昨年トライアンフで本当にあった話を紹介すると、大型二輪免許を取ったおばちゃんがトライデントを買ったらしい。
で、いざ納車されて店から出ようとしたときに立ちごけして「やっぱり私には無理です・・・」と怖じ気づいてしまい
そのままそのバイクをお店に引き取ってもらったらしいw

そんな冗談みたいな話まで起こっている状況なので、バイク未経験でいきなり免許だけ取って買おうとしてるやつはまず自分が本当に大型バイクで何かするつもりがあるのか考えた方がいいぞ?
どうせ大して乗らないまま近所の環状線をグルグル回っただけで売り払うと思うんだよな。

これが小型スクーターやレブル250なら運転にも比較的すぐに慣れて「どっか行ってみよう」とかあると思うんだけどな。

「どうしてもハーレーに乗りたいんじゃ!」とかでなければ未経験でいきなり大型バイクなんて買うのはやめとけ。
どうせ身に余って乗らなくなるだけw

実際に運転してあちこち行きたいなら、ライダーとしての自分のレベルに合ったものにしとけ。