X



紀伊半島ツーリングスレpart47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 23:04:54.21ID:x9urOO8q
引き続き情報交換していきましょう

※前スレ
紀伊半島ツーリングスレpart43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1548986440/l50
紀伊半島ツーリングスレpart44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1561634943/
紀伊半島ツーリングスレpart45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1574473764/
紀伊半島ツーリングスレpart46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1587468758/
0005774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 07:36:56.23ID:3XQpZzz1
あ〜あの日愛した人も〜
今日は〜敵と味方の2人〜

紀伊半島を走るとつい歌っちゃうよね
非情のライセンス
0006774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 18:17:07.85ID:++dErbhl
ここが次のブッシュマンストレートね
0007774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 06:55:59.28ID:0/8XOSZx
木が多いから木→紀→紀伊
0008774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 08:37:43.07ID:GeEVeNr7
CT125であなたもわたしも紀伊ハンター
0009774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 09:51:06.21ID:9rBjH+p+
ラムのCBR情報、まだ懲りずに・・・。
良い大人と言うか、もうすぐ還暦だろ?
0010774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 09:52:05.78ID:PMQB5KA+
4連休明けのため土曜日出勤だけど、明日は紀伊半島走るよ!
交通安全週間なので、皆様ご安全に。
0011774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 11:46:41.50ID:y5J84wZF
紀伊半島だいすき
0012774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 04:36:08.46ID:wjDQpg4I
>>5
それはキーハンターや。
古すぎて誰も突っ込めんだろ。
0014774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 09:59:25.82ID:efNKQ7iO
滑走路歩くやつか?
0016774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 10:44:18.86ID:aLoWmM/O
サンギリ林道をう回路指定しないのは一般人向けじゃないからかな
0017774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 11:12:16.32ID:IrJpSJ4P
広域迂回路をご通行下さい。
0018774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 11:19:39.84ID:/EM62P9O
どんだけ遠回りやねん!
0019774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 12:08:47.29ID:sE3BhIJY
>>14
連れ同士でスマホいじりながらGメン歩きしてる奴らはケツを蹴り飛ばしたくなる
せめて縦隊であるけよ
0020774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 12:23:21.15ID:5RO0kXxW
滑走路歩くやつはGメンだろ
0021774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 07:54:06.33ID:JucS5L0y
秋の交通安全週間なのか白バイやらパトカーやらいたなぁ
土曜にR168でフリードが白バイ二台に囲まれてサイン会させられてた
0023774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 12:31:09.80ID:JucS5L0y
>>22
さあ詳しい場所は覚えてないな
道の駅大塔よりかは奈良よりだったかな
ちょうどMoto DINERってライダーズカフェがある辺り
0024774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 18:11:54.37ID:Tctn1bd0
今日昼飯モトダイナーで食ったわ
0026774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 20:11:10.22ID:yVom9wV5
>>23
なるほど。気をつけるわ
>>24
まともなもの食えるの?
0027774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 21:39:15.49ID:7fXcy6pU
R168
おもろない。
飛ばせない、攻めれない。
一生工事やってろ。
0028774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 23:02:12.36ID:hZ+L9rgd
R168大嫌いじいさんまだ生きてたのか
0029774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 00:36:54.02ID:UHaSPTV/
>>27
公道で速度違反するなよカス
紀伊半島に乗り入れるな
それかスッコロンデダムに沈むか谷底に落ちて白骨化しとけ
0030774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 04:16:50.05ID:5jYYonWx
昨日、下半分回ってきたけど平日のハーレー率多すぎ。
自営業なんかリタイア組なんかなんだろね?
0031774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 04:44:30.98ID:rzVazZqS
リタイア組も多いだろうけど
暑くも寒くも無く最高のツーリング日和だから仕事なんかしてられないのだろう
土日祝を避けて平日にバラけるのはライダーにも観光地にも良い事だよ
0033774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 08:08:27.71ID:neuL4O3r
>>29
法定速度キープ、立派やね。
遅すぎて地元の軽トラにかま掘られんようにな〜気つけや。
0034774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 09:15:08.15ID:B3sOp7RW
168は田舎風景楽しむ道だな
飛ばすような道じゃない
飛ばしたいなら龍神スカイウェイ走ってれば良い
0035774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 09:52:41.83ID:az7MORPX
>>29
バイクの楽しみ方はそれぞれ
速度違反を擁護するわけではないが、自制心をもってのスピードとコーナリングはバイクの大きな楽しみのひとつだよ。

そこまで言わなくても。
0036774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 15:43:24.93ID:m/ynmQ/S
>>26
カレー頼んだけど普通に美味しかったよ
0037774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 15:56:33.34ID:neuL4O3r
どうでもええけど、俺のルート順位
r198>R42佐田坂>龍スカ>R169池原ダム〜伯母野山>R424有田〜龍神
>R311九重〜熊野>r24虎ケ峰〜気絶狭>>>>R168
0041774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 01:07:08.78ID:G6ga8cQT
>>32
奴ら、だべらんと損とばっかりに
道の駅でたむろしてるけどな。
0043774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 07:58:30.74ID:hq74ybiX
紀伊半島らしく何十キロも前から案内看板があるから、どれだけの絶景秘境かと思えば
大岩が乱立するただの渓谷でしたっていう。紅葉の時期だとまた違うんだろうか、行ったことないが
0045774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 16:07:14.82ID:xwI0sOVg
関西で絶景秘境なんかないだろ
しょーもねえ山ばっかなのによ
0047774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 18:01:50.89ID:TU0gcHuM
そう?
大山とか大蛇ぐらとか開聞岳とかええ景色やったけどなあ
0048774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 18:20:08.69ID:QdQQVXkZ
鬼ヶ城トンネル出口でCB1100死亡事故か。南無・・・
http://jump.5ch.net/?https://news.yahoo.co.jp/articles/a4c3b269f4cbeb0b09bd69a688ac7cc90947f34f
0049774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 18:24:02.24ID:ZtcJIql0
大山と開聞岳は関西ではないような
0051774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 20:04:53.11ID:xwI0sOVg
そもそも紀伊半島じゃないし
紀伊半島の山なら大台ケ原釈迦ヶ岳くらいしかないからな
0053774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 20:26:44.05ID:ciWgRi92
>>48
日曜日の昼頃に鬼ヶ城の北のインターどこでも事故ってたな
0054774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 23:21:53.85ID:MZGNenrL
あそこそんな事故る要素あったっけ…
0055774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 01:12:05.43ID:2r1rgm5Y
トンネルの出口がカーブになってる。
下りで路面が見にくい。
姉弟でタンデムって仲良かったんだろうな。
冥福をお祈りします。
0056774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 07:10:12.32ID:wVO16fWr
北に向けて走って、出口で右にふくらむの?
ありえんな、あんなところ40-50キロで走るやろ。
ごちそうの佐田坂は目の前なのに・・・・。
0057774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 07:28:42.77ID:uqkuDwqW
バイクは北進だからトンネル手前の緩い登りの左カーブだね、喫茶店の壁面に黒人女性の絵がある所
動物の飛び出しか、整備不良か、操作ミスかね
0058774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 09:18:30.13ID:2qar1Noh
相手の軽自動車の女性も重症やからかなりスピード出してたんやろ
0059774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 09:57:45.07ID:egCQNp5d
>>58
良く判らない理論だな。
0060774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 10:03:02.73ID:rKorh+Z4
運動エネルギーの話だな
中学〜高校レベルの問題なんだが
0061774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 10:26:05.48ID:Mvj6Z5+/
婆さんが疾走していた可能性もある
0062774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 11:35:04.80ID:egCQNp5d
>>60
いやいや、>58の発想は小学生レベルだろ。
0063774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 12:52:43.99ID:wVO16fWr
北進でトンネルの手前?
ますますありえん!
0064774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 14:33:50.27ID:rRD4egNL
r603意外と復活してから崩れないな。
通れるようになってダムから尾鷲に抜けたけどここでも書いてる人いたけどニンニク加工の工場あるのか一面ニンニク臭に驚いたわw
0065774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 15:47:31.92ID:3yULV3kx
>>63
現場をどっかと勘違いしてない?鬼ヶ城トンネルの熊野市側だよ
> 熊野市木本町の国道42号で29日午後10時ごろ、北進中の大型バイクと南進中の軽乗用車が正面衝突しました。
0066774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 17:18:19.03ID:r94B8cuZ
>>58
バイカス脳wお前も死ねやw
0067774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 19:43:00.16ID:VB0C+/WM
鬼ヶ城の西口のとこか?
微妙な左カーブやね
ずっとトンネル北の左カーブと思ってたわ
登りながらカーブに入って下りながら抜ける感じじゃなかったっけ?
0069774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 23:15:26.12ID:rKorh+Z4
そこが現場か知らんけど、R42でも屈指の気持ちいい区間だから調子こいてたのかね
とても事故するような線形ではないのにな
0071774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 23:43:00.00ID:tnzasMSB
↑たぶんここ。
黄線がはがれて消えて白になってるのが少し気になる。
0072774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 19:05:38.37ID:7VX9Asg/
佐田坂、池原、R311カッ飛んでるが、ここらはリエゾンやろ。
40-50キロでゆっくりと・・。
0074774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 20:51:40.20ID:aP3QUFVq
しょせん舗装路でしかイキれんヘタクソばかりよ
0076774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 21:56:34.24ID:MjgWxGu9
トンネルの直線でスピード出しすぎて曲がれなかったと思ったが
北進だからトンネル手前なんだな。緩やかなカープで
>>69の言うように事故る要因が見当たらない
0077774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 22:13:38.91ID:mXbjI6Iq
西口の駐車場に入ろうとした?
それならスピードは随分と低いか。
0078774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 20:21:51.54ID:yP9DqQT+
425ツーリングした人いますか?
0080774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 01:07:47.07ID:VTtFqk3a
全線通しで走破した事もあるよ
全線はともかくここの住人なら皆一度は走ってそう
0081774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 05:16:02.74ID:q6hZrOz3
425の通しはやったことないなぁ
サンギリ〜尾鷲間は通行止めじゃなければ時々走ってたが
反対側の十津川〜龍神間は頼まれても嫌だなw
十津川〜下北山間は特に見どころもなく、クネクネしてるだけで
だるくて面白くないのでパス
0082774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 07:11:11.61ID:p8DyHn3M
坂本ダム〜尾鷲県境間の人の気配が無いあの雰囲気大好き
途中の民家の吠えかかってくるクソイヌは代替わりしてまだいるのだろうか
0083774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 09:36:44.04ID:PvraTuJI
たったいまサンギリ〜坂本ダム〜尾鷲走ってきたよ。尾鷲で遅い朝ごはん。
道は問題ない。
>>82
イッヌいなかったよ
0084774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 13:24:48.64ID:xTmWVFAg
和食ブッシュマンの隣に、なんか銅像みたいなのが出来ていたけど誰の像なんだ?
0085774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 13:28:34.36ID:jfrxhIlE
尾鷲から走ると清掃工場までの道がパッカー車で意外と緊迫感強いられる
対向車はまだ良いけど前を行くパッカー車がすれ違いの為にバックしてきたら…と思うと
一応かなりの距離の車間距離取って着いていってるけど
0086774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 14:11:02.95ID:V210MQpI
>>18
普通に42号まで出たほうがはやいよ


サンギリトンネルを走ってる間に目を閉じると文明開化の音が聞こえてくる
0087774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 15:50:39.95ID:/0m176z2
>>86
トンネル通過中に何者かに頭叩かれるとか、
それはもうオカ板事案だな
0089774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 16:47:49.07ID:5KIpPCHg
大和ハウスの創始者?
大和ハウスって、スーパージェネコンの3倍ぐらい売り上げがある。
土建業、ハウス、賃貸じゃピカイチ。
0090774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 20:56:55.85ID:hbytVNMT
変な地名多いよな

バリゴヤノ頭
ホイホイ坂
ヒツボノ滝
トリワ谷
ナゴセ
アゲクチ峠
クチスボダム
0092774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 22:18:26.58ID:4YyLHDPT
>>78
ちょうど土曜にタイヤのテストを兼ねて龍神〜下北山まで走ったよ。
途中隼乗りの人が知らずに迷い込んで難儀してたな。
0094774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 22:35:56.26ID:WO4y7dYv
>>87
シャレはともかく
実際、水滴が落ちてきて頭叩かれる感じが
するときがあるなあ。
0095774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 22:38:08.67ID:WO4y7dYv
>>88
名前にしてるくらいだからブッシュマンの
銅像を建てたらいいのにな
009695
垢版 |
2020/10/04(日) 23:00:44.01ID:WO4y7dYv
あ、隣ってブッシュマンの敷地じゃないのか。
0097774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 05:17:16.10ID:oYxirWzz
ブッシュマンって何ですか?と聞こうとしたら川上村の定食屋かはじめて知った。
169号を何千回走っててもわからんかった
0098774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 05:31:00.83ID:Dlzwgzws
ブッシュマンって差別語だとかで後にコイサンマンとか変更にならなかったっけ?
0099774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 06:15:06.64ID:zoTKiN/i
>>98
コイチャン「ワータリガニノクリームスパゲティー」
0100774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 10:31:48.02ID:RukoCHGU
>>97
もうちょっと周囲に注意を配って運転するべきだな。
前しか見てないのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況