X



新潟のバイク乗りvol. 100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 20:54:34.07ID:b/TlgawE
テンプルはまた次だな。
McR
0002774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 20:55:49.15ID:b/TlgawE
新潟県のバイクスレです。

■県外からお越しの方へ
 ルートや食べ物のオススメを知りたい場合は是非スレで聞いてみてください。
 その際、自分の好みを含めたうえで書き込んでもらえば理想に近くなるかと。

* 鉄壁の掟
 ・落とさないように気を付けろ!
 ・県外の人、転勤で来た人には優しく!
 ・ネチネチ、ピヨピヨ等変な語尾付けるヤツはスルーしろ!

* 通りすがりの美味いもの
 ・下り米山SA  さばサンド
 ・上り川口SA  フローズンヨーグルトクレープ
 ・R290とちお   油揚げ
 ・良寛の里   ガンジーソフト
 ・公楽園    トーストサンド
 ・雪あかり   へぎそば定食

* 県内のおすすめ道の駅
 ・良寛の里 ・阿賀の里 ・R290とちお ・いりひろせ

* ネズミ捕りポイント (捕まった方・見かけた方は地図上に登録してください。)
 http://nezumi.my-svr.com/modules/mygmap/?lat=139.1&;;lng=37.6&z=9
0004774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 13:43:14.41ID:7TdxcLj5
>>1乙!
サバサンド買って来いっ!
(`Д´)っI
0005774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 18:28:02.43ID:A1GYHE/P
今週末バイク乗れなさそうだな…
もう今年は乗れないかね?
@市内北区
0006774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 20:48:51.53ID:cUHT39Jl
雪さえ降らなきゃ乗るでしょ
0008774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 20:47:04.67ID:JuK6Jl9O
土日は雨予報だし、来週月曜には雪下ろしが鳴り響く予報
0009774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 20:51:20.64ID:8oYDW/Xs
屋根の雪下ろし?
0011774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 11:05:53.22ID:H0JWsPRL
>>9雷暴風雨の事だよ 暖気と寒気が入れ替わる時に起こる コレが過ぎると本格的な冬が来る 前兆 前触れの雷暴風雨の事を雪下ろしと言った
今はあまり言わなくなったなぁ
0012774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 12:00:53.06ID:W1Mkx3v6
>>11
へぇー
県外住みなものなので参考になりました
風流な言い方ですね!
0014774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 14:44:17.26ID:3t1k7uVE
>>13
お前、新潟人じゃねーだろ
この時期に鳴り響く雷鳴を「ゆきおろし」と呼ぶ、覚えておけ
0015774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 15:38:10.58ID:vb0RnEgu
新潟弁バージョン

>>13
おめさん、にーがたんしょらねーろ
いまじゅんなるかーみなりごと「ゆきおろし」ゆーっけ、おぼえておきなせね
0016774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 16:44:42.47ID:H0JWsPRL
おめーさん、にいがたんしょじゃねーべ
いまがたんになるかみなりは「ゆきおろし」ゆうっけ、おぼえておかっしゃい

BSNラジオの新潟弁講座には不服がある
0018774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 17:51:52.16ID:kCavFZU5
田舎は市町村によって微妙に言葉が変わるから面白い
0019774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 17:55:46.32ID:kCavFZU5
>>17
当時、上越地方の人から「自分たちはあんな喋り方はしない。恥ずかしいからやめてほしい」とクレームが付いて上越局だけ別番組を放送したとかw
0020774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 18:05:19.26ID:vb0RnEgu
ミュージックポストだかの

「夜の心得 パンツは自分で脱がない」
が好きだったw
0022774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 20:04:56.04ID:VKRkk3iE
うーん俺も知らんな
筆下ろしみたいな隠語だろ?ハズカシ
0023774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 22:19:31.92ID:lPkeuHda
単に雪下ろしでは通じないが、(雪下ろしの雷)とは言う
0025774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 00:38:11.81ID:B+LzAlpD
新潟市内だけど雪下ろしとは言わないけど何となく意味は分かったからまあ補足すれば通じると思う


BSNの新潟弁講座はまず新潟の人がやってないからイントネーションも使い所もどこの地域参考にしてるんだろうってくらい変だよね
0026774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 08:42:39.85ID:LCdX86sx
上越は普通にゆきおろし
0027774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 15:18:47.77ID:NoiCnP8a
雪下ろしとか、そんげん初めて聞いたがーけど@長岡
0028774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 16:23:16.74ID:mVYIJwne
ローカルルールをグローバルスタンダードと思い込むのは田舎者のソレですわ
0029774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 16:49:01.86ID:7W3ddpis
下越だけど雪下ろしの雷って言うよ
0030774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 18:19:42.24ID:ilwd5ZyZ
妻有でも雪おろし言うっけ
0031774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 19:31:59.95ID:FWLQQSzD
亀田ですら雪下ろし言うすけな
雪下ろし知らねってどんげポンツクらや
0032774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 20:07:05.14ID:ri42QE5l
長岡でも雪下ろし言うんだが
0033774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 21:10:15.84ID:eAQCUm3Y
マンジョコは全県?
上越は?
中越は?
下越は?
佐渡は?
0034774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 07:36:03.08ID:WTsWulvN
今日はバイク乗れねーな…
雪下ろし聴きながらイタリアンつまみにいいちこ飲むか…
0036774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 10:31:57.49ID:bMs0GKaT
>>33
上越では聞いたことない
新潟市の方が方言がきつい
らすけの〜とか聞いたことない

ちなみに「お前」のことを「おまん」と言う
関東の人に言ったら固まってた
0037774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 10:55:28.08ID:qJ12/Anu
>>36
五泉の親戚(義母)が「おまんこどうら?」って聞いてきたときはビビッた!
新潟弁標準で訳すと「おめさんとこの子どーら?」なんだけどねw
0038774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 11:42:43.34ID:pt8nR1Ew
マンジョ マンジョコは妻有は通じるっけ

高校の時にスキー場バイトした時に山ひとつ隔てた南郡(南魚沼)人がガーガー アヒルかよ!とビックリした
0041774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 17:44:01.78ID:GfzSgs55
先日食ったよ。六日町の生クリーム入り
0042774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 06:43:28.73ID:1b+wCW/n
柏崎、ただいま雪下ろし真っ最中!
0043774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 19:59:11.51ID:YeZ7EBZg
雪下ろしが轟くこの時期から、このスレも冷え固まる…

新潟らしい…
0045774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 21:36:25.40ID:9ME2OsO2
今朝通勤途中でみぞれみたいなのが降って焦ったわ
グリップヒーターもあるし寒さはまだ我慢できるけどね
0046774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 09:19:42.32ID:AjkuDJMK
12月14日(月)、15日(火)に連続して雪ダルママークあり
バイクに乗れるのも今年は今日で最後かな
0048774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 22:22:57.06ID:JKH77gIy
晴れればまだ乗れると思って数週間放置してバッテリー上がるのが嫌なので先週で冬眠させた。
そしたら今週好天だしよー。。。。
0049774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 13:09:50.87ID:uBLx7VNR
ワークマンへ行ってイージス買って、中にウルトラライトダウン着込めば冬はない(°Д°)
郵便局が冬物乗るんだから路面さえ良ければまだまだいける
0050774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 19:32:40.18ID:hUjE46k4
チャンスがあればとトリクルで充電中
3000円と安かったけど十分だね
0051774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 16:53:32.88ID:5gVaELJ6
バイクで走ってる奴いたぞ
明日から雨、月曜から雪だから今日が今年最後の走りかな
0052774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 00:16:39.40ID:bIwyTjaX
割と雨の中で走ってるバイク見るわ
0053774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 09:30:59.03ID:+4Jo2Xvo
雪が積もらなきゃ大丈夫
0054774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 15:16:11.67ID:ycNxMCM9
完全にスレチな質問かつ自分語りになってしまうんですが
聞けるところが他に思い付かないのでお許し願いたい
今埼玉に住んでるんですが長岡に転勤の可能性が出てきました
独り身なので給与や業務内容次第では考えてもいいかなと思ってるんですが
今年50になんですが生まれて一度も雪国で暮らしたことがなく
この年から雪国で生活とかできるものなのか、そこだけ不安です
住むのはアパートかマンションなど賃貸になると思いますが、やはり雪掻きは絶対に不可避ですよね?
0055774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 16:26:04.97ID:/emqx8/J
ようこそ新潟県へ バイクで走るには良い所だぞ!
長岡なんて大して積もらんよ アパートマンションなら大雪でも屋根に上がる必要は無いだろし 雪掻きも年に数回レベル
本当にヤバいのは小千谷以南 魚沼 南魚沼 十日町 津南 近辺山奥
0056774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 16:50:04.42ID:ycNxMCM9
>>55
レスありがとうです
まだ決定ではないんですが、年明けには会社の方向性が決まるのでそれ次第では
長岡は積雪量さほどでもないんですか、何となく内陸なので積もりそうなイメージでした
十日町とか津南はよく大雪のニュースで見ますね
長岡にはラーメン屋巡りツーリングで何回か行ってるんですが
全て雪のない時季なので冬はどうなってるか想像つきません
バイクはガレージのない賃貸住まいの人はやはりどこか預かってくれるところ探さないとですかね
物価とかどうなんだろう…家賃も安めだといいけどなあ
0057774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 17:06:38.03ID:/emqx8/J
カバーして朝起きて積もってたら雪を落とす 積もっても50cmも積もらんだろ
なんて 話しをしてるが小国や栃尾も長岡市と気が付いたw 長岡駅近郊平場の話しだよな?
0058774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 17:17:43.69ID:K7igHXmM
>>57
そうですね、ウチの職場があるのが長岡と宮内の間くらいですので
その近辺に住むことになると思います
でも長岡でも駅近だと家賃高いですかね?
どうせ首都圏離れるなら家賃は安く済ませたいです
独りだけどバイク関連の物とか結構あるんで、二部屋あって6万くらいに収まるなら嬉しいなあ
0059774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 17:56:54.46ID:vPCa7wo+
>>58
バイク停めるならなら、納谷のある農家廃業したじっちゃんぼっちゃんと交渉してみ
月2,000円も払えば大喜びで貸してくれるし、バイクいじってると、おやつの時間にお茶と漬物出してくれる
0060774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 18:09:08.77ID:OLYJlkvG
軽自動車くらいは無いと死ぬね…
0061774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 18:25:34.57ID:K7igHXmM
>>59
50にもなってお恥ずかしいですが、あまり人付き合いが得意な方ではなくて…
知らない方にお願い事するとかなかなかハードル高いです( ´△`)
でも職場の人づてに納谷持ってる人いないか聞いてみようかな
仲介があれば何とか交渉できると思うので

>>60
車は今年トランポ欲しくて普通車からN-VANに買い換えました!
でも仮にでも新潟転勤の話がわかってたら絶対4WDにしてたんですが
こっちじゃ必要ないよなあってFFにしてしまいました( ´△`)
0062774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 19:38:51.43ID:fnr2LWJh
FFでおk
0063774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 19:42:33.69ID:7QN4PL5h
平地ならFFでも大丈夫ですよ
長岡なら除雪もちゃんとしてるだろうし
0064774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 22:00:03.25ID:7llTBaCC
たぶん雪の始末の前に2、3年は冬に太陽が見れないことがこたえると思うけど慣れる
きついときはFFで埼玉に行って日光浴するといい
スピード出さなければFFでもオケ
0066774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 22:15:49.25ID:oDX4DgQg
>>58
自分も南関東からで既に10年超…バイクは冬乗れないし冬はほぼ晴れなくて鬱になりそうだけどまあ何とかなりますよ
家賃は安いけどそれ以外は変わらないよ
冬は車要るし長靴に始まり冬装備は色々掛かる
0067774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 01:11:31.03ID:6CHRAAfD
FFどころか山間部じゃなきゃFRでも行ける
バイクだって後輪駆動だし
0068774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 01:45:36.64ID:cOlaQ3PD
圧雪路の坂登んないよ?FRは
0070774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 08:08:05.65ID:h9tzSzl+
FRは駐車場に入る傾斜も登れないから無理だよ
0071774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 09:49:03.00ID:4ge6lww0
>>61真冬に志賀高原や三国超え 山奥に行かなきゃFFでOK 小千谷以南でも通勤や買い物位の使い方ならFFで走ってる奴はいる
豪雪地は除雪体制が整ってるから常時FFでも走れる位に道はキレイにしてるが長岡以北は豪雪になったら道は悲惨 そんな時は4WDが良かったかも とは思うかも知れない
0072774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 12:55:59.13ID:PxUPMftu
一応登れるよ圧雪でも
グチャ雪の方がヤバい
0073774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 17:30:04.40ID:XQYI1Zmy
昨日の質問した者です、皆さんレスありがとうです
とりあえず年明けにどうなるかがはっきりするはずなので
そしたらまた質問させてもらうかもしれませんので、その時はよろしくお願いします
気が早いですが少し賃貸情報サイトで長岡の物件見てたんですが、結構高いですね
埼玉あたりとそんな変わらないかもです
二部屋で6万とか、甘かったか…
0074774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 21:24:05.79ID:fOMZbBK2
埼玉ってそんなに安いんだ…
0075774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 22:06:52.93ID:0K0NXu3o
埼玉がピンキリなように長岡もピンキリ
ちょっと離れると原野瓦広がる
0076774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 06:31:55.64ID:Otl0eea6
俺は新潟市江南区から単身赴任で さいたま市に来てるけど、大宮駅まで2kmの場所で家賃が65000円だ。
長岡も探せば安いところもあるけれど、郊外だと除雪の雪が駐車場を塞がれることもあるだろうし、考えて決めないとな。
0077774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 19:30:14.71ID:qEaGKlkv
消雪設備の有無はよく確認した方がいいね
屋根付きが最強だけれども
0080774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 21:52:27.48ID:Wfy/0SrA
長岡人じゃねえけど俺が住むなら駐車場が消雪地下水なら水チェックもする 駐車場や車が鉄分で真っ赤とか多々見受ける
0081774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 22:29:22.33ID:gdPbDXm7
おじさんて何で句読点を打てないのかね?
0082774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 22:04:49.13ID:9ay5rZaZ
もう、バイクやめてスノーモービルにするかな!
0083774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 16:46:30.45ID:wGtVPONz
そもそも5ちゃんやふたばでは句読点使うとお客様認定喰らうことがあるから
句読点使わなくても不思議じゃない
0084774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 21:34:18.99ID:vnnV35eh
そんな下らない文化は初めて聞いた
0085774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 21:51:18.83ID:/MmbD5+/
マンジョコ
0086774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 22:22:23.96ID:xFtvXoJg
4WDは不要
生活四駆すら不要

フルタイム4WDで行ったけど恥ずかしいくらいだ
0092774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 12:11:43.27ID:mYpcVpGG
東京からのスキー客、雪に埋もれて死亡
0093774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 00:23:10.01ID:GLMt5HOW
ワースト2位の新潟県は「新しい潟(湖や沼)」の名が示す通り水害リスクが高いとされた。
0094774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 17:23:12.46ID:5/srxuEZ
TEAM 「饅頭コーヒーライター」の忘年会が近付いて来ましたね!
0095774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 18:17:06.82ID:stq3e97h
おじさんになると、面白くないことを何回も言うよね
0096774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 22:28:35.25ID:CU5xIyax
俺幹事だったんだが
忘年会は終わった筈だよ
0097774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 19:15:06.66ID:8hJ05Sw9
24日じゃなかったっけ?
0098774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 20:46:07.77ID:wBpUlWti
しっかし、旧新潟市内は雪が降らなくなったな、関東と同レベル…
1970年生まれの俺だが、昔は1メートルくらいは積もったのにな…

阿賀土手でミニスキーしたのが懐かしい…
@北区濁川
0099774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 21:23:15.17ID:ha5GY94e
>>98
ご近所さんだw
0100774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 21:39:13.66ID:ik96jsvK
だいたい
新潟   0.5m
燕三条  1.0m
長岡   1.5m
小千谷  2.0m
越後川口 2.5m
小出    3.0m
六日町  3.5m
湯沢   4.0m
な感じ
0101774RR
垢版 |
2020/12/22(火) 01:03:23.00ID:sFaLL868
豊栄から巻まで新潟市だからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況