X



京都のバイク乗り 82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 10:19:48.74ID:k7D+Bj9k
鯖誰もおらん
ハーレーさんらもおらんなんて珍しい
バイクも今年は終わりなんか?
0006774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 10:21:41.60ID:ygIPoJ4I
針行ったらいっぱいやで
0009774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 17:22:43.01ID:M7M3/QBg
朽木といえば、そろそろおにゅう峠の雲海の季節かな?
0011774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 22:54:30.61ID:Un/fU+up
雪降りそうなところは今のうちに行っとかんとな、本格的に冬になったら淡路か和歌山くらいしか行かんし。
0012774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 22:57:15.26ID:bQ/Vkbwh
淡路島行くにも塩カル踏まにゃならんのよな
0013774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 12:58:52.28ID:Lb42vjOd
四国は橋ができて近くなったけど明石海峡大橋の横風がトラウマで1バイクでは回行っただけだわ
0014774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 13:09:35.01ID:t15PA+VI
あそこの風そんな気にしたこと無いけどなあ、運が悪かったんじゃね?
0015774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 18:27:48.64ID:YAVvkhOM
あちこちに白バイやネズミ捕り居て怖いわw
0016774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 19:03:22.95ID:LW2qxezE
お前が明らかな違反してる自白か。

速度にしても+10程度なら捕まらんだろうが
0017774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 19:21:40.99ID:Ghh3gPzi
あいつら気分次第で捕まえるからな外環状あんなに広くて40km/hだろ50ちょいで走ってて12km/hオーバーで捕まったわ
0018774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 19:23:41.63ID:i4plZJsF
認めるから切符切られるだけでは?
0019774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 19:30:32.70ID:Z3lOrkP+
気持ちよく飛ばしたい欲求を我慢するだけやで
ストレスを貯めに貯めまくって深夜解放してあげてやればいい
0020774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 20:48:23.19ID:l4RPqeM8
おじいちゃんたちは夜はおめめが・・・
0021774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 13:56:50.76ID:V+BNId+1
今は外からの車多い時期だから警戒ムーブもやむなし
0022774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 22:11:14.20ID:weCWytcg
明日は和歌山に太刀魚食いにいくでー、そんで有田から御坊まで海岸線走ったら帰るんや。
高速道路ツーリングプランが今月末で終了やから使っとかんとな。
0023774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 22:48:02.38ID:1/YsqQ4w
明日は南は風強そうなので止めるわ
また柳生針上野方面かな?
0024774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 07:55:24.68ID:g3d8IPnN
七時くらいに家出たけど霧がスゲーわ
0025774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 21:16:24.13ID:ff0cnK3R
最寄りのアメダスの気温データ(京都府北部)
2020年11月11日 平均 ―  最高12.8 最低5.7
2019年11月11日 平均11.9 最高20.6 最低6.4
2018年11月11日 平均12.1 最高20.1 最低6.4
2017年11月11日 平均13.3 最高18.0 最低9.5
2016年11月11日 平均10.9 最高18.1 最低6.3
2015年11月11日 平均12.4 最高17.9 最低8.7
ここ数年で一番寒い
0026774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 21:57:58.97ID:bSw3IbyF
だよなあ
11月中旬ってもっと快適に走れたてたと思ったわ
これも温暖化の影響か
0027774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 22:28:28.16ID:ff0cnK3R
北部と南部で多少感覚の違いはありそうだけど
11月中旬は多少着込めば難なく走れるイメージだった
今年はもう無理、既にちょくちょく石油ストーブをつけている
0029774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:14:16.36ID:ARZcXzgw
例年よりは少ないが、紅葉シーズンで微妙に道が混雑してきたなあ
で、イラついて路肩すり抜けでもやったのか、四条通りでビクスクが覆面に捕まってたわw
0030774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 18:32:39.80ID:zX70HqHk
堀川のイチョウが黄色いね
あの中央分離帯は公園になっとるのか?
たまにウエディングドレス着た人達が撮影してたりするけど
入ってええとこなんか?
0031774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:45:56.00ID:oI2rHyUr
木屋町が歩行者天国かってくらいの人出だった…忘年会にはまだ早いやろ 
gotoの影響で他所の人もたくさんきてるってことかな?
0032774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:55:46.97ID:m0FcLkar
引きこもりすぎやろ
もっと前から凄い人出やぞ
0033774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:10:43.58ID:pOsHdzNT
久しぶりに大豊食いたいな
0035774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 05:47:44.83ID:aczAGTFU
Gotoでなんとか出てきてるだけでこれ終わったら日本人すら出歩かなくなるよ
というかコロナの影響はこれからだぞ?震えて眠れ
0036774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 12:50:27.06ID:GfAN7Hdv
京都駅イオンの駐輪場、そこそこの頻度でカギ挿しっぱのバイクがあるな、お前らは気を付けろよ?
0037774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 13:44:39.03ID:I/N9nXQs
あそこに有名な走り屋のバイク停まってたな
雑誌にも載ってた
0038774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 14:12:36.88ID:/jsOMvCV
そこそこ大きな病院とかにも差しっぱが多い
0039774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 14:56:01.68ID:sLZcFBGi
昔京都駅から徒歩5ぷんのとこに住んでて
新車で買って2カ月めくらいのVTRで3日間キーさしっぱにしてしまった事あるが
普通に無事だったw

保管状況は誰でも出入りできる屋根付き車用ガレージの端っこに置いてただけ。
ハンドルロックはもちょろん、何も盗難対策無し状態で
0040774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 14:56:50.91ID:sLZcFBGi
しかし、その前に乗ってたディオは
飯食ってる10分の間に盗まれた
0041774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 19:33:41.45ID:xKXYEwx/
学習能力無いのか
0042774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 08:12:50.70ID:8rexmxiH
京都駅から歩いて5分の所で大丈夫だった?東側だとやばかったやろ。
0043774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 10:12:51.05ID:oaxnkM9L
こないだ若い女性の殺人事件が起きた市営住宅があるとこらへんか
0044774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 10:15:26.13ID:AfnYp3PM
この前久々に高雄走ったわ
やっぱり楽しかったです
0045774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 11:52:22.46ID:8JsyJWhz
フロントを派手に高く上げて全開加速していくSS集団は見ていて楽しいよね
0046774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 12:34:07.51ID:eSqJlDrM
>>43
あんな場所地元民は近付かないだろわ
0048774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 18:52:36.82ID:VQorIB58
>>44
何乗ってました?

>>45
月6回以上逝ってるけどフロント高々と上げるSSなんか見ないなあ
XSRならしょっちゅう見るけど
0049774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 20:11:41.21ID:XU//RgPm
>>43
その犯人が捕まったらしいな
京都新聞夕刊に載っていた
0050774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 21:17:10.21ID:Jw8bB62d
あの辺の奴かと思ってたけど東京の奴だったらしいな犯人
0051774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 22:14:13.77ID:UoGlsaZk
>>49
うわ本当だ、ニュースに出てるな
捕まったの知らんかったのにその事件のことタイムリーに書き込んでたわ

今日まで未解決事件でずっと気になってたけど、謹んで被害女性のご冥福を祈る
0052774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 22:18:41.06ID:nDr4q7Al
在日同胞同士じゃなかったの?
0053774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 01:10:55.43ID:A9rQjjB8
どうせツイッターだろうけどSNSでつながりがあったらしい
動機その他は今後の取り調べで判明するだろう
0054774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 14:38:59.05ID:Sobs6uGI
>>48
cb750fourでつ
0055774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 14:40:39.75ID:Sobs6uGI
セローの仙人さんに遊んでもらったよ
めちゃくちゃ速かった
0057774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 16:16:15.69ID:Ba1eza94
>>56
携帯食糧か

南禅寺あたり歩行者天国みたいになって車とか全く動けなくなってたわ
例年のこの時期もこんなんだったかなあ?もっと多かったか
0058774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 16:27:35.39ID:Ut8n3Gse
嵐山通ってきたが、まあまあ人出あるな
例年の通常の週末に比べればまだ少ないけど、紅葉の時期にこれだけ人少ないって何十年ぶりとかじゃ
0059774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 18:27:08.40ID:lq1ISC0P
>>55
K2の人ですか!腹に響くいい排気音でしたね〜!
あのセローの人も凄かった…あの日は楽しかったですね

また一緒に走りましょう!
0060774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 18:39:44.85ID:ibhmbYkq
御幸町六角下ったところにバイクのコインパーキングできるぞ。
近所の俺がお前らに教えてやるよ
だからちゃんと金落としに来いよ
0062774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 19:10:38.69ID:DDhKiVmU
むしろおまいン家にタダでバイク停めさせてくれよ
10年ぶり位に寺町も新京極も練り歩きたいわ
0063774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 19:38:15.29ID:6We6sEoG
>>58
北から嵐山経由で松尾抜けてロイヤルホームセンター行こうとしたら丸太町からの高架が高架の上ずっと渋滞してるの見えたから行くのやめたわ。
0064774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 21:01:41.99ID:eC7RP215
車で来る人が増えて寺周辺の駐車場が満杯になる
ホテルの駐車場ですら満杯になる(普段は2割程度)と京都新聞に載ってた
大型バス用が需要少なくなって普通車を受け入れてるくらい
0065774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 14:12:43.17ID:PaRF3SAN
>>59
そうです!何に乗られてた方でしょうか?
めちゃくちゃ楽しかったですね!やっぱり高雄はええ所ですわ
また是非機会があれば遊んでやってくだせぇ
0066774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 15:37:00.91ID:uzuI1DtF
>>65
VTR1000SPです!
たまにケツに張り付いて接戦を繰り返すのが好きなんでまたガチバトルしましょう!
0067774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 17:40:21.63ID:PaRF3SAN
>>66
また見かけたら京都スレの〜って声かけて下さい!
でも旧車なんであまり虐めないでくださいね(^^;)
0068774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 19:15:50.84ID:NLV5vMKj
いいなぁ
私もたまに行きますので宜しくお願いします

少し前にSP1乗ってました
006959
垢版 |
2020/11/24(火) 13:10:37.14ID:wIxBG917
>>66
偽物乙w

>>65
黒のCBRですよ〜
お連れ様のスポスタも豪快なフォームで、追走時見惚れました
お会いしたらまたよろしくです^^
0070774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 16:25:44.37ID:SHqI6QBn
グル珍野郎共うぜえ
調子乗ってんなやクズ共が
0071774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 18:36:21.88ID:L5IJlg19
>>69
VTRなんか居たかなと思ったらw
是非また!
0072774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 18:47:51.48ID:a9QWX0Z+
今度は抜きつ抜かれのバトルをしようぜ
俺は隙きを見つけてコーナーのアウトから被せて抜きにかかるぜ
0076774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 18:13:20.47ID:bYFC+vSa
>>70
そいつらに直接言ってきたらどう?


>>73
49っす
いつも高雄に居る人達は50代が中心だと思う
0077774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 20:59:16.60ID:ZO5a8R0j
ちょうどバリマシ世代か
高雄でもどこでもグル珍でも好きにしたらええけど馴れ合うなら専スレ立ててそっちでやれ加齢臭おじさん達
0078774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 21:00:11.49ID:T4qA5S+K
若者は文句言わないでバイクを買え
0079774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 23:36:12.23ID:DwMi3GRj
宇治川ラインもええでー
0080774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 23:45:26.84ID:qrpLQsyX
ヤリマン世代かと思った
0081774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 05:38:56.21ID:k23XeSFy
あの程度で馴れ合いするなら専スレ立てろは流石に無いだろ
自治厨さん乙です
0082774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 12:53:04.88ID:2DdFLHIv
宇治川ラインスレ立てて毎週末オフ会やった頃が懐かしい。
0083774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 16:20:08.88ID:pS81oGs8
>>81
もう話題がないから、書き込みが続かないとDAT落ちするんや…
0084774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 16:25:48.73ID:4Ogr7NEY
右折二輪が直進バスに衝突とかちょっと恥ずかしい事故があった様だが
0086774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 12:17:46.16ID:z03q3map
宇治川ライン脇のバス転回所近くでジムカやってた頃が懐かしい
0087774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 12:18:41.63ID:z03q3map
あと、今は亡きギャラリーコーナーで4輪ドリフト組に混ざって膝すり大会しながら走ってたのももっとなつい
0089774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 13:22:26.32ID:QbRUBOfW
ジムカできるような場所あった?

今はもう走れないけど宇治アルプラの駐車場でジムカをやってた
0090774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 23:06:34.85ID:y7+DnNab
>>85
その昔、大峰橋より少し上流の泉水橋を溜まり場にしてました。
0092774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 21:48:15.90ID:aY7REu+M
くっそ、ノールック車線変更の和泉ナンバーに牽き殺されそうになった
紅葉観光か知らんけど大阪から出てくんじゃねえ
0093774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 22:54:59.32ID:18XI5mGd
和泉ナンバーのやつはこんなとこ見てへんし
0094774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 08:18:31.06ID:NxU+x5E+
車の横はできるだけ走らないようにするしかない
0095774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 10:34:10.17ID:4kB3RIFO
寒いけど天気いいな
ツーリング行きたい
0096774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 12:53:15.55ID:L5uw4uJd
>>94片道2車線道路ならどうするの?3車線なら?
0097774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 13:16:08.08ID:Ht91qJge
>>96は何を言いたいのかわからん
>>92には車線変更と書いてあるから2車線以上だと思うけど??
0098774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 15:03:03.71ID:gzTFHUlm
>車の横はできるだけ走らないように
要は車と並走するな、死角に入るなとい言いたいのは普通に分かるし伝わると思うんだが・・
0100774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 09:07:37.78ID:48LKTQUz
車や大型車と並走してる人ってバカなんだろうね
0101774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 11:10:41.73ID:BDeQhi5D
急に側道から飛び出して来た車に当てられて転倒した
速度も大したほど出てなかったけど…バイク壊れるし身体は打撲で痛い
嫁にもう乗るなって怒られたしまだ完治したら乗りたい気持ち有るけど子供も居るしバイク降りるわ
お前ら安全運転しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況