X



50歳以上のライダー136
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 08:08:09.72ID:REb6EWSJ
残された時間は多くないけれども、まだまだ走り続けたい50歳以上のライダーのスレです。
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な話題を語ってくれ
前スレ
50歳以上のライダー135
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1599787242/
0369774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 16:04:54.91ID:BTyfaYzz
>>365
よく言われるけど僧侶では無いですな
一応 般若心経と4 大悲心陀羅尼くらいは唱えられますが ただのエンジニアですわ
0370774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 16:06:31.37ID:BTyfaYzz
4 大悲心陀羅尼→4は間違い なんか入力ミス
ちなみに、サングラスかけてバイクで走っているの見られると やっぱりそっち方面の人ですか
とも言われるなぁ
黒縁の普通のめがねの状態だと、必ず どこのお寺の… って聞かれるが
0372774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 16:17:12.46ID:ogPjKF/K
>>363
ちょっと違うけど、俺も風呂場で髭剃ってる時に、手元が滑って唇を切ると血が止まらなくて往生しますわ。
0373774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 16:44:44.17ID:1XJD0ByG
カミソリ傷は痛いんだよな
0374774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 17:15:28.29ID:xquCvtz/
>>363
スキンヘッドにして
数日たつとシャツがひっかかる
”ミリ毛”が生えて来て不快に感じる
絶対に生えないハゲが羨ましいが
異次元の世界は体験したくないからなあ
0375774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 17:33:52.67ID:kv4syBUq
ミリ毛みたいな感じでなぜか右膝が引っ掛かる
よくみたら10年前くらいに縫った糸の残りが出てきてた
人体すごいね
0376774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 17:38:58.18ID:goTGgqxh
52歳 30年ぶりにバイク買いました
家族から250しか許して貰えなかったので
ニンジャ250Rですが
0377774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 18:37:06.23ID:842/ss2A
>>376
おめでとう
子どもがある程度大きくなったら
バイカー復活だな

子どもが自立したら大型OKだな
0378774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 18:41:02.31ID:842/ss2A
ダンプとか大型車両とすれ違うと
大きな空気のかたまりにぶん殴られて
ハンドル取られそうになるんだけど
みなさんはどうしてるんですか?
0379774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 18:53:33.29ID:3MfY9mRj
あんまり困ったことないな。
カウルがでかくて軽いバイクなのかな。
あとは狭い道で高速で行き合わなきゃいけない?
風洞実験みたいなのでダンプで起こる風の形をみて、できるだけ近付かないことと速度をとにかく落とす事だろうな。俺が思い付くのは。
0381774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 18:55:19.92ID:GE3jl8Hm
頭をたわしに使えば世の中の役に立ちそうだな
0386774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 23:16:45.13ID:dNJ4LNiL
>>376
同い年だな
おめでとう
事故に気をつけて楽しもうぜ
0389774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 00:34:32.09ID:At6zrzcH
>>379
大型に乗ってると横風に強いのかな?
自転車の連中は高速で走ってるとき大型車両とすれ違うのをとてもいやがる

バイクだって若干ふらつく
気持ちのいいもんじゃない
0390774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 01:34:06.54ID:Cv9NXl/v
>>388
忍法?
0391774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 05:56:47.34ID:Pbo83bV/
>>377,386
ありがとう

子供はもう自立してんだよね(笑)
大型免許取りに行くかバイク買うかの
2択で悩んでバイク買いました

またコツコツと小銭貯めて
3年後に大型免許取りに行きます。

バイクは2ストしか乗った事無いので
4ストはやや不安が有りますが
30年も経ってりゃ感覚は忘れてるわな〜
...と楽観視してます
0392774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 06:45:31.76ID:O5YfouUV
あんまり変わらんよ。
0394774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 09:39:08.10ID:At6zrzcH
>>393
風の強い日は4輪車でもハンドル取られるのに
2輪の横風になんでそんなに無関心でいられるのかわからん
0395774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 10:05:12.55ID:zEnTbp6b
車より面積少ないので気にならないよ
0396774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 10:10:31.30ID:6A1BI7gU
バイクは横風弱いよね。
0397774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 10:15:17.23ID:7dsZAlXD
国内で対向車の風圧が気になったことはないなぁ
オーストラリアでロードトレインの風圧食らった時は
凄まじい衝撃にリアルにビビったけど。
0399774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 10:57:30.85ID:1xdfJSA6
>>391
当たり前だけど、最近のバイクは全て乗りやすくなってるから心配いらないぞ
昔よりツーリングも楽々だ
納車されたら、また此処で報告して
0400774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 10:58:32.64ID:1xdfJSA6
>>391
Ninja250だと、やっぱりライムグリーン?
0401774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 11:32:19.54ID:bMFG00d9
>>399
ありがとう。来週あたりに納車なので
報告します

>>400
いや、黒です

ガキの頃乗ってたKR250も
赤とグレーのツートンだったっす
0403774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 15:06:30.68ID:DjttzNb7
今日は頭髪の日だぞ。
0404774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 15:07:11.99ID:8UKOG2O7
駄洒落にもほどがあるw
0406774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 15:39:18.96ID:At6zrzcH
>>397
大型4輪のやさしい運転手さんは
2輪とすれ違うときはやや路肩寄りを走ってくれたり減速してくれたりする

風圧をぶつけて当たり前とは思ってないんだな
あるいは同じバイカーかも
0407774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 15:53:13.80ID:piAC5q54
運転手「ヨロついて当てられちゃたまんねえ」
0408774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 15:56:49.72ID:8UKOG2O7
二輪を追い抜く時は歩行者より距離を取れと教習所で習わなかったか?
0410774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 21:40:15.73ID:0TI86j+M
最近原2スク買ったリターンだが暴風雨スクリーンポチった。横風でどれだけ影響されるかちと不安。
0411774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 21:48:26.16ID:XyJ0oSmu
それよりどんだけ不吉な名前のスクリーン買ったのか不安になるな
0412774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 06:44:24.06ID:9ovkYokv
高速道路のトンネルの出口での横風は怖い
トンネル内は走行風しか無いが出口でいきなり横風に煽られるとヒヤリとする
0413774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 07:50:52.23ID:LushpI8C
ええ天気でんなあ
会社行くのやめよう
0414774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 08:02:00.61ID:+jIu3m9z
よし、わしも付き合うか
0415774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 08:40:22.10ID:LushpI8C
着いたばかりのハロワは
あぶれた無職でごみごみ
0416774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 09:22:43.94ID:/f5hTECJ
去年までハロわいってたなー、10ヶ月ほど、金、一律じゃないのがまいった
0417774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 10:15:16.21ID:RgBjjv4/
自己都合退職だけど150日分で百数十万もろた
0418774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 10:35:45.50ID:AyXiIYfo
俺もハロワ行かなきゃなー
放置して毎日ぼーっとしてるだけだわw
0419774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 10:42:51.66ID:cYB5HdwK
ハロワに求人出してるけど、誰もこねーな。
ブルーカラーなんて選ばず結局ホワイトカラーの楽な仕事を選ぶんだよな。
0420774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 11:16:54.70ID:LTANIHqF
まぁ女性の方も活躍中とか
求人に書かれていたら
ハゲとか門前払いだからな
0423774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 12:08:28.15ID:j7gr0NJ+
会社都合で365日出たときはどうしようか悩んだな
0424774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 15:02:10.33ID:/f5hTECJ
>>417
満期前に就職したら、ボーナスくれたよ
0425774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 15:26:18.69ID:ADc9C7At
50過ぎたら正社員募集なんて中々無いでしょ?
0427774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 15:44:54.32ID:Rvsqh034
昨日、スマホを機種変したが、「アドレス帳と画像のデータ以外は自分でやってくれ」
とauショップで言われてしまったので、帰宅してから自分でやった
そしたら、失敗してラインのトーク履歴が全て削除されてしまった
バイク屋ともラインで遣り取りをしていたから、
それが整備記録にもなっていたのに、全て消えてしまった
やはり、年寄りは紙で残して置かないと駄目なんだな
けっこうショックだ…
0429774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 16:11:52.79ID:6poQ1vK2
PC版でログインすればログ残ってないか?
0430774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 17:41:34.58ID:/f5hTECJ
>>427
昔のに残らないの?
0431774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 17:42:31.85ID:/f5hTECJ
>>425
業界職種によりますな、正社員の斡旋はたくさんありました。
0432774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 18:45:14.83ID:xf+wjbUD
郊外の天然温泉のスーパー銭湯にひとっ走りしてきたんだけど
コロナで空いてるかとおもいきや結構混んでた
露天風呂に浸かってたら20代前半ぐらいの女スタッフが入ってきて水質チェックをしてた
おっさんがおもむろにチンコだして「ほれほれ」って見せびらかしてたが
これセクハラになるんか?スタッフは慣れたような感じだったけど
0434774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 19:03:52.28ID:bO0i73be
>>430
残さないんだよ。
セキュリティ的には正しい。
0435774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 19:25:45.77ID:mbuXinXF
俺もスーパー銭湯行きたいんだけど、ガキンチョがなぁ…
同情するなら嫁をくれっ!
0437774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 20:02:44.04ID:9iQ8f5gF
>チンコだして「ほれほれ」って見せびらかしてたが
50歳代の萎びたチンコ見ても「フッ」と思われただけだろな
0438774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 20:06:48.45ID:EwR12+X+
枯れ木を見ても侘び寂びしかないだろ
0439774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 20:16:59.05ID:f1uPngKx
>>430
新しいスマホに5,6桁の数字が送られてきて、画面の端に表示がされたが、
ラインと関係が有るのか分からず、まごまごしていた
そしたら、「トーク履歴は削除されます」みたいに出たので、
焦って古いスマホでログインして、トーク画面を確認しようとしたら、
「不正にログインしようとしている疑いのある端末が有るので、
トーク履歴を全て削除します」と表示されて、全て削除されてしまった
何が起こったか意味が分からない内に、削除されてしまった感じ
0440774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 20:22:11.31ID:f1uPngKx
>>432
某駅ビルに納品しに行き、スタッフ用のトイレに入ったら、
20代の可愛い女の子が掃除をしていた
こっちが焦って申し訳ない気持ちになったな
0441774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 20:48:51.36ID:7y9eaLLy
>>432
風呂場には衛生管理上、服を脱いで入ってくるべきだ。
0443774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 21:38:41.98ID:FvN3Q7PA
>>439
ほんとラインはクソアプリだわ。
若者でも結構失敗してるよ。
0444774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 21:43:27.72ID:TiOq5GvO
明け方に走り出したら
寒さに彼女は(俺は自分のバイクがグラマーなアメリカンだから勝手に女性だと思ってる。)ことのほか機嫌が悪く
信号待ちのアイドリングで止まってしまう
0445774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 22:09:31.52ID:9iQ8f5gF
如何なる状況でもインジェクションのエンジンは調子良く走るけど
一手間掛けて乗りたいバイクならキャブ車かな
0446774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 22:14:06.61ID:TiOq5GvO
クソ寒いなか叩き起こしたのは悪かったと反省した
早朝から彼女に乗るときは前の晩から
電気毛布でエンジンをくるんでおくことにした
0447774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 22:24:40.27ID:/f5hTECJ
いきなりじや、女もいやがるやん、女を扱うなら、じっくりやらないと、もう、50越えてるんだから、
0450774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 12:41:52.27ID:uP4R8HmE
ゲル派閥会長辞めるってよ
0451774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 12:56:20.01ID:NGAi/7Cs
いよいよ野党に行くのか
0452774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 13:09:59.81ID:uP4R8HmE
ガースーは来年で総裁任期切れ
今度は党員投票が入るからゲル有利の筈だったが
何故かそこでも勝てないと白旗上げたんだな
健康問題か他の弱みでも握られたか
ガースーの党内政治力を思い知ったか
0453774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 15:32:05.46ID:zZlY90i0
もうずっとガースーでいい
0454774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 15:48:31.98ID:uP4R8HmE
ガースーは権謀術数にも長けてそうだし
今は手っ取り早く実績作りたい事情もあるだろうが
目先の話ばかりでよう分からんな
デジタル化が進めば情報握った奴が好き勝手できる
そこだけは確かだが
0455774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 15:50:34.24ID:ctFy2Fd3
データ通信代海外と比べてもそこまで高くないのにえらいこだわるのな
NHK解体したほうがよほど国民の指示を得られると思うが
0456774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 15:51:13.41ID:uP4R8HmE
携帯キャリアの次はNHKだとよ
ソースは文春w
0457774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 16:35:58.18ID:pGMVkuLq
>>448
いいじゃん
バイクを馬に見立てて「ケンケン」と名付けてかわいがってるやつもいるし
「陸の船」と言って「梵天丸」と名前つけてるやつもいる
0458774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 16:38:57.33ID:uP4R8HmE
俺のバイクはナターシャ
0459774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 17:02:09.41ID:oCg0hdGQ
べつにNHKは潰さなくてもいいけど、スクランブルかけるくらいは簡単なんだから
受信料払ったものだけが解除できるようにすればいいだけ
今なら何も難しくないことで、それをさせていない弱腰の政府が一番悪い
0460774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 17:08:40.38ID:uP4R8HmE
着々と布石打ってるんじゃね?
BSの方が内容濃いしネット配信も有料化しやすい
地上波は公共放送の名目だけになってさ
0461o(^_^)o
垢版 |
2020/10/22(木) 17:26:27.30
どうせ受信料払ってないんだろ貧乏人共
0462774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 17:30:23.80ID:uGyXuQKB
NHKは大河(戦国)と紅白しか見ない。
女方の大河は見ないから大河年間五千円で紅白500円とかそんな契約出来ないかな(笑)
0463774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 17:48:37.40ID:+3hJpZvg
フジNEXTよりも高い受信料をどうにかしてもらわないと
全部バカ幹部の報酬になってると思うと払う気が失せる
0464774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 17:55:28.04ID:uP4R8HmE
番組の外注化も進んでるんだよな
質素にコスパの高い番組作りが身上のNHKだが
民放がブラック化してる今は
制作会社にとってはおいしいNHKかもしれんな
0465774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 19:17:26.52ID:nDtG7+E+
NHKは下請と価格交渉はしないのかな?
0466774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 19:22:30.91ID:MhVJyrWx
俺は契約解除されたままで再契約していないわ
うちTVもないし地デジチューナーもないし
ワンセグついた携帯も車にもついていない
契約する理由がない
0467774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 19:28:45.00ID:YYu7W8p7
NHKで見るのは風土記と火野正平の俺と疾れ
0468774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 19:52:52.81ID:Qyn2PApS
テレビ体操だろ
地デジ化最大の恩恵は
この高解像度化にある
0469774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 20:03:35.76ID:nDtG7+E+
テレビないのに、えねえちけい、封筒だけ投函していきよる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況