>>226
どっかアクセスホールの辺りで床抜けてるに決まってんじゃねーかw

今は消防法の関係で(隣室同士の延焼防止のため)「本来は」
天井裏は世帯ごとというか貸し出し区画ごとみたいな感じで隔壁を設けると決まってるので、
この設計年次のアパートで「隣の人が天井裏を伝ってウチを覗き込んだり忍び込んでる!」
という苦情が来た場合は、一応は施工状況を確認して手抜き工事じゃないことを確認したうえで
構造を説明して(場合によっちゃホントに天井裏を見せて)納得してもらえばよい。

ただし昔の昭和アパートとか下宿とか寮とかはホントに上繋がってる場合があったもんだから
同じ階の住人が一升瓶持って押入れの天井板取れるところから現れる、というのは
あれは可能なばかりか案外マジだったし、当時の物件で現存しているところだと
今でもしばしばあるといわれるw

だから昔のフォークソングや漫画家のその手の天井裏伝って誰かの部屋で
持ち寄り飲み会ネタってのはあながち嘘でもないのだ。