X



40歳以上のライダー217

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/01/08(金) 06:33:22.51ID:k6xl6HiX
気が付けば40を超え、自覚のないまま走り続けるジジババ共、語りやがれ。
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタに学歴ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
次スレは>>970が建てやがれ

※前スレ
40歳以上のライダー215
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1607614424/
40歳以上のライダー216
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1608813012/

40歳以上のライダー211
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1602320586/
40歳以上のライダー212
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1603368116/
40歳以上のライダー213
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1604897565/
40歳以上のライダー214
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606028183/
0746774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 12:40:55.76ID:jjK6UAhx
そうか、今はいい国(1192)じゃなくていい箱(1185)なんだっけか
やっぱバイクには箱が無いとな(混乱)
0749774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 13:19:09.67ID:YcrT80Um
鎖国もしてなかったしなー
0750774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 13:20:30.19ID:LcidLZWd
バイクには箱なんていらないと思っていた時期が僕にもありました
0751774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 13:30:15.70ID:zlh+H4jt
ガラ悪いアルファードに煽られた
0753774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 13:45:50.87ID:oKF9Vrpy
でかいオサムシかと思った
0756774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 14:10:31.49ID:Db+ZuXds
>>732
そりゃおめーワクチン接種したら新型コロナに感染しないんだよな?
とか言い出すくらいだからな
0758774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 14:23:26.09ID:v4Enfp/E
さっきツイッターで箱崎JCTの模型見た
0759774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 14:35:07.35ID:DtGLxGfY
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎箱
0760774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 14:39:24.53ID:2CaDU3CO
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>759
0761774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 15:20:32.93ID:q7JNkcfq
山崎ハコ
都会のビィートゥウ〜♪
0762774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 15:35:02.85ID:oKF9Vrpy
トントン、トントン、釘〜を刺〜す〜♪
0764774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 18:38:58.59ID:qw5raivx
ジオラマをバイクが走り回る二輪模型希望
0765774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 00:56:19.80ID:5SKYtLxO
コロナが変異したらカリーナになるんか?
0766774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 01:02:50.16ID:7itbz+2c
クレスタにもチェイサーにも変化するんやでぇ
0767774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 01:02:55.47ID:7YpohBvZ
セリカになるんじゃね?
0769774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 01:18:17.65ID:Ewc5oqJC
マークIIって売れてたよな。
0770774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 01:43:35.71ID:3/hADWxL
年齢的にカリーナEDのEDの部分になるんやろ
0771774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 03:02:14.44ID:pc4aATYe
うどん食ったんだけどそのあとものすっごく眠くなって3時間くらい気絶するように眠ってた
コレが噂の血糖値スパイクか
0773774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 05:26:27.70ID:CfsenZtp
>>770
EDの部分はエキサイティング・ドレッシーの意味やで

コロナはコロナ EXiVだったな
0774774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 07:24:43.52ID:JFP8Bm57
100系チェイサーは芸術まである
0775774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 07:30:23.54ID:SN5IrABa
1JZ系はまだまだ人気あるよね
0777774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 09:19:08.45ID:+GgD22aE
それ記憶にない
ミラージュといえばサイボーグだわ
0778774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 09:29:52.98ID:AZ1DN3mA
ボルテスV映画化するのか
0779774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 10:19:52.47ID:pAqvFIsH
2ストファンのRobert Byrne氏はこの1986年製TZR250を日本から購入しました。
走行距離はわずか3kmで実質34歳の新車です。
ロバート氏は最高の状態を維持するためにたまにエンジンをかける予定です。
匂いを嗅いでみたい!
https://pbs.twimg.com/media/EsCvz4HXYAE01Wf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EsCvz6LXMAQueoW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EsCvz_5XIAAwRtj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EsCvz47XMAA_pL5.jpg
0780774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 10:23:10.99ID:OjAP7r7i
>>779
なんじゃこりゃ
写真見る限り、相当程度いいな
100万じゃ買えなかっただろう
0781774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 11:08:44.73ID:kvNCNfnN
最近未使用で発掘されたRZ250は200万近かったような記憶
0782774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 11:13:04.54ID:OSMCA553
未使用でも200万で買えるのか
意外と安いなw
0784774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 11:34:32.97ID:tzwbFr7T
昨今の2ストの異常な高騰ぶりからして、未使用で200万はないんじゃないか?
0785774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 11:52:38.66ID:GN3Cs47Q
>>779
少し前に埼玉の川越に有ったやつじゃないかな
160万円ぐらいで出ていたと思った
0786774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 11:54:34.34ID:15eE0dTs
tzrならそんなもんだろ
ガンマならその倍にはなる
0787774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 12:01:05.18ID:wFdKnUal
鼻出しマスク失格受験生(49)
トイレに立て籠ってタイーホされてたんかい
アレな人だったのかねえ
0788774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 12:01:28.33ID:+uQtBWtl
>>779
走行距離わずか3kmって、実際0kmで売ってる新車も無いだろうに
0789774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 12:18:42.10ID:Z/9U9kpr
昔の車両がピカピカに保存されてるのはなんか嬉しくなる
0790774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 12:33:04.69ID:orGs7wcQ
>>787
受験に年齢は関係がないけれど
高校生じゃないなとは思った
0791774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 12:48:21.23ID:1YWNlyRY
どんな試験でもそうだが、特別な事情が無い限り1度注意された簡単な事を改め無い奴は受かる気無いよな?

高校入試ボンタンで行ってた奴がチラホラいたが受かる気ゼロだったw
0792774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 12:48:38.18ID:15eE0dTs
外国の方が旧車のデッドストックあるけどね
0793774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 13:02:25.18ID:iUrmQzJS
>>788
その通りで、新車って書いてあるけど読めないの?
0794774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 13:30:27.80ID:GN3Cs47Q
>>785 だけど、
160万円でヤフオクに出ていて、
それを川越の店が200万円ぐらいで出してた
だったかな…
さいたま市在住だから、休みの日に見に行こうかと思っていたけど、
けっこう直ぐに売れてしまったよね
0795774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 14:21:16.84ID:p4tz6o/F
東北道の事故すごいな。
100台以上事故ってるだろ。
0796774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 14:25:51.02ID:G6gzKrvi
バイクをまるまる海外に輸送って輸送費とか関税もけっこう掛かるんやろね
0797774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 14:41:30.19ID:OqxYXS5i
異国で販売されてる初期型TZRを200万ポンと出して買おうという奴にとっては
その程度の出費は痛くも痒くもないんだろう
0798774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 14:50:18.26ID:orGs7wcQ
>>795
クルマにもレーダーを装備して
鳥瞰図で視覚化すべき
0799774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 15:20:46.62ID:6G2IKZ+6
>>770
カリーナ勃起不全
0802774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 16:14:33.36ID:R71zORsZ
超要らないw
Fとかタダであげたりするレベルだったのにな
0803774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 16:18:21.66ID:AdKYucNO
>>801
いいな、とは思うが300万か〜
憧れはあるが、
無精もんの俺はその金で最近のバイクに気がねなく乗る方がいいな

綺麗に維持してやる事なんてできやしないから勿体なさすぎる
バイク磨きあげる事も趣味の人に嫁がないと勿体ないな
0805774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 18:25:07.78ID:3BYptR8h
カリーナEDのパワステが壊れて車屋ですぐ乗れる奴と言って買ったのがビガーだったな
CDプレーヤーの中のCDが故障で出て来ないので常にいい感じのジャズが
車内に流れてたわ
0806774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 18:25:33.03ID:hudzWkmB
旧車は旧車
維持や走行性能を現代レベルまで
引き上げる改造費とか
色々大変と単純に
思ってしまうw
0807774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 18:27:12.61ID:G6gzKrvi
CBXの新車とか今幾らになるんだろう
0809774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 18:39:26.77ID:+Q0Z5AG4
流石に125Fはもうないだろう
諦めろ
0810774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 19:13:39.53ID:RF4P42X/
ビガーパンツってあったよね
0811774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 20:10:40.53ID:dwtopg1F
ビガーもインスパイアも懐かしいなあ
0812774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 20:22:52.25ID:F6JY9fwo
99年式のNチビ大事にしとけば良かった
0813774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 21:46:41.22ID:BiSYeFvk
縦置き5気筒のFFなんて、恐ろしいパッケージ
0814774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 22:02:02.03ID:21M4BTCo
ユーノスコスモの3ローターは乗りたかったなあ
0816774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 22:18:15.76ID:s3QkcqqN
>>813
アウディやフォルクスワーゲンにもあったけれどな。
0817774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 22:20:10.03ID:FcfRhKi5
おいらは ファルコラスティコ
0818774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 22:23:04.28ID:VxIMh3Zn
>>815
乗ってみたかったとか言って乗ってんじゃん乗ってんじゃんみたいな
0820774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 22:31:40.39ID:jJAK1n9K
クワトロでジャンプ台登りたい
0821774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 22:32:47.51ID:AZ1DN3mA
登らせはせん!登らせはせんぞ!
0822774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 22:40:16.82ID:XcXVT0ro
初代カロツーは縦置き三気筒のFFやったな、エンジンオイル無くても走るえー車やった
0823774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 22:40:24.77ID:zPQCmnsh
今45だけどバイクやクルマに限らずあと10年早く生まれたかった
0824774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 22:48:55.96ID:p4tz6o/F
シトロエンVisaで空母のカタパルトから発射されたい。
0825774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 22:55:55.96ID:zqgIaTEg
俺も45だけど幼少期に関しては比較的恵まれた時代に生まれ育った気はする

社会に出てからはバブル世代がうらやましいってのが常にある中途採用な世代
0826774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 22:56:35.77ID:zqgIaTEg
中途採用→誤
中途半端→正
0827774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 22:59:09.78ID:AOZR8FZT
バブルな時代のバイク事情はどんなもんだったの?
0828774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 23:01:42.33ID:bHRKZ8Rj
バブル期って何でも金でしか判断しない嫌な人間が多かったから、
社会人なりたてだった自分にはあんまいい印象が無いなあ
0829774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 23:03:33.30ID:xn8OzJ0K
>>816
フロントミッドシップでトラクションが掛からない
どうしてもFR風のフロントオーバーハングを短くしたデザインにしたかったばかりに
0830774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 23:04:11.01ID:zqgIaTEg
45歳だとバブルの恩恵は受けてないと思うんだけど
でも就職とか困らなかったし、バイトも暇だからって早上がりとかは無かったかな
0831774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 23:07:10.84ID:zqgIaTEg
友だちがカー用品勤めだったけど、
羽振りの良さそうな客だと新車で社外アルミホイール買いに来て純正アルミタイヤを処分しといて、と捨てていく
これが結構あったらしい
0833774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 23:19:58.60ID:uHo8bEP0
>>827
大型免許が取りにくいので、400以下しか売れない
しかし250などにやたら高価な装備がついてた
400の4気筒は殆どのメーカーが作っていた
フレームはアルミ、ホイールはマグネシウムとか
NSRが80万以上して話題になってた
0834774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 23:21:05.65ID:zqgIaTEg
3メーカー50ccスクーターに過激ホットグレード設定あり
これをCDI変更するだけでうわぁ
0835774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 23:22:52.27ID:lBjAjcMl
40代ではバブルの恩恵受けてないよな
就職氷河期で辛い思い出ばかり
0836774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 23:31:52.28ID:zqgIaTEg
>>835
いや今の若い子に言わせりゃ、それでもぜんぜんマシらしいんだよ俺(45歳)

それにバブルだったからって、
金が集まってくる職種とそうじゃない職種とあったしね
当時だと公務員とか最悪扱いじゃなかったっけ?
0837774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 23:50:17.30ID:tv+ddkLs
俺も45だけど20代前半まではバイトばっかりだったな
大手で直バイト→正社員で何とか這い上がれた感ある
0838774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 23:51:08.75ID:2v5leN5P
教師びんびん物語とかトレンディードラマを高校生時代にみて
東京に来たならあんな素敵な暮らしができると思っていたのに
現実は1K家賃5万円築30年のアパートで寝るだけの満員電車で終電の日々でしたよ

バブル?なにそれ?デスコ? どこにある?
ジュリアナは行こうと思ったころには潰れてたし

PYLONは行ってた
0839774RR
垢版 |
2021/01/20(水) 00:04:09.75ID:7g8iYgFG
45歳の俺らが中学時代くらいがバブルの頂点だろ?
で高校時代がバブルの名残り、
卒業後あたりから不景気な感じが漂い始めたがまだ底ではなかった気がする

中学時代のテレビを見るだけでもバカ騒ぎ感は感じたし、深夜番組なんて好き勝手やってた感がある
0840774RR
垢版 |
2021/01/20(水) 00:05:19.40ID:bGiQnLwh
今年で48になるけど、高卒で就職したやつらはそこそこ良いとこ行ってたぞ。
インフラ系とかの安定企業。

進学したやつは悲惨だったけど。
0841774RR
垢版 |
2021/01/20(水) 00:08:07.83ID:qc9sD6xn
30半ばまで奨学金返済が地味にきつかったな
あれ奨学金じゃなくて低利ローンだよなあ
親世代は高度成長期だったから就職してから貨幣価値が爆上がりで就職してからスパッと一括返済したらしいけど
0842774RR
垢版 |
2021/01/20(水) 00:14:41.56ID:ZXLdRMSm
まさに就職氷河期に一発で大手出版社に受かってそっから18年勤めたけど管理職になって鬱発症して退職
派遣とかバイトで食い繋いできたけどコロナでトドメ食らったわ
就職なんて楽勝なんて思ってたけど今は見る影もない
派遣すら書類選考で落ちる
0843774RR
垢版 |
2021/01/20(水) 00:16:39.87ID:7g8iYgFG
45歳で普通科高卒だと三洋電機や富士重工のライン員なんかが数名募集がある程度だったらしい(北関東)
工業高校とかならまた話は別だろうけど

10歳年上の親戚の兄ちゃんが大卒当時「読み書き出来れば三洋でもスバルでも入れるよw」と言っていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況