X



二輪免許取得日記 [教習所編] part443

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 04:29:58.99ID:s9nJx1vT
・初心者のためのライテク講座
http://safety55r.web.fc2.com/

●マリリンネット コツBANK
http://www.t-mari.net/k_bank.html
● [大自二]虎の巻より参照 「 課題と採点 」 (一部動画有り )
http://toranomaki.com/oj2/b_ka/ka_index.htm
●運転免許技能試験に係る採点基準の運用の標準について(令和元年9月19日付通達)
https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/menkyo/menkyo20190919_r089.pdf

前スレ
二輪免許取得日記 [教習所編] part442
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1595248488/

※次スレは>>970を踏んだら立てて
ください立てる時は本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を忘れずに入れてくださいね。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0599774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 13:24:47.43ID:/g5hlezL
すり抜けジグザグバカスクブームにならなきゃいいけど
0600774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 13:36:11.72ID:Ka5VzxKx
>>592
入校からだとタイムリミット9ヶ月でしょ
1年経ったらとっくに強制退所じゃね
0601774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 13:41:35.66ID:K1X4AMsI
期限カウントは入校やなくて初回の学科の所やろ?
0602774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 13:50:22.70ID:ShRSiVUt
>>578
書類見たら集合が8:30で卒業式が14:30になっておりました泣 全然間に合わねぇ
0604774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 14:38:08.71ID:dxpW8YGY
>>596
通勤手当をカットされるのは理解できるが、住宅手当がカットされるのは理解できない
どんな理屈なんだろ
会社に文句言えないの?
0605774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 14:53:24.66ID:iawU4EIe
むしろ自宅をオフィスにしている分を手当てしろってな
0606774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 16:17:07.00ID:pmG1Efcp
>>602
バイクに乗れるまでの悶々とした期間も後になってみたら楽しい思い出や
0607774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 16:31:23.30ID:TJuDB5gT
都内バイク通勤ってひたすらすり抜けまくる日々になるのかね?
わりと余裕もって出ないと普通に遅刻しそう。。
0608774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 16:35:30.24ID:sNcmQPvT
コロナ+バイク×プリウス
0609774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 16:37:49.80ID:n0nge90H
すり抜けたところで先の信号に引っかかって大して変わらないと思うんだけどな
0610774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 17:14:44.84ID:btG/hKwk
対コロナのバイク通勤目的で免許取る人ってその後もバイク乗り続けるんだろうか
好きで乗ってるイメージが湧かない
0611774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 17:19:52.56ID:sNcmQPvT
死ぬまで乗り続けると思うよ^^
0612774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 17:38:46.78ID:50ILlxzX
>>610
趣味にするきっかけにはなると思う
裾野を広げるのはいいことだと思うよ
0613774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 17:41:57.62ID:pehhY+1V
たとえ一時的であったとしてもバイク人口が増えるのは喜ばしいことか
コロナでやばい業界山ほどある中で恵まれてるよな
0614774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 18:10:45.10ID:/g5hlezL
どうせ通勤そのものがオワコンになるから
その時に免許が既にあったらとっつきやすい趣味としてそこにある
という状況はバイク業界にとってはとりあえずプラスだろうな
0615774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 18:15:55.18ID:RPTjkYMl
12日に卒検合格しててよかったわ 今の時期の教習地獄やろ・・ 12日まででも1時間大型に乗ったらかなり憔悴してたのに
0616774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 18:42:06.75ID:8Y1bWf1t
自前のヘルメット用意するきっかけにはなる
0617774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 18:47:41.60ID:Hc5QnzCN
来週大型の卒検
何買おうか迷ってたけどCT125にするわ
クーラー積んで釣りにでかけたい
0618774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 18:53:55.01ID:WvR20B/W
公道で頻繁なすり抜け絶対せんほうがェェどホンマ言うてやな…(#`皿´)
0619774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 19:33:18.15ID:WvR20B/W
大分県で煽り運転さらし腐ったガキ逮捕されとるけどやっぱ煽られ易い2輪にもドライブレコーダー必須やのぅマッタク…(#`皿´)
0620774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 19:44:24.21ID:OHk+S7uM
>>582
しかも平日のみ13:00から13:45の45分間だけ
しか受け付けてないし。東京は終日だし、
良いよな。
0621774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 19:48:25.97ID:OHk+S7uM
>>617
自分も大型取ったけど、結局小さい方が
使い勝手がいい。
0622774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 20:04:22.22ID:LelhmsyR
>>581
ワイの場合は、ひと月前に横浜で卒検して受かって教習所出たのが12時15分や!
二俣川は午後の部は12時30分まで
諦めたし無理だね、翌日朝から二俣川で右の列にならんで3回で併記、待ち時間長かったなぁ、、、朝の部は早めに行かなくても大丈夫
0624774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 20:33:39.47ID:h7JSZjjz
宮城の併記は午前9:30迄の受付のみ。
午後もやってるところ羨ましい・・・
0625774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 21:50:12.08ID:i2c9A5LP
明日卒検だけど取れても当分乗らないよな…暑すぎ
教習1回でヘルメットぐっしょりだわ
0626774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 22:45:44.03ID:FhxuG695
>>622
サンクス
二俣は12:30までか〜。
無理だねw
当日は諦めるしかないな
0627774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 22:54:25.23ID:oXPkpa3e
納車に時間かかるやつだと今注文しても12月になるぞ
0628774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 23:00:11.48ID:sNcmQPvT
納車までにコロナかかりそうw
0629774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 00:26:07.43ID:KwSTYHZU
ようやく今日免許取れた
バイクはPCXかレブルにするか本気で迷い中
0630774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 01:10:38.95ID:A+s8eIpM
その選択肢ならレブルしかねぇわ
PCXは便利だけど必要になったら買えばいい
0631774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 01:22:01.25ID:y4kyP47y
自分はレブルとCBR250RRで迷ってるw
0632774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 03:46:37.01ID:v5LU4/7+
原二と250両方買えばいい
原二ならファミバイ入れるから維持費なんてあってないようなもの
0634774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 05:03:41.40ID:MktnyV0r
>>624
昨日、大型の卒検受かって
今日、併記行ってくるけど自動二輪は毎週水曜日の朝9時30分〜10時しか受付してくれない@三重県
0635774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 05:27:56.49ID:V3q0VVF5
連れが今通ってるわ
みんな暑いし熱中症にきをつけてねー
0636774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 07:22:00.22ID:EyNamFH+
今日バイクの日か
卒検なのにほとんど眠れなかった…
0637774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 08:35:03.91ID:Z2AowvsN
レブルはカブ並みに路上で見るわ
0639774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 08:44:23.67ID:lpV+SRYw
そんなにカブ見かける事少ないのか
0640774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 08:46:34.08ID:u2CPdqGX
ニダボ買うならZX25R買うかなあ
0641774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 08:49:02.21ID:pffQw1HJ
>>636
緊張するとは思いますが深呼吸して落ち着いて頑張って
スラロームと一本橋はタイム気にしないでね
青森おっさん52
0642774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 09:56:25.13ID:DinHQ3Qo
一応完走出来た
発表待ちで胃が痛い…
0643774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 10:54:13.07ID:AsWR+MsV
今日は暑かったから合格だろ
0644774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 10:57:10.29ID:y4kyP47y
俺は来週だー卒検の時って教官はどこから見てるんですか?うちだとコース内に展望台みたいなのあるけどそこかな?
0645774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 11:10:38.66ID:R+BnChgd
>>644
総合のとこなら教官が車で追走するパターンが一般的
見張り台があるならそこかもね
0646774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 11:23:27.98ID:/kNg0n59
車で追走するタイプって、クランクとかS字とかちゃんと見れてるのか不思議だわ
0647774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 11:24:37.91ID:+IAf7xMh
行ってた教習所は、検定員がバイクで追走だった。採点は頭の中でやってるんだろうな。監視塔からの採点と比べると辛さや甘さはどっちもどっちで何とも言えないかな。
0648774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 11:30:52.41ID:DinHQ3Qo
合格した
やっと解放されたー
日差しと合羽でひたすら暑かったよ…
0650774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 11:36:11.58ID:mw6FEN+k
昨日も新御堂で無理な割り込みさらし腐ったガキおったからワシこれから背中に描いとる千手観音さまで他車を威嚇しながら走ったろかのぅマッタク…(#`皿´)
0651774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 11:52:35.20ID:xUYLoelj
教習予約が一ヶ月先まで埋まってる。
更にキャンセル待ち21人とか、
正真正銘の「無理ゲー」杉で笑えない。
0652774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 11:55:07.03ID:xUYLoelj
普通自動車免許・普通二輪免許・大型二輪免許共に、
2000年代で全て取得したので、
私にとって教習所は昔話。

だが、現在教習なら逃げるわw
0654774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 11:57:47.09ID:xzBoYq4o
何が言いたのかさっぱりわからん
突然の自分語り
0656774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 12:00:49.21ID:aOnn3WCE
卒検で全体的に練習不足
スラローム1速でやってたらエンブレ効きすぎて駄目
急制動はおまけだかんなと言われ、オワタと思って予約入れようとしたら取れなかった→合格
0657774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 12:21:57.06ID:SbzykWnf
スラローム1速でやるの逆に難しくない?
0658774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 12:24:29.25ID:PtWn8dBf
AT125からMT400限定解除しようと思って、地元の教習所の評判見たら
混んでて予約も取れないとあって、この掲示板に見たら
どこも同じく混んでるんだな
0659774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 12:26:02.36ID:xUYLoelj
>>658
(オススメとはいかないが)
試験場での一発取得を視野に入れたほうがいい。
0660774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 12:33:02.31ID:aOnn3WCE
>>657
検定中は頭が真っ白で間違えてギアを落としてしまいました
よくこんな運転で取れたものです
0661774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 12:37:50.85ID:Xm5Ni3ls
バイク倒すのに夢中でNに入れちゃう人もいるから多少はね
0662774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 12:57:08.84ID:mQgebJ7P
自分は急制動数メートルでエンスト
教官がそのままやり直して良いよって判断くだしたけどよく焦らず持ち直したものだ
0663774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 14:35:21.70ID:6i1hoWuD
卒検合格良かったー
バイクの日記念という事で帰り道バイク屋で見積り貰って銀行行ってきた!
0664774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 15:11:17.62ID:5KaW1np/
>急制動数メートルでエンスト
どういうこと?
何をミスったの?
0665774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 15:12:33.50ID:prazhBRG
スタートでエンストしたってことかな?
0666774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 18:16:07.05ID:HQ8xbWUe
>>658
先週まで行ってた教習所 バイクの台数倍に増やす言うてたからなあ・・
教習所コースは常にバイクのほうが台数多かったし・・
0667774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 18:43:21.75ID:NWQe+KhB
※指導者が増えるかは別
0668774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 18:50:43.67ID:xm6JOxKW
せやけど最近ワシ奈良県とか京都市とか神戸市よう走っとるんやけどワシ外見ヤ★ザそのもので大阪ナンバーのせいか煽りさらすガキあんま居らんから比較的ワシ走り易ぅて助かるわホンマ言うてやな…(#`皿´)

これ八王子とか鳥取とか富山ナンバーやったら近畿じゃメチャメチャ煽られ倒すやろから愛車に付けるナンバーも考えもんやのぉマッタク……(´・ω・`)
I say to you today , my friends .
So even though we face the difficulties of today and tomorrow , I still have a dream .

I have a dream that my four little children will one day live in a nation where they will not be judged by the color of their skin but by the content of their character .
0669774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 18:52:09.34ID:ubQAiU/L
指導員一人に何人もぶら下がることになるのか…
0670774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 18:55:44.30ID:dRKQ5D+Q
うちで混んでる時でも教官1人につき3人って感じだったな
0671774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 18:58:49.24ID:ag+Gm2OK
自分は普通で大型の人と一緒だったことあるわ。
なので一緒にコース走ってても波状路のところで必ずはぐれる
0672774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 20:59:32.76ID:PjvLfmcB
基本的には1人対3人以上って感じでしょ
教官だってバイクだけじゃなくて車も教えてるんだし
0673774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 22:04:31.55ID:dA/X1Se+
俺なんて卒検で緊張してるつもりは、なかったんだけどスラロームでなんか速いな〜と思ってたら3ソクになってたよ。
0674774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 22:38:03.07ID:3b3jev7C
慣れてくるともう感覚で今何速入ってるのか分かるよね
クランクとかS字とかやるとめちゃくちゃ分かりやすい
3速だと超やりづらいのが分かる
0675774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 22:53:05.54ID:R+BnChgd
>>672
総合教習所(二輪と四輪が同じコースを走る)は
指導員1人につき生徒が最大2人
併設(二輪と四輪が別コース)は最大3人
専門(二輪コースのみ)は最大4人
0676774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 22:53:36.15ID:krKnBniu
今日卒検で急制動でキュルキュルなって停止位置越えてた泣 40キロキープしようとしてメーター見すぎて多分ブレーキとハンドル戻すの遅れました泣 40キロ出した後って何秒ぐらいランプ光ってるものなんですかね?
0677774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 23:00:10.75ID:Gh+xj8dP
エンジンブレーキで速度落ちると思って43キロぐらい出してたけど注意された
自分はほとんど速度落ちないからというので40キロに達した時点でアクセル戻すように指導された
0678774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 23:01:23.78ID:xzBoYq4o
線の手前で45キロからアクセル戻す
線の上で40キロ
あわせてブレーキ
0679774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 23:27:46.78ID:yGxeK1oZ
教習所 教官が〜は実はお門違い
教習を誰と組んでその1時間を送るかが一番大事
ド下手くそだとそいつの転倒救護活動で終わってしまう
教習生各々が教官のアドバイスをハイハイ聞き流せる位が一番心地好く教習が進む
0680774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 23:40:19.30ID:3oeZQU+f
>>677
メーターでの40キロは実測37キロ位になるからNGなんだよ
ランプなんか気にしてたらダメ

それと急制動は予備動作がNG
アクセルを戻すのもブレーキレバーに指を掛けるのも線を越えてから
0681774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 23:59:03.59ID:RG32dffW
練習の時にメーター読みで何q/h出てたか見ておいて、
今くらい出てればいいよってときの速度覚えときゃいいんだよ。
0682774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 01:03:52.86ID:Qkn5gR9A
>>663
おめでとう
路上は危険が一杯だから気をつけて楽しんでね
0683774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 01:14:46.50ID:g7stppY2
45km/hでも余裕で止まれるから48くらい出してエンブレからの急制動、無事に手前で停止
すると速度出しすぎとのことで強めに注意された
0685774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 05:04:21.64ID:JDGOfMFO
>>679
教習くらいで心穏やかに寛容でいられないなら先が思いやられるぞ
0686774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 05:16:58.19ID:s6SXat1g
急制動だけはマジで何の恐怖心もなく鼻ホジ楽勝だわってレベルになるまで練習せなあかんな
公道出たらけっこう不意に信号かわって急いで止まらなければいけない場面はけっこうあるから命に関わる
もちろんそうならないようなゆとりを持った運転するのが一番なんだけどそうは言っても道が空いてたらみんな下道でも平気で80`以上普通に出すしね
0687774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 05:36:48.92ID:vTzfrnCf
急制動って2段目のラスト2回くらいしか練習出来なかったけど他は違うの?
0688774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 07:08:38.99ID:XgiOI05s
急制動失敗しまくって何回も卒検クリア出来なかった人なんじゃない?
0689774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 07:13:54.37ID:2kIv4AGs
難しく考えすぎなんだよきっと
0690774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 07:22:29.72ID:xbfbB7Nr
>>687
自分のとこも普通2輪はそんな感じだったよ
0691774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 07:30:49.96ID:QBjx30a2
>>687
自分のところは、二段階目に入ってすぐ急制動
あとはずっとコース回って覚える中に各課題があるからそこで問題があった課題を集中的にやるって感じだったよ
0692774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 08:11:06.95ID:Qj4gs+TL
嫁が今度通う予定の教習所行ったら2輪コースの坂道発進の出口の停止線に草がビッシリ、このご時世に2輪の生徒居ないんだろか、てか大丈夫なのかこの教習所w
0693774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 08:26:31.84ID:yRA6YIMD
急制動の苦手な人多いけど俺は全く苦手じゃなかったな
やっぱり1番の難関は一本橋
その日のメンタルコンディションで全然変わるから本当に運だと思ったわ
次点でスラローム
0694774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 08:34:39.24ID:sgkuKkA9
なんで夏はクソ暑く冬はクソ寒いバイクが流行始めてるんだ
0695774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 08:37:19.05ID:jyleJEE7
急制動は最初は平気でも慣れてリヤロックさせちゃったりする
一本橋は減速し過ぎでバランス崩すことが多いな
スラロームは未だにスロットルのタイミングがわからん
…こんなんで今日の試験大丈夫なんだろうか
0696774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 08:46:47.06ID:qsG+Tw/W
スラロームのアクセルワークは教習内で身につけるのは明らかに無理そうだが
卒業後はどこで練習しようかなぁ
教習所で安く練習させてくれたら最高なんだけど
0697774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 09:08:25.96ID:z+7bMYsH
俺も一本橋が苦手だった、本場も10秒を下回った
次はスラロームだけど、慣れたら6秒台は安定して出た

スロットルのタイミングって、タイミングを計るよりリズムだと思う
クリア中のコーンを見てるとうまくいかないね

時々山奥の駐車場で8の字とか定常円とか練習してる
ちゃんとした講習会に出たいね
0698774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 09:17:07.13ID:bmy0DJFB
>>696
ペーパードライバー講習的な扱いでやってるとこ多いから教習所に聞いてみるといいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況