で使いたいんだけど大きさ的にどうです?車でも使えるものだと大きいかなと思うんですがね。

色々探してるとわけんからなくなってきちゃって。
0024774RR
垢版 |
2021/11/14(日) 23:21:14.43ID:Fhfbg0zH
アストロのは車で使うのを想定したサイズだと思うけどバイクで普通に使ってる
たしかに細かいところは入らないけど面になってるところはたいがいいける
細かいとこは手磨きだけど充分だと思う
同じバイク何度もポリッシャーかけたら塗装なくなるよ
0025774RR
垢版 |
2021/11/14(日) 23:23:15.99ID:Fhfbg0zH
あと、何でも同じだと思うけどコードや服の巻き込みには気をつけよう
モーターのトルクあるから危険
0026774RR
垢版 |
2021/11/15(月) 01:48:36.23ID:DzlISdzz
>>23
研磨パッドを取り付ける所の径が15cm弱あるだろ?!
挙げられた製品の仕様くらい見ろよ。
 さらに細かい部分用についても言及してやっただろうが。
クソ野郎が!
0027774RR
垢版 |
2021/11/15(月) 15:37:52.50ID:PElGJjXT
エアのやつ。アタッチメントで研ぎでもポリッシュでもなるでしょう。
5、6センチ径と小さいのもあるし。
0028774RR
垢版 |
2021/11/15(月) 19:37:05.37ID:Q5JpAuMO
去年の今頃にスズキのGF250買って色々勉強しながらゆっくり直そうと思って外装外した所から1年以上手を付けてないや…
0029774RR
垢版 |
2021/11/16(火) 09:22:02.21ID:QMT6JHhJ
俺もYSR80の腐りかけのキャブを灯油缶にドボンしてもうすぐ1年が経つ……
0030774RR
垢版 |
2021/11/16(火) 11:28:16.80ID:75AehvNd
昔のバイクというかスーパーカブはチェーン(スプロケ等も)が418らしいけど
420用のドリブンスプロケチェーン買ってきたらポン付でつくものなの?
勿論リアタイヤはホイールごと変えるけど
0033774RR
垢版 |
2022/01/01(土) 09:54:05.72ID:b138cpPU
あけおめ ことよろ

燃料がキャブまで届かん
ペーパーフィルタが悪さしてるのか…
0034774RR
垢版 |
2022/01/01(土) 11:22:09.93ID:vXkmJHYO
フィルター込みでホース全部外す。吹けば分かる
0035774RR
垢版 |
2022/01/01(土) 11:24:47.09ID:vXkmJHYO
フィルターに捕まったゴミが見えないように、逆接続する人が多いようです。
見た目そのほうが順に見えるけど、コレ逆じゃね?って風体が実は正規方向だったりする。
ちゃんとしたフィルターは方向矢印刻印有る。
0036774RR
垢版 |
2022/01/01(土) 16:53:35.30ID:b138cpPU
>>34
フィルターに抵抗がありすぎ
みたいでした
大型のフィルタでは始動しました

ある程度の多きさはしょうがないみたい
レスアリガト
0037774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 01:18:25.70ID:fhmsXyMe
バイクによっては、fuelホースがちょっと長いだけで落ちてこない場合もある自然落下式だと。
0038774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 14:45:00.77ID:gxIJKWFh
ホイールの錆びたボルトを外しました。ボルトを外したあとの穴に残った錆の処理はどうすればいいですか?
0040774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 23:18:17.17ID:ulPl25g6
>>39
書き方が足りませんでした。タップでさらったあとに残る錆をどう処理するかです。
0041774RR
垢版 |
2022/01/08(土) 01:45:05.36ID:QMHju56H
サビに効くケミカルで処理して弱めのネジロックでボルトねじ込んでおくとか
完全に取りたいならブラストするしかない
0042774RR
垢版 |
2022/01/08(土) 06:34:52.90ID:PPVOggnI
インパクト付けのツイストワイヤブラシに556かけて回せばブラストよりも効きそうだけどな
0043774RR
垢版 |
2022/01/13(木) 22:44:58.10ID:8StDFLQl
お邪魔します。
みなさんなはりサンドブラストはお持ちなんですか?
エンジンフィンとかキレイにしたいけど。
0044774RR
垢版 |
2022/01/13(木) 23:22:12.73ID:34H+VUF3
静音コンプレッサー買って段ボールで囲えば
マンションベランダでもできるよ
キャビネット作らんと粉塵すごいけど。
直圧じゃないと時間かきって仕方ないから
買うなり自作するなりどうぞ。
0045774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 00:01:38.40ID:ncakqcuP
俺は重曹撃ちっぱなしで
後は散水してる
0046774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 07:09:58.08ID:NYnWi/Yk
川島のブラストキャビネットとハイガーの2馬力コンプレッサー使ってまぁまぁ満足してるけどもっと大きいブラストキャビネット欲しい
0047774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 07:22:24.75ID:jJtHtYn1
やっぱり持ってるんですねえ。なんとかしようっと。
0048774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 08:10:32.64ID:Q9+2PXeZ
落下式のブラストガンでゴミ袋の中で作業してもそこそこいけるよ
0049774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 13:21:52.31ID:LvMHGBO5
産婦人科の廃棄物で、保育器が結構いける。
0050774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 14:06:18.89ID:8W3XcSbs
デカモノは安テントでやった
0051774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 19:05:10.69ID:ZjetC3qc
沿岸住みなんで、発電機 コンプレッサー、サンブラ機器 軽トラ積み込み(サンブラ専用車)
砂浜でやってる!
0052774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 19:11:49.00ID:0yJ/bS6e
海砂でブラストしてるということ?
なんか、念入りな洗浄したくなるなw
0053774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 19:15:57.21ID:n2WVMxSO
錆は落ちるが、塩が擦り込まれるな。
0055774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 23:23:58.20ID:UEDnBbkc
欲しいと思うけど、まだまだ知識不足だなあ。
0056774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 13:39:39.53ID:FvuXTN/Y
>>54
ちゃんとエアクリ使って排気筒付けるんだよ。
0057774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 16:32:39.09ID:jx1HBKtM
TY250スコティッシュを直そうと思ってます。
キックが降りない状態です。ギアを入れて車体して回るかと思いましたが回りません
エンジンばらさないとだめでしょうか?
0058774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 21:33:07.61
軽い焼き付きや固着ならプラグ穴からオイル差してクランクナットにブレーカーバーで動く事もあるけど
そんな状態になってるエンジンならとりあえずバラして中身見た方が精神衛生的に良いゾ
0059774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 23:47:54.17ID:jx1HBKtM
もうすぐマニュアルが届くので、ばらしてみます。
キャブのオーバーホールまでしか経験ないもので。
ヘッドだけ外してみましたがそう悪くも見えなかった。でも回らなかった。次シリンダー抜いてみようかと思うけどいいのかなと不安。
0060774RR
垢版 |
2022/01/19(水) 04:38:59.31
キャブのOHが出来るなら2ストの腰上は楽勝
ただヘッド外して(ピストンヘッドを見て)悪くないようではクランク室が逝ってるかも知れないなぁ
水没やリードバルブ外した状態で放置の可能性があったらちょっと覚悟した方が良いかも
0061774RR
垢版 |
2022/01/19(水) 15:08:45.65ID:iCQpIF+S
空冷2ストなんだから、ヘッド外したらとっととシリンダー抜けば良いのに(笑)
ピストン固着じゃなかったら腰下開けないとね
0062774RR
垢版 |
2022/01/19(水) 17:09:43.83ID:Gvv2xd98
タンク塗り直そうかと思ってるんだけど、旧塗装の剥離って剥がし液でやってる?ブラストかけてる?

ブラスト吹こうかと思ったけどタンクの中に砂入って面倒くさそうで悩む
0063774RR
垢版 |
2022/01/19(水) 17:41:23.84ID:IAPG/ahX
ブラストはペーパーかけづらい、
入り組んでる物に使うから楽ちんなわけで、
落としやすいタンクにブラストは意味無い。
0064774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 14:05:04.37ID:kMFrkIYl
>>59です。
シリンダー、ネジ外しましたがシリンダー外れません。ピストンが固着しているようです。マフラーの取付のフランジ部分が叩けたので、叩いたら前側だけ1^2ミリ動きました
後ろ側がたたくところがないのでどうしたものかと。
ピストンはシリンダーの上から12mmくらい下がったところにあります。ピストン叩いていいものか、相当叩かないとダメだろうし下側に被害あ及びそうだし、キャブの取付とクランクケースの間になにか差し込んで
こじるのがいいでしょうか?ま、きいてないでやってみろかもしれませんが、なにぶん古いので部品を大事にしたいとおもいまして。知恵貸してください

ちなみに、Live5ch使ってますが、普通にタイプしても子音が入力されないことが頻発、ががあだったり、のがおだったり、ってこれはここできくものじゃないですね。
0065774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 14:10:34.06ID:yQaKgJiT
556でもピストンとシリンダーの隙間から流し込んで、ゴムハンマーでコツコツ叩きつつ手でぐりぐりするしか思いつかんなぁ
写真出してみたら?
0066774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 14:26:57.79ID:i8eXAPDW
ピストンなんか叩いたらクランク曲がってエンジンご臨終するぞ
キャブとクランクケースの間ってのがよく分からんけど、シリンダーとクランクケースの間にマイナスドライバーとか突っ込んでこじるって意味ならそれもオススメしない、エンジンはアルミだから合わせ面簡単に凹むんで修正めんどいし、ガッツリいくとオイルか最悪圧縮漏れる原因になるよ

上からラスペネとか溜まるくらい吹いてピストン漬け込んで、キックなりクランクケースの左側開けて直接クランクシャフトをレンチで回して少しずつ動かすか、あとあんまやりたくないけどバーナーで炙るか


でも普通シリンダー(ライナー)とピストンってそんな強く固着しないから、本当に動かないレベルなら焼き付きなり水入って錆びてるなりしてるのでは?
それかチェーン外さずギア入れたまま回そうとしてるとか
0067774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 14:42:27.92ID:kMFrkIYl
えーありがとうございます。CRC吹いて、前がすこし上がったので下げたり上げたりごそごそしてたら、外れました。外れたけど、抜けなかった。横着にも車体に載せたままだったので・・。
で、見えたクランクケース内には錆は無さそう。一旦シリンダ戻して。キック降りません。とりあえす車体あら降ろすうもりです。
エンジン降ろして下をばらす?しかし、どこを疑うといいんでしょう?
0068774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 14:50:44.56ID:i8eXAPDW
カムチェーン噛んでない?
0069774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 16:00:38.80ID:kMFrkIYl
エンジン降ろそうと思ったらなんだか後ろ側、スイングアームの軸がエンジンの後部通ってる?で、簡単そうでないので左側クラッチカバー外してみた。
でもクラッチじゃなくてCDIマグネットだった。軸はクランクシャフトなので、これを回せってことかと思って回そうとしたけど、回らない・・あ、回った、時計回りに回ってしまった
キックも降りる、なんで?と思ったらあたさっきのところで止まったピストンが一番上がったところで引っかかる?なんでしょこれ。
このまま元に戻してキャブキレイにして復活しないかなぁ、しないですよねぇ、同じように引っかかって止まりますよねぇ
TY250なのでカムチェーンありません。
0070774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 16:35:15.44ID:j6R8qB8m
画像なしじゃ全然状況分からんけど、ピストン動いたんなら固着してないんだし、とりあえずシリンダー手で持って抜けばええやん
0071774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 17:10:17.91ID:wJJCeNlC
>66
リングが錆びてシリンダーに張り付いてると大変だよね
それこそオイル注いで数週間単位での格闘になる
0072774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 19:50:34.46ID:/SH03BDu
TY、エンジン載せたままでシリンダー抜けなかったっけ。
ま、空冷2ストなんだからちゃっちゃと降ろしなされ
まずシリンダー、ピストンリング、ピストンのチェックができないなら
そのまま回すわけにはいかないでしょ
引っかかる(上死点まで行かない)のは固着してた時の錆の輪が
シリンダーに付いているのでは
0073774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 19:57:34.73
>>69
ピストンが引っ掛かる辺りのシリンダー内壁をよく観察してみて
長いこと回してないエンジンはピストンが留まってた辺りにサビや水垢みたいなのが出来ててそれが引っ掛かりの原因て事もある
とりあえず紙ヤスリで軽く掃除して爪が引っ掛からない程度に仕上げられれば多少パワーは落ちるけどエンジンは掛かると思う

シリンダーに問題無ければクランクベアリング周りに何らかの傷や歪みが出てる可能性がある
まぁ一つずつ潰して原因究明しましょう
0074774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 22:56:44.68ID:kMFrkIYl
シリンダー外せたのでよく見てみます。サビとか固着跡とかあってそれが原因だといいなあ。下は怖くてさわりたくない。
0075774RR
垢版 |
2022/02/03(木) 21:47:15.31ID:JStcqX5S
タンククリーナーでタンクの錆びとりをしてみたんですが
マジックリンで脱脂して50~60℃のタンククリーナーを入れて5日間放置しました。 ナットやチェーンを入れてふったほうがいいのかと思いましたが穴空いたりするのが怖くてしませんでした
本日タンククリーナーを抜いて水で洗ってみたんですけど底に 反応はした?黒い錆が結構のこってまして
抜いたタンククリーナーは真っ黒な上に油が浮いていたのでこれは脱脂不足ですかね?
とりあえずそのままではまた錆びてしまうので液を戻した状態です
このまままたしばらく放置するか脱脂し直した方がいいのかアドバイス下さい
0077774RR
垢版 |
2022/02/03(木) 22:18:24.06ID:kStj+zqd
サビがケミカルでは落ちきらなかったMDのタンクに
水槽用の小石を投入してサビ落としをしたことがある
これはかなり有効だったけど、小石を完全に取り除くのにだいぶ手こずった
0078774RR
垢版 |
2022/02/03(木) 22:31:15.61ID:8jYbSIGY
針金に通したナットやチェーン、鎖なんかででやるもんやろ?
0079774RR
垢版 |
2022/02/03(木) 22:35:46.10ID:VLpY80E9
>>78
俺は蛍光灯吊るすような柔らかい鎖にナットとかワッシャー入れて作った
0080774RR
垢版 |
2022/02/03(木) 22:36:21.21ID:gbG3/Ngy
繋がったものは二度と出てこなくなりそうだと判断したよ
0081774RR
垢版 |
2022/02/03(木) 22:47:24.04ID:8jYbSIGY
いや繋がってるんだから全部入れないんだよw
長さ調整して端は外に出しとくの。
0082774RR
垢版 |
2022/02/03(木) 23:25:24.15ID:sjb0wbYp
ナットやら小石やら半分詰め込んで、
そのタンクをセットした板をモーターでクルクル回すブラスト!
四輪用だったか、tubeで見たな。
ケミカル不要でピッカピカだったぜ。手動でもできるそうだ。
0083774RR
垢版 |
2022/02/03(木) 23:28:27.99ID:/tA/0ypo
錆とりは夏がええとしか言えない
0084774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 00:03:59.77ID:UTaEilZx
いや、絡まって引っかかって出てこなくなりそうな危惧を感じたんだよ
それに隅の方のサビは紐付きの状態では落としきれないのじゃないかと思って
で、沈思黙考の末、小石ジャラジャラ作戦を決行した
0085774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 07:52:48.36ID:rMX9Bnml
車でもバイクでも気合い入ってる奴はタンク分解して完璧に中を磨いたあとに
もう一度溶接して組むみたいだな
勿論再塗装前提だが
0086774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 08:07:36.52ID:pj9GzxMg
中古のタンクを買ったら薄らサビてた
タンククリーナー5千円くらいするしサビ取りするべきか迷う
みなさんはどれくらいでやる?
0087774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 08:24:19.10ID:Eu1qJ3XP
やるなら早めにな。
錆が進んでから後悔するパターンあるから。
0088774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 13:08:08.85ID:d28/kqiP
サビどころじゃなくてガソリン固まって樹脂みたいになったのがこびりついてる場合、何か良い手は無いですかね?
かつてそれで諦めた事があって未だにモヤモヤしてる。
0089774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 13:31:04.77ID:WZd0saSZ
キャブにならヤマハキャブクリーナー漬けにするか煮る
他は場所次第^_^
0090774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 13:33:56.92ID:jN0+Q7GU
○手が届くところならフューエルワンなどのPEAの原液で拭く
○少量のガソリンに濃い目に溶いたPEAを入れて振り洗い
○規定量のPEAを継続的に使用する

自分なら状況に応じてこんな感じかな
0091774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 13:34:50.97ID:jN0+Q7GU
あ、タンクとはかぎらないのかな?
0094774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 22:51:43.44ID:IwOSKJaF
鎖入れてジャラジャラしたよ。どんぶりいっぱい出てきた。分厚い堆積物。なんなんだあれは?
ハコスカGTのリビルトの手伝いしたことあるけど、ランク降ろして錆び取りなんぞめんどくさくて、みんなサクッとアルミタンク二十万円に換装らしいわ。
千マン近く高騰すりゃそうなるわな。
0095774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 11:25:08.08ID:cJiajBf3
意味無いことは無いんだけど
>>88
アセトンかラッカーシンナーの高いヤツで溶けないかな?
やった事ないから知らんけど。
0096774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 12:25:00.97ID:p3acRJ1s
プラスチックやゴムなどの有機材料は時間の経過とともに劣化します

金属も金属疲労、破壊靭性の低下

モノのは寿命があっります
0097774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 20:01:08.87ID:vrWRFNHO
>>88
クレのエンジンコンディショナーおすすめ。
0099774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 10:25:00.92ID:lLTI3lIX
あとタンクの塗装だけなんだけど塗装めんどくさくてやる気おきん…
0100774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 11:03:15.07ID:bjhMh+PM
塗装めんどくさいよね
汚れるし気を使うし時間かかるし
0101774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 10:29:22.34ID:Bl1QQOBS
ギアチェンジのシフトのペダル、最近ガタ付くんでよく見たらエンジン側のロッドとペダルの穴の間に隙間ができてガタついていました。

もともとメダルの穴の精度が悪いまま乗っていたんですが、 より悪化したようです。
構造的に走行中に脱落することはないですが、 ガタつきを軽減するために何かアイデアはないでしょうか。

ペダルを交換すればいいようなものですが入手ができるかどうかわからないので、 ボルトの緩み防止剤何か流用可能なんでしょうか?
0102774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 12:44:28.53ID:XckRdRrs
メタル抜いて、ベアリングに交換出来たりはしない?
0103774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 18:36:01.12ID:Bl1QQOBS
101だけど隙間はハンダで埋めようかと思います。
0104774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 18:41:14.35ID:R5Hn+ISl
ん?シフトロッドってピローボールじゃないの?
ピローボールがガタついてるなら交換必須だと思うが
0105774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 21:22:33.60ID:RHtfS/6Q
シート張り替えたいんだけど
フツーの黒でいいんだけど
Amazonで表皮買った人いないですか?
おすすめあったら知りたいです。
0106774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 21:35:30.02ID:HUk2tMwx
>>105
アマゾンでNTBってメーカーからカブC50/90/110用の
貼り替え用シートカバーがおすすめです
まとめて10個くらい買っといたほうがいい
半導体問題でいつ販売終了するかわからんからな
0107774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 22:20:07.89ID:nAaFLYvS
ヤフオクで仕入れたミニトレ、水没車だったわ・・・
エンジン出品されるまで気長に待つしかないか・・・
0108774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 15:56:37.16ID:53rc/f2p
>>107
水没の度合いがわからんのだけど、クランクもミッションも点火系もサビサビな感じ?
シリンダーとピストンは社外がでるから直しちゃいなよ。

ヤフオクで転がってるエンジンなんてもう期待しないほうがいいよ。高いし
0109774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 19:59:06.55ID:44/9d7Pn
>>108
点火系、ギアはぱっと見大丈夫だけど、エンジンはクランクが駄目そうなんだよね。
クランク中古も博打だよね〜。悩むわ〜
0110774RR
垢版 |
2022/02/15(火) 18:45:16.88ID:/dBmo7ho
まる3日、テントの中でフレームブラストしたけど、これは業者に頼むべきだな…
0111774RR
垢版 |
2022/02/15(火) 19:37:35.11ID:LhkTjOjm
フレームの塗装入り組んでエアーガン入らない場所どうやってもザラザラになるわ
0112774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 20:38:13.14ID:9RwXrl0S
タンクの錆チェーンを入れてなんとか取れたんですがタンクシーラーでコーティングしようと考えています
みなさんはコーティングする派ですか?しない派ですか?
調べると失敗するとタンクが終わるらしいので悩んでます
0113774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 20:53:04.01ID:NootRLKw
穴空いてなきゃコーティングしない方がいい
0114774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 21:09:41.66ID:9RwXrl0S
今のところ穴は空いてないんですけどタンクの裏も結構錆びてしまっていて穴が空くのも怖いのでタンクのコーティングを考えたんですよね
ググっても悩んでしまうので人の意見を聞きたいと思いまして
0115774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 21:33:51.83ID:870Lnx6y
ワコーズタンクライナー(さび取りから脱脂、計量して乾燥を2回繰り返す)奴かPOR15は評判いい。

でも素人がやるとコーティングまでの間に薄錆でて…
穴空いてるならハンダかメタル系パテで埋めて、コーティングか耐ガソリンビニルエステルFRPかね
0117774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 09:13:31.46ID:KN6ZGowf
タンクの合わせ目が錆びでミルフィーユみたいになったった状態のを錆びとりしてから
pro15でコーティングした
もう10年くらいたってるが別になんともないぜ
余った缶は未だにあるがダメになってるだろうな流石に
0118774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 09:14:51.62ID:S1hLryKX
錆びとりは、どうやったの?
だいぶ手間暇かかった?
0119774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 09:56:44.05ID:jrqB0ACI
>>118
最初に脱脂、タンククリーナーで底に結構のこってしまったので
ホームセンターでチェーンを買ってきてマジックリン入れてひたすら降ってタンククリーナー入れてひたすら降って
てな感じでなかなか苦戦しました
0120774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 10:00:54.56ID:5pg02A3n
錆取りは中性のクリーナーでやるのがいいよ!花咲かクソジジィとかピカタンZとかなんでもいい。

サンポールだのチェーンだの灯油だのはやめれ

コーティングは最終手段だよ。
たとえばゴミみたいな状態のタンクで塗装の下から赤くガソリンが滲んでくるようなレベルだったらコーティング施工しよう。
コーティングはいつか剥がれてくるんだけど、その時が本当にやっかいなんだよー
0121774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 10:02:03.06ID:5pg02A3n
>>119
熱いお湯でタンククリーナーを何回も根気よく時間かけてやるのが良いよ
もういまさらだけど
0122774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 10:02:26.58ID:MiqZHk/0
>>119
ありがとうございます。
やっぱり、かなり苦労しますよね。
0123774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 10:14:19.92ID:ZJSFHwQz
>>120
>コーティングはいつか剥がれてくるんだけど、その時が本当にやっかいなんだよー

わかる、それ
以前買ったCB750Fのタンクがコーティングしてるって話だったんだけど
ガソリン入れるとなんか灰色のわかめみたいなのがタンク内に浮いてて
それがコック部分に詰まってガソリンが流れ難くなったことがあった
どうにもならないから違うタンク買って元々付いてたタンクを切開したら
タンクライナー(ってやつ?)が剥がれてタンク内が大変なことになってた
0126774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 11:03:48.26ID:jrqB0ACI
次錆びとりするときはアドバイス参考にしながらやってみます。
やっぱタンクシーラーは怖いな
少し考えたんですがタンク裏の錆びを取った後穴空き防止でタンク裏にタンクシーラー塗るのもありでしょうか?
裏なら物理的にリカバリーも聞きそうですし
0127774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 11:07:06.16ID:QlI4eeGZ
>>126
タンク裏なら普通にさび止め処理して
塗装すればいいんじゃね?
0128774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 12:40:04.21ID:5pg02A3n
>>126
タンクの裏(下側)に、タンク内部に流し込むんじゃなくて、外側から塗るってことかな?
それなら上で書いてる人もいるけど普通に錆止めの塗装吹いた方がいいよ
0129774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 16:41:55.83ID:jrqB0ACI
>>127
>>128
回答ありがとうございます。
やはりコーティングせず錆止め塗装が無難ですかね
錆取りしてるタンクがヤマハフォーゲルのものなんですけど色々ネットでブログやら見てるとポッケフォーゲルはタンクの下に穴空くことが多いらしく自分のものもタンク内、裏に錆が凄いので裏の錆びまで取ると穴が空いてしまうのではないかと心配で悩んでいました。
0130774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 17:12:35.44ID:qU1dh0u4
外からの錆は深くなることはないから錆止め塗装が無難

タンク内は天井部の結露、沈殿した水分と汚れで深い錆が進行
錆の状態に応じて処置でしょう
エポキシ樹脂をコートすればほぼ不安はなくなる
0131774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 17:54:38.96ID:9kN7dJ6b
自動車タンクも錆び取り大変なようだけど、
サンドブラスタよろしく、吹き付けじゃなくメディア放り込んで小石も入れて、タンク自体をくるくるとモーターで回す! スッゲー綺麗になるぜ。
tubeで見たがどれだか失念した。
エンジンスタンドあるんで、あれ使ってモーターつけようとしてる。
0132774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 17:57:59.29ID:Eh1Y/HWh
ロディオマシーンにくくりつけるのは見た気がする
0133774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 19:00:36.41ID:b2PLKz4d
ワロタ
錆だけじゃなくて地金も削れそう。
0134774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 19:07:45.99ID:A20/JLVg
レストアレベルの車体なら、いっそ諦めて切開して
インナータンク作ったほうが幸せになれる場合もあるぞ。
0135774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 19:20:16.26ID:b2PLKz4d
底の鉄板切除して、張り替えは難易度高いか。
0136774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 08:02:19.34ID:hxl7DuLx
>>131
普通に表側をブラストして掃除をしても使うメディアの
番手にもよるけど最後拭いてやらないと以外と表面に残るよ
タンク内なんて最後に拭いたりできないから掃除が大変だと思うけどな
0137774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 08:20:29.73ID:JsBQQctH
昔鉄工所で働いていたから電気溶接でもロウ付けでも難易度高いとは思わんけど
タンク全塗装のほうが遥かに難しそうだ
0138774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 08:50:39.65ID:Bj7j8qEW
>>137
きっちり地が作ってあれば、塗るだけなら意外と簡単。
厚塗りでも垂れにくいウレタンで吹くし。
内部はタンクの程度によるとして、
その前のパテ埋めが絶望的…
平面なら簡単に出せるけど、曲面はこれ完璧じゃね?と思って
サフェ吹いたらなんじゃこりゃー!が結構ある…
0140774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 23:14:03.87ID:YHMr46NN
ウレタン缶スプレーはソフト99だったか薄めなのでタレやすかった記憶。ホルツだったかもだが缶は軒並み薄いのでひと缶じゃ足りない。
ガン吹きはヤフオクでもAmazonでも塗膜厚くなるし硬いのでいい感じ。
0141774RR
垢版 |
2022/02/25(金) 16:11:15.20ID:G/qJvU3/
ラジエータとエンジン周りのセラコートしたくて焼付乾燥機買ってしまった
タンクの錆取り保温、ベアリング交換なんかにも使えるし意外と用途多くて便利だ
0142774RR
垢版 |
2022/02/25(金) 16:17:37.82ID:AG/y1/Mq
>>141
あれば便利なのは分かるが年に何台レストアしてんの?
0143774RR
垢版 |
2022/02/25(金) 16:25:58.08ID:SslAcFCC
小物の焼き付け等はお役御免のオーブントースターやオイル缶とCBトーチで
一体物の排気系の焼き付けには端材の合板やダンボールで囲いを作って、同じくCBトーチで加熱した
工夫でなんとかなるもんだ
0144774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 19:30:26.14ID:eBNkxsLm
レッツ4にはもう手を付けん!と決めた矢先、部品取り車のおまけでレッツ4が付いてきたwww
0145774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 18:41:22.51ID:1VsOguvJ
俺は電子レンジのオーブン機能で焼き付けた
家族が寝静まった後で、かつ終了後は窓全開で臭いを逃す必要があるが…
0146774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 22:52:19.76ID:VbwFj/wa
家で使ってるもので焼き付ける勇気はないな…
0147774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 00:22:14.96ID:/l8bf+0C
白化が進んだ無塗装の黒樹脂って何を塗るといいんでしょうか?
艶出しは何がおすすめですか?
0149774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 01:35:36.21ID:NNu2x4Sl
バーナーで溶けないように炙る
0150774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 03:09:19.59ID:PlO52lSG
デイトナのppブラックで塗る
0151774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 08:08:47.59ID:3AWhO311
WAKO‘Sのスーパーハード
高いけど
0152774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 08:18:25.82ID:JQJhADf5
古いアーマオールが出てきて、ちょうどジョグのプラスチックが白くなってたのね。
で、吹き掛けてみたら、もう素晴らしくキレイになったよ。
今もあるのかな?
0153774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 09:23:35.59ID:ZM7DJSV4
またすぐ白くなっちゃうけどね
0154774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 10:28:10.11ID:PhfWtjS6
バーナーで炙ればいいよ。
0155774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 15:55:29.60ID:JQJhADf5
そう?かれこれ2か月ほど経つけどまだ、黒光りしてるぞ。
0156774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 16:54:46.47ID:ZM7DJSV4
一雨でまた白くなる印象しかないな
濡らしてないならそりゃ持つだろうけど
0157774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 18:02:27.77ID:+zazfi/C
雨ざらしや雨の日に乗るのが悪い
0158774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 08:44:42.21ID:hHc6BoU2
雨に濡らさず洗車もしないならそりゃ何塗っても持つわけで
0159774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 10:23:22.15ID:mgSQsaPn
屋根付きガレージに入れないで
洗車後にすぐ拭かないのが悪い
0160774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 17:01:44.27ID:hHc6BoU2
そんな環境で保管できたらそもそも白くならないよね
0161774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 17:10:36.84ID:hHc6BoU2
アーマーオールみたいなのは雨や水で流れちゃうよねって話に
ガレージだの雨に濡らすのが悪いだの言われても…
0162774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 17:51:31.46ID:CI/W5qEV
「何もしてないのに黒プラ白化した!クソだ!」
「何もしなかったからじゃね?」
0163774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 17:58:24.97ID:OHhy0d2X
>一雨でまた白くなる印象しかない
濡らすのが悪い

>洗車もしないならそりゃ何塗っても持つわけで
水を使わないで洗車すればいいだけ

>そんな環境で保管できたら
屋根付きガレージで保管出来ない自分が悪いだけ
0164774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 07:28:54.69ID:WxDt0XFC
車庫保管で太陽光にも当たらない環境だけど、アーマオイルは本当に一時的だな。
シリコンで誤魔化してるだけ。

白化した未塗装樹脂はヒートガンしかない。
復活剤とかいろいろ試したけどどれも大した効果なし。
さすがにバーナーは論外w
0165774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 07:35:59.81ID:QS+QaFvJ
バンバン200ってまだピストンリングとか買えるんかね
0166774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 07:56:43.21ID:WxDt0XFC
>>165
ウェビックで純正部品見積もり取れるからそこで確認しては
0167774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 12:31:36.28ID:YeyPDUDS
>>164
ヒートガンはキレイになることはなるんだが、
ムラが凄くなるから広い平面にはオススメしかねる。
30年落ちのフュージョンの足もとあたりが真っ白だったからやったことあるけど
均一にやるのはかなり難しいよ。
0168774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 12:34:46.96ID:G0KrtyEJ
ちょうどヒートガンを買おうと思ってるんだけど何度ぐらいまで上がるタイプを買えばできますか?
0169774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 21:43:24.73ID:kp2lPQhR
ヒートガンで均一になんて、想像するだけでも無理。
0170774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 22:29:18.25ID:yymvAgEM
ファンヒーター前に置いてみれば?
0172774RR
垢版 |
2022/03/20(日) 23:10:20.07ID:EH8jzvR3
廃盤のタンクとかがヤフオク!に出品されると高騰するな・・・
0173774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 02:12:37.14ID:nsw2LZp2
開腹してFRP貼って修復するか迷ってる俺ガイル
0174774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 09:13:58.18ID:AXJIQGN2
開腹手術か・・・
高くても内部の程度の良いのが買えるのは、恵まれた環境なんだな。
0175774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 09:59:43.36ID:t7uAh+fM
アルミ板をひたすら叩いて溶接して
見よう見まねで純正タンクを作ったことがある
出来上がるのに1年掛かった
もう二度とやらないと誓った26才の暑い夏の日だった
0176774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 10:09:15.15ID:AcMr3JGn
新車で買って乗り続けてて、旧車のつもりじゃなかったんだけど、
生産から21年(廃盤後19年)経過し、外装パーツは廃盤、新品パーツは倍以上に高くなった。
ヤフオク!の中古パーツ出品も激減し、外装パーツが出たら、多少痛んでる修復ベースでも高騰。

昨年辺りから、新品・中古パーツ集めで散財中。
0177774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 22:38:47.52ID:kuTauma4
なになのか、みんな書かないんだね。
もしかしたら、もしかしたらだけど、読んでるやつの近くに廃車がたまたま転がっててなんて情報あるかも?ってことはないか。
0178774RR
垢版 |
2022/03/23(水) 12:54:23.48ID:538vh0rG
車名書いたら寝た子を起こしちゃう
競争者は少ない方が良いから(笑)
0179774RR
垢版 |
2022/03/23(水) 22:11:53.40ID:bKBMfnbf
中古タンク届いた、凹みと傷は想定内で、内部の錆が非常に少なそう。
休みにファイバースコープ突っ込んでじっくり内部の錆を観察しよう。
0180774RR
垢版 |
2022/03/24(木) 21:55:44.37ID:u1eqWWWM
車だけど20年乗った車が
今までの購入金額維持費プラス300万で旅立ったわ
0181774RR
垢版 |
2022/03/24(木) 21:57:40.13ID:3rN45VkM
ええのぉ
うちのバイクも高騰してるといっても店頭価格だけ高騰やな。
買い取りは良くて40〜50万かな。
0182774RR
垢版 |
2022/03/25(金) 11:01:00.96ID:FuC+qe7k
売るつもりはさらさらないから値上がりはひたすら迷惑
盗難も怖いし、ゴミみたいな中古部品も高い気し、気軽に乗れないわ
0183774RR
垢版 |
2022/03/25(金) 13:14:07.84ID:qUjmDTO2
ほんま業者価格が高過ぎる
しかも素人のヤフオクにまで来てマジうざいわ
0184774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 10:30:00.60ID:odtdqzNl
中古バイクの高騰マジうざい
メーカーは新車の供給量ガンガン増やしてくれ!
0185774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 10:46:46.23ID:W38N5y9K
コロナのせいだかなんだか知らないけどバイクブームで
メーカーは新参ライダー、リターンライダーに新車売りつけられる
絶好のチャンスなのにな
0186774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 10:52:32.51ID:YgNUKO3l
まじ、乗り換え考え始めてきた。
廃盤部品の中古パーツ集めもめんどくさいな。
0187774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 14:42:00.90ID:XEuXr0M7
コロナ終息したら、ブーム(笑)に乗って買ったのが放出されるやろ
0188774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 18:42:59.93ID:5qlQ6IY2
一人で飲み屋やっている馬鹿店主は、このコロナ絡みで1200万位貰ってるから、バイクなんて楽に買えるバブルが。
0189774RR
垢版 |
2022/03/29(火) 11:47:28.75ID:AkBRkQAa
妬みにも程があるだろ
0190774RR
垢版 |
2022/03/29(火) 11:50:01.19ID:ItNiMhNK
アルコール提供してない飲食はボロボロやね。
友人のうどん屋閉めたわ。
0191774RR
垢版 |
2022/03/29(火) 11:50:39.68ID:ItNiMhNK
50越えてからの転職で介護について覚えること多くて辛いらしい。
0193774RR
垢版 |
2022/03/29(火) 12:41:13.48ID:oJDWSjB/
50越えて介護職なんてどんなワープア?
0194774RR
垢版 |
2022/03/29(火) 15:56:44.63ID:bKNsTVMe
老害スレ




イマジうざっ イラネ
0195774RR
垢版 |
2022/04/03(日) 18:52:24.26ID:rx/0t18F
部品供給含めて維持しやすい車種っある?
ま、ZシリーズとかCB750Kあたりは車両自体買えないけどw
0196774RR
垢版 |
2022/04/03(日) 23:09:09.59ID:cxE+0qI+
もうバブル期の潤沢な部品取りがあった車種も枯渇したからなぁ。

部品が手に入る、維持メンテにおけるノウハウがある、って意味なら人気車はどれでもそれなりに維持しやすいやろ

金はかかるのは全体
0197774RR
垢版 |
2022/04/03(日) 23:24:44.35ID:y+QpgOfU
どんなバイクでも維持はなんとでもなる
維持できないバイクなどない
0198774RR
垢版 |
2022/04/04(月) 01:54:28.52ID:lia/T9Mu
ワンオフすりゃいいわけだしな
0199774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 19:37:51.36ID:gB+v6Vw0
緑サビ取る良い方法ありますか?
花咲Gラストリムーバーはあまり効いてる気がしません
0200774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 14:58:46.19ID:uvUFGfbz
緑青? 重曹、酢、クエン酸、サンポール
色々あるよ
と言っても花咲Gってリン酸だっけ、効かないの?
0201774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 20:07:15.81ID:68mst2R4
もうメッキ浮いてるんじゃ無いの?
0202774RR
垢版 |
2022/04/11(月) 17:37:07.98ID:xvh2I8s6
ラストリムーバーは効く時と効かない時があるな
素材と生えてる錆の種類が違うんだろうけど
0203774RR
垢版 |
2022/04/12(火) 19:08:51.70ID:nAod83+0
錆が酷いフレームをブラストしてウレタンスプレーで塗ろうと思うんだけど
錆止めの為に下塗りするのに何を塗ったほうがいい?
おすすめの錆止めスプレーって何がある?
0204774RR
垢版 |
2022/04/12(火) 19:24:33.33ID:fE30YNZe
ジンクコート塗っとけばいいんじゃないの?
0205774RR
垢版 |
2022/04/12(火) 19:38:50.24ID:IpIBGApk
ロックペイントのプラサフって防錆もうたってたような
0207774RR
垢版 |
2022/04/13(水) 00:07:07.38ID:hiqGKMsJ
タンク内のコーティング剥がれ…どうやってとろう…
0210774RR
垢版 |
2022/04/13(水) 08:05:28.36ID:Bu82yVZX
タンクのコーティングに憧れ持つんだけど、施工ミスなどで、あとから剥がれたりしたら最悪だもんな。
0211774RR
垢版 |
2022/04/13(水) 09:21:34.82ID:Xw3t+HQW
>>207
>>123
0212774RR
垢版 |
2022/04/13(水) 10:14:06.97ID:BWX8i/oj
一度切開して徹底的に取り除いてまた溶接で閉じる、しかないわな。
少しでも残ってりゃコックあたりで詰まるし。
思い入れがあるならいっそ切開してカバー化、インナータンク化するしかない。
0213774RR
垢版 |
2022/04/13(水) 12:34:58.85ID:GN32FPzR
やっぱタンクコーティングなんかしない方がいいですね
0214774RR
垢版 |
2022/04/13(水) 13:21:57.12ID:TH8TWQTL
タンクからガソリンがところどころうっすら漏れ出して塗装を浮かせてるならコーティングはアリ

そうでないなら花咲かクソジジイとかで防錆処理するだけでOKよ
0215774RR
垢版 |
2022/04/13(水) 22:25:15.73ID:sg7kJbmw
旧車専門店でもコーティング否定してる事多いし
0216774RR
垢版 |
2022/04/13(水) 22:33:23.78ID:4F6L1KDY
錆びさせないのが大事だわな。
錆びてしまったタンクの延命が悩ましいくて、錆取り・コーティングだわな。
0217774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 12:26:42.14ID:nrMg/tkf
あのサビってどんな成分?タール分と溶け出した鉄分の混じったもの?
0218774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 12:36:48.29ID:OS+vDgBt
錆はただの鉄錆、タンクをガソリン入りで放置したらガソリンの揮発成分飛んで、
鉄錆にネチネチのガソリン残留物が乗っかっる。
0219774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 20:13:55.41ID:TM98KPTK
60年前のバイクを只今レストア中だが、
タンクの中から大量の砂のような、
鉄錆?が出るわ出るわ。

いや〜、レストアってホント面白いですね。
0220774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 21:34:33.83ID:O8MeuIAO
錆はまだいいが
虫の蛹とか卵とか巣
爬虫類の卵びっしりとかは
未だにサブイボ
0221774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 00:35:00.49ID:EXDatxXU
あとカメムシな
死んでてもゾワっとする
0222774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 04:52:38.97ID:7JI3oY96
60年代のをずっとレストアしてるけど、部品の製造メーカーすらないからパーツ作って通販でもしようか考え中

パーツがまず見つからない車種だとどう作るかで悩むよね
0223774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 21:49:54.50ID:2QJ8QgHC
ブレーキフルードDOT3ですが近所ではホームセンターで自動車用が売っています。
これをバイクに使ってもよろしいですか?
0224774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 22:50:54.91ID:lDnuhNMr
すんごいなぁ。
レストアする人でも色々なんだなぁ。
0225774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 09:31:16.30ID:XJ6pUwBG
自分の生まれ年のバイクを乗り続けたいと思ってるんだけど、状態のいいのを一台買って部品取りを一台抱えとけば維持してけるかな?
0226774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 09:50:09.64ID:bDHYb962
壊れるところは皆同じなのでそれだけじゃ無理。
部品取りはあるに越したことないけど、きちんとレストアされたのを買って、ノウハウ知ってるまともなバイク屋と付き合うのが1番じゃね?

ネットで情報拾うにも肝心なのは出てなかったりするから
ミーティングいってみるとか?
0228774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 11:56:39.53ID:hpBFqVSH
>>225
状態いいの買ったつもりが部品取りに負けるというレストアあるあるw
てか、年式や車種によるでしょ。
前にとあるバイクを部品取りで売ったときは、
これで部品取り車含めて7台目ですって人もいたわ。
あとはどの程度純正縛りで維持するかどうか。
何れにせよ一番困るのはインシュレーターってのはよく聞く話。
0229774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 12:31:28.05ID:r3EQP+q5
マジでレストアはどのレベルで仕上げるかで話が変わるよね

ゴム系と樹脂系はキツい
0230774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 13:32:03.14ID:F/5PrnYL
レストアするときに悩んだのはCVキャブのダイヤフラムかなあ
社外品はダメだというし純正品はとっくの昔に無い
まあ何とかそのまま使えたから交換せずに済んだけど

検索したらゴム手袋からダイヤフラム作った奴がいたのには驚いた
0231774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 15:41:23.21ID:opDl3UTY
ダイヤプラムはガソリンに耐えられるようフッ素ゴムという高級な特殊ゴムで出来ている。素材がわからんけど一般的なニトリルゴム手袋なら長持ちはしないだろうね

穴が空いてないなら熱湯で煮れば柔らかくなって元通りに戻る
穴が空いてたらすね毛でもむしって泣きながらヤフオク見るしかない
0232774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 15:41:47.29ID:opDl3UTY
ミスった
ダイヤプラム→ダイヤフラムな
0233774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 16:29:36.73ID:1MnLSdnh
ダイヤフラムに使うような薄いFKMシートなんて手に入らんし
NBRの手袋で自作というのは十分合理的だと思う
寿命が短くとも製作が容易ならば早めに交換してやればいいもんな
0234774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 16:46:34.27ID:N3Vn3a/j
俺も生まれた年のバイクを買って
バラバラにして磨いて箱に入れて保管してる
いつか子孫が遊べるように

…その頃には部品無い?こまけえことはいいんだ!
0235774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 17:21:24.46ID:hpBFqVSH
ガソリンスタンドがない時代になってたりして
0236774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 17:26:24.31ID:QU0KD3aw
田舎の方に行くとガソスタがかなり減ってるのを実感する
草津温泉ほどの有名観光地ですら3軒潰れてて山降りた所に1軒あるだけだった
0237774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 19:01:15.50ID:IE+j/7/T
>>228
普段乗りを維持して生涯乗り続けるのが目標だから純正度はそこまで意識してなかったですね
3Dプリンターが進化して樹脂やゴム製パーツを自作出来るようになったら延命も楽になりそうですね
0238774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 19:06:55.91ID:z3N+XvFU
3Dプリンタのデータ交換サイトで、軒並みホンダ関連のデータが削除されたというのがニュースになってたな
要するにホンダが商標や著作権を盾に削除要求したということなんだが
パーツの自作もいろいろ縛りが出てきそうだな
0239774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 19:59:08.81ID:HUNv33Xu
アングラでの3Dデータ交換が始まるのか。
0240774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 22:10:48.33ID:0O7MJwUq
>>238
開発費かけて形状とかを設計したのに、
勝手にパクったらそら怒られるわ。
在庫管理だって金かかる訳だし。
仮に廃盤だとしても、何やってもいい、というわけでもなかろ。
今までがお目溢しだっただけ。
0241774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 22:14:02.08ID:QU0KD3aw
でも廃盤にするということはサポートを投げ出すということだから多目に見てもいいと思う
0242774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 22:42:50.48ID:FECCieL2
実際やりすぎという批判が出てるようだけどな
0243774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 01:12:02.51ID:+XxDgV9W
インシュレーター系のゴム類だけは、ほんと再販して欲しい
いざとなれば汎用品とアルミベースで作るしかないが…
0245774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 09:31:39.38ID:KOHOA0u0
>>244
昨年の4月27日の昼に行った時はここはロープが張られて事務所内はスカスカ、他店舗は看板が無かったりだったよ
復活したのかね
0246774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 11:22:13.32ID:+XxDgV9W
>>242
ホンダは昔その辺緩くしてたら中華株コピー蔓延して
中華株なおせというクレーム頻発した痛い過去がある
撲滅し切れないと悟ったホンダが工場丸ごと買い取って管理して今の株がある
0247774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:59:54.92ID:hGlRctCg
TY250を直してたもんです。
とりあえずかかるかやってみるかまで来ました。
で、ほってあったタンクを見れば、燃料コックが逝ってた。ストレーナが朽ち果ててた。
部品、廃番。

で、質問なんですけど、代替品、探すのなにか効率のいいのないんでしょうか?
今回は、34mmで向かって左排出。たまたま燃料コックで検索して引っ掛かったブログに写真かあり、これで行けそうなの、見つけたので手配中。なんですけどね、まあ古いし、仕方ないのかなぁ。

まあ、私のは最悪フィルター別につければ、コックは清掃でなんとかなるんですけどね。
0248774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 22:16:14.02ID:j2QIYaRJ
TY250のコックってヤマハのよくあるネジ2つで留めるのじゃなくて、汎用性の高いネジ締込みタイプだよね?
一番楽な方法はピンゲルとかの社外にしちゃうのがいい
0249774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 23:45:46.38ID:hGlRctCg
いえ、そのネジ2つのやつです。ヤマハの向かって右だしが多いので、こまったなと思ってたら偶然見つけたのでラッキーだったけど。
0250774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 00:45:28.76ID:u4I0civo
おうふ

そういえばTWの終了してた時にYSRの新品コックをベースに中身をすべて入れ替えた記憶
0251774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 00:45:42.51ID:u4I0civo
終了じゃねえな
修理だった
0255774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 14:32:14.93ID:6Z7Tnd2r
ああスコティッシュね
輸出してた車体ならCMSとかで調べれば、
代替番号書いてあることがある
53Y-24500-01 → 2AL-24500-00
https://www.cmsnl.com/yamaha-ty250s-1988-59n-europe-2859n-300e1_model38115/fuel-cock-assy-1_53y2450001/

2AL-24500-00は10V-24500-01と同じかな、国内でも買える

55X-24500-01はネジピッチ同じだろうけど
リザーブ入るまでの容量が違うかもね
0256774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 14:36:55.44ID:6Z7Tnd2r
連投失礼
でも値段が全然違うんだね、ON/OFFの不都合なければ安いに越したことないか
0257774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 15:17:58.45ID:tuvtGQUn
xjr1200とかも部品の廃盤多いよね?
0258774RR
垢版 |
2022/04/29(金) 18:45:42.29ID:ae0HTOFU
BS12 今夜8時から
「春風亭昇太の昭和再生ファクトリー」再放送にて
ホンダMTX50Rの再生がありますよ。
前半30分くらい。
0259774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 12:25:31.12ID:duwYxjpL
シリンダー固着のバイクの腰上交換したんだがどう足掻いてもクランキング出来なかったんで泣く泣くカムチェーン切ったわw
0260774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 21:54:10.54ID:foyRGhDx
1台レストア終わったらまた他のレストアしたくなった
癖になるね
0261774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 22:52:08.42ID:cWE8oMNX
同じバイクを何度も新規登録し直すから同じ車両が新着として表示されてうざい
goobike運営に通報したけど1人じゃ足りないみたいだ 応援求む
Auto Supply
ttps://www.goobike.com/shop/client_8502990/
0262774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 19:39:19.36ID:eL00QdTC
知恵をお貸しください

車種 ボルティー

症状
セルモーター回らなくてリレーのカチカチ音もならず
セルモーターはバッテリー直結したら回ったので故障ではなかった
リレーの故障と判断してリレーを純正品と交換したが症状変わらず
クラッチスイッチの故障と思いカプラーに配線直結しても変わらず
ブレーキスイッチ側の故障と判断し同じく配線直結しても変化なし
押しがけしてもクランキングはするがエンジンが点火してる様子が無し
灯火類はフロントブレーキ点灯以外異常なし

以前 2ストスクーターのレギュレーター故障の際にセル回らない症状があったので今回もレギュレーターパンクかと仮定したが不明

詰んでる感ありますが宜しくお願いします。
0263774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 19:44:41.11ID:1bAQc+Lk
セルボタン内の接点の接触不良があるかな。
スズキのリッターネイキッドで同様のトラブルあったことある。
原因はセルボタン内側の内部端子の動く場所が汚れて、結果的に動きが渋くなり、バネが内部端子を押し切れずに接触不良。
0264774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 20:09:49.18ID:TjHHFP3p
>>262
不具合は「セルが回らない」「エンジンが掛からない」の2つ?
0265774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 20:12:15.02ID:eL00QdTC
>>263
すいません書き忘れてました

セルスイッチ押した際にライト暗くなる=セルスイッチ経由電気がリレー側に行ってる

ってなるんです
0267774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 20:38:26.01ID:TjHHFP3p
リレーのプラスとマイナスをドライバーとかで
ショートさせてセル回んない?
回んなければセルスイッチからリレーまでがどこかで
断線してるかスイッチの接触不良じゃないかな
バッテリーって充電されてんの?
レギュレータが死にそうだと充電されないから
新品のバッテリーでもすぐ充電なくなるよ
0268774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 20:39:31.14ID:m7qwsyIW
追いかけ方は良いと思うけど
都度テスターで電圧見てる?
バッテリーはきちんと12v以上ある?
0269774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 20:39:36.90ID:/V/i98mv
>>265
それで、セルスイッチの導通は確認したの?
機種によっては、セルスイッチ内側にライトスイッチとセルスイッチは並列に並んでるよ。
丸棒をバネで押し出してるだけだが、丸棒がライトスイッチとセルスイッチ独立してる。
0270774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 20:40:40.84ID:TjHHFP3p
↑間違えた
誤→回んなければセルスイッチから
正→回ればセルスイッチから
0271774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 20:58:12.03ID:eL00QdTC
>>267
リレーのプラスとマイナスは配線で直結させてセル回るのは確認してます。
古いリレーでは同様にしても回らなかったので

バッテリーは充電してますが現在車両が不動ですので、オルタネーターが正常動作して充電できてるかどうか判断しようがないです


>>268
テスター見てないです。
バッテリーは充電完了時で充電器の数値では13.4vでした


>>269
中開けて接点復活スプレー吹いただけでまだ詳しくは中身確認してないです。
0272774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 21:46:39.42ID:TjHHFP3p
>>271
リレー直結でセルモーター回してプラグ外して火花飛んでるか見て見たら?

てか、どんな状況から今に至ってるの?
自分で乗ってたバイクで数年放置してたのをレストアしてるとか
詳細不明の車両を譲ってもらってレストア中とか
以前は動いてたor動かなくなって数年放置とか
どんな感じなの?
0273774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 22:05:02.69ID:eL00QdTC
>>272
一回接点点検後にセル回して確認してみます

状況としては詳細不明の不動車です
前オーナー曰く 乗らなくなってナンバー切った後も定期的にセル回してたけど、キャブがオーバーフローして手に負えなくなって5年ぐらい放置
という説明です

オーバーフロー自体は油面狂ってたのとタンク内の錆噛んだんだと判断して修整済み&燃料フィルター取り付けて様子見
0274774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 22:28:14.40ID:TjHHFP3p
>>
なるほどね、エンジンはキャブをOHしてあるから
電装系が直ればエンジンは掛かるはずってことね

やはり>>263 >>269両氏が言ってる
スイッチボックス内の接点と断線が怪しいよね
あと既に見てると思うけどヒューズと
ボルティにあるか知らないけどリレーの
横にあるメインヒューズも確認してみたらいいかも
0275774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 22:41:44.83ID:eL00QdTC
>>274
今考えてましたがセルスイッチ押した際にヘッドライト暗くなるのは、接点の接触が悪く回路が切れるから暗くなるんじゃないか…と仮定
やっぱり接点絡みじゃないかと思います
少なくともリレー→セルモーターまでは電気来てるんで

ヒューズは確認しましたが正常でした
0276774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 23:00:39.65ID:5vKbnl0z
常時点灯式のヘッドライトなら、セルモーター回すときには消灯する回路になってるよ。
0277774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 23:31:58.47ID:v1rKDj0n
セルスイッチから来てるギボシにテスター当ててセルボタン押して導通するかどうかですね
来てなければ断線かボタン接点の異常だから距離を縮めて導通を繰り返せば不良点が判明するかな

よくあるのはハンドルを交換した時などにスイッチボックス際かハンドル通す配線など負荷がかかってる部分の皮膜が剥けてショートしかけてるパターン
0278774RR
垢版 |
2022/05/09(月) 05:38:32.91
ボルティーってグラストラッカーとパーツ共通だっけ?
グラトラで同じような症状出てて適当にスイッチボックスごと取り替えたら直った事あるょ
0279774RR
垢版 |
2022/05/09(月) 12:24:04.83ID:T2HLlWyr
初爆も無し?
モチベ上げるために、直結でセル回しなからパークリ吹き付けるか、キャブの入り口手で塞いで初爆確認する、俺なら。
0280774RR
垢版 |
2022/05/09(月) 13:55:47.84ID:m71XGe8x
スイッチ押す→ライト暗くなる
その先のセルまで行ってる線に問題ありのような気がする
完全に断線じゃ無くて50%断線とかもね
コネクター部の焼けも確認してみました?

接点復活剤はかけすぎると膜が張って逆効果の時があるからかけすぎ注意です
0281774RR
垢版 |
2022/05/09(月) 14:43:15.72ID:65K4uvWU
常時点灯式のヘッドライトのスズキ車は、セルスイッチ押すとヘッドライト回路切断してOFFになるようになってるよ。

セルスイッチの内部にヘッドライト回路のオン・オフとセルモーターのオン・オフが入ってる。

セルスイッチ押してない時は、ヘッドライトON、セルモーターOFF。
セルスイッチ押した時は、ヘッドライトOFF、セルモーターON。
0282774RR
垢版 |
2022/05/09(月) 20:14:30.27ID:ecUYLYud
>>262です
接点分解して清掃したあと導通確認しましたがセル回りませんでした。たぶん断線してます。色々有難うございました。
0283774RR
垢版 |
2022/05/11(水) 20:43:32.57ID:gZr6kRBr
テスターないの? 3分で解決事例だろ。闇雲に交換修理って最低だろ。
0285774RR
垢版 |
2022/05/12(木) 18:17:31.29ID:0wtfcnVV
ヘッドカバーガスケットが欠品・・・
板ならなんとかなるけどパッキン状だからなぁ
レジンで型とってシリコン流し込んで自作とかできないかしら
0286774RR
垢版 |
2022/05/12(木) 21:31:50.43ID:71PnneXT
ステムのアウターレース、インナーレース共に廃盤
一応で部品統合はされてるけど、片方は廃盤前のじゃないと合わない
そしてそのオフセットのせいで付かない

さて、詰んでるわけだがどうするか
0287774RR
垢版 |
2022/05/12(木) 21:42:45.14ID:x1zREdsp
独り言が多いな
0288774RR
垢版 |
2022/05/12(木) 22:55:40.23
>>286
汎用品に合わせてバイク側を加工すれば未来永劫部品には困らない
0289774RR
垢版 |
2022/05/12(木) 23:02:03.30ID:71PnneXT
>>288
バイク側を加工するとなるとネックからカップ作り直しでサイズ合わせて溶接になりそう
0290774RR
垢版 |
2022/05/15(日) 22:49:15.65ID:iOB4gfu7
結局、レースを旋盤加工する事にした
0291774RR
垢版 |
2022/06/01(水) 11:17:37.96ID:DGrcHuvu
タンクの再塗装って塗膜が傷んでなければ剥がさずに上から重ね塗りした方がいい(錆が出ない)って聞いたんだけどマジ?
毎回剥がしてたけどやめた方がいいんかな
0292774RR
垢版 |
2022/06/01(水) 13:32:16.37ID:7f+ioYJ/
タンクは地金が空気に触れた瞬間から
酸化が始まるから剥がさないほうがいい
0293774RR
垢版 |
2022/06/01(水) 13:37:47.13ID:PZdDFEmC
やるなら亜鉛塗料塗って下地作ってから塗るとかならワンチャン
0294774RR
垢版 |
2022/06/01(水) 17:55:25.83ID:XwPreuet
横からスマン
タンクの裏側に軽くサビ浮いてる場合とかでも塗装剥がさずに上から錆転換剤→塗装とかの方がいいの?
ちょうど週末タンク塗るかーと思ってたからタイムリーな話題だわ
0295774RR
垢版 |
2022/06/01(水) 18:06:17.89ID:mGQBrsIW
裏のサビが中からか外からかで対応変わる
0296774RR
垢版 |
2022/06/01(水) 18:12:50.81ID:1qvMCswX
>>294
サビの浮いてる状態にもよるだろ
ほんとにアドバイス欲しいなら言葉じゃ
分かりにくいから画像を上げたほうがいい
0297774RR
垢版 |
2022/06/01(水) 19:30:08.69ID:+2S0HL0M
個人的な相談になってしまって申し訳ない
こんな感じです
https://i.imgur.com/k5qJyCN.jpg
https://i.imgur.com/WkHDdw3.jpg

内側から来てる錆じゃなくて、塗膜の薄いタンク裏側表面から多少浮いてきてる感じだと思う
一応内側も予防的に錆落としとタンクライナーをし終わって、後は外側やるかーってトコなんだよね
0298774RR
垢版 |
2022/06/01(水) 21:47:32.89ID:yKtQr2qm
この状態、自分なら全部剥離する
その方が素地の状態見たという後の安心感に繋がるから
0299774RR
垢版 |
2022/06/01(水) 23:59:12.78ID:0JRsDYeN
剥離したらガッツリパテ盛りしてあって「あー…」ってなる可能性もある
0301774RR
垢版 |
2022/06/02(木) 17:20:23.82ID:/68tdH3N
廃盤パーツのメーター一式とキャブレターヤフオクで仕入れた。
キャブレターのフロート室開けたら、ジェット類含めて綺麗だった。
あとダイヤフラムも柔らかくて艶があった。
OHして間もない感じなら良いんだが。
エンジン側は吹き返しの汚れあるから、正常に動いてたと思いたい。
0303774RR
垢版 |
2022/06/03(金) 08:12:23.27ID:preCkE0L
ユーディーミニのマフラー中古で買ったら前期と後期でエキパイの径が違いました。
後期型の方が径が大きいみたいです。
シリンダー後期型、マフラー前期型、径がシリンダー側が大きいのでそれに合わせたガスケットをつけて取り付けたら排気漏れおこしちゃいますかね?
おとなしく後期型のマフラー買った方がいいでしょうか…
いい取り付け方があればアドバイス下さい。
0304774RR
垢版 |
2022/06/03(金) 23:06:53.85ID:aUvf1DLq
まったく関係ないけど、誰かに聞いて欲しい。
マフラー2000円で売って送料3000円もらった。
佐川にもっていったら、送料5230円でした。
面倒だから送ったけど。バカみたいな時間過ごした。
もうマフラーなんか売らない。
0305774RR
垢版 |
2022/06/03(金) 23:20:38.65ID:moCRnW/6
オクの醍醐味であり怖いとこよね
だから着払いにしたり、しっかり測ってから出品しないとダメよ
0306774RR
垢版 |
2022/06/04(土) 00:41:22.62ID:UjlNdkqa
そんな送料高いのって、SP忠夫の一体型の奴?
0309774RR
垢版 |
2022/06/04(土) 06:48:53.79ID:ZP9bl+UJ
予想より大きかったの?重かったの?
なぜ3000円で済むと思った?
0310774RR
垢版 |
2022/06/06(月) 20:43:54.88ID:+LSNhwN8
スレチになったら悪いけど今メルカリにしてもラクマにしても送料高いよね。この前Tシャツ2600円で売ったら600円取られたよ。。買い値1980円だから売上なかったわ
0311774RR
垢版 |
2022/06/06(月) 21:20:41.56ID:4KEcXu2F
>>310
Tシャツなら宅急便コンパクトで450円ぐらいでイケるやん
それを価格に乗せて出品しないと
0312774RR
垢版 |
2022/06/06(月) 21:31:34.31ID:MuJbElb4
こないだ中型のエンジン一式買って佐川で1800円だった俺にはマフラー5000円超は驚き
分解できない一体型の4発とかかな?

福山は馬鹿みたいな送料取る時あるけど
0313774RR
垢版 |
2022/06/06(月) 23:00:46.18ID:7+Y3cSAg
マフラーの件、
クルマ用です。リアだけ。160サイズに収まるつもりで3000円。吊り下げ用のステーが出っ張るとダメと言われて箱に入れたら200サイズ。
関西から東北で5230円。
知らないと思ってボッタなと調べたけど正規料金だった。
ヤマトもヤマト便がなくなって大きなものと送れるようになったと後で聞いたので各社あたればよかったかと、今さら思う。
0314774RR
垢版 |
2022/06/06(月) 23:22:07.50ID:BlJOdTPX
バルブガイド打ち替えってやっぱり難しいです?
0315774RR
垢版 |
2022/06/07(火) 06:04:10.90ID:YlE+5xJt
>>313
事前に調べなかった自分が悪いだけやん
0316774RR
垢版 |
2022/06/07(火) 08:15:02.71ID:PWWJ8zdL
>>314
抜いて入れ替えるだけだから簡単だろ
何で難しいと思ってるの?
0317774RR
垢版 |
2022/06/07(火) 10:36:39.14ID:fr3HML3r
車種によっては溶着されてヘッドと一体になってて原則交換不可(さらってボーリング加工して圧入すれば一応できなくはない)のもあるけどね>バルブガイド
0318774RR
垢版 |
2022/06/07(火) 11:57:34.29ID:2w2TjeMm
>>314
少なくともプレスとリーマーが必要だし
とても簡単ではないな
0319774RR
垢版 |
2022/06/07(火) 12:15:45.81ID:z1/CrMiX
圧入部品とかいうレストアの敵
何やっても外れないベアリングとかホント殺意湧く
0320774RR
垢版 |
2022/06/07(火) 13:37:53.20ID:3OVukU2y
バルブガイド交換だけで済むならいいが、バルブとバルブシートも関連してくるから、セルフレストアには敷居が高い
0321774RR
垢版 |
2022/06/07(火) 17:34:28.70ID:4A+/1qkh
やっぱり難しそうだけど、やらないと治らないしやってみるカァ
0322774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 21:16:59.03ID:WnEm3OSd
ヤフオクで旧車のサービスマニュアルが新品ででてるのは何?
コピー品?
0324774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 22:02:18.54ID:7gxhEPPI
ヤマハならワイズギアが普通に発行してる
0325774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 22:05:02.70ID:gFVK/S97
40年前のホンダのカブは部品とかは入手しやすいの?
0326774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 22:14:05.15ID:BeIY8Os2
部品供給なんて調べりゃ分かることなのに、ここで聞かないと分からないならレストアなんてしない方がいいぞ
0327774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 22:56:13.48ID:gI8TjRMh
ヤフオクやebayで手に入りづらくない限りは部品に困らないって判断だろ
0328774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 23:09:36.02ID:2gWOWaLq
AliExpressで売ってるキャブリペアセットって使える?
国内業者が売ってるリプロ品と比べてどう?
0329774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 08:22:04.94ID:P1KOuLhR
部分塗装補修でエアブラシっ有効ですかね
0330774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 11:33:54.77ID:RS9PnULp
ぼかす技術あるならエアブラシは有効かな。
0331774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 13:33:33.42ID:GWL1Bsty
部分塗装はプロでも避けるほど難しい
0332774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 18:39:31.87ID:nRoTfTK5
腰上錆びて動かない車両を腰上入れ替えエンジンかかるようにしたけどアクセルオンにしても吹け上がらない。マフラー換えてたんで燃料薄いかと思ってジェット番数も上げたが変わらず。何が原因だろう。
0333774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 18:51:35.24ID:YC27yrr2
エンジンやろな
0334774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 18:54:19.90ID:80s+Jc7u
-コイル、CDIの不調など電気系
-キャブの整備不良、ガソリン流入不良など燃料系
0336774RR
垢版 |
2022/06/14(火) 15:17:49.95ID:se8hOlEv
バイカーズクサマで買った人いる?
0337774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 18:42:46.71ID:hp130M/Y
なんとかバルブガイド失敗せずに交換できたんですが、バルブ入れたらバルブシートとバルブの隙間が最大2.9mmありました。これもうヘッドカバーが駄目なんですかね。シートカットして治るもんだろうか。。。

写真はエキゾースト側からライト照らしてます。
https://i.imgur.com/VzRNoUb.jpg
0338774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:27:20.08ID:43/lGUVY
>>337
バルブガイドが長すぎてバルブがちゃんと入ってないんじゃね?
0339774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 21:06:12.25ID:LHQq2ALQ
>>338
バルブガイドはカム側から打ち込むするですが、バルブガイドにストッパー部があってそこまで入れたので深すぎ浅すぎはないと思います。
ただこのエンジン、ピストンとバルブがぶつかった形成がありました。その衝撃でバルブガイド部が歪むとかあるんですかね。
シートカッター高いから、ここまでズレがあると修正しきれないとかあったら泣くに泣けない。
シートカッターでどこまで修正できるのだろうか。。。
0340774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 21:19:01.21ID:4du2XMac
3mmも隙間が開くなんて尋常じゃない
バルブステムが曲がってるとしか思えないんだが
0341774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 21:53:05.71ID:43/lGUVY
>>339
ピストンとバルブが当たった場合仮にバルブガイド部周辺に衝撃があっても
カム側に押されるからバルブが浮き上がる方向への歪みは出るはずがない
そのストッパー部からバルブ側の先端部までの長さが
抜いたバルブガイドと交換したバルブガイドの長さが同じなのかって事を言ってるんだが
>>340氏も言ってるが2.9mmもバルブが浮いてることなんてありえない
バルブがシート面から2.9mm浮いてるのにシートカットしてなんで
バルブの傘の部分が変形してるかどうかは当然見てるよね?
0342774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 21:55:36.04ID:LHQq2ALQ
>>340
やっぱりおかしいですよね。おそらくバルブガイド周辺もろともヘッドが歪んでしまったかもしれないですね。シートカッター買わないで中古別途探してみます。ありがとうございました。
リーマーとか電気コンロとか揃えたんですが1万位損したなぁ。。。
0343774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 21:56:44.09ID:+pyAYiqj
2.9mmだと修正とかそういうレベルではないような
素性が分かってるエンジンならいいんだけど、何かしら前の所有者がやってないかとか見直したほうがいいのでは
0344774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 21:59:33.26ID:43/lGUVY
>>339
仮にバルブガイドが入る穴が歪んでいるなら
バルブを刺してカム側からバルブのシャフト部が真ん中に出てきてるか
見てみればいいんじゃね
なんならバルブを逆に刺してピストン側からみてバルブのシャフト部が
バルブシートの円の中心に来てるか見てみれば
0345774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 22:30:40.71ID:LHQq2ALQ
>>343
ロッカーアームのバルブを押す部分が物凄い磨り減っているのでオイル不足とオーバーヒートかなって思います。バルブもピストンとぶつかっていてバルブ曲がってましたし、バルブガイドも割れた状態でした。

>>344
明日また見てみますが、歪んでるのは間違いない気がします。

驚いたことに純正パーツがまだ出てましたが、7万以上でした(笑)

シートカッターも諦めが付きました。ありがとうございました!!
0346774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 00:04:27.19ID:YbYpWJ/b
>>341
すみません。読み落としてました。アドバイスありがとうございます。傘部分は歪みはなかったでした。
エンジン分解したときに、バルブの傘部分の根本が目視でわかる位曲がっていました。それとカムの極端な摩耗状態からオーバーヒート状態でピストンとぶつかってバルブガイドも割れるくらいの衝撃で歪んだと想像してます。でもそれくらいの衝撃なら傘部分も歪んでも良さそうな気もしますが。
バルブガイドも純正交換品なので長さは同じでした。
参考にバルブガイドは0.3ほど外形が大きいのでサービスマニュアルを見るとガイドをリーマーで拡張して叩き入れること。と記載があったのでそのようにしました。
まさかリーマーでもとのガイド穴を斜めって拡張したとは思えないです。(まさかこれ?) 
0347774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 11:25:48.95ID:/RqyV22a
入ってるバルブが別の車種のとかだったりして
0348774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 15:26:52.61ID:ocYjaF/j
>>346
使ったリーマはたぶんハンドリーマだろうから先端部が
テーパーになってて徐々に削っていく感じになる
基本的にリーマは開いてる穴に沿って入るから穴が
斜めに削れてしまうことは無い
ましてハンドリーマを手で回し入れて穴を曲げる事なんて出来ない

バルブガイドの穴が変形するほどの衝撃だとその上にある
カムホルダー部分等にも変形が生じててもおかしくないと思うんだけどな
どの道そのヘッドは再起不能だろうけどね
0349774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 16:08:14.87ID:CBA7b7kS
>>337
よく分からん写真だけど、インテーク側にしてもバルブシートの当たり幅が不均等に見えるよ。おかしなヘッドだな
0350774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 17:13:03.72ID:YcSkiQAg
隙間の位置がバルブクラッシュで力のかかる方向と一致するから
バルブガイドの穴が変形しそこへリーマー通したってとこか
0351774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 08:23:46.22ID:VKQwT4li
ってかそのクラッシュしたバルブを曲げ戻して使ってんの?
どうみても新品じゃないよね
0352774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 12:54:03.59ID:k88PIdyu
>>351
すみません。私思いっきり勘違いしてました。
蛇足ですが記載しておきます。
状況後出しで大変申し訳無いのですが、整理しますとヘッドカバー開けた時点でインテーク側のバルブのカバー部側のくびれ部分が折れてました。バルブスプリングもポロッと取れた状況で。(シート大きい方がインテーク側です)
かつ、インテークバルブが曲がった状態だバルブガイドも割れた状態。
この状態で両バルブガイドを交換。リーマーで整えた。
そして写真はエキゾースト側の状態でした。

インテーク側は新品バルブと交換し、シートとバルブの隙間はあるもののシートカッターで修正できそうな隙間でした。そしてエキゾースト側は2.9mほどの隙間がありました。
内容ごっちゃになってすみませんでした。

結局私の技量ではどうにもならないと考え中古エンジン買いました。。。

皆さんアドバイスありがとうございました。
0353774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 13:05:31.52ID:VKQwT4li
なおのことEXバルブも曲がっているのでは、としかw
0354774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 15:18:12.42ID:vbcusBcb
二輪も四輪もだが、
ディスクブレーキのピストンとその周辺パーツが出ないのが疑問でならん
キャリパー形状は車両に合わせてだが、ピストンなんて直径の違いだけだろうに
(曙ブレーキに勤めて友人とは連絡取れんくなってしまったのが残念)
0355774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 17:20:25.35ID:k88PIdyu
>>353
バルブ入れてくるくる回してみても隙間のサイズ変わら無いので歪みなしと判断したんですが、新品交換してみてどうかってのはやってみてもよかったですね。
買った中古エンジンがゴミだったらまた考えてみます。ありがとうございました!
0356774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 20:05:16.30ID:k88PIdyu
今日中古のエンジン来たので分解し、元あったバルブを入れてみたところぴったりでした。結局元ヘッドのバルブガイド穴?の歪みでした。
中古エンジンの程度が結構良かったのが救いです。

INバルブがピストンとぶつかったのにEXバルブガイド穴のほうが影響が出ていたのが謎でした。

一応結果報告です。ありがとうございました。
0357774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 20:35:33.93ID:qwfPwB5m
>>354
壊れ難いところだからじゃない?
単純に
0358774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 01:22:06.05ID:wzCKEkge
>>357
汎用部品として共用できるでしょ
ドライブチェーンみたいに
違いはピストン直径のみ
0359774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 01:22:49.40ID:wzCKEkge
10年に一度は全交換必要でしょ
0360774RR
垢版 |
2022/07/09(土) 19:38:04.37ID:b8Giahen
クランクシャフトの両端のベアリングってプレス機が
無い場合ベアリングを温めれば軽く叩きながら入れられる?
0361774RR
垢版 |
2022/07/09(土) 20:15:45.27ID:NKUBQfzH
>>360
炙って叩けば入るかもしれんが道具がないときにはその作業はしない方がいい
0362774RR
垢版 |
2022/07/09(土) 22:37:03.22ID:b8Giahen
>>361
温めてベアリングの内側を叩けそうなパイプがあれば大丈夫かな?
0363774RR
垢版 |
2022/07/09(土) 23:07:59.82ID:aSjFch5l
ベアリングが冷えるとベアリング全方位から縮むのは分かるよね?
つまり定位置から少し浮いてしまうんだよ。
芯に食いつく前に押さえつけておいて、やっと定位置まで固定できる。
0364774RR
垢版 |
2022/07/09(土) 23:14:40.98ID:322n/UGf
>>362
いじり壊すタイプだな。
何事も適切な対応というものがあるのに、
技術も金も無い人に限ってなんとかなると思ってる。
0366774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 08:40:54.43ID:4Hpk+R61
>>364
名言だね。
知り合いの大工がそうだ。
0367774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 11:12:09.81ID:iGPaW/Ro
足回りエンジン周りハンドル周りは命預けてるから、触った後で最悪でもプロの点検は通したいな。
電気や外装は多少適当に直したのでも良いけどさ。
0369774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 13:11:38.22ID:mnp3Q6Ys
>>367
最終的な安全はプロにすがろうというなら、そもそも自分で触るべきではないな

たとえプロでも誰がどのようにいじったかわからないものの安全を確認しろと言われても難しい
0370774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 13:38:24.04ID:HsDafRew
ここにいる人達は安全に直結するところこそ自分で整備するもんじゃないの?
0371774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 15:59:06.78ID:y35URK/Z
国交相の怠慢だろ。陸運局時代は完成検査って受験があったよ。
たとえ他人のバイク整備、分解整備しても完成検査に提出すれば合法。
エンジン脱着したぞと記録簿書いて支局提出、コースインする。
今は取りやめになった。完成検査は継続検査コースインとも兼ねれたんで、個人が他人の車の整備し放題という側面もあった。
0372774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 16:01:45.89ID:YpHTe2Cs
そういう話じゃないだろう
0373774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 17:42:49.93ID:hHRwA7VX
皆さんメッキされてない小物類の塗装ってどうしてます?

ステップステー?とか各ケーブルクランプとか主にフレームに組むようなものなんですが、自分は始めウレタン塗装とかしてたのですがガンだとめんどくさいし、ボルト部が剥がれちゃうので、最近は耐熱塗装してトースターで焼入れしてます。
なんかもっといい方法があるのではないかと思っている次第です。
0374774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 18:42:09.43ID:Qu4N54DA
整備技術も求める完成度も、千差万別だから決着はつかんよ
ただ、自信ない人がプロに見てもらったら、安全が(微々たるもんかも知れんが)増すのは確かだ
>>367は方針転換不要
0375774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 19:49:20.85ID:YpHTe2Cs
一応元プロの立場から言うと
ケースバイケースであることは最初に断っておくけど
基本的に中途半端にいじられたものを診るのは気が進まない
きちんと責任をもって確認するためには、それこそバラして見なくちゃわからないけど
そこまでやった費用をお客さんに請求して納得してもらえるとも思えない
結局可能な範囲でチェックしてOKということにせざるを得ないけど、スッキリはしない

プロ同士であっても、他人の触ったものを途中から引き継ぐようなことは避けたいし
実際受けないプロも少なくない
最初から最後までやらないと、なかなか仕事に責任を持てないのよ
だから自分でやるなら最後まで自己責任で
手に負えずにプロに任せるのなら相応のコストがかかることも覚悟した上で
ということになると思う
0376774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 21:57:32.40ID:MBmm0W0t
全く同じ事をバイク屋さんが言ってたなぁ。
想像を絶するようなド素人さんがいるとも聞いたな。

オレは20年以上はバイク屋の世話になった事無いけど。
0377774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 23:06:16.51ID:l0vdFzda
バイク屋の世話になったのって今までタイヤ交換でホイール持ち込みしたときだけだわ
この15年、それだけだった
0378774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 23:39:26.09ID:e5vQwplh
>>375
やっぱ新車でも一回はバラしてみるもんなの?
0379774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 23:46:29.84ID:CbWoBSRC
>>375
プロだからと気構えすぎ。
今の俺でも、人が手を加えたものに対しての点検くらいできる。
おかしいかどうかを見つけるのが点検なんだし、他人が作ったものを補償しろっていうのとは違うんだから。
あくまで違和感を探すことが点検で、違和感だらけならその通り伝えてダメ出しの連続で奈落の底に突き落としてやれば良いのよ。
どうやって直すのか聞かれたら、前取っ替えするからと伝えりゃ良いのよ。
0380774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 23:51:09.89ID:CbWoBSRC
>>376
その人が自分のスキルと点検の目を持ち合わせていないから全部一からやらないとダメというだけじゃん。
本当にスキルある人は、段階ごとに指摘する視点を持ち合わせてるよ。
新品パーツがあるならエンジン組み上げられると自慢されても、そりゃマニュアルあれば殆どの人ができるよ。。。ってなるよ。
ディーラー行って修理頼んでASSY入れ替えされるのと言ってるレベルは何ら変わらない。
想定外対応の引き出しの多さが売りなんだから。

但し、人の命を預かるからこそ、責任負えないので逃げるというのは、ビジネスマンとしては正しい姿勢でもある。
0381774RR
垢版 |
2022/07/11(月) 09:41:46.36ID:2FaMwnvx
>>379
そういうやつほど自分の技術を無駄に過信してて、
見積もり含めて金払いも悪く、口だけは達者なことが多い。
SNSなりで悪評立てられてもめんどいし、門前払いが基本。
0383774RR
垢版 |
2022/07/11(月) 17:01:25.63ID:Ufjc00GT
むかし秋葉原に古いトライアンフレストアする教室があったと聞いたな
0385774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 13:43:01.62ID:pZbO/X2E
>>383
トリニティスクールかな
まだむかーしのブログは残ってる
0386774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 13:55:38.35ID:/iN15wuY
あぁ、何もかもが懐かしい。
0387774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 19:09:57.44ID:3BfLqNZt
TZR 1KTなんだけどエンジンを塗装するのに
耐熱スプレーじゃなくて2液のウレタンスプレーを吹こうと
思うんだけどシリンダーヘッド、シリンダーも
ウレタン吹いても大丈夫かな?
0388774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 20:20:54.53ID:wiHppNKD
耐熱温度を調べるですね。煮えて禿げるだろうけど。
0389774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 21:36:52.99ID:f1uEQWLL
タンクのベコリを直したいんだが
0390774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 22:27:36.49ID:O8E/YtyX
塗装前提なられ引っ張って叩いて塗装 おしまい。
器具はどれでもどうぞ Google先生が知っている
0391774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 23:56:13.11ID:3mmG2iZP
現行の電子制御たくさんのバイクは素人にはレストアできるの?
0392774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 00:23:49.08ID:jizz6yF1
そちら方面の知識と技術があれば、ということになるね
もちろん個人ではできることに限界はあるが
エンジンでも車体でも塗装でも、基本的には事情は同じじゃない?
0394774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 08:21:46.09ID:ahDt2WuS
>>391
電子制御はプロでもユニット交換が多い
0395774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 09:34:19.25ID:QDqdYJ1P
部品が廃盤で出ないからコイル撒き直したりコンデンサーをハンダし直したりするわけで現行のバイクなんか部品交換して終わりよ
0396774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 10:02:05.39ID:Tt49S7dt
20年落ちのバイクだけど、廃盤多くて中古パーツ確保してるわ。
まだ、このスレの該当ではないと思ってるけど。

イグナイター二個在庫してる。
そりゃ、ウオタニSP2とかに置き換え出来るけどさぁ。
0397774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 10:44:02.86ID:erw4TGoL
>>391
新しいやつだと電装に関してはなんでも腕よか金次第よ。
ツールも買わにゃだが、センサとかは流用で探しきれるか次第。
それ以外は昔も今もあまり変わらんが、
素材が変わってたりするとめんどいね。
最近は鉄に変わってエンプラ多めだし。
0398774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 13:39:45.48ID:BCMVq4x9
>>396
車種によっちゃウオタニ付けるにも純正イグナイターが必要なものもあるからストックしとくのは良いこと
3年前に組んでた空冷のインパルスがそうだった
0400774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 23:11:49.23ID:VvMr15Gh
電解コンデンサを張り替えるのにイグナイタが樹脂で固められてるのをきれいにする手間が一番大変
0401774RR
垢版 |
2022/07/20(水) 17:11:01.81ID:m5FDrjaJ
>>387
ウレタンの耐熱温度は120度前後だから水冷なら問題ない
0402774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 14:49:05.74ID:1kGkAbAI
CDIとか修理できない電子機器買いだめしておいたら他なんとかなるのかな?
流石にクランクシャフトやギヤ削り出しは出来ないけど
0403774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 16:27:51.90ID:U6+78L+T
電子機器、電装系は年月で劣化していく。新品手に入らないなら互換品探すかコンデンサーとか劣化した部品を交換する
0404774RR
垢版 |
2022/08/09(火) 08:20:13.32ID:MBcofMvD
コンパクト7か9持ってる方います?7と9だとどちらがおすすめですか?ミニ旋盤に挑戦しようと考えています。
0405774RR
垢版 |
2022/08/09(火) 10:06:15.64ID:AZUvfpMu
大は小を兼ねる
0406774RR
垢版 |
2022/08/09(火) 10:21:45.28ID:emvSCRZO
旋盤に関しては置けるならば完全に大は小を兼ねる。
0407774RR
垢版 |
2022/08/09(火) 11:30:28.61ID:MBcofMvD
ありがとうございます!
0408774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 08:01:37.55ID:jBfTOhmX
>>404
中華のc3買ったけど世界がかわるよ
フライスも欲しくなるけど旋盤のほうが使用頻度高い
0409774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 09:20:58.77ID:i+MnR7+W
旋盤と溶接機持ってる友人がほしい
0411774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 11:55:55.17ID:VRAvjMsX
>>409
広島市の近くなら安くやってあげるけど?
0412774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 12:36:32.78ID:YLmJ+jqn
ネジ錆てたらどうしてる?
純正の新品、錆を落とす、別物の新品
0413774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 12:39:39.53ID:gP4h7ouv
シフトペダルが欠品なんだが、
他車両の部品を加工して作れないかと考えている
軸径が同じなら、なんとかなるんじゃないかと
幅は、ペダル側が広すぎれば削る、狭すぎればスペーサー入れる、とかやって
0414774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 12:44:02.53ID:ZFE0kA5q
軸ごと交換してしまえば?
ベースプレートに取り付けば大体OKデショ。
0415774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 13:37:13.94ID:gP4h7ouv
なるほど
軸取り付け部のネジサイズが同じならいけるね
M8標準以外なさそうだし

ありがと
展示台数多いバイク屋行って、比較してみるわ
0417774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 16:35:32.74ID:gP4h7ouv
使えそうですね
類似品も調べてみます

ありがと
0419774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 17:25:27.04ID:0fL3RrOp
>>409
技術専門校と行政の技術短大に友人がいるがとても有難いw
自分は溶接機だけは持ってる。腕はイマイチだけど…
半自動で頑張ってるけどTIG欲しい…
0420774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 17:35:03.37ID:9OoPvKQu
>>418
とおいっw
都内ならなんぼでもあるべ

>>419
TIGはアルゴンがハードル高いよね、、
自分は飲食の個人事業主で事業と関係ないけど壊れたシンクとか鍋直すからって言ったらあっさりボンベレンタル出来たよ。
7立米8000円で3ヶ月。その後は一月550円。
ボンベ購入は賢くないね
0421774RR
垢版 |
2022/08/13(土) 19:00:58.37ID:2AIVCzq1
>>412
自分の中では別物の新品を使うとレストアではなくなる
基本新品を入れるが刻印とか当時と変わってたら仕方ないから錆を落として再利用
0422774RR
垢版 |
2022/08/13(土) 19:05:16.76ID:aVlhBLgN
>>377
いやむしろタイヤ積み替えはバイク整備の基本中の基本だと思うがな
0423774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 01:56:56.42ID:btFaTrqq
積み替えってどうやるの?
0424774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 09:04:20.59ID:XU7DaOto
基本って言ってる割には「組み換え」を「積み替え」と
言い間違ってるところがバイクに触ったこともないド素人
0425774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 09:53:00.08ID:6kSt/Q8J
錆びたボルト磨いてもすぐ錆びちゃうんだよな
0426774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 10:01:20.59ID:jsWL7X+q
>>425
メッキだせ安いぞ
少し脆くなるとか言ってるけど気になるほどじゃあない
0427774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 10:03:24.72ID:jsWL7X+q
>>424
自分で塗ったアルミホイールなんかは素直にタイヤチェンジャーでやってもらったほうが傷いかなくてすむから結果手手間がかからない。
0428774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 14:23:51.08ID:BL8FazHq
>>426
メッキ出したことないんとけどおすすめあります?自家製メッキやったけど結局錆びちゃった。
0429774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 15:12:44.32ID:mp3c87Fn
>>428
耐食性なら黄ユニクロ、見た目なら白ユニクロかクロムメッキ。
クロムメッキは厚くなるからネジ山に養生かダイス通す感じ。
ネジなんてユニクロなら5キロ位だしても2~3000円
0431774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 16:16:18.88ID:jsWL7X+q
>>430
近所にメッキ屋あればそれが一番安いとおもう。
うちの近所はステンレスエキパイバフがけと小物とサイレンサークロムメッキで13000くらい。
ユニクロは重量で決まるけど素地調整しっかりしないと仕上がりは汚い 
0432774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:26.06ID:cmKcq8rQ
>>424
誤字で噛み付くなんて5ch素人かよwww
タイヤなんてサーキットの走行練習にテストで組み替えるほど簡単だから試して見なさいね
0433774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 16:44:26.31ID:cmKcq8rQ
それとメッキはクロム以外に3価、6価種類があるからな
しかもメッキの時間によって色味も変わってくる
しかも電着だと隙間にはメッキが載らない
素人相手に6価でドブ付メッキなんて聞いた事は無いな
0434774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 16:51:25.73ID:pxPzZe+s
ネジの再メッキは強度が必要な場所ではやらないほうがいい
水素脆化によって想像以上に脆くなる可能性がある
水素脆化とか遅れ破壊で検索してみるといいよ

できれば新品を調達するか、塗装でなんとかするほうが無難
0435774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 18:33:59.43ID:BL8FazHq
>>429
思ったより安いんですな。DIYメッキだとコスパ悪いですな。外国だとメッキセット売ってるんだけど発送してくれるか何件が聞いたら無理とか無視とかだった。
0436774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 19:28:50.10ID:jh1vl9av
今どき6価は基本的に無理だろ…
0437774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 22:26:27.87ID:jsWL7X+q
>>434
どうしても気になるならベーキング処理でって言えば水素抜いてもらえるぞ。
割高だけどね
0439774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 23:23:49.40ID:jsWL7X+q
>>438
パーカーのほうが良くない?
黒染めは油脂無いと錆びちゃうから使い所難しいね。
古い旧車なんか油でみがいてる車両なんかは相性いいかも
0441774RR
垢版 |
2022/08/15(月) 20:16:45.86ID:wNPJivmM
12V最終型のシャリーのバッテリーが弱った感じになってきたんでバッテリー交換したけど変化なし。
バッテリーじゃなくてレギュレーター故障かと思って交換したけど変化なし。
でもキック一発始動でエンジンかかるからジェネレーター故障の線も薄い…
詰んだ。
0442441
垢版 |
2022/08/15(月) 20:47:47.89ID:wNPJivmM
自己解決しました。何故かヒューズが切れてました。
0443774RR
垢版 |
2022/08/15(月) 23:46:01.53ID:CGtsZSnh
ヒューズが切れてバッテリー弱りの症状って、その症状ってなに?
ヒューズ切れたらその回路がダメなだけとか思うけど、なんだか理解出来ない、参考に詳しく知りたいです。
0444774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 00:02:52.20ID:+LLpTYGr
原付に良く有るな、マグネトー点火なのでバッテリー死んでもヒューズ切れでもキックで始動は出来る。
それで発電出力だけで電装作動させると、バッテリー弱い時のような作動になる。
0445774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 05:35:42.72ID:ZucqfzXo
メーカー純正ネジ と ホムセンネジ 純正に刻印なければ差異ないかな?張力とかそんな大差あるもんかな?6価の話する奴がいるくらいだからここの人はみんな 純正品意外はダメ! って感じ?
0446774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 08:14:14.11ID:vOkt3guj
>>445
使う場所によるが、基本的には細かい部品の固定や外装以外は使うべきではない。
レストアの定義も全て純正でなけりゃという人もいるけど、
できる限り維持はしつつやむなしならしゃーなしな人まで色々よ。
0447774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 09:28:31.88ID:L/Bzaj1m
>>445
ホムセンねじ使うくらいならモノタロウで高張力ボルトさがすか他車種流用か他メイカー流用探す
0448774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 10:38:36.56ID:ctPFSmLt
外装や電装を固定するだけのボルト、ナットはホームセンターで何ら問題はないし普通に使ってる
大きいホームセンターなら黒染めも売ってるから重宝してる
0449774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 11:11:53.08ID:vOkt3guj
ボルト・ナット等に関しては、規格物だし、
バイクで使うなら、1台バラシで出品してるとこから
程度のいいボルト・ナットセットを買っとくといいぞ。
ホムセン品より質も強度区分も上で
色的にも着色されてるのも多くて合わせやすい。
0450774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 11:41:47.84ID:MapsGxav
ジャンクボルトなどの詰め合わせ
ショートパーツってんでしょ。
ヤフオクなんかでもいっぱいあるね。お買い得
0452774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 12:05:53.76ID:5G/n++DE
でもさ?大手自動車メーカー純正のボルトも ホムセンボルトも出どころは一緒?OEM?的な。感じしない? 
もう昔と違い、アジアのどこぞで安く作るとこに委託してる?
0453774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 12:58:46.80ID:vOkt3guj
>>452
出どころが同じでもホムセン品とは規格が違うよって話で、
同じメーカーのものは出ても同じ商品が買えるわけではないぞ。
0454774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 13:01:12.84ID:hM46eKwg
強度区分がハッキリしてるのが欲しい場合と、どうでもよくてネジの形してれば良いときとで異なるな。
0455774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 13:21:26.11ID:CCy3abO7
なるほどなるほど… 自動車メーカーが基準を設けて作らせてる品と そうでない品か…
0456774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 13:30:50.91ID:wBX3oPPm
そもそもそのサイズの規定値とかあると思うんだけど、まぁ、いい加減な素材でいい加減なつくりだとそれが出ないこともあるのかとは思うけど・・・
基本ってそのサイズの最低必要値じゃないの?メーカーの基準値もそれを超えるようなものは求めないと思うんだけど
0457774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 13:48:21.05ID:vOkt3guj
メーカーに基準があるんじゃなくて、ボルトの規格で強度が決まってて、
ホムセンのネジはたいてい一番下のグレーのしか置いてない(=安い
バイクの場合は適材適所だけど、高強度品が多く含まれるってこと。
だからホムセンのは同じ形してても強度区分が違うの。
0458774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 14:14:47.39ID:0IY2yo2f
例えばボルトの頭に7や8と言う刻印が有ればホムセンのボルトは4とか5なので強度が足りない。
0459774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 15:26:07.53ID:xyVZHDvP
ホムセンボルトを使うという話が出てるくらいだから書くけど
錆びないからという理由でステンレスボルトを使うのもやめてね
特に相手がアルミの場合、腐食して取り返しのつかないことになる可能性があるよ
0460774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 19:03:08.30ID:CCy3abO7
>>458
錆びて朽ちた箇所に sus板で板金された個体 はもう生きかえれない とまで言われてるよね。

けど、あらためて 純正部品(ネジ、ボルト、ワッシャー…)を使用する事を強く思ったわ。
アドバイスくれた方々、thxです!
0461774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 20:19:11.98ID:BVZfUj28
ぶっちゃけホムセンボルトって角立ちすぎててかっこ悪くない?
0462774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 20:42:52.12ID:L/Bzaj1m
>>459
一番の悪手w
折れるしかじる。
コンパウンド使っても嫌だね
0463774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 20:45:42.15ID:1AO49HHd
純正とは刻印や形状、色合いが違うからパッと見て違和感有るもんな。
皿ビスでも純正は丸み有るのにホムセンのはまっ平らなので。
0464774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 22:06:53.89ID:kbRQBnyh
ボルトの強度区分を考えるとホムセンボルトはどうかね
俺はまともな部品が入るまでの間に合わせでしか使わんな
でも30年ぐらい一度も開けられて無いクランクケースとか開けると所に依っては結構表面処理の腐食と癒着が酷い
粉吹いちゃってそれで開かない
純正が良いのは確かだがそれもコストとの兼ね合いだしな
俺はしょっちゅうエンジン開けるからステンの六角穴かトルクスに変えてる
チタン使いたいがそこまで金はないしそこまでのバイクでもない
0465774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 22:27:07.79ID:wmltMHVV
要は使い所
0466774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 01:42:42.26ID:ibdBVHh8
車体内部で例えばバッテリーボックスをフレームに固定するとかレギュレターをバッテリーボックスに固定するなどのネジはホムセンので充分だよ。
バッテリー周りだと錆びるからステンにしても良い。
こういう部分にコスト掛けてもしょうがないしな。
0469774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 14:13:42.95ID:myYhEsIT
チタンは鋼鉄のようなしなりや粘りが無く前触れ無しに折れるからな。
チタンのアクスルシャフトは危険なのでサーキットでは禁止なのに滅茶苦茶高いアクスルシャフト売ってるよな?
0470774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 15:58:03.35ID:8YkmpqJR
そんなに軽量化したいなら自分が痩せりゃええのにな
髪の毛がないのも軽量化ゆえ?
0471774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 18:25:52.70ID:zAtN4MED
頭と顔に自ら湧き出る臭い油をまとって
腹には無駄に蓄えた肉と油脂類
バイクにとって乗ってる奴が一番のウエイト
0475774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 12:16:12.77ID:YGqpU9RQ
モノタロウか何かの純チタンボルトのレビューで、バイク用は高いぼったくりって書いてあって
無知って怖いなぁと思った
0476774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 13:14:46.75ID:63RNizbg
純チタンボルトだと強度低かったような
0478774RR
垢版 |
2022/08/29(月) 13:58:34.00ID:2lxGo5Ya
欠品オイルタンクがアホみたいな価格でオク取引されてるので、型とってFRPでつくりたくなる
0479774RR
垢版 |
2022/09/03(土) 23:16:32.91ID:+t7dUxsO
20年維持の動かしていない、バイクを整備してるんだけど、ガソリンタンクのネチョネチョカピカピになったガソリンってどうやると綺麗になります?
バイク自体がめちゃんこ古いからタンクも怪しいけど
0481774RR
垢版 |
2022/09/04(日) 12:33:41.23ID:lX0CFSiH
>>480
ありがとうございます。
皆さんって廃液どうやって処分されてますか?
シンナーであったり、洗浄に使った灯油とか
0482774RR
垢版 |
2022/09/04(日) 12:40:18.56ID:Zrs73SYd
何Lくらい?
5Lくらいなら排油ポイやな
0483774RR
垢版 |
2022/09/04(日) 12:56:06.02ID:1Mjv5suo
>>481
ペール缶に貯めてガソスタか整備工場に廃棄を委託
0484sage
垢版 |
2022/09/04(日) 16:15:32.16ID:nz2nwh8O
量によりけりってとこですね。
廃油ポイもいいけど、溜めてガソスタにお願いがいいかもですね。
ありがとうございます。
不動のメグロをいただいたので、これから頑張って直します
0485774RR
垢版 |
2022/09/04(日) 16:19:39.43ID:PNxSVBUp
うちの近くに4ヶ所あるガソリンスタンドは全て引取り不可だった
整備工場は引き取ってくれたけど廃油に混ぜるから一度に10L以上の持ち込みは控えてくれと言われた
汚れたシンナーは近くの塗装屋で引き取ってくれた
0486774RR
垢版 |
2022/09/04(日) 17:18:37.35ID:u3BROfN6
メグロいいね。車種はなんだろう?スタミナかな?S3かな?何であれレストア楽しそうだ。
0487sage
垢版 |
2022/09/04(日) 19:15:12.35ID:cyK3vYYd
>>486
Z7です。
道の駅で話しかけられて、メグロ持ってるって。
半年くらいして気になっておおよその住所と名字のみを頼りに探しに行った。
もう年だし、誰かに譲りたいということで譲ってもらった。
どうやら道の駅で昔乗ってた旧車に僕が乗ってから話かけたみたい
0488774RR
垢版 |
2022/09/04(日) 19:34:30.18ID:u3BROfN6
>>487
いいね!是非復活させて再び公道を走らせてあげて。
0489sage
垢版 |
2022/09/04(日) 19:42:51.26ID:cyK3vYYd
>>488
なんとかエンジンはかかりました。
キャブはアマルはもうダメで、ダブワンシングルキャブを加工してつけた。
なんとかあの人が元気なうちに公道復帰させたいね。
0491774RR
垢版 |
2022/09/12(月) 21:56:53.39ID:Shu70eFt
廃ガソリンは片っ端からガソスタに電話したけどどこもいい返事はなかったね
大人しく廃油処理パックに詰めて燃えるゴミに出すのが手っ取り早い
0492774RR
垢版 |
2022/09/12(月) 22:08:07.93ID:r+Wx7fK4
それは危険が危ないだろう
0493774RR
垢版 |
2022/09/12(月) 22:48:57.89ID:aioOcROG
一滴ずつコックから落として気化させるしかない!
0494774RR
垢版 |
2022/09/14(水) 17:19:23.55ID:RJs/b6xz
>>38
自分は田舎だから、土の上で少しずつ燃やしたよ。
0495774RR
垢版 |
2022/09/14(水) 17:54:04.75ID:ARUlCRdr
そっか
錆って燃えるんだな…
0499774RR
垢版 |
2022/09/14(水) 21:16:09.44ID:cwdAjgU7
すげーけど縁のない方法だな
錆びたインナーフェンダー転がってるけど錆取り剤に漬け込むしか思いつかないわ
0500774RR
垢版 |
2022/09/15(木) 15:25:29.17ID:2c/qZ8IU
https://www.youtube.com/watch?v=JzfuN5yK_1c
ものすごいパワーやね
機械買って、それ専門の事業出来そう
 「さび落としだけ承ります」

斎藤商会が「10年ローン組まな買えん」言うから、いくらなんだろ?
年中使い続けたらすぐ元取れそうじゃん
0501774RR
垢版 |
2022/09/15(木) 15:28:42.60ID:2c/qZ8IU
さび落としの時間が減るから、これで斎藤さんの受付台数増えると期待される
0502774RR
垢版 |
2022/09/21(水) 00:16:46.15ID:2X7X4S6w
初めてサンドブラストを知った時ぐらいの衝撃があったな
0503774RR
垢版 |
2022/09/21(水) 08:52:58.88ID:3va8+yuF
これ塗装も落とせるの?
0504774RR
垢版 |
2022/09/21(水) 09:22:14.97ID:nMUA8B4w
塗装も落ちると書いてあるね

URL長いんで以下で検索してちょうだい
レーザー光を照射してキズ1つ付けることなく金属のサビを落としてキレイにする驚きのレーザークリーナー
2016年09月01日 23時00分
0505774RR
垢版 |
2022/09/21(水) 20:49:06.11ID:Q2GFJsHI
何が1,000Wがクソ高いって?
普通に中華サイトでも20万切ってるw
送料込みだわ〜
0506774RR
垢版 |
2022/09/21(水) 21:00:09.16ID:nuD+jyW9
誰か買って1回1万で使わせてくれ
0507774RR
垢版 |
2022/09/21(水) 22:11:12.35ID:mSdYZIYP
ブラストじゃだめなん?
0508774RR
垢版 |
2022/09/22(木) 00:43:22.97ID:ehgyWfMB
バイクぐらいのサイズだったらブラストでいいかもね
四輪のボディみたいなのに真価を発揮する
0509774RR
垢版 |
2022/09/22(木) 07:49:26.24ID:Bsb4+yO9
凹凸のあるエンジンをバラさずにサビを落としできるのもいい
0510774RR
垢版 |
2022/09/22(木) 09:08:56.01ID:MGup153H
ついでに焼付塗装も出来るといいな
0511774RR
垢版 |
2022/09/22(木) 11:15:46.06ID:I+/EcFeO
>>506
https://www.ggblaser.com/lasercleaner
レンタルやってるみたいね
1時間1万円て単位じゃないと思うが
それより、GGBに部品あずけて処理してもらう方法がいいかも
0512774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 00:36:43.29ID:mqkb4N/Z
ヤフオクで有名な岡山のバイクショップNEXTOREの代表と岡山の高2と淫行して捕まった元中学校教諭が同姓同名なんだけど
偶然名前が同じだけの赤の他人ですよね?
0513774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 00:56:47.75ID:+gv1Lr2U
童貞のお前に関係ねえだろ
0516774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 18:35:54.91ID:0r2Kl7Pb
難しく考えずにアースに繋ぐなだけでは?
0517774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 20:13:57.41ID:OyfiCvt1
ウインカーのアースのギボシのところでねぇの?
0518774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 20:50:04.33ID:GYG04R4M
>>516,517ありがとうございます。なんとかなりそうです。
0520774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 16:43:55.49ID:oynw7ffj
>>519
もう作ったやつがおるのよ。
群馬の某YouTuberで。
0521774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 22:08:25.12ID:ldW+qi+B
ジャイロベースに1ktでも積めば出来るんでね?
公認とれるかわからんけど。
ウルフ200で公認ザボーガー作った人おるね
0522774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 22:11:28.46ID:ldW+qi+B
モトコンポにKRR150積んだ桜花も
公認とってるんだっけか。よくやるなぁ
0523774RR
垢版 |
2022/10/20(木) 02:03:55.23ID:Fr3Lp2LJ
桜花は名前が不穏すぎる
0524774RR
垢版 |
2022/10/20(木) 04:32:05.32ID:wjs4JR/k
サイボーグ009・第5話 「太平洋の亡霊」に出てたやつね
占領した日本軍基地に転がっているのをみつけて、人間爆弾と知り BAKA BOMBと名付けた
なお、アメリカの航空技術資料(ジェット・ロケットエンジンの黎明期)にちゃんとBAKA BOMBと残っている
0526774RR
垢版 |
2022/10/20(木) 12:04:05.66ID:IY76FYpn
自由に文句を言わせてガス抜きすることで出て行かないようにすることもうまく行ってるようだな。
0528774RR
垢版 |
2022/10/20(木) 17:41:47.46ID:60rkkzZG
教えてください。
02年型のドラッグスター400です。10年ほど放置されてたのを乗れるようにしたのですがってタンクの錆取りとかだけですが
キーを回すとエンジンチェックがついて燃料ポンプあカタカタと動いてちゃんと掛かるのですが、このオンにしたときにエンジンチェックが付かず燃料ポンプも動かない時があります
というより、動かない方が多い。数回回してるといけるけれど、切ってすぐでもちゃんとなると限らないです。
ポンプ単体は問題ないです。どこらを疑うといいでしょう?キーシリンダー?メインのリレーかなにかでしょうか?
0529774RR
垢版 |
2022/10/20(木) 19:04:09.29ID:7RRfbH+h
燃料ポンプに錆が詰まってるとおもわれ。
0530774RR
垢版 |
2022/10/20(木) 19:06:06.46ID:vBj+As6t
燃料ポンプに電圧掛かってるかみたら?
電圧掛かってても回らないなら、錆が噛んでるかもね。
0531774RR
垢版 |
2022/10/20(木) 19:25:21.81ID:rDLCPtsa
オンにした時チェックランプもつかないならキーシリンダーからオン電源が出てないんだろうよ
ポンプ単体OKなら尚更
0532774RR
垢版 |
2022/10/20(木) 21:48:16.13ID:/dm7240Y
逆に、キーが回らないなら固着してるか砂噛んでるね
0533774RR
垢版 |
2022/10/20(木) 22:29:47.67ID:60rkkzZG
キーは回ります。ポンプ単体では問題ありません。
キーシリンダーは直せるものなんでしょうか?
オンしたときに電圧かかるか調べたらいいのかな?

ただいけたりいけなかったりなので、シリンダーの接触不良は?と思うのですが、この先のリレーあたりになると知識が全くないので、
過去例などないかなあと。
0534774RR
垢版 |
2022/10/20(木) 22:34:09.20ID:rDLCPtsa
シリンダーのONラインにバッテリー線直結して問題なければシリンダー交換
問題あるなら直結から先の回路が不良

感じシリンダー内接触不良ぽいからオレなら接点復活剤吹いてみるな
0535774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 13:34:52.22ID:FTmvrqiA
接点復活剤は石油系溶剤とオイルだから使う場所を選ぶよ
樹脂に付着すれば劣化の原因になるし
キーシリンダにオイルはホコリ等を溜めていずれトラブルの元になる

接点復活剤の働きは基本的に溶剤による洗浄だから
キーシリンダならパークリで洗浄し、テフロンパウダー等の固体潤滑剤で潤滑が無難
0536774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 13:46:00.65ID:d97K65y5
キーシリンダー内部と接点部は回転軸で繋がってはいるが、キーシリンダーにオイル(接点復活剤)噴いても接点には届かない。
0537774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 16:15:31.64ID:eFAD8ZMJ
クレはやめとけサン隼人の方がいいぞ
0538774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 16:41:33.76ID:vIuRYWAa
キーシリンダーには鉛筆粉がいいとかなんとか
0539774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 22:56:49.60ID:bxKlUHMi
2-26をすでにやっちゃってるんですけど。
接点部分になんとか届くようそのあたりやってみます。
0540774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 23:55:46.51ID:m02+musb
構造自体わかってなさそう
0541774RR
垢版 |
2022/10/22(土) 08:57:20.57ID:aR+OBKpg
ここにも人を見下すようなこと書く人居るんですね。
接点ってばらさないと見えないんですよね。
0542774RR
垢版 |
2022/10/22(土) 09:10:55.26ID:KIMW7xUP
え?俺が悪いの!?
俺が悪いってことになってるの?ここでは。
0543774RR
垢版 |
2022/10/22(土) 14:38:48.68ID:YjqwnP8G
接点側掃除か磨きかしないとダメだろ!キー穴なんかやめとけ
0544774RR
垢版 |
2022/10/22(土) 20:03:49.24ID:zHzJkB0d
>>541
見下すも何も、便所の落書きってそんなもん。
0545774RR
垢版 |
2022/10/22(土) 21:26:09.99ID:2z7sI9q5
フロントブレーキホースを交換したんだけどレバーを握ると
ブレーキは効くんだけどおもいっきり握るとレバーがグリップに
付くぐらい握れちゃう
エアー抜きはかなりやってもうエアーは全然出ないんだけど
まだ中にエアーが残ってるんでしょうか?
ホースをメッシュに変えただけです
0546774RR
垢版 |
2022/10/22(土) 22:29:17.60ID:qVf2domm
だけど
だけど
だけど
だけです
0547774RR
垢版 |
2022/10/23(日) 00:01:31.69ID:biR0VI5z
締結甘くて漏れてるに一票
0548774RR
垢版 |
2022/10/23(日) 06:49:50.17ID:wKbVBe80
締まり緩くて漏れてる感じだね
0549774RR
垢版 |
2022/10/23(日) 21:18:47.30ID:3zVdvcPz
エア抜きで抜けてないだけやん、同じことやっても抜けないよ。
0550774RR
垢版 |
2022/10/23(日) 23:19:01.34ID:BIQT5bSk
>>549
抜けてないのと、その上お二人の言われるのとは違う。
自分も上お二人に賛成。
エア抜きは出来てるけど、どこかを絞め忘れ。
握って圧がかかると漏れだしてると思われる。
漏れてるはずでそれがわからないなら、御自身で整備するのは間違いだと思う。
0551774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 04:11:50.49ID:qtRejkxe
何度も目一杯握って液面下がってたらどこか漏れているのでは
そうでなければマスターのカップかキャリパーシールが劣化して
不必要に変形してるとか
0552774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 15:54:53.02ID:ZyptbyBG
何度入れなおしても液面が下がるなら漏れ、
レバー何度握っても液面下がらずにこの現象でるならエア

まず原因をはっきりしましょ
0553774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 15:56:19.23ID:ZyptbyBG
漏れなら、場所はすぐわかる
エアは失敗したことないから、俺は予想つかん
0554774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 19:05:51.39ID:ja3Mqi/n
545です
インシュロックでブレーキレバーを握った状態で2日間固定してみましたが
結果フルード漏れはどこにも確認できませんでした
インシュロックを外してレバーを握るとカッチリ感が出て
レバーがグリップに付く所まで握れなくなりました
これはどういうことなんでしょうか
0556774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 20:18:54.78ID:xfBIlpDA
道具や知識や経験がないのはしょうがない
文章で状況を伝える能力がないならバイク屋行け
0557774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 21:49:30.61ID:3Gam6frS
>>554
その状態でタイヤを浮かせて回してみ
おそらく引きずってる
0558774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 22:45:24.53ID:ja3Mqi/n
>>557
タイヤを回してみたけどキャリパーを外した時のように
軽く回る感じではありませんが、通常のパッドが若干
当たってる感じのタイヤの回り方でした
レバーを握りっぱなしにして放置しておくと
自然とエアーがフルードタンクに抜けるんでしょうか?
0559774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 23:13:09.37ID:ja3Mqi/n
https://www.youtube.com/watch?v=pWpNRt-mKpw
アンディさんの動画に同じような症状(動画はリアですが)がありました
ホース交換時にマスターシリンダー内は清掃したので詰まりは無いと思うので
>>551さんの指摘の通り自分の場合はカップが微妙に劣化してるっぽいですね
部品を取り寄せて交換してみます
0560774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 23:49:18.51ID:DWs/59kA
>>554
エアが抜けてなかっただけ
つか、仕上げにレバーを強く引いた状態で一晩放置するのはフルード漏れのチェックとエア抜きの仕上げが出来るから手順に入れておけばよい
0561774RR
垢版 |
2022/10/25(火) 00:22:41.90ID:w+TbJzki
油圧ブレーキで長時間圧を掛けっぱなしにするのはやめた方がいい
スクーターにしても車にしても、パーキングブレーキが油圧とは別系統の機械式になっているのは伊達じゃない
0563774RR
垢版 |
2022/10/25(火) 01:51:43.21ID:hpq6sT2W
突然起こる地震の転倒対策で常にフロントブレーキ効かせるグッズなんかもあるよね
0564774RR
垢版 |
2022/10/25(火) 16:27:52.56ID:w+TbJzki
油圧ブレーキはシールやカップが正常な形と弾力を維持してることが重要
特にディスクブレーキはピストンシールの僅かな変形でパッドとロータのクリアランスを維持してる
シールが劣化するとレバー/ペダルのストロークがおかしくなったり、引きずりが出たりする
長時間圧を『連続して』掛け続けるのはシールの劣化を早めるだけよ

それでもやりたい人を止めるつもりはないけど
0565774RR
垢版 |
2022/10/26(水) 19:25:38.33ID:ey103ks6
シールっていうけど、普通のゴムでしょ
あのレベルの変形を丸二日やったくらいで劣化したり変形が固定されるとは思えんけどなぁ
やらんに越したことないが
やって失敗した例あるの?

戻りが悪くなり、一度ピストンを押し込む必要でてくるかも知れんね
それは想像つく
0566774RR
垢版 |
2022/10/26(水) 22:09:03.21ID:6MDW315l
構造的にやめたほうがいいと言ってるのに
失敗したケースがどうこう言われても答えようがない
知ってる人はそもそもやらないから

たとえやらかしてトラブった人がいたとしても
そのことが原因になったとは気づきようもないんじゃない?

ともかく
561に書いたように、長時間制動状態を維持する仕組みを
わざわざ別系統にしてる理由を想像すれば理解できるでしょ
0568774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 07:12:43.46ID:1ZNB5/cd
構造的にやめたほうがいいと言われても、あそこに使われているゴムは簡単に劣化とか変形とかしないよ

>561に書いたように、長時間制動状態を維持する仕組みを
>わざわざ別系統にしてる理由を想像すれば理解できるでしょ

それは別理由じゃないの?
パーキングとエア漏れチェックじゃ、2桁以上違うし
0569774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 07:41:10.77ID:6CKSEIwM
ガレージに仕舞う時はミツバのバイスガードでフロントブレーキロックさせてる。使い始めて7年経つけど引きずりも漏れも無いよ。
動かないように固めにロックして、ほぼ7年油圧掛けてるけどね。
0570774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 07:46:01.40ID:dPHm7ELd
他人のバイクがどうなろうとも自分には関係ないんだから放っておけ
0571774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 07:56:27.31ID:8x1vsCPP
>>570
それを言ったらここでは一切質問するな又は一切回答するなって
ことになるけどいいんだな?
0572774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 10:33:30.27ID:WBOKhSHg
ブレーキメーカーの長期耐久試験のデータとか見てみたいね
0573774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 20:16:57.70ID:1ZNB5/cd
そういう使い方は想定していないから、メーカーはデータもってないと思うよ
構造的にどうたらこうたら言うけど、50時間程度で劣化したり変形が固定されたり、そういう材料特性ではない

パーキングブレーキが別動力なのは、油圧にするにはピストン追加しなきゃならんからだろ
自動車は2系統と義務付けられているし
0574774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 20:26:17.58ID:a7c80AoZ
そう言う使い方も想定してないの?
0575774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 21:50:41.89ID:YpJveHty
>>573
メーカーは知らないんじゃなくて材料の物性やらなにやらで容易に予測がつくんだよ

車のパーキングブレーキは、特にディスクの場合、完全に別のドラムブレーキを設置したり
ピストンを機械的に駆動するための仕組みを設けたりしてる
おかげでキャリパ周辺がいろいろややこしいことになってる
そんなことするくらいなら、ピストンを一つ追加して油圧回路を独立させるのが一番簡単で合理的じゃないの?

スクーターの場合、リアがドラムの場合は直接レバーをロックしている
しかし油圧ディスクの場合は、ワイヤーを引き回した完全に独立したブレーキを併設してる
これだってドラムと同じようにレバーを直接ロックしてやれば簡単で合理的なはずじゃない?

そもそもこれは議論以前の話だと思ってるし
理屈を知ってなおやりたいのなら、それはその人の判断だと思ってるんで
この話はここまでにさせてね
0576774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 22:14:20.08ID:El2k8SUY
制動きかせて圧かけっぱなし?
普通に路上で制動してる時は気にしないの?
延べ圧力かけてる時間を累積してみ? 2日や3日じゃないだろう。
たまに効かせてるカップへの負荷はどうでもいいわけ?
そこは突っ込まないの?
0577774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 22:36:00.35ID:VZng8C2d
そう言えば以前ずっと同じ位置で車両保管してるとタイヤが変形して歪になるとか言ってた人いたなw

なんだかとても神経質な人だなとは思った
0578774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 22:41:34.05ID:YpJveHty
>>576
同じ応力をかけるのでも連続と断続の違いは理解できない?
腹筋も間に休みを入れると楽だろ?という例えじゃだめかな

この手の話は、これをやると直ちに壊れるというものではないので
その意味ではグレーゾーン
まあくたびれたブレーキでやれば止めを刺す可能性は高いけどね

そんなわけで理屈を受け入れられるかどうかの話なので、結果を重視する人には難しい
そうなると、すぐには壊れないから好きにすれば?ということになってしまう

なので、この話はこのあたりでよろしいのでは?
0579774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 22:42:49.33ID:YpJveHty
>>577
いやそれ実際に高速でシミーの原因になるし…

ああ、きりがないなw
ほんとに撤退します
0580774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 23:34:24.69ID:CkztsiNL
整備スレが気狂いに居座られてるからって
レストアスレで語らなくとも…
0581774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 23:38:52.64ID:M1P1I1kW
まああれは整備スレが悪いわ
マジキチ荒らしもいる上にIPワッチョイ付きだからたわいもない会話すら出来ないし
0582774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 23:49:00.81ID:H47l8eLd
そもそもこの問題の質問者はもう問題解決案してるから。
0583774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 17:54:38.85ID:UzFNG4K9
>>578
だからさ、
そういう設計思想の話はいいのよ
実際に圧のかかるパーツが劣化したか、その事実が知りたい

パーキングは1年2年、長ければ10年使われるだろ
それに対応するため別系統にしているのを、丸二日ぐらいでもダメ、なんて大げさすぎるわ
連続と断続はもちろん違うが、それにしても、10年と2日じゃ違い過ぎる

上に、7年続けても問題ないって実体験が出てるじゃん
俺が知りたいのは、2日やって劣化したか、その実例があるかないか
ないんだろ?
なら、2日くらい大丈夫ということでよろしいかと
0584774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 17:57:55.43ID:UzFNG4K9
>まあくたびれたブレーキでやれば止めを刺す可能性は高いけどね

それは、丸二日のかけっぱなしよりも、急制動でいきそうな気がする
0585774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 18:00:03.67ID:UzFNG4K9
自動車が機械的にロックさせる機構になっているのは、
油圧が故障したとき緊急的に使う事態に備えてだろ
0586774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 18:13:31.65ID:F5c2dklK
ブレーキかけっぱなし何日大丈夫かというクソみたいな疑問
なんの必要があってそこまでかけっぱなしにしたいのか…

道具や機械的な物を扱う際にいくら大丈夫だろうがやらんでいい事をわざわざやってる奴見るとアホかと思うよね
0587774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 18:17:20.36ID:9DVsvz0I
とあるバイク屋さんでは店頭在庫車両全てに前輪ブレーキをかけてるね。地震対策 二輪車とかでググれば出てくる
0588774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 18:18:04.56ID:dvSyKzWY
やれることは自分でやってみりゃいいだろ。
0589774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 18:54:19.91ID:740P6h9H
理屈で納得できない人は自分でやってみればいいじゃんと思うけれど
ひとつだけ言っておくと

例えば2日間圧をかけっぱなしにして、特に異常がでなかったとしても(たぶん出ない)
体感できない劣化が生じている可能性はある(要するに寿命に影響を与えているということ)
慣らし運転でも、オイル交換サイクルでも、暖機運転でも
結果で判定することは困難だが、理屈の上で影響が予測しうるということはたくさんある
だから機械については理屈の大事さと、経験則の危険を考えたほうがいいと思う

老婆心ながら
0590774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 19:01:46.53ID:VA6/gXky
痛くも痒くもないけど高血圧と糖尿病で血管ボロボロとかね
0591774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 20:04:06.81ID:UzFNG4K9
>>586
>なんの必要があってそこまでかけっぱなしにしたいのか…

それは書いてあるじゃん
そもそもは、丸二日握った状態にしてエア漏れチェックしたことにケチ着けたヤツが発端
0592774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 20:07:24.73ID:UzFNG4K9
>>589
だからさ、
それは結果として出てんの?
単なる想像でしょ
俺はそういう話をしてんだよ
実証されたことなら聞く価値あるが、そうじゃないんだろ?


細かい事を詰めないと気が済まないヤツがいるんだわ
自分の自転車の後フォークエンド幅が126で、そこに130の車輪突っ込んでいるのを知り、怖がって車輪を取り換えたとか
機械はそんなシビアに出来てないのに
0593774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 20:22:53.29ID:PPgyQJpb
どうしてもブレーキかけっぱなしで大丈夫と言って欲しいみたいだなw
こういう手合いは結論ありきだから言っても無駄やね

まぁ俺のバイクでもないから好きにしろとしか


自分のだったらエア抜きだろうが地震対策だろうがそんな無駄なリスクを冒す事しないけどw

だいたいたかがエア抜きで2日ブレーキかけっぱなしとかシールに癖がつくとか傷むどうこう以前に時間の無駄で草
0594774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 20:30:02.63ID:fPGi99zk
自動車部品メーカーにいるけど、製品開発時の評価試験は無茶苦茶だよ
極低温と高温を切り替えながら延々と振動をかけ続けるとか、自動車で使われる様々な油脂類に長期間漬け込むとか
ブレーキのオイルシールなんて重要部品は相当な負荷で評価するだろうね
0595774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 20:39:01.93ID:Mvfvmxlj
「俺は脳外科医だ!あんたの叱責のせいでウチの息子の脳細胞が10個は死んだ!どうしてくれる!」って幼稚園にクレーム入れた親の話思い出した
0596774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 00:24:36.77ID:ykZAs2Tw
メンテもろくに出来なかった人が不完全な状況説明したってことで、皆さんが不愉快になることはないと思います。 

仲良くしましょう。
0597774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 11:53:12.45ID:Uq6PremM
>>593
お前に言ってもらわなくても大丈夫とわかっているんで
機械屋の勘さ
上に7年間かけっぱなしで問題ないってデータもあるし

全然データないのに、これこれは危ないからやめるべき、なんてアホなこと抜かすのを楽しんでいるだけ
0598774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 11:59:39.32ID:Uq6PremM
シールだけは大丈夫
他の部品は材質調べなきゃわからんけど、まず大丈夫でしょう
一番問題ないのがシール
通常使っている力が丸二日加わったくらいで傷むもんじゃありません
0599774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 12:55:44.14ID:JA2UmZVg
勘(笑)かんwww
データ(笑)

やって大丈夫だろうがそもそもやらなければなお大丈夫という事が理解できないアホかな?w

てかメーカーに聞かないの?大丈夫ですかってさ
推奨はしませんって言われるだろうけどw
0600774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 13:06:30.38ID:Uq6PremM
勘のほうがマシさ
お前のは屁理屈
やって大丈夫なものを、大げさに「やらないほうがいい」と騒ぎ立てるのがバカ、と申しておるんです

メーカーは責任問われることは言わないに決まってるだろ
0601774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 13:41:35.49ID:Uq6PremM
何が言いたいかって、
丸二日力かけたくらいでまったく影響ないのはわかり切ってるんだわ
それくらいの余裕なきゃブレーキみたいな重要な機能は任せられん
こちらには常識
で、それに反する意見だから、「証拠・実例・データがあるなら話を聴きましょう」ということ
ないなら無視よ
0602774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 13:55:25.78ID:2MUGvBiZ
経験則のあてにならないところは

例えば車やバイクに乗っても、一生事故に会わない人もいるし
初めて乗ったその日に事故に会う人もいる

サイコロの各目の出現頻度は確率で1/6と分かっているけれど
それを実際にサイコロを振って再現することは極めて困難
膨大な回数を振らなければ確率に沿った結果にはならない

そんなふうに個人の経験できる範囲では、その結果は極端にばらつくものなんだよ
0603774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 15:19:41.42ID:hy1snBIw
いい加減そういうのは整備スレでやってくれね?かなり我慢したが個人のこだわりを議論されても実がないよ。
0604774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 15:52:44.25ID:10aPMpg2
整備スレでやりまくって飽きられてるので、他スレに出張してるんだと思う。
0605774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 16:45:05.83ID:AaegTjB9
整備技術や知識はレストアを行う上で必要だし別にスレチではなくいいと思うけど違うの?
0606774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 17:00:34.52ID:10aPMpg2
無駄な議論への誘導と、人の話を聞かずに持論を述べるだけ。
0607774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 18:16:39.03ID:Uq6PremM
>>602
機械のことを多少たりともわかっている人は、
丸二日ブレーキかけた状態をキープしたくらいで不具合発生しないことはわかるんです
二日放置したくらいでおかしくなるなら、油圧関連部品・機構は今よりずっと寿命が短くなります

メカ音痴が要らぬ心配しているんです
経験則というが、たくさんの機械や材料を扱っていれば、自然とわかるんです
0608774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 18:23:24.90ID:72eZV80g
過疎スレ伸びる時ってだいたい変な奴湧いた時だよね
0609774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 18:27:11.05ID:10aPMpg2
私が変なオジサンです!
0610774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 18:31:19.69ID:BX5A72Tl
「機械をわかってる」ならエア抜きで2日ブレーキかけっぱなし(笑)とかいう時間を無駄にするようなアホな事しないで速攻でエア抜き終わらせられる定期
0611774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 19:03:01.61ID:97gLo3P5
レストアと整備は不可分

それに俺にはわかってるんだみたいな根拠のない自信はちと怖い
0612774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 20:54:58.63ID:Fi4qeGN+
え、エア抜きってどうやるの!?
0613774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 22:01:29.01ID:mscyp0wy
エアを抜いたらエア抜き完了です(すっとぼけ)
0614774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 22:10:43.08ID:hy1snBIw
初期導入なら素直にシリンジとかポンプ使いたまへよ
0615774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 09:57:44.97ID:qpMBhqSh
>>610
それは他人へのアドバイスで出た話
俺はエア抜きで失敗したことないから、やり方知らんよ
ただ、二日握りっぱなしでも全く問題ないのは知っている

訴因変更していたってことは、丸二日ブレーキかけっぱなしでも問題ないということでいいんだな?
「あれは素人考えでした、根拠もデータもない話でした」と



章男社長になる前だが、トヨタが
「クラウンオーナーは5年で乗り換える。だから5年間だけもつ車にする」と言ったなあ(実際はやらんかった)
こいつ、自動車のことわかってんのか、と
5年で寿命の車は3年で故障出まくりだわ
塗装の見栄えとか乗り心地とかもね
この社長(だったかな)が考える、5年間は故障せず、その後は寿命になる車を作るのはものすごい技術が必要で、多分無理


ブレーキトラブルが頻発しないように作れば、必然的に丸二日の加重くらい平気になる
0616774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 10:34:10.27ID:T4Xe+8Sx
まぁ多少なりとも機械知ってる人ならブレーキ2日かけっぱなしにしてエア抜きとかしないんだけどね
時間の無駄だから

バイク屋行って ブレーキエア抜き2日掛かるんすよね〜 とか言われたら笑うわ
0617774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 13:21:29.07ID:d2U/EFSA
>>615
もう自分の言ってることは間違ってないことにしたいだけやんw
0618774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 14:33:50.60ID:qpMBhqSh
>>616-617
知らんよ
エア抜きチェックする方法なんてやったことないし
2日かけっぱなしにしたら何でわかるか、それも知らん

ただ、561 564 566 575 578 586 589 593
これらは間違いである
それだけの話
0619774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 15:54:19.35ID:sFM9VIva
>>605
お望み通り無駄な議論は尽きないが満足かね?
0620774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 18:32:02.55ID:9u16Wz9H
>>618
でもその根拠は自分の勘なんだろう?
そこまでムキになることかね
0621774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 18:53:53.70ID:IqVinOQk
>>619
無駄か無駄じゃないかは人各々違うからね。考え方や感じ方は十人十色だしそもそも公共の掲示板って色々な人の意見が集まるそう言う場所ですから

貴方には無駄な流れでも他人もそうとは限りませんよね
0622774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 19:22:53.35ID:rWtemzN7
私にとっても無駄な議論でしたが、どなたか有益になったと思う方はおられますか?
0623774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 19:34:26.89ID:qSKw3pSY
一晩ぐらい大丈夫だよ!
0624774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 20:18:52.49ID:qpMBhqSh
>>620
575 578あたりの理屈は、学生レベルが好む話だが現場を知る人間にはナンセンス、てのをよーく知っているんだわ
仕事で機械と十年以上付き合っていればわかるもんなんだわ
材料の強度や設計思想や、製品に欠陥や弱点がある場合に使用現場で起きることとか、ね
丸二日で損傷する設計なら、ブレーキ故障のトラブルはものすごく多くなる、とわかるもんなの

俺が設計者なら、丸二日制動させたくらいで損傷するような作りは絶対にやらない
ブレーキメーカーは、曙も日清も、決してそんなものは世に出さない

575 578あたりの理屈は、学生レベルが好む話だが現場を知る人間にはナンセンス、てことさ
機械の設計・製造現場にいるには常識的なこと
0626774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 20:29:31.18ID:IqVinOQk
>>624
個人的にこう言った自身の経験に基づく話しは為になるしなるほどねと思う
0627774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 20:47:26.02ID:0urbjeS2
そんだけ長文書いたところで根拠は自分の勘だけだろ?
その割には相手にデータを出せみたいなこともいってたよな

だからもういいんじゃないの?
マウント取りたいだけで粘ってるようにしか見えないよ
お腹いっぱい
0628774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 20:50:45.20ID:LvCcu782
議論の目的は相手を屈服させることじゃなく合意形成なんだよね
0629774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 23:22:30.29ID:e/BQPzMO
甥っ子(高1)が爺さんの残した不動タクトを
バラして今日エンジン始動してるのを見てたが
エンジンかかって一気に高回転からの
ボカン(マジでボカンと鳴った)からの白煙モクモクで
こんな漫画みたいなこと起こるのかとショックと共に笑いこらえて死にかけた
0630774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 23:51:01.96ID:WWIH/hCE
>死にかけた

はい嘘松
0632774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 05:22:31.20ID:fwM67ZsP
>>627
マウント取りたい人にマウント取りたいだけと言われてもねえ

>575 >578あたりの理屈は、学生レベルが好む話だが現場を知る人間にはナンセンス、てことさ
機械の設計・製造現場にいるには常識的なこと
いうなれば、学校で習った事と実社会は違うわけで、
実社会を経験している人間は学校の教科内容は理解したうえで「それは現実と違う」と言ってるわけよ

パーキングブレーキに油圧を使わない理由はいくらでも想像つくのに「これしかない」と断じるあたり、学生レベルだわ
こちらは何年もの現場経験を積んで、それで知っていることであり、それをわずか数行(3行でまとめろとぬかすバカが多い)で説明できるわけないんですわ

バイクのブレーキが破裂しても事故規模は小さいが、トラック・バスでそれが起きたら大問題になる
常時何十万台も走っており、それが100回以上ブレーキングする
それでもブレーキ破裂の事故なんて記憶にない(あるのかも知れないが数は少ない)
それには、丸二日かけっぱなしにしたくらいで損傷する作りじゃダメなんですわ

ユーザーの使用形態もさまざま
坂に停めるからレバーをベルトでしばる、なんて人もいるでしょ
何万台も登録されているわけで、丸二日で損傷するくらいなら、それが問題化しないはずないんですわ



こちらは何年もの現場経験を積んで知っていることであり、それをわずか数行(3行でまとめろとぬかすバカが多い)で説明できるわけないんですわ
>575 >578あたりの理屈は、学生レベルが好む話だが現場を知る人間にはナンセンス、てことさ
そういう話でした
もちろん、そういうデータが出てきたら俺は認識を改めるよ
0633774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 08:15:40.29ID:D549+AGN
通りすがりです
俺は素人なので理屈派と経験派のどっちの言ってることが正しいかわからんけど、一般的にこういう場合経験派が正しい場合が多いかな
知らんけどw

ただ、重要なこと一つだけ言いたい
理屈と経験、どっちも必要なんだよ
理屈だけあっても、完璧な理屈というのは無いから間違える
経験だけあっても、理屈がわからないと経験を活かせない
0634774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 08:17:40.69ID:D549+AGN
あと、どっち派も我慢強いねえ
俺だったら「こいつ相手する価値ない」と思えば一発罵って去るよw
0635774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 08:29:40.92ID:iaEZVnDL
>>632
大丈夫という側がまず公式なデータ(笑)を出さないとねw
勘(笑)とか経験(笑)とかいいからさw
0636774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 08:57:27.84ID:BBsHdxWQ
数字で殴り合えば一発で解決するのに、
その数字が出てこないからね。
俺はそういう業界にいるから!とかそういうのどうでもいい。匿名なんだからその真偽が怪しいわけで。
具体的にこの材料でこういう変化するから、とかこの公開論文にこう載ってる、で終わる話。
0637774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 10:07:14.05ID:zep4uTuL
                    /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
0638774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 13:04:26.73ID:baZF1mss
国宝を扱う職人とかは経験と勘が全てだよね。機械は結局熟練した人間の技術は超えられない
0639774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 14:21:33.77ID:4k40EZV7
残念ながら(?)今は経験や勘より数字がすべてといってもいいくらい
勘に頼らなくてもよい環境が整ってるからね

ネジ締めにみんなトルクレンチを平気で使うでしょ
え?こんなとこのネジまでトルク管理するの?というくらい
昔はヘッドを締めるときくらいしかトルクレンチなんて使わなかった
0640774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 14:33:45.25ID:FM0CC+oM
自分のバイクならそれでいいじゃん
自分のバイクでもカムシャフトホルダーなんかのエンジン内部やアスクルシャフトなんかは今も昔も絶対にトルクレンチ使ってるけどな
0641774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 14:49:26.16ID:aFiBDwQj
ざっと読んだけど、よくある定性と定量の食い違いの気がする
悪影響あるかないかで言えばある=定性
それは微々たるもので事実上無視できる=定量
だからその量=数字出せよって話なんだろうけど、どっちも出せてないんだから引き分けだよ
0642774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 15:25:26.86ID:LgcknbsK
よくこんなしょーもない話を何日も引っ張れるもんだな
暇で羨ましいぜ
0643774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 15:46:38.45ID:eOVIPVdZ
2日間掛けっぱなし
通常使用とは異なる使用方法(メーカーが使う責任逃れの常套句)、反論しても覆される

その程度で破損、変形する様なものは製品の耐久性としては有り得ない、納得出来る

メーカーとしてはどっちの意見も出るだろうし、その時の状況によって答えは変わるだろうね
0645774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 18:56:01.16ID:fwM67ZsP
>>633
>俺は素人なので理屈派と経験派のどっちの言ってることが正しいかわからんけど、

俺は、理屈は全部理解してんだわ
その上に経験積んでんの
>575 >578あたりは学生レベル
「はあ、その程度のことは誰でも考えるでしょ。でも現実は違うよ」で片づけられる

>>635
なぜそちらはデータ出さなくていいの?
お前の理屈は定量的な証明が一切ないんだが、それはわかってない?

安全率がどうなっているか、連続加重と繰り返し加重での疲労度が示されていない
理論というにはあまりにお粗末

「やらんほうがいい」それは正しい
しかし、やったらどれほどのリスクがあるか、それは一切出てないんだな
「やらんほうがいい」というなら、全部それだろ
「やったら危ない」というからには、定量的にリスクを証明してもらわんとね
リスクゼロの場合であっても、「やらんほうがいい」は正解なのだから

こちらは一応のデータがある
>569にあるし、「そのような話は聞いたことない」もデータだ
だから俺は、「そういう話があるなら、認識を改める」と申しておる

>>639
そういうなら、数字で示してくれよ
「2時間までなら問題ないが5時間越えるとやばい」みたいな感じで
そちらこそ、全然示してないじゃないか
0646774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 18:56:18.88ID:fwM67ZsP
>>641
そういうことは、仕事長くやっているとわかるんだわ
安全率100倍みたいな感じだから

>>643
メーカーの本音と建て前ね
納入するときは「二日で壊れるようなもの売れるかよ」と思っていても、実際に壊れたら「使い方が想定外」で切り抜けようとする
でもねえ、実際問題、壊れてないんだから考える必要あるまい
それとですねえ、ブレーキメーカーはかけっぱなしにしたときの影響くらい把握しているはずだよ
何千万という人が使う道具だから、とんでもないことやる人が出ないとは限らない
(これは、壊れたら一大事になる状況で仕事していれば当然考えることなんだわ)


>>638
>機械は結局熟練した人間の技術は超えられない

そこなんですわ
理論は経験のあとからついてくるのが、モノづくりの現状

>>636
>俺はそういう業界にいるから!とかそういうのどうでもいい。匿名なんだからその真偽が怪しいわけで。

自分がどの程度のもんか、まず知りましょうや
モノづくりの実務を全然知らないんでしょ?
0647774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 20:12:32.13ID:GVxQFFh5
勘だよりのバカが発狂してて草
0648774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 20:13:27.53ID:lqI/rb6b
こんなとこでそれを言って何になるの?
データが全てでしょ?そうでないなら経験的に云々と変わらんよ。
正々堂々企業名名乗る訳じゃないんだし。
0649774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 20:37:19.64ID:LqcAGD9U
結局論理的に議論出来ない人は暴言吐いて揶揄に辿り着くんだよなあ
0650774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 20:58:40.86ID:x+M77cGP
ガチの素人です
バイク入手しました
まずはステッカーの貼り方教えてくださいませ


https://i.imgur.com/p1P3nQz.jpg
0651774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 21:05:21.56ID:KmxqCxMS
どっちが正しいかジャッジする気はないけど、その道の人同士なら「だよね」「うん」で終わる常識に対して理屈こね回して絡んでくるバカが5ちゃんにはイヤと言うほどいることは確かだ
何も知らないから理屈にこだわるんだよ
0652774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 21:10:23.37ID:UTn0OwMY
>>649でもそうやって机上の空論ばかりが採用されて日本の底力、現場力が落ちていると感じるなぁ。
人が10人死んだらデータが出来て予防する、じゃ遅いのよ。なんか危なそうだな、勘だけどってのがだいじ。その勘を養うのが経験でしょ?
論理的に説明できない物はダメなものとして排除されたら、次の新しい何かに踏み出す一歩を常に否定されてしまう。
0653774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 21:49:45.56ID:zep4uTuL
>>650
中性洗剤を薄く溶かした水で水張りするんや。紙をずらすように剥がして貼っていく。
0654774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 22:04:47.24ID:L6tKX340
>>653
ありがとうございます
ステッカーを中性洗剤の薄めたものにドブ漬けするということですよね?
0655774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 22:21:31.79ID:T1VtEYNY
一晩ぐらい全然大丈夫だよ
 
0656774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 22:26:38.43ID:cwH+kD5s
最近アイドリング状態でゴロゴロって音がするけど
クラッチを切ると音が小さくなる症状が出始めた
ミッションベアリングじゃないかと言われたけどすぐに
エンジンを割ることが出来ないので添加剤を使って様子をみようと
思うんだけど何か良さそうな添加剤ってありますか?
0657774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 22:41:09.15ID:zep4uTuL
>>654
ステッカー 水張りで動画見たほうがわかると思う
水張りしなくても貼れるけど、空気は入りやすい
0658774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 06:43:37.27ID:eViJbf4b
>>647-648
>575 >578あたりが論理的と思ってんの?
全然ちがうが

>同じ応力をかけるのでも連続と断続の違いは理解できない?
>腹筋も間に休みを入れると楽だろ?という例えじゃだめかな

それは、どの程度の話?
動物の体は損傷修復やエネルギー供給する作用があるが、工業材料もそうなの?

丸二日ブレーキかけっぱなしってのは、ゼロより大きいけどどの程度かは全く示されていない
設計には安全率というものがあり、特にブレーキやフレームに関しては強すぎるくらいに設定してある

この“理論”とやらには、「ゼロより大きい」ことしか示されておらず、10年使用してブレーキング繰り返した場合と、どちらがストレス大きいかはまったく示されていない
つまり、定量的にほぼ無価値なのですわ

>602もですねえ、7年間ブレーキかけっぱなしで問題発生していないのに、二日間でどうこうなる可能性はほぼゼロ
それと、世の中、何万人もユーザーがいて、パーキングブレーキ代わりにブレーキレバーをロックする人は必ず出てくる
その中で、ブレーキをかけ続けたことによる損傷というものは、報告事例を知らん
(だから俺は、そういう事例があるなら認識を改める、と申しておる)

「お前のは経験則だろ」というが、「二日かけっぱなしにしても問題ない」というのは結論出てんですわ

>575 >578あたりが論理的と思ってんの?
学生レベルの初歩的過ぎる、隙だらけの理屈でっせ
「二日かけっぱなしにしても問題ない」というのは、データとして出てんだから
データとして出てんのに、疲労限度や安全率や、そういう定量的データ抜きの“理論”なんてものは無意味
お前のは、「あるかも知れん」と言っているに過ぎん
そして、「現実にはそのような事例はない」と結論出ている
0659774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 06:46:04.84ID:eViJbf4b
>同じ応力をかけるのでも連続と断続の違いは理解できない?
>腹筋も間に休みを入れると楽だろ?という例えじゃだめかな

一番おかしいのは、ここだわ
定量的にまったく示されていない
肝心の安全率が無視されているし
0660774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 12:05:20.01ID:azzT359Q
いやほんと、もう整備スレに行ってくれないか?もっと相手してくれる奴おるやろ
0661774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 18:55:38.75ID:r4lFp0nC
>>658
勘とか経験とかどこぞの1台が7年大丈夫だった(ソースは5ch)とかもういいから
もっと信頼できる科学的な客観的データはよ出してみて?w
0662774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 19:06:06.21ID:NBI97n7O
>>661
ねえねえ、データデータって鬼の首とったような気になってるけどさ、どっちも出してないんだから引き分けだと何度言ったらわかるの?
0663774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 19:16:39.42ID:eViJbf4b
だからさ、
「それで壊れたという話があるなら、俺は考えを改めるよ」と申しておる
そういう話

バイクは何万台何百万台使われているのだから、そういう話があれば必ず出てくる
情報化社会で、その手の話はすぐ広まると思わん?
メーカーやバイク屋は当然、情報を共有するし
そういう話


お前らの理論とやらは、「ゼロより大きい」としか示されておらず、例えば1年間走行したときの消耗とどちらが大きいか、まったく示されていない
そういうのは、理論として無価値なのだよ

車両のブレーキは少々手荒に扱っても壊れないようにできている
それを越えるという根拠は、>575 >578あたりに一つもない


世の中にはね、賢い人が受け入れやすい理論とバカな人が受け入れやすい理論があるんですわ
もちろん、賢い人が受け入れやすい理論が正しい
コンノケンイチとか大槻義彦とかのトンデモ科学は、後者
0664774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 19:17:12.04ID:eViJbf4b
>>662
「その手の話を聞いたことがない」
十分なデータですぞ
0665774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 19:33:44.77ID:eViJbf4b
>世の中にはね、賢い人が受け入れやすい理論とバカな人が受け入れやすい理論があるんですわ

YAHOO知恵袋におかしな回答があったわ
「バイク、自動車のタイヤ空気圧は、接地して荷重がかかった状態と宙に浮かせた状態で空気圧は同じなのでしょうか」

ベストアンサーが
「接地によりタイヤがつぶれますが、その分他の部分が膨らむので同じになります」とさ

バカじゃねえの?
確かに同じだが、それはつぶれた容積が全空気量に対して小さすぎて、計測誤差以内だからさ
タイヤは剛性があり、接地により膨らむためには内圧が高くならなければならない
内圧が本当に同じなら、タイヤ内の容積は同じままさ
つまり、実際は内圧も容積も微増(測定できない範囲で)

お前らは、
「接地によりタイヤがつぶれますが、その分他の部分が膨らむので同じになります」と考えそうだね
0666774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 19:34:48.59ID:eViJbf4b
一部訂正
× 確かに同じだが、それはつぶれた容積が全空気量に対して小さすぎて、計測誤差以内だからさ
○ 確かに同じだが、圧力上昇が小さすぎて、計測誤差以内だからさ
0667774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 19:44:10.31ID:nVYQYP+1
スルー検定実施中(懐かしい)
0669774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 22:44:20.10ID:P+aSXqAr
ブレーキスレ立てて徹底討論したら?
0670774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 23:27:00.58ID:fPhfyX7q
勘で生きてるアホが顔真っ赤でわろた
0671774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 00:39:43.73ID:flZ53fwd
もはや整備スレ並の腐りっぷり
0673774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 11:09:28.49ID:kJo7lSAn
俺もどっちもデータ出せないから引き分けに一票

試験データどころかこうしたOEM規格は方法や条件も公開不可だから、概念は話せても有無を言わせぬ数値データは当事者だって出せないもん
0674774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 13:36:24.29ID:7b6brwtk
つまり
「この議論は無駄じゃないよ!」
と言ってた人の一人負けってことか。
0675774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 14:12:51.40ID:ly7+P9KT
なんかもう勝った負けたの話になってしまってるけど
勘至上主義の彼の元々の相手はおそらく自分だよね
元々は>>561,564の注意喚起であって、あえてリスクを犯す必要はないという意図だった
断定するつもりもないから、やりたければどうぞとも書いたし

誰かが定性定量の話をしていたけど、まさにそのとおりで
シールの耐圧性能の時間軸のデータなんて手に入らないから定量的な話にはなりようもない
ブレーキの構造や部品の物性をある程度知る人なら予測しうるレベルの定性的な話ということで
車やスクーターのパーキングブレーキが「わざわざ」機械式を併設してることを例に上げたのだけどね
>>561,575参照)

繰り返すけど、定量的なしきい値の話もしていないし、致命的なトラブルに結びつくしきい値としては
かなり高いところにあるだろうことも推測できる
ただ、致命的には至らずとも、ある程度の劣化や寿命への影響があり得ることが傍証的に示唆されてる
ことを示したかっただけなのでね
後はそれらリスクと作業場のメリット等とを天秤にかけて各自判断してくれればいいと思う

定量的な話でない以上、勝ち負けにもなり得ないと自分は思う
単に実行する人が応分のリスクを負うというだけの話であって
だからやりたい人はどうぞ、というスタンスを最初から表明してる

経験則の当てにならない部分については>>602に書いた
経験則が生きるのは定量と定量の間を埋める領域においてであって、すべてを経験に依存した推論は危険
これは機械をイジる人は「経験的に」理解してるのではないかと思うんだが
故障率のようなものは指数関数的に動くことが少なくないし

そろそろ〆ようぜという意味もこめて長文多謝
0676774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 18:29:30.32ID:jRqkXQVP
7ねんもブレーキかけっぱなしで大丈夫だったというじつに科学的なデータがあるからだいじょうぶなんだよw

あとおれの勘と経験からおぼろげながら浮かんできたんですよね、2日くらいだいじょうぶだということがw
0677774RR
垢版 |
2022/11/03(木) 06:17:46.39ID:7Z05R1Pc
まだやってたのか
>>675
>元々は>561,564の注意喚起であって、あえてリスクを犯す必要はないという意図だった
>断定するつもりもないから、やりたければどうぞとも書いたし

余計なお世話
根拠のない話で他人を不安にさせるのは、それはそれで害悪

>ブレーキの構造や部品の物性をある程度知る人なら予測しうるレベルの定性的な話ということで ~

定性的な証明にもなっておらん
パーキングは多分、別理由
「ゼロより悪い」で実害が報告されていないのに全部排除してたら、生活とか産業とか成立しないよ

>経験則の当てにならない部分については>602に書いた

それについては、どこぞで反論した
日本だけでも過去何百万台と使用されてきたわけで、そのような使い方する人は必ずでている
なのに、「パーキングブレーキとして使用してはならん」なる情報は見あたらないんだな
(だから俺は何度も、「そういう事例があるなら考えを改める」ともうしておる)

お前は自分が論理的と考えているようだが、経験則のほうが確かなんだわ
こういう情報は、業界や仲間内やメディアにパッと広まる
それと、ここが重要なのだが、メーカーの実証実験よりはるかに精度の高いデータが集まる
数が違いすぎるからな
(メーカーは少ないデータで例外的失敗を出さないよう、>>594を実施する)
お前は自分が論理的と考えているようだが、経験則のほうが確かなんだわ


根拠のない話で他人を不安にさせるのは、それはそれで害悪なんですわ
わかったら、根拠のない話で他人を不安にさせるのはやめましょう
0678774RR
垢版 |
2022/11/03(木) 06:46:29.72ID:7Z05R1Pc
自動車のブレーキペダルを固定するのは難しいが、バイクは簡単
油圧ディスクをパーキングとして使用したらまずいなら、取説に書かれるでしょ
必ずそういう使い方するユーザーはいる
ましてや、丸二日でおかしくなるはずない

7年間やって大丈夫なのに、丸二日でおかしくなるはずない
3桁違えば、個体差など吹っ飛ぶ

国産ブレーキメーカーはふたつしかない
外国製にしても、設計思想(安全基準)に大差ない
0679774RR
垢版 |
2022/11/03(木) 07:47:54.04ID:Lg2oc4Q9
話変えようか

夏前だったか250単気筒のオイルとプラグを変えたんだけど、それから排気音が静かになり、アフターファイヤーが明らかに減った

こんな事ある?当たり前?
あ、同時にタンクの燃料コックも洗浄しました
0680774RR
垢版 |
2022/11/03(木) 07:48:08.30ID:AtCP0sIy
そうそうw
7ねんもブレーキかけっぱなしで大丈夫だったというじつに科学的なデータがあるからだいじょうぶなんだよw
どこのどんなバイクでやったのかすら知らんけどw

あとおれの勘と経験からおぼろげながら浮かんできたんですよね、2日くらいだいじょうぶだということがw
0681774RR
垢版 |
2022/11/03(木) 08:03:24.12ID:Ohbgc9WZ
>>679
オイルは関係ない
プラグも普通は関係ない
ただし長期無交換で電極がかなり減ってしまったようなプラグなら別
燃料コックもまず関係ない
あとエンジン多少いじってる?
ならいいけど、ノーマルでアフターファイヤーが出るなら異常じゃね?
0682774RR
垢版 |
2022/11/03(木) 08:14:05.23ID:7Z05R1Pc
>ブレーキの構造や部品の物性をある程度知る人なら予測しうるレベルの定性的な話ということで ~

物性は全然知らんな
ブレーキのゴムパーツは二日力を加え続けた程度で劣化しないわ
0683774RR
垢版 |
2022/11/03(木) 08:17:45.75ID:7Z05R1Pc
>>680
日本で累計何百万台もの多種多様なバイクが使われており、一部でパーキングとして使う人は必ずいる
にもかかわらず、メーカーは注意喚起しておらん
バイク屋にもそのような情報は入っておらん
これが根拠
(何度書いたらわかる?)

自動車に関わらずリコールがあるだろ
あれは、社内で製品テストしただけでは見つからなかった欠陥が、大量に使われるうちに発見されたもの
市場で大規模に使われるというのは、大規模な商品テストが行われているのと同じ
その中に、二日ブレーキをかけっぱなしにしたら損傷したというデータがあるのかね?
聴いたことないが
(だから俺は、そういう話があるなら認識を改める、と何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も書いておる)
0684774RR
垢版 |
2022/11/03(木) 09:55:39.18ID:lEz0XpFG
>>679
普通にある
プラグ交換だがマルチよりシングルは体感し易いな
0685774RR
垢版 |
2022/11/04(金) 14:12:16.01ID:B+sgZjxR
>>681
単にプラグが古かっただけかね
マフラーはノーマルサイレンサーぶった切って若干短くしてある
エンジンはいじってない

>>684
やっぱりプラグだったのかね
0686774RR
垢版 |
2022/11/04(金) 15:40:08.36ID:+HzL8caO
教えて欲しいんだけど
ニュートラルでエンジン掛けた時って
ミッションの全部のギアって回転してる?
回転してる場合、その状態でクラッチを切ると
回転は止まる?
0687774RR
垢版 |
2022/11/04(金) 18:09:59.28ID:yUP047Tc
そうそうw
7ねんもブレーキかけっぱなしで大丈夫だったというじつに科学的なデータがあるからだいじょうぶなんだよw
どこのどんなバイクでやったのかすら知らんけどw

あとおれの勘と経験からおぼろげながら浮かんできたんですよね、2日くらいだいじょうぶだということがw
0688774RR
垢版 |
2022/11/04(金) 18:23:16.59ID:c6dwaQTm
>686
メインシャフトのミッションギアは回転してるけど、カウンターシャフト側と噛み合わず空転している状態
ただオイル抵抗などでゆっくりクラッチ側に回転が伝わることはある
バイクをリアスタンドで上げていて、ニュートラルでアイドリングしてるとリアホイールがゆっくり回り出す現象がソレ

クラッチを切ってもシャフトの回転は止まらないが、クラッチ以降と切り離されるので前述のリアホイールの回転は少なくなる
0689774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 00:45:44.82ID:9PZgrScD
>>685
ほぼ20年放置のをキレイにしてエンジンかけた。プラグなんか火花飛べばいいんでない?とそのままで。
かかったから車検持ち込んだけど排ガスでダメ、プラグ替えて添加材入れて通した。
ちょっと違うけど、プラグって大事なのね。
0690774RR
垢版 |
2022/11/09(水) 11:07:47.86ID:YCzMnGS8
>>686
センタースタンドかけて、ニュートラル+アイドリングやったら、車輪はゆっくり回ってた
常時かみ合わせだから完全に伝達が切れるわけではない
(力くわえたら簡単に滑るレベルだが)

クラッチ切ったら回転は止まった
とはいえ、車輪を回すだけのトルクがないのであり、チェーン外したら前スプロケットは回るんじゃないかな?
(バイクの湿式クラッチは四輪車に例えるならゆるーい半クラッチ状態)

で、君は何が知りたいの?
0691774RR
垢版 |
2022/11/09(水) 11:15:59.05ID:iRP56/3o
>>690
気になるのでこのまま常時ブレーキかけたまま放置しておいて大丈夫なのか聞きたい
0692774RR
垢版 |
2022/11/09(水) 17:02:39.73ID:Cj2YK1HZ
>>690
アイドリング状態だとエンジンからゴロゴロ的な音がして
クラッチを握ると音がほぼ消える現象が出てる
ミッションベアリングのどれかがゴロゴロ言ってんじゃね?って
言われたんだけど、ミッション関係なのかクラッチ関係なのか
分からないので聞いてみた
0693774RR
垢版 |
2022/11/09(水) 18:24:20.87ID:T64FS5MR
無負荷アイドリングでギアが回されると
アイドリングのトルク変動で各ギアのバックラッシュ分の遊びからコトコトコロコロ音が出るの自体は異常じゃない
当然クラッチを切ると止まる

異常かどうかは程度問題ということになるんで、詳しい人に直接音を聞いてもらう必要があると思うよ
0694774RR
垢版 |
2022/11/09(水) 22:51:39.37ID:Rjl5irT3
てか、そんな音当たり前。
してて普通だと思う。チョーサラサラオイルならどうなるかな。
この音でベアリング疑うっておかしいよ。
こんな音するベアリングってすでにもう逝かれまくってるから。
0695774RR
垢版 |
2022/11/09(水) 22:53:17.22ID:Rjl5irT3
しつこいけど、あの音でベアリングだなどと言うやつは信用ならんと心すべしだわ。
0696774RR
垢版 |
2022/11/12(土) 14:54:47.48ID:u7IeIYpv
車両も分からず音も聞かずで音の問題を断言できるエスパー能力がスゴいなw
0697774RR
垢版 |
2022/11/12(土) 15:04:50.43ID:zjQpGLg8
なんだ?経験と勘をバカにするんか?
データなんてなくてもおぼろげながらアタマに浮かんでくるんだよ、俺が正しいってな
0698774RR
垢版 |
2022/11/12(土) 18:49:17.21ID:mVu9FOko
異音なんて経験したことしかわからんよ
整備に精通した知人がいるなら、その人を頼る
いなければバイク屋持っていくしかあるまい
0700774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 08:25:40.89ID:cI6SeBwN
3Dネタ
>>5
クッション材はたくさん作ったよ
メーター台座、ライトのステイの防振、シートとフレームの間のクッションなど

自動車はもっと多い
ワイパーのアーム~ブレード保持 
(アームに合うのが絶版なので、小さい部品を自作して市販品をとりつけた)
整備中にキャブレター入口にゴミが入らないための蓋
ボンネット~車体のクッション
ヒーターの温風流路

金属3Dをやれば用途はもっと広がるが、未着手
0701774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 08:27:39.46ID:cI6SeBwN
>>12
>レストアしてもいいバイクは1台持ってるんだけど金が無くてねえ
>ホンダの旧車だから部品も無いし

そのバイクを売れば、レストア費用は稼げると思う
ホンダは他社より人気ある気がする
0703774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 19:00:31.84ID:6qX0Wcwm
当時でもこれで笑える人って限られてると思うんだけど…
それをメジャー作ツラしてやってたこち亀ってやっぱすげぇよな
0704774RR
垢版 |
2022/11/18(金) 18:29:11.33ID:BcmwfqBP
700コメントから遠くへ遠投する〜
もう聞いてないって思う

>>700
0705774RR
垢版 |
2022/11/18(金) 19:25:17.17ID:yOSALqCO
>>702
黄色のアンダーラインが気になる
実は俺もやっていた
作者がさりげなくまぎれこませた絵や言葉をラインマーカーで塗ってた
0706774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 22:05:35.40ID:S4HwFe1s
一攫千金!宝の山★2 古いバイクが売れる
0707774RR
垢版 |
2022/12/10(土) 15:07:04.46ID:+tumx9ul
>>705
3Dやってる人間が意外と少ないんだわ
俺は工業系の仕事だから周囲にたくさんいそうだが、非常にすくない
帰宅してまで設計やりたくないってことかも知れないが、あれば便利って日用品が手に入る

自動車バイクで部品が手に入らん人は、やって損はないと思うが
0708774RR
垢版 |
2022/12/11(日) 13:34:18.29ID:UT8gczyG
皆さんお勧めのインパクトレンチってどこでしょうか?
初の電動工具買うのに迷っています。
この冬エンジン周りメンテナンスを実施する予定です。勿論、取り付け時はトルクレンチ管理しますよ。
0709774RR
垢版 |
2022/12/11(日) 14:41:24.03ID:iUHGMW7R
俺は壁にかけてあるよ。
0710774RR
垢版 |
2022/12/12(月) 07:53:50.46ID:FJPTXZWn
マキタとヒルティ
最初の1台はマキタでいいんでね?
0711774RR
垢版 |
2022/12/13(火) 07:59:05.70ID:gsdEJ9i+
汎用性の高いマキタだろうね。
0712774RR
垢版 |
2022/12/13(火) 11:30:42.48ID:yGwFkiQC
電動インパクトレンチを使うのは高トルクで締まってる
ボルト、ナットを緩めるためと、手持ちの工具が使えるのを考えて選定をした
最初に検討したのがBOSHの六角ソケットと12.7mmの角ドライブが使えるこれ
https://www.bosch-professional.jp/jp/ja/products/gdx-18v-200-06019J2252
にしようと思って現物みたらとにかく音がデカくうるさいからやめた

で、とりあえず高トルクボルト、ナットを緩める目的に絞って買ったのがこれ
https://www.hikoki-powertools.jp/products/powertools/li-ion-drill/wr36dc/wr36dc.html
だけど使ってみたら重いのと手持ちの工具が9.5mmのソケットが大半だったので
12.7→9.5アダプターを使う必要があったのが煩わしくなったので結局
https://www.hikoki-powertools.jp/products/powertools/li-ion-drill/wh36da/wh36da.html
これを買い足した

HIKOKIを選んだのは同じくらいの性能の物がマキタより若干安かったから
0713774RR
垢版 |
2022/12/13(火) 14:10:08.36ID:gsdEJ9i+
マキタをお勧めしたのはバッテリーが共用で芝刈り機までラインアップがあるから。
その汎用性が必要なければなにをメインで使うのか目的にあったものを・・。
自分は電気屋なので全部パナソニック・・・マキタがうらやましい。
0714774RR
垢版 |
2022/12/13(火) 14:22:03.92ID:dp4UMoqp
電動工具はバッテリを選ぶことだからな
一度選択したら、なかなか乗り換えは厳しいw
0715774RR
垢版 |
2022/12/13(火) 19:59:07.15ID:HcRj3rpW
年に数回しか使わないからあえてAC100Vのインパクト使ってる。バッテリーが死ぬと高くつくんだもの。
0716774RR
垢版 |
2022/12/13(火) 22:33:14.18ID:p0D2/evr
俺も100V電動インパクトだわ。コンセント無い環境に出くわさないから。電池仕様もあるけど出番なし。
シャンクは6.35六角だけど、ソケット用3/8やら12.7ドライブ用なんていくらでも売ってるし本じめは手レンチだし緩め始めも手だから小型で問題なし。
0717774RR
垢版 |
2022/12/13(火) 23:23:07.28ID:xAMAsmHB
AC100Vのなんて重くて使ってられんわ
0718774RR
垢版 |
2022/12/14(水) 01:30:38.92ID:zrvLVaHY
エアインパクトも結局電気いるし、手軽さならコードのほうがいいのかな
0719774RR
垢版 |
2022/12/14(水) 03:35:05.95ID:Jr7wkGOD
AC100Vのインパクト(ドリルも)はブレーキがないから使いにくいんだよな
0720774RR
垢版 |
2022/12/14(水) 08:02:16.12ID:dytS9Sm7
>>718
普通手軽さならコード無しでしょ

使いたいときに充電切れだと面倒だと
思ってコード式買ったけど1回使って
コードレスに買い換えたわ
コードが邪魔で使いにくいしデカいし音がうるさすぎる
0721774RR
垢版 |
2022/12/14(水) 17:12:16.58ID:9bskp62g
オマエラ
電動インパクト好きだな
インパクト業者か?
0722774RR
垢版 |
2022/12/14(水) 17:20:18.46ID:Z5WJH+r4
圧倒的に作業が楽になるからな
ただ使っていい場所だめな場所とかの見極めや
使い方の勘所を会得しないと、特に古い車両は壊す元
0723774RR
垢版 |
2022/12/14(水) 23:00:43.67ID:BLGTz8pV
元々の質問者はなにに使うんだ?
時期的にてっきりタイヤ交換かと思ったんだけど。
0724774RR
垢版 |
2022/12/14(水) 23:12:48.39ID:7QoP/ctY
708です。
エンジン周りのメンテナンスですよ
0725774RR
垢版 |
2022/12/15(木) 00:28:22.18ID:Uocg9Hz+
先日はインパクトでもスプロケが取れなくてサンダーで削った
0726774RR
垢版 |
2022/12/15(木) 07:49:39.43ID:y1ZxmdTJ
>>716
>緩め始めも手だから...

じゃぁそのまま手で緩めろよw
電動インパクトいらねーじゃんww
0727774RR
垢版 |
2022/12/15(木) 16:38:20.84ID:tVQjRIcC
まあでもバイク以外でも大活躍だしな
インパクトは
0728774RR
垢版 |
2022/12/15(木) 17:44:00.34ID:XYdrTMlp
俺は自動車の車輪交換によく使うインパクトしか持ってないなあ
バイクに使ったことない
0729774RR
垢版 |
2022/12/15(木) 19:56:01.67ID:ZfrCObZy
ワークライトに空気入れに扇風機にモバイルバッテリーに掃除機に丸鋸などなど
うちのガレージはマキタ多いわ
0730774RR
垢版 |
2022/12/16(金) 19:46:01.91ID:5bwMHPl9
マキタが素人とプロの境界なんかな?
RYOBI使うプロはおらんやろ
0731774RR
垢版 |
2022/12/16(金) 20:38:55.59ID:Uw5+YThp
バッテリーもアフターパーツもマキタ最強過ぎるからなぁ
0732774RR
垢版 |
2022/12/17(土) 01:35:03.75ID:fBH8cY3K
>>717
何か勘違いしてね? 電池ないだけ軽いんだが?
0733774RR
垢版 |
2022/12/17(土) 05:07:42.32ID:hw2e8NNH
>>730
マキタはプロも素人も普通に使うだろ
素人があまり使わないのはヒルティやインガーソールあたりでは
あと会社の工具と混ざるのが嫌で持ち込みのインパクトにリョービ使ってる鳶職人は知人におる
0734774RR
垢版 |
2022/12/17(土) 06:44:31.86ID:NrQhvNal
足場のクランプ締める用途なら軽くて腰にぶら下げ易いリョービで充分だしな
0735774RR
垢版 |
2022/12/17(土) 07:13:51.49ID:GizHpxvN
ここはマキタ派ばかりか
俺はハイコーキ派
0736774RR
垢版 |
2022/12/17(土) 10:45:47.80ID:/T3NJAXi
俺もHikoki使ってるよ
電動インパクトは主に緩めるときしか使わないかな
インパクトドライバーはM12くらいまでのボルトや長いボルトナットを緩める時に使う
インパクトレンチは高い締め付けトルクのボルトナットを緩める時に使ってる

あと電動インパクトを使うのは車のホイール交換、パンタジャッキの上げ下げ
手動のバイクリフトの上げ下げ、あとバイクの不動車を1BOXに積むときに
使ってる手動のウィンチを回すのに電動インパクトを使ってる
0737774RR
垢版 |
2022/12/17(土) 13:12:39.13ID:1ocrEEXb
PEA入れて1000km走ってオイル交換したけど全然汚れてないわもっと真っ黒なのを期待してたのに
前のオーナーはちゃんとやってたのね
0738774RR
垢版 |
2022/12/17(土) 14:14:27.40ID:2Hpvz4i2
アタマ悪そう
0739774RR
垢版 |
2022/12/17(土) 15:42:18.10ID:wBcJnuR7
アタマ悪いというか
そもそも構造わかってないわコイツw
0740774RR
垢版 |
2022/12/17(土) 16:20:24.17ID:/imwDYAw
>>717
あ 自分の書き方が悪かったです。
電動インパクトじゃなく電動インパクトドライバーでした大変、いや宇宙1失礼しました。軽いです小型ですインパクトは普通にエアのやつ使います。
0741774RR
垢版 |
2022/12/18(日) 19:45:33.20ID:U1/Lk2yp
ふえええ
ビード上がらないよお
0742774RR
垢版 |
2022/12/18(日) 20:12:35.59ID:ceeIn/+G
今夜はビード・一途
0743774RR
垢版 |
2022/12/18(日) 23:24:20.75ID:57WcNu6N
虫を抜く。
チューブを外からあてがってやる。
それくらいしか思いつかないな。
0744774RR
垢版 |
2022/12/19(月) 08:20:20.04ID:AmVS26Nn
隙間からアルコールスプレー噴射してチャッカマンでボン!
やったことないけど
0745774RR
垢版 |
2022/12/19(月) 08:45:25.45ID:GMANBTw7
いったんタイヤ外し、ビード間に段ボール挟んで一晩置いて広げる
交換前に1時間タイヤをコタツに突っ込んで柔らかくしてから嵌める
0746774RR
垢版 |
2022/12/19(月) 17:03:08.35ID:xi+ewq3r
ビード上がらない対応動画いくつか見てきた。虫抜いてエア入れ抜き数回で上がった。やったぜ!パン!パン!と上がると気持ちいい…

今回は結束バンドで一気ハメが上手く行った。でもタイヤ台は作ろう。外したタイヤは使いにくい。
0747774RR
垢版 |
2022/12/19(月) 21:13:47.35ID:ErTrJhXM
タイヤ台はツーバイフォーの角材を井桁に組むと使いやすい
以前は2mで400円しなかったんだけど、今は倍以上に上がってしまってるみたいたけどな
0748774RR
垢版 |
2022/12/19(月) 22:51:17.14ID:g0VrMk7r
冬場はタイヤ硬くてやりづらいね
こないだビード上がらなかった時はどうしようもないから一度外して組み直したらなんとか上がった
0749774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 19:15:19.31ID:DZfQf0O8
試しにタイヤ分解してみた。
カッターでビードぐるりと切り取って、本体は潰しながら折れ目に刃を入れればサクサク
二本やったらビード切り取りも慣れたw
コツ掴むまでちょっと大変
0750774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 21:56:37.08ID:6EM65QDZ
上がらないのと関係あるの?
廃棄方法を伝授してくれたの?
0751774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 22:31:50.45ID:DZfQf0O8
持ってくの面倒で。試しに解体にどれほどの手間かかるか知りたかったん。
ビードは上がってますがな。
0752774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 23:46:16.70ID:Mgxw+nYF
廃タイヤはビードを切り取って
残りを適当なサイズに裁断して束ねて燃えるゴミとして出してる
ビードもサンダーで適当なサイズにカットして燃えないゴミ
0754774RR
垢版 |
2023/01/19(木) 22:33:39.99ID:X0nVsfeS
あぶねーw
吹き返しで引火したらシャレにならん
0755774R
垢版 |
2023/02/06(月) 23:00:01.17ID:Q4CL+Ey5
ガソリンとかオイル周りのゴム部品 
オーダーメイドで作りますって言ったら需要あるかな?
0758774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 00:06:02.23ID:QQp0yC3P
>>755
間違い無く需要はある。
ただあなたが望む対価が得られるかどうかだ。
0759774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 00:30:57.92ID:8bT1LPGp
3Dプリンターが進化してゴム製品自由自在に作れたらいいな
0760774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 02:55:25.75ID:1Mei1R2E
ニハリのフューエルホースは欲しい人いるだろうな
0761774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 09:24:57.55ID:FSFVNMf/
>>759
作れるよ
俺も近々専用機を導入する
大抵はTPUでいけるどな(TPUは通常のプリンターで使用可能)
0762774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 11:46:35.73ID:5Z1xIykT
>>761
すごいね。
タンクパッドやブッシュ類作る感じ?
それとも摺動部周りの特殊なOリングやシールを作る感じ?
0763774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 12:11:08.66ID:ojM4Mqyl
感じ?感じ?
0764774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 12:58:00.46ID:S9iTL7i6
インシュレーターやキャブのダイヤフラムをオーダーで作ってるけど本業にできるくらいのオーダーはあるよ
0765774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 15:04:51.97ID:A6dg/fCe
>>764
廃盤になってる部品が手に入るの本当ありがたいです。
作ってくれてありがとう。
0766774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 16:00:12.73ID:FSFVNMf/
>>762
TPRはまだ使っていないからわからんけど、
これまでの経験からして表面精度が要求されるものは無理でしょ
つまり機密性が必要なもの

シフトペダルやタンクのクッションとかは十分いけるはず
0767774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 17:26:44.22ID:/Qz3SMS8
>>766
車種固有のゴム部品を型から起こさなくてよくなるだけでも本当に助かるね。レストアの強い味方。
0768755
垢版 |
2023/02/07(火) 21:26:26.55ID:0qMMYZV6
オイル・ガソリンに触れないゴムならオレフィン系でAM成型でいいかなと思うけど(ヘタるけど)
オイル・ガソリン触れてかつ動く箇所でちゃんと耐えられる用にNBRかHNBRでオーダーメイドしたら需要あるかなと思ってる


>>764
型起こしてる?
いくらくらいでお客さんに捌いてる?
0769774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 23:13:45.75ID:nXRZUaHS
>>768
インシュレーターはベースプレート作ったりしなきゃいけないからデータある車種でも1万以上は欲しい
ダイヤフラムもピストンのカシメ外して加工するから1万以上は欲しい

本業じゃないんでオーダー増えて自分の時間を取られるのが嫌だから宣伝もしてないのに知り合いから始まり客が客呼んできて困ってる
0770774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 00:01:20.67ID:3FhQd+EC
困ってるんならやめれば?
0771774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 00:13:19.25ID:XmLsjROI
>>770
うん、だから直接知らない人からの単発依頼は受け付けてないよ
0772774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 00:22:37.48ID:3USmhk0N
>>770
人のやってる事にわざわざケチつけるなよ。
0773774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 00:26:47.44ID:3FhQd+EC
ケチつける?どこが?
0774774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 07:35:42.95ID:akY5CTAP
居るよね、ここにはこういう人。
なんでもすぐに
やめれば?
って言うやつ。
0775774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 07:44:48.06ID:48cC99mj
>>773
あなた周りから一言多いって言われるでしょ。
0776774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 07:45:21.80ID:21r12YMK
>>771
じゃなんでここで語ってんの?
自慢してるだけ?
0777774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 07:47:30.75ID:48cC99mj
>>776
いちいち噛み付くなよ。ケツの穴小さすぎだろ
へー作れるんだ。面白そうだなっておもうけどな。俺は。
0778774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 07:52:19.94ID:21r12YMK
>>777
朝からなにヒステリー起こしてんだ?
生理にでもなったんか?
俺はなんでここで語ってんだ思っただけだろ
何が悪いんだよ?
0779774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 09:16:44.05ID:inCoy9Bh
そんな事言う人どう考えてもレストアに向いてないw
利益や生産性とは真逆の世界だからね
欲しいのは時間
0780774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 09:24:34.17ID:pImFtv7h
>>775
自己紹介かな?
0782774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 10:07:36.35ID:/UXlQ7Hz
俺はもう手に入らない部品を作れる
だが人から頼まれても作らない
なぜならただ自慢したいだけだから
0783774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 10:37:10.34ID:PpzaMS9Y
いつものように劣等感の塊が有能な人間に噛みついてるけど、>>764>>755に対する返答だろ
0784774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 10:43:00.56ID:meGsUAES
>>782
根性腐ってるなー。
俺もやってみっかとは思わんのか?
レストア向いてないよ。現行車乗った方がいい。
0785774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 10:56:14.32ID:kTWh1I3a
同車種4気筒2セットなら作ってくれるのかな?
もちろん納期も未定で言い値で構わない
0786774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 11:28:41.20ID:21r12YMK
>>785
直接知らない人からの単発依頼は受け付けてないって
言ってるんだから作ってくれないだろ

https://gom-soul.com/qa/855
納期未定で言い値いいならここで聞いてみたら
0787774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 12:08:57.35ID:Q09GG3+9
なかなかリーズナブルに感じる。
0788774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 15:58:11.16ID:UH3xb1RG
わざわざこんな所にまで来て「オーダー受けて作ってるよ!」で宣伝してからの「でも知らん奴の注文は拒否しまぁす」とか言われたら(は??)って思う奴が出るのは仕方がないと思うぞ
0789774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 16:41:46.94ID:S4fgymFt
宣伝というより、潜在的需要を確認するためだろうな
ここで商売をするつもりは端からないだろう
0790774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 17:11:01.52ID:ZaQWmH0Y
>>788
こんなところだからこそ
ふーん、まぁそうだろなぁ、
くらいにしか思わんけど。
0792774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 17:31:59.03ID:PpzaMS9Y
>>769>>768に対する返答だし

質問されたから答えただけだろ
根性ねじくれた奴には困ったもんだ
0793774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 17:34:04.76ID:PpzaMS9Y
多少自慢が入ってたとしたってそれがなんなんだ?
スレに沿った話題だし、問題ないだろ

もうね、ミスター劣等感なゴミクズうざいから死んで
0794755
垢版 |
2023/02/08(水) 18:46:46.31ID:0K8QEXsZ
>>786
オーダーメイド請け負ってる業者いるのね

こっちは数十万円で見込んでたんだけど、
業者だと設備減価償却終わってて価格安くて勝てん

いけると思ったんだけどなー
0795774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 19:05:34.90ID:cdZamEsX
自分の感覚からちょっとでも外れたら文句つけなきゃ気が済まない人がいると、スレが殺伐としてくる
「世の中いろんな人がいるんだよ」と軽く受け流せないもんかなぁ
と、俺は>>770 773を軽く受け流すことにする
0796774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 20:47:48.08ID:3FhQd+EC
>>795
誰がどこに文句つけてるの?w具体的によろしくw

>>772
だからどこにケチつけてるかはよ説明してみて?w

あ、別に答えられないなら軽く受け流して(笑)くれてもいいよw
もちろんそれくらいはできるよね?w
0797774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 20:53:46.30ID:J7Svrt5Q
このスイングアーム メッキのような塗装がされてあって剥離剤、ブラストでも剥離できません、錆で浮いたところのみ剥離できました。剥離に関して何かお知恵をください。
https://i.imgur.com/HJt3pWY.jpg
0798774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 21:00:10.56ID:inCoy9Bh
>>797
サンダーにワイヤーカップはめて力かけずに研磨
錆は確実に落ちるのでその後は250番辺りから均し作業ですかね
0799774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 21:13:58.90ID:g+uYNTfB
>>797
ど初期のSRのスイングアーム?
ガンコートとかセラコートの類いなのかも。

歪まない程度に炙ってから擦るとかどうかな、
ベアリングやシール類は交換前提だけど
0800774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 21:20:03.87ID:JLBkAuez
>>797
メッキのような塗装じゃなくてそれクロムメッキだろ
クロムメッキは塩酸と専用溶剤で剥離するんだよ
素人はそんなのできんからメッキ屋に持って行って剥離してもらえ
0801774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 21:26:20.57ID:J7Svrt5Q
みなさんありがとうございます
0802774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 21:50:45.05ID:cyX602Mz
クロムメッキってこんな色合いだっけ?
もっとピッカピカのイメージなんだが
0803774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 22:00:26.67ID:Omw/7nF7
>>802
下地次第だけど、わざわざこんな荒れた肌にクロムメッキかけることしない気がするんだけどな。
0804774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 22:05:12.82ID:uMawcCMb
>>795
最後の1行のせいで台無しになってて草
全然受け流せてないじゃんアゼルバイジャン
0806774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 22:38:08.43ID:JLBkAuez
>>802
元は磨いてピカピカだったんだろうけど
表面はくすんじゃって下地は錆が出ちゃうくらい劣化してる状態
メッキ掛ければ下地は錆びないと思ったら大間違いだから

>>803
写真の状態はメッキの下から錆が発生しちゃってる状態だろ
スイングアームなんて粗いメディアブラスト処理してそのまま
メッキ掛けることなんて普通にある
どんな下地にメッキを掛けるかなんて人の好みだし綺麗な肌に
メッキ掛けることが当たり前じゃねーし
0807774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 22:46:29.44ID:yxq4ZJCE
>>806
なるほど、そうか。
高い金出してクロムメッキやるなら普通下地きっちりやるだろうってのは思い込みだわな。失礼。
0808774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 23:41:57.62ID:3FhQd+EC
>>805
答えられないなら宣言通り受け流しとけよw
自分で言ったことも即忘れちゃうほどのド低能なの?w

次はちゃんと受け流せるかな?w
0809774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 05:55:39.39ID:ph1zioUh
>>808
以下のようなのを、普通の感覚で言うと「ケチつける」になるんだわ
お前にはそれが普通でも、な



770 名前:774RR[] 投稿日:2023/02/08(水) 00:01:20.67 ID:3FhQd+EC
困ってるんならやめれば?

776 名前:774RR[] 投稿日:2023/02/08(水) 07:45:21.80 ID:21r12YMK
>>771
じゃなんでここで語ってんの?
自慢してるだけ?



 「こんなことがあって大変なんだよ」
 「ふ~ん、確かに大変だね」
これが普通
お前はいきなり「嫌なら止めろよ」とくる
他人が何やってようと余計なお世話
そして、有用な情報(自分基準)以外は書くな、ってポリシーらしい
雑談も、それはそれで役立つもんだyほ

>776はお前の早とちり
783で説明されているよな
これでいいかな?

整備関係のスレはどこもお前みたいなのが多くてねえ
こだわりあるヤツしか向かないのかも知れん
こんなとこでいいかな?
つくづく、俺も世話好きだなあ、って思ってしまった(こう書くと、また余計な一言が返ってくるんだろうね)
0810774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 07:59:18.78ID:orBuhi+H
>>809
「他人が何やってようと余計なお世話」って言っておきながら
おまえも>>808にケチ付けてんじゃん
0811774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 08:04:39.60ID:ph1zioUh
それは自覚している
ただ、「俺のどこが悪いんだ?」なる疑問に答えてやろうと思ってね
ID:3FhQd+ECは、自分の感覚から外れたことが全部苦になるヤツなんだよ

つくづく、俺も世話好きだなあ、って思ってしまった(こう書くと、また余計な一言が返ってくるんだろうね)
0812774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 09:31:05.51ID:+mn6Hkit
バイクのインナーチューブをハードクロムで再メッキしたいんだけど、九州の東洋硬化以外でもう少し安くやってくれるとこ無いかなぁ。1本1.5万くらいで。計測して曲がりはないから修正はいらないんだよね。
普通のメッキより工程多そうだから難しい気もしてるけど、、、

ちなみに関東でハードクロムやってそうなところにら以前片っ端から電話したけど基本BtoBみたい。
0813774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 10:00:43.30ID:gYt8kVyq
クロームメッキ 受託で検索したら出てきたところだけど、見積もり取ってみたら?
インナーチューブは出てないけど、フェンダーなら15000~になってた。

http://www.koutakuya.net/
0814774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 10:01:28.26ID:gYt8kVyq
ごめん、ハードクロームメッキなのか。
0815774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 10:10:20.75ID:+mn6Hkit
>>813
ありがとう。ハードクロムだとあんまりなくてね、、、
一回メッキのことならなんでもお任せ!みたいなサイトで見積もりとったら1本8万くらいで腰抜けた笑
0816774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 11:20:19.20ID:gYt8kVyq
素直に東洋硬化で良いんじゃない?
テクニクス、スクーデリアオクムラなどのショップに依頼しても、東洋硬化に外注になるだろうし。
0817774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 12:07:01.88ID:6Y/5r8MR
>>809
効きまくってて草
宣言したとおり受け流せよw
自分で言ったことすら守れないとか生きてて恥ずかしく無いの?w

次こそは受け流してみて?wまあどうせ無理だろうけどw
0818774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 23:29:10.30ID:Kvv4m3fS
>>786
簡易アルミ型ってどんなのか想像付くけど加流する時に熱で歪んだりしないのだろうか(元金型屋)
0819774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 23:36:00.68ID:49sr3qNE
簡易金型というとZAS型しか思い浮かばない
0820774RR
垢版 |
2023/02/10(金) 10:30:39.41ID:W4WjU9lG
>>798
ワイヤーカップで錆が完全に落ちるのは、地金の白いのが出るまで磨いた時
黒光りしている状態は錆が黒くなって残っている状態だからね
完全撤去考えるなら地金をある程度削り取らなくてはならないよ
0821774RR
垢版 |
2023/02/10(金) 10:38:45.17ID:/0x3z7tp
>>816
そうなんだけどね。不要な工程省いて安くならないかと思った次第。ありがとう。
0822774RR
垢版 |
2023/02/10(金) 12:16:21.23ID:+StRgAlA
金浮かしたいならメッキ屋起業して経費に落とすのが効果的
0823774RR
垢版 |
2023/02/10(金) 13:28:34.44ID:jaGtI7tB
>>818
数ショット成形するなら全然問題ないだろ
数を作らない前提の簡易型なんだから

>>819
試作だからって樹脂成形型をZAS作ったら予定が
変わってある程度の数を作ることになってしまって
仕方なくそのまま量産型として使ってたのを見たことがある
あっちこっち破損しては修理して使ってたけどボロボロだった
0824774RR
垢版 |
2023/02/10(金) 13:47:39.45ID:jaGtI7tB
>>822
今は環境問題とかあってメッキ屋を起こすの難しいらしいよ
地方の工業団地なんかでも作る工場はメッキ工場ですって
言うと許可が下りないって話も聞いたことが有るし

どうしてもメッキ屋をやりたいなら
どっかのメッキ屋を買取るのが手っ取り早い
0825774RR
垢版 |
2023/02/10(金) 13:55:01.30ID:dFTqy/hY
シアン化合物使うからな。
排水処理など厳しいよな。
0826774RR
垢版 |
2023/02/11(土) 11:40:19.71ID:GCmpyZBz
>>11
うちの新車購入の車検切れ5VY後期も
復活させたいけど欠品パーツ多いよ
0827755
垢版 |
2023/02/11(土) 14:12:06.03ID:Ddqh3O6q
>>818
小さくても10分前後で200℃弱で加熱するからね
寸法は保証出来ないね
0828774RR
垢版 |
2023/03/09(木) 12:58:13.02ID:52OvaQ0n
TPRプリンター導入したぞ
これからゴムパーツ作り放題(成否不明)
0829774RR
垢版 |
2023/03/09(木) 13:04:24.40ID:JJcVVwtd
耐ガソリン耐熱NBR支えるなら
インマニ造ってくれ!
0830774RR
垢版 |
2023/03/09(木) 14:50:49.74ID:52OvaQ0n
キャブ〜エンジン 間のパーツかな?
エンジン側は何度まで上がるんだろ?
熱可塑性ゴムだから、耐熱温度の上限は低いはず
断熱・耐熱の優れた材料をエンジン側で仲介させたらいいかも
0831774RR
垢版 |
2023/03/09(木) 14:51:59.32ID:52OvaQ0n
とりあえず、自動車のファン〜ヒーターコア〜室内へのダクト このパーツを作るわ
TPUじゃ何度作り直してもダメだった
0832755
垢版 |
2023/03/11(土) 21:26:25.56ID:63pdpcqm
アクリルかフッ素だな
熱可塑はむりでない?架橋系でないと
0833774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 19:41:14.34ID:SFhi0+dO
車体をぬらさないように 晴れの日だけ乗るの いつも
一発で トラブってしまう この持病直せない 型式だから
ためらいらいらい キャブレター なぜか震えるアイドリング
ためらいらいらい キャブレター 故障が増えてゆく 年式
す き で  す ボロだけれど
す き で  す こわれるけど

このごろ 見かけないって 言われるたび なぜか 切ない
ガレージ 出ない車は エンジンも 車体も こわれてるの
ためらいらいらい キャブレター  ゆびでなぞったエンブレム
ためらいらいらい キャブレター  ちいさなこのパーツ 入らなーーい
す き で  す 乗れないけど
す き で  す 動かないけど
https://www.youtube.com/watch?v=oAlxftQqJRQ

だれかバイクバージョン作ってくれ
0834774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 20:30:41.79ID:48hQfvaC
ヤフオクバイバイ♪ キャブレター♪ リプロのこのパーツ♪入らな~い♪
0835828
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:32.75ID:1yc9unTb
TPRは弱いですわ
輪ゴムと同じくらいの弾性・強度と思っていい
(輪ゴムよりちょっとだけ強いかな?)
耐久性も、いちじるしく劣ります

黒いゴムは強化剤が入っていて、天然ゴムより強いんですわ
あれを期待したらダメです

TPUはかなり強いですよ
いわゆるゴムに比べたらだいぶ硬いから、サスペンションのブッシュなどには使えません


上手くいかないもんですね
0837774RR
垢版 |
2023/03/31(金) 18:05:23.28ID:lGVYwsk6
なんだかんだで使ってしまうホムセンボルト類の値上げ甚だしくキビシーな。
0838774RR
垢版 |
2023/04/22(土) 07:14:24.66ID:DWvZ+Jlc
ホームセンターで買えるものなんて、安い部類だろ
専用パーツはもっと高い
0839774RR
垢版 |
2023/04/22(土) 07:32:42.61ID:C63WP2pG
>>838
そんな話じゃないと思う
0840774RR
垢版 |
2023/04/22(土) 09:23:18.42
外装とか強度があまり必要無い用途ならホムセンネジも悪くないよね
低頭ボルトとか六角穴のステントラスなんかは見た目スッキリするし
0841774RR
垢版 |
2023/04/22(土) 14:41:11.43ID:OWV6WQMi
ステンレスは気をつけてねー
腐食が進むよ
0842774RR
垢版 |
2023/04/22(土) 19:42:46.88ID:DWvZ+Jlc
>>839
元が安いし大量に使うもんでもあるまいに、と考えてしまうのです
タイヤ・オイル・チェーン類などの値上げのほうがきつい
0843774RR
垢版 |
2023/05/21(日) 09:23:12.40ID:IXkLX0AT
スマンです質問を願いします
タンクがガソリンタールと錆で汚れていて
内部洗浄をしているのですが画像の様な錆がタールで固まった
固形物が延々と出てきて困ってます
最初はタンク内にべっとりでしたが
洗浄を繰り返してる内に量は少なくなりました

https://imgur.com/a/Brh7cvw
モノタロウの粉のパーツクリーナー3回
腐ったガソリンの洗浄剤1回
モノタロウタンク錆取り剤1回
サンエスのK1を1回
と繰り返してますが終わりが見えなくて困ってます。
何か方法を間違ってる様な気がするので
どなたかご教示願えると助かります
よろしくお願いします。
0844774RR
垢版 |
2023/05/21(日) 09:48:59.48ID:8dWnMKJY
同じような状態の洗浄した時は油汚れマジックリン(業務用サイズ)と熱湯で満タンにして二、三日放置を2回くらいやったな
大量のナットとか入れて振りまくるのも効果はあるけど今度はナットが引っ掛かって取れなくなる
0845774RR
垢版 |
2023/05/21(日) 10:01:48.33ID:KZmDdzhH
錆タンク洗浄は過去2回やってるが、1回で綺麗にと言うのは難しいというか不可能
古チェーンやボルトナット投入し水かお湯を貯めてシェイクし吐き出させるの繰り返ししかないでしょう

なぜ水かというと、回数を重ねるのに薬剤や油ではコストや手間の限界があるため
カスが出なくなるまで徹底的にやるには自分諸共お風呂に入るのがオススメw
0846774RR
垢版 |
2023/05/21(日) 10:02:53.76ID:KZmDdzhH
その後PORやタンククリーナーを使うのが結局無駄のない方法だと思う
0847774RR
垢版 |
2023/05/21(日) 12:02:45.56ID:KSISCIw3
私はヘキサン入ったエンジンコンディショナーだったか?を
使ってから落としましたよ
0848774RR
垢版 |
2023/05/21(日) 18:37:27.98ID:IXkLX0AT
根気よくやるって感じですね
汚れが取れないって言うより、タンクに入ってる
錆の粒が排出しきれないって感じで
ひたすら水流しならタンク振ってますが
もう何日振ってるか分からないです

ありがとうございます。頑張って続けて見ます
0849774RR
垢版 |
2023/05/22(月) 19:49:31.34ID:1xvUJc3b
マグネットで拾えない?
0850774RR
垢版 |
2023/05/23(火) 12:08:54.52ID:u6xImPvL
適当なところでやめてPOR15のタンクシーラーでコーティングしちゃえば?
それだけサビサビだとピンホールや取りきれない箇所もあるだろうから
コーティングしちゃうと以後再生が難しいらしいが
そんな先のこと考えるよりとっとと直して乗る方を選んだよ俺は
0851774RR
垢版 |
2023/05/23(火) 17:20:25.42ID:jYUp6L0f
>>849
マグネットはやめたほうがいいんじゃない?
タンク本体が磁化しちゃって鉄粉が取れなくなる
で、そこから錆発生
それと、錆は磁石に着かなかった気がする(着いても弱い)
0852774RR
垢版 |
2023/05/23(火) 19:12:57.50ID:SL/RCoMY
粘着質なスライム的な物を投入して振ってみる?
タンク内から取り出すのに難儀しそうだが。
0853774RR
垢版 |
2023/05/23(火) 19:54:38.31ID:PQGN0i7A
鉄砲の弾をリロードするときに薬莢をクリーニングするんだが
硬い木材の細かいチップと研磨剤を薬莢と一緒にドラムに入れて振動させ、薬莢表面を研磨して焼けや火薬の汚れを落とす

この方法を活かせないかねえ
樹脂のチップと研磨剤をタンクに入れて研磨する
振動させられれば楽だろうが方法を思いつかないから根気よく振るかなw
最終的に排出しきれなかったチップは溶剤で溶かしてしまう
0854774RR
垢版 |
2023/05/23(火) 20:14:46.98ID:Hk7I4n5d
>>851
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono33015437-091209-02.jpg
タンクを振るとサラサラ音がするだけで全然出てこないサビを
こういうマグネットを使って砂状のサビまで全部綺麗に取れたけど?

タンクが磁気を帯びてサビが取れないとかサビが
磁石に付かないとかその変な知識は誰が言ってたの知りたい
0855774RR
垢版 |
2023/05/23(火) 21:41:31.83ID:NJnDdir9
サビというか酸化鉄には種類があって
磁石にくっつくものとくっつかないものがある
0856774RR
垢版 |
2023/05/24(水) 07:41:07.94ID:MqbPApKU
>>852
スライムは容器内部はやめたほうがいい
必ず残る
0857774RR
垢版 |
2023/05/24(水) 07:52:24.32ID:UWJTSPkL
僕は悪いスライムじゃないよ。
0858774RR
垢版 |
2023/05/24(水) 18:16:29.11ID:bWrM3gS7
シリンジじゃだめなん?
0859774RR
垢版 |
2023/05/25(木) 08:02:37.47ID:zEBhB7an
レンガみたいな塊大量に出てきたタンクきれいにしたけどどうやったかな・・・
最後は洗剤と水洗いやりまくった
0860774RR
垢版 |
2023/05/25(木) 20:11:36.55ID:kWUETmmX
今時なら高圧洗浄機使う手もあるかも?
剥がれ落ちてくれるかは分からんが
0861774RR
垢版 |
2023/05/25(木) 20:54:12.94ID:iTJWu1jM
面白い方法考えてみたいよなw
先を曲げた針金の束をインパクトに接続して回しながら当てまくるとか
0862774RR
垢版 |
2023/05/25(木) 21:00:55.83ID:vWk4h+Fk
開くのが一番
シーム溶接できるできる鉄工所が近くにありゃばんばんきっちゃえばいいよ
0863774RR
垢版 |
2023/05/25(木) 21:39:44.45ID:YGyS9+Uw
シーム溶接を剥がすのは重ね合わせのフランジ部を切り落とすしかないから再溶接は付き当てでTIGしかない

なので底面の目立たない場所をサンダーで切って窓を開けるほうが現実的だよ
0864774RR
垢版 |
2023/06/17(土) 12:22:02.16ID:Ktsws7C/
タンクくらい新品買えって
そのくらいの金も無いのにレストアとか笑
0866774RR
垢版 |
2023/06/17(土) 14:33:34.10ID:ubRzPxgi
新品あるならすぐ買うわ
0867774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 12:03:13.33ID:dRzIrqoY
>>864
わかる
レストアとかいいながら新品買えないただの貧乏人多すぎ
0868774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 12:24:27.07ID:hIXcA36g
>>867
>>864は迷い込んでしまったのかなと思ったけど
わざわざ自演までしちゃったかー
救いようがないね
0869774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 13:30:34.14ID:05A+Zb29
FRPタンク出してくれたのはいいけど、無塗装15万はかなりきつい
0870774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 13:23:09.81ID:fN3EDpZs
新品買った方が遥かに安上がりだよな
買えるなら買いたいわw
0871774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 13:29:52.04ID:FX0hmRH4
ノーマルコンディションを目指す人は大変だね
俺は乗って楽しめればいいから使えそうなもの何でも流用しちゃう
さすがにその年代での統一感は考慮するけどさ
0872774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 13:34:33.83ID:M1ktXPDp
>>867
本当に貧乏なら維持に苦労する年式は買わんだろ
金ないのに無理して古いの持つ人はいるものの
0873774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 13:52:37.17ID:IrLOpRLs
金無かろうが有り余ってようが、趣味は個人の自由だろう。
そういうところに貧乏人が!なんて発言するやつがおかしいんだ。
0877774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 02:57:10.57ID:wy4Ihuu7
>>875
なぜ今更ここで擁護するのか、理解に苦しむ。
0878774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 05:36:14.72ID:lbQWHc0N
30年半ば前のバイクのタンク新品出ればいいよねェ…
0879774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 05:45:34.48ID:nkk0buge
メジャーな車種なら、社外のアルミタンクがあったりはするんだろうけど。
0880774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 13:20:34.54ID:4a7tXguh
アルミタンクならワンオフして貰えるな
昔だが30万くらいと聞いて素性の知れない中古タンクに手を出すなら安いと思ったな
0881774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 12:52:45.42ID:KsrnL2i/
タンクの錆び取り、下面のタール含みのサビはわりと落ちるけど、上面の茶色いサビは落としにくい。皆さんどうしてますか?
0883774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 14:18:45.63ID:q5a6dT0q
なんでみんなタンクの中きれいにしたがるの?
0884774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 14:22:06.23ID:kncKIyRG
キャブレターの詰まりとか不調を避けたい。
0886774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 15:59:01.78ID:jIIRltge
漬け置きして
最後は高圧洗浄機だったなあ
ガソリン腐るとなんであんな臭いんや
0887774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 16:00:05.47ID:Ug2wakpV
ほん怖だが
腐敗するとなんでも臭いよ
人間もね
0888774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 17:15:11.65ID:W992aiHR
古いバイク乗ってる奴で
燃料フィルターつけてない奴みたら
あーこいつ素人だな思う
0889774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 17:30:48.99ID:/oeUIY3A
古いバイク乗ってる奴で
燃料フィルターつけてる奴みたら
あーこいつ玄人だな思う

新しいバイク乗ってる奴で
燃料フィルターつけてる奴みたら
あーこいつ素人だな思う

新しいバイク乗ってる奴で
燃料フィルターつけてない奴みたら
あーこいつ玄人だな思う
0890774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 19:21:54.76ID:0DNILrjA
なるほどね
0891774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 19:43:20.51ID:W992aiHR
>>889
"新しいバイク乗ってる奴で
燃料フィルターつけてる奴みたら
あーこいつ素人だな思う "

そんな事全く思わないので
1mmも共感できない

俺は70年代のバイクメインで
いじってるけど
わかんないやつにはわかんないよね
0892774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 19:51:36.93ID:1/8Yur1W
で?
0893774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 19:54:12.57ID:W992aiHR
>>892
旧車中古車】レストア

した事ないお前には関係ないハナシ笑
0894774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 19:56:50.04ID:iM+XMKN3
スレにずっと張り付いてんの?
0895774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 19:58:41.70ID:BQRgnQj2
POR15だっけ、外側錆び穴あいても漏れないくらい強固なコーティング
0896774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 20:03:01.80ID:OXlyUX0M
>>893
涙拭けよw
0897774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 20:14:47.74ID:W992aiHR
>>895
タンク内は何やっても無駄

バイク屋もレストア連中も
タンク内コーティングは不具合しか無いからやらない

外装なら問題ないがな
0898774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 20:17:09.19ID:W992aiHR
>>896
お前がなw
0899774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 20:18:53.65ID:1xx4umo0
効いてて草
0900774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 20:35:10.82ID:mEc6MCJo
あーこいつ素人は
・古いバイクに燃料フィルターつけないで乗ってる奴
・新しいバイクに燃料フィルターつけて乗ってる奴

あーこいつ玄人は
・古いバイクに燃料フィルターつけて乗ってる奴
・新しいバイクに燃料フィルターつけないで乗ってる奴

あーこいつ素人なら
・古いバイクに燃料フィルターつけないで乗る
・新しいバイクに燃料フィルターつけて乗る

あーこいつ玄人なら
・古いバイクに燃料フィルターつけて乗る
・新しいバイクに燃料フィルターつけないで乗る

・古いバイクに燃料フィルターつけないで乗ってる奴は
・新しいバイクに燃料フィルターつけて乗ってる奴は
あーこいつ玄人ではない

・古いバイクに燃料フィルターつけて乗ってる奴は
・新しいバイクに燃料フィルターつけないで乗ってる奴は
あーこいつ素人ではない
0901774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 20:46:38.14ID:C5UYIsi9
誰でも初めは素人なんやで
そのうち玄人になるって
誰視点かしらんがw
0902774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 21:22:36.75ID:KVnQpX3i
だいたい初めては玄人で
そのうち素人になるんだろうが
ずっと玄人の奴もおるけどな
0903774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 21:24:21.50ID:Mm0QyLEg
そういう煽りレスバトルは整備スレでやれ。
0904774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 21:33:11.70ID:W992aiHR
ベース車両も買えない
>>900
このスレではゴミです。笑
0905774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 21:59:39.65ID:b8qgeEi7
自己紹介かな
0906774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 22:37:28.67ID:W992aiHR
カード明細よく見てないけど
部品だけで
少なくとも年間海外から100万円以上は
買うとるわボケ

店違うからな
0907774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 23:02:15.72ID:jfvo8E1h
たった100万でイキってて草
0908774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 05:23:55.84ID:LZd8u9ts
どこでもだが、
マウント取りや他人貶したり、そういうヤツが動きだすと途端につまらなくなるね
なんでそういうバカバカしいことやるんだろ?
5ちゃんしか活動の場・自己表現の場がないんですか?
0909774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 06:53:08.73ID:Tip4vn2m
そりゃ実生活でその性格から誰からも相手されないからな笑
0910774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 11:36:43.15ID:VOwTSNd0
60年代バイクに燃料フィルターつけないで乗ってる僕は素人
0911774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 12:37:17.01ID:QqNxxxFf
>>907
たった100万も出せないからって
ねたまなくてもいいじやない笑
0912774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 12:37:22.49ID:0ptRcu5l
ほんとたった100万ごときでマウント取った気になっちゃうとか恥ずかしすぎるよね
0913774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 14:25:34.11ID:HoMwUpTM
キャブ触ってりゃ燃料フィルターなんぞただのその場しのぎアイテム
CRやFCRなんか組んだことありゃ流量が不安定になるフォルターなんぞ百害あって一利なしって知っとるしな
タンク新品にするしか出来ん奴にはタンク廃盤だとフィルターに頼らないとアカンってか?
0914774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 14:31:46.89ID:ySOMjsIN
フィルターって一種のおまじないで頼るようなもんじゃねぇだろ
付けたことないから知らんけど
0915774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 14:36:25.81ID:EpCyvnh7
>>914
女の子とハメあう時のコンドームのようなもんだと
言えば必要か不必要かわかるだろ
0916774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 15:17:32.33ID:wSlL+LLf
>>912
部品代たった100万いうぐらいなら
さぞかし凄いバイクレストアしてらっしゃるんでしょうね???

バイクは何持ってるんですかね?
相当突っ込んだ質問してあげるから
恥ずかしがらずに答えてみようか
0917774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 15:25:57.49ID:WbMCvDF4
アタマ悪そうで草
ばかなの?w
0918774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 15:28:05.05ID:NTu/lsuX
整備スレから引っ越したのか。
0919774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 15:40:52.10ID:1STObQ8H
>>915
できれば付けたくはないんだなという事は分かったw
0920774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 17:13:28.51ID:LZd8u9ts
ゴミどもが湧いてきたか
他人けなすヤツは、すべて想像で語るのがよくないなあ
想像が現実と思い込んでいる
そうでなければ自我が保てんのよね
0921774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 18:29:12.50ID:TLVQXSSS
ゴミとか言うのもやめなよ
自分を落とすよ
0922774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 18:54:48.40ID:6JSyZ3ze
なんかスレ伸びてるなって思ったらお察し
0923774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 19:22:05.14ID:Fv5SYvjO
>>919
ほんの一瞬の快楽のために自分でも思っても
みなかった少子化対策に貢献することになるか
自分の人生を大幅に短縮されてしまうような
病原菌を頂く可能性もあるからな...
だけどいざとなったとき

   「中に出していいよ♪」

なんて言われるとすべての事を忘れて

   「あぁ...出すよぉ~!」

って言ってすべてが終わるんですよね~
0924774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 21:23:31.34ID:X/od0boe
100万かぁ
勝手に使ったらカミさんに殺されるわw
0925774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 12:46:46.26ID:kZ2QnDEy
最強はサンポールかな。鉄サビもタールも一掃。

あとの処理に気を使うけど。
0926774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 20:16:40.17ID:ZYHR0Ny9
タンクのサビ取りに花咲かG買って説明書読んでたが、「燃料タンクに直接お湯や原液を投入するのは厳禁」とあった。
これやっちゃうとどうなるの?
0927774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 22:58:24.04ID:WxqCgTRj
原液は知らんけど
お湯は温度が高すぎるとタンクが変形するからだろうな
0928774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 05:48:32.14ID:AfRTPWQo
ペヤング流したシンクじゃあるまいし100℃だって変形なんかしねえよ
0930774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 07:51:46.68ID:jJTO+oYt
5Fミッションで夏場とかエンジンが暖まってるときは問題ないのに冷えてるときだけ2速に入りにくい
シンクロだと思うけどどんな理屈なんだろう??
ミッションオイルは交換した
0931774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 07:51:48.16ID:OOQZJfA9
別々に入れるとちゃんと混ざらない可能性が
あるからってうちの死にそうなじいちゃんが
家の古くからの言い伝えだって言ってた
0932774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 08:36:17.61ID:PDonI4Fy
5速フロアミッションでシンクロ付? バイク何よ笑
0933774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 20:02:10.68ID:+/7cUwQX
あ、ゴメンここバイク板かw
0935774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 10:36:36.15ID:AaSnyE/k
5FミッションってNS50Fのミッションの事かと思ったわw
0936774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 10:48:44.91ID:kYhZ6JMJ
60年代バッテリーポイント点火車(12v)に乗ってるのですか、IGコイルがダメになり、後年のメーカー純正コイルにしています。
本来は一次抵抗が4Ωなのですが、今付けてる交換品は3Ωです。
このままであるとポイントが焼けてしまうかなと思い、外部抵抗(メタルクラッド)1Ωを追加しようと思います。
ただ従来のポイントからセミトラに変更していることもあり、3Ωくらいであれば焼けないのかなと思いつつ…
外部抵抗を入れるのであれば50wくらいのものであればオッケーでしょうか?
オームの法則やワットの法則に当てはめてみると、外部抵抗だけで計算すると、不足だとおもうのですが、コイルとの合算で考えれば良いのかもわからなくて。皆さんお知恵をお貸しください。
0937774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 11:55:25.65ID:8OmICdRA
>>935
それは無い
話を作り過ぎ
0938774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:24:37.14ID:ktwYXHwW
>>936
まず メーカー純正って
4Ωで不具合があったから
メーカーが3Ωにしてんのか 個体差なのか なんなのかな? サービスマニュアルに明記してあんのはどっちかな?

予算があれば ウオタニお勧めだけどね。
0939774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 18:18:04.74ID:Z7q/lzBc
>>936
あと
セミトラならポイントに微弱な電流ながして
それでON.OFF検出するだけだから
ポイントの焼けは関係ないよ
ヒールが摩耗するからタイミングズレるだけで。
0940774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 18:39:02.79ID:6P9gnErF
>>938
返信ありがとうございます。
元のバイクはw1sで純正が4Ω。
すでにメーカー純正はでないし、リプロ品は怪しい中華製ばかりなので、1コイルから2本コード出てるのさがしたらゼファーのkp02だった。
kp02の抵抗値は3オームなんだけども、この差で焼けてしまうのかなと…
閉磁型みたいに極端にひくくないし、ノーマルのポイント点火からセミトラ点火にしてるからkp02の3オームでもいけるかなと思うのですが、どうでしょうかね?
0941774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 19:24:03.44ID:PKbpFDdr
>>940
ああー他車流用ね
w1クレージーに相談した方が的確な回答がもらえるよ

重ねて言うけど
セミトラの場合ポイントの焼けは
IGコイルのΩと関係ないよ
ポイント確認したら解るハズだけど?
確認して無い?

ただ、他車流用の場合俺も色々やったけど
発電量とバッテリーの兼ね合いで不具合も
多いから
w1クレージーの人らに聞いてみてよ

最近は他車流用するぐらいなら
ウオタニ入れた方が安いし早いけどね

俺もw1クレージーには
昔お世話になったよ
0942774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 19:31:00.21ID:6P9gnErF
>>941
僕もw1メインでやってるそのスジの人に聞いたら問題はないと。界隈ではCB750用を流用する事も多いと言っていました。
今回気になったのは別の方からセミトラ焼けるかもと言われて気になってしまったので、質問してみました。その方は僕と同じくkp02を流用しているみたいなんですが、ノーマルポイントなので、外部抵抗入れていると言ってました。
0943774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 20:29:20.08ID:PKbpFDdr
>>942
昔からセミトラユニット作ってる会社は
数社あったし、今もあるけど
大体壊れるよ
壊れるの嫌ってあえてポイント式にしてる人も多かったけどね

どこのユニット入れてんの?
0944774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 21:11:10.43ID:hSy9ebPe
>>943
ヤフオクで購入した個人制作のやつです。
5年ほど使ってますが、今のところ壊れていません。

当初はメタルクラッド抵抗1Ω入れて抵抗調整しようとおもったけど、このまま3Ωのまま行ってみようとおもいます。
0945774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 21:40:33.58ID:TLGqWzrC
W1はイギリス製のフルトラとコイルのセットが有ったはず
0946774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 21:44:27.24ID:PKbpFDdr
>>944
なるほど。

説明内容からして
ちゃんと解ってる人だね

△W1SA W3に 2ポイント用 マキトラ セミトラユニット LEDランプ付き 東芝 2SK2967使用 取り付けブラケット付属 クレージーズ御用達 自作

参考になりました
ありがとう。
0947774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 21:50:00.70ID:PKbpFDdr
>>945
ボイヤー?
すぐ壊れるゴミだよ
R商会が扱ってたかな?
今はしらん
0948774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 22:10:43.13ID:hSy9ebPe
>>945
フルトラまではさすがに…セミトラに何かあれば繋ぎ直して、ポイントで走行できるので、僕にはそれぐらいがちょうどよさそうです。

>>946
もっと前に買ったので、マキトラでもなかったも。
次買うならおはゆに製にしてみようと思います。
0949774RR
垢版 |
2023/07/02(日) 19:57:05.65ID:Y/HiyRKX
>>930
1速が入りにくいのは、そういう設計のもあるけどなぁ
(スバル360なんか1速はシンクロなしだし)
ダブルクラッチで解決すればいいじゃん
0950774RR
垢版 |
2023/07/13(木) 15:31:10.95ID:HsMVQMYY
大体
シフトドラムをデッドストックと
交換したら嘘みたいに調子良くなんぞ

現物見ても何処がすり減ってるか全くわからん

バイク屋も当然解ってるけど
新品なんて手に入るわけないしな
0951774RR
垢版 |
2023/07/13(木) 18:11:19.38ID:5yeqTlkO
摩耗部溶接盛りして削って合わせられる人尊敬する
0952774RR
垢版 |
2023/07/13(木) 18:50:22.69ID:zLASimBZ
70年代初期の2サイ 単純構造と舐めてた めちゃくちゃむずい 失敗と地雷と迷惑だらけ ただ良くなってくるとびっくりするほど楽しい
0953774RR
垢版 |
2023/07/13(木) 18:56:55.71ID:zLASimBZ
>>910
自然落下ならエア抜き口が不十分だと返って落ちなくなる原因にもなるとか 僕のはコックにストレーナー一応ついてんで外しました
0954774RR
垢版 |
2023/07/13(木) 22:25:24.83ID:ph7fptaz
>>953
100%の確率で
サビ詰まってガソリンの出が悪くなって
エンジンがグズるか
フロートバルブにサビ詰まって
オーバーフローするか
そのうち必ず体験する事になるよ

どちらにせよ
サビ混ざったガソリン燃焼室に入れる
ワケだからエンジンの寿命は
圧倒的に縮む

2stはピストンとシリンダーのクリアランス
狭いから尚更良く無い
0955774RR
垢版 |
2023/07/13(木) 23:12:30.64ID:Tu7YeTIL
謎理論
0956774RR
垢版 |
2023/07/14(金) 08:15:24.03ID:ZtOgFfVj
>>955

いくら技術的な事言った所で
トラブルが起きてから理解するやつと
事前に用意出来る奴の違い


バイク用品売り場でガソリンフィルターの品揃え見てみ
トラブルが多いからそれなりに品揃えがあるんだよ

その内わかるよ
初心君
0957774RR
垢版 |
2023/07/14(金) 09:43:35.56ID:eI4BLdr5
>>923
妻以外に子供ができるのは、男の勲章では?
0958774RR
垢版 |
2023/07/21(金) 12:47:57.10ID:L6lU+PJO
70年代くらいだと合理的な設計をされて無いから無駄に複雑な構造してるよな?
0959774RR
垢版 |
2023/07/23(日) 08:31:33.23ID:XClNqKtq

2stバラした事ない初心者
言ってる事がアホ過ぎるw
0960774RR
垢版 |
2023/07/23(日) 09:53:52.86ID:LRfvZ+pk
2STのただの筒感は異常。
0961774RR
垢版 |
2023/07/23(日) 18:03:19.58ID:g0sGOMvt
>958は混合気をクランク室に吸い込んでシリンダに送る構造を言ってるのかな?
0962774RR
垢版 |
2023/07/23(日) 21:20:56.66ID:EMybppWC
いや腰下の構造が妙に入り組んでたり水冷レプリカのと比べても部品点数多いじゃない?
空冷だからシリンダー抜くまでは早いけど腰下は一手間余分に掛かる感じ。
0963774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 07:46:01.63ID:3k/bu6qF
インジェクションだろうが
キャブだろうが基本構造大差ねえよ
アホだなw
カウルだらけセンサーだらけの現行車の方が
バラし難いって

現行車なんてエンジンフルOHする事なんて
全く想定してないから
全バラしなくちゃいけないからな

70年代ぐらいならエンジン下さなくても
腰上ぐらいならOHできる車種もあるし

アホが言いそうな戯言w
0964774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 20:09:19.31ID:fqHhhH7I
まぁ60年代頃の高度成長期の製造バイクじゃ、
エンジンの設計も無駄が多いだろうし、
効率を追求してないから構造が変な箇所はあるかもな。
0965774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 20:56:55.52ID:H4HQHdBF
GT380のミッションとかマッハ500のデスビとか?
古い設計の方が単純な構造とか言ってる人は本当に古いエンジンの腰下開けた事が有るのかね。
ピストンバルブの空冷だから腰上は本当に簡単だけどな。
0966774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 22:19:15.43ID:tBnMAGcP
2000年代のバイクだけどエンジン降ろさず腰上OHできるよ
空冷単気筒だけど
0967774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 22:23:17.83ID:yYzYXzEL
自分が見てるヤマハの単気筒2スト、60年代後半から70年代にかけて
腰下毎年のように設計替えてるな。レーサー先行で
のち市販車フィードバックみたいな感じか。
電装もCDIが出始めるのでややこしい
0968774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 06:48:20.56ID:oSlLdra2
>>965
GT380のミッションとかマッハ500のデスビとか

笑ったわw
構造を理解してたら単純じゃんw
「私は機械知らずのアホです」と言ってるのと同じw
現行バイクのブラックボックスなECUの方が
よっぽど複雑だし手出し出来ないだろ
アホ丸出しw
0969774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 08:50:19.75ID:aoNnfHcY
現代知識で昭和にチート無双するんですね、わかります。
0970774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 12:28:38.84ID:zkYmmfpO
>>969
現行の排気ガス規制に対応したインジェクションバイクも触るし
70年台の排気ガス垂れ流しバイクもレストアするよ

SMのボリュームで考えても
現行バイクの方が圧倒的に項目多いんだけどね

ここに出入りしてるアホ連中はSMなんて
明らかに持ってないよな

いじった事無いのに知ったかぶりする
バカばっかりなんだよねここはw
0973774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 12:44:01.66ID:zkYmmfpO
>>971
な、
サービスマニュアルも知らない
ど素人www
0974774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 13:14:07.47ID:AQouE3sz
SMと略すやつ初めて見た
0975774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 14:13:55.84ID:XhW+4UYb
>>974
じゃあPLは?
もちろん答えられるよな知ったかぶりのアホw

まだまだあるしな
0977774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 15:07:20.44ID:8wg5hVPj
PLったら学園やろぉ!
BLったら腐女子やろお!

古いエンジンみて設計思想や当時の技術力に思いを馳せ、レストアついでに明らかな欠陥を改良するならともかく、「なんでこんなに単純構造なんwww」はねえなぁ
0978774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 15:15:20.97ID:1lD7GUzr
>>976
>>977
おもんないしつまらんから死刑な
PL→バーツリスト
SMサービスマニュアルとPLバーツリストは
必ず
ワンセットでないと機能しないんだよ

お前らレストア出来ない
レストアする価値も無いバイクにのってる連中には関係ない話ですけどねw
0980774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 15:30:43.37ID:aoNnfHcY
整備スレに帰ってくれないかな?
バーツってタイかw
0981774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 15:33:07.39ID:+iVqmAx9
しょうもな
たががそんなものでイキるなんて
この言い方もしかして絶賛逃走中のアサダモータースかな
0982774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 16:50:45.50ID:YKlhCrZb
ホンダはパーツカタログなんだが
0983774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 17:33:09.39ID:MWyFuEYf
パーツリストはwebで見るでしょ
0985774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 18:39:10.21ID:wR/4Ou5f
ビンテージハーレーの方が国産車より作りが単純だからメンテナンスしやすいよ。
0986774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 19:39:35.21ID:vidMUHWG
ところがどっこいハーレーも腰上は空冷2ストより簡単なくらいだが腰下がねぇ。
軸受けのブッシュメタル打ち替えたら差すシャフトの太さに合わせて内径加工とかクランク周りのベアリングがバラバラになるニードルローラーで1本づつ寸法計らないとダメとか日本車しか知らない人には壁が高い構造なんだよ。
カムギヤの直径に合わせた適切な駆動ギヤの選択とかな?
0987774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 21:47:13.97ID:W8YT3WnK
昔は量産車でも複数サイズのパーツが作られ、製造公差によって選択嵌合とかね
パーツリストから品番拾ってポン付けとはいかないものもある

昔はシンプルで楽という人は、ほんとは昔の物には触ってないんじゃないかな疑惑
0988774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 22:40:45.28ID:oSlLdra2
>>986
シャフトの太さに合わせて内径加工とか

アホは知らんと思うけどw
ピストンなんで1/100mm以下で個体差あるからさ
個体差に合わせたホーニング、ボーリングするのが当たり前なんだよ
お前の言ってるそんな内燃機屋の仕事なんて
普通過ぎてバカにするしかないんだけどねw

クランク周りのベアリングがバラバラになるニードルローラーで1本づつ寸法計らないとダメとか

受け側をザグってローラベアリングにするの
知らんの????
そんならキット吐いて捨てるほど売ってるってのw

オリジナルを重視する
アホ日本人だけやでそんな事してんのw

HDは基本設計がまともじゃ無いから
機械構造的には論外なんだよ
日本車と比べる事自体が間違いなんだけど
エンジンバラした事無い素人には
わかんないんだろうなー
0989774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 15:01:28.26ID:AF30Lt/7
次たてる
0991774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 21:52:01.55ID:g6ZkwqSF
ここ初めて見てみたんだけどレストア界隈ではこういうマウントの取り方するんだね
面白い笑
0992774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 07:02:17.20ID:gpZ9r1y7
ここではこいつしか見たことないが…界隈ってそうなん?
0997774RR
垢版 |
2023/09/03(日) 08:40:44.96ID:GbLW9fRv
早く終わらせようぜ
0998774RR
垢版 |
2023/09/03(日) 08:56:00.32ID:GbLW9fRv
>>970-976
略していいものと悪いものがあるってことね
法律経済専門学校とか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 709日 15時間 48分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況