X



40歳以上のライダー207
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 09:50:36.35ID:TwMUqKkU
気が付けば40を超え、自覚のないまま走り続けるジジババ共、語りやがれ。
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタに学歴ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
とりあえず速攻コーラ買ってこい。特保だからな間違えんなよ。
次スレは>>970が建てやがれ

※前スレ
40歳以上のライダー200
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1587985476/
(重複のため実質201)
40歳以上のライダー206
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1595249092/

40歳以上のライダー201
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1589283375/
(重複のため実質202)

40歳以上のライダー202
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1591194946/
(重複のため実質203)

40歳以上のライダー204
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1592535061/

40歳以上のライダー205
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1594006314/
0851774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 23:17:41.62ID:5UvW79ot
お前らウィリー出来る?
バイク乗りなら膝擦りと共にマスターしたいよな
俺は出来ないけど
0852774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 23:20:24.16ID:07swUmNv
できるよ
オフ車とGROMとかのミニモト限定だけどな
0854774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 23:45:47.21ID:brCjfjqF
2速からパワーウィリーくらいは出来たけど最後にやったのはいつだったかも思い出せない
0855774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 00:50:06.29ID:MrdPSGLq
ジャックナイフターンはできるけどウイリーはてきない…
0856774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 03:58:07.04ID:mhTez04T
>>827
俺も一緒。
10年ぶりのリターンでzzr1100 買った。
でもロードバイクは30年ぶり(笑)
0857774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 04:11:19.14ID:CRkVUMw4
俺は22年ぶりのリターンですわ。大型は15年くらい前に取ってあったんだけど。
昔は2st派だったけど、今は選択肢ないしね。ということでスクランブラー1100。
どんくさくなったオッサンにはトラコンやABSほんと助かる。
0858774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 06:21:25.05ID:FOfcVFeT
フロントアップとフローティングターンはできるけど
ちゃんと前輪を浮かした状態を維持するウィリーはできない
0859774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 06:50:48.23ID:p5vA0gnt
>>856
D型?昔のってたなぁ
今はブラバだが。
0860774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 08:01:19.07ID:yzMeS4AW
ちょうど20年前からZZR1100Dを乗り続けてる45歳
0861774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 08:23:23.39ID:tVFYWuFQ
>>860
すげーな

似たようにずっとD3乗ってる人知り合いにいるけど、
劣化したハーネスの替えをアクティブで作って貰ってたな
0862774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 08:29:47.08ID:77nmy1CW
看板チョッキ着てた事もあったの?
0863774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 08:45:37.57ID:yzMeS4AW
>>861
俺の知ってる人にもD3だったかに20年以上20万`以上乗ってる人がいる。俺なんかまだまだだなぁと思う。

>>862
それは(ヾノ・ω・`)ナイナイ
0864774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 13:10:15.87ID:MrdPSGLq
俺のモンキーも20万キロ越えとるで!
0865774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 13:30:17.74ID:VfRAkHoR
俺のマグナももうすぐ3週目
0866774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 13:38:24.06ID:T9/HXUyW
高校の時から乗り続けてるNS-1はエンジンも3台目w
メーター周りも交換してるからもう訳分からんw
ガレージの肥やしになってるが息子の最初の原付はコイツにしようと思ってるw
0868774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 14:18:16.54ID:+aILeCNy
良い歳こいたおっさんが転倒上等でミニサーキットです
バイクは中免小僧でCBR250r(MC41)です
サーセンw
0869774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 14:33:31.19ID:oD5Dq/o4
>>868
いいじゃん カッコいいおっさん!
0870774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 14:36:57.71ID:DizIBZOl
俺のカタナは30年超えだわ。
まだ20万キロしか走ってないが。
0871774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 14:45:34.24ID:FOfcVFeT
>>868
歳くっても自分の楽しみをしっかりと楽しめているオッサンはカッコイイぞ
これがグル珍だったらフルボッコだろうけどw
0872774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 15:30:19.47ID:3LnIokbF
>>870
いや、十二分に走ってるじゃん
何回かエンジンOHしてるんでしょ?
0873774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 15:56:57.03ID:VfRAkHoR
刀で20万キロ持つのが驚き
1万キロで壊れる言われてんのに
1200?
0874774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 16:36:17.02ID:gLALjwUc
>>851
トラ車なら何qでもイケる
某海岸で20q位走った事ある
0875774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 16:42:44.24ID:DizIBZOl
>>872
1回調子悪くなった時にヘッドまわりのパーツを替えただけで
それ以降は何もしてないよ。

>>873
カタナのエンジンは通常メンテだけで10万キロもつって言われてるけど。
つーかあの時代のスズキは全部それだけの耐久テストしてるって聞いたよ。
0876774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 16:56:59.57ID:Ns/KCIYF
まあいずれにしろ30年もの間、ただガレージで埃被ったまま眠らせてたわけじゃなく
しっかり20万kmも乗り込んで今でも維持してるってのはすごいな
俺は過去所有したバイクで一番長く乗ってたのでも8年くらいだわw
距離でも7万kmが最高
0877774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 18:09:16.41ID:zAUFfIEe
いまウイスキーストレートにチョコ食べてて
飽きたから適当なお菓子食べた。美味しかった
よく見たら犬のおやつだった

俺が千円床屋なのに、あいつ2万のトリミングだもんなぁ
悔しかったんでもっと食べてやった
0878774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 18:16:00.52ID:wWktTvVm
首輪付けてみ
世界変わるから
0880774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 18:16:44.90ID:YvMFVpcV
>>877
犬用フード全般の開発の際の試食は人がしてるからな(大マジ
なんかのニュース番組の特集でやってた
0881774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 18:17:31.27ID:wWktTvVm
金魚のエサはふりかけにすると美味いらしい
0882774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 18:18:06.83ID:XtF00u7A
ふりかけ金魚にやっても?
0883774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 18:25:44.69ID:QqR93m+x
同じバイクに29年乗ってるけど、距離は6万キロくらいだ(´・ω・`)
0885774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 18:41:38.02ID:p5vA0gnt
刀の寿命が1万なんて初めて聞いたわ(´・ω・`)
0886774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 18:43:26.38ID:wWktTvVm
ギャガタナだってもっと走る
0888774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 18:54:31.96ID:rL4rH4uc
みんな大事に永くバイク維持できてすごいですね。
自分は部品供給ストップの問題があってどうしようって常に悩みの種になってます。
0889774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 19:01:13.47ID:SJJwNIr4
03年製だけど外装パーツストックしてる
0890774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 19:02:48.67ID:roxC7rOf
空Zなんかは金と書付きフレームとエンジンナンバーが有って、純正部品に拘らなければほぼ新車に出来るぞ
0894774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 22:48:03.68ID:VfRAkHoR
バンドメンバー募集サイト登録してんだけど一般常識無い人圧倒的に50代
次いで40代後半
よくいままで生活してこれたなって思うレベル
0895774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 22:53:12.31ID:yC/8mrVa
常識のある人間はバンドとかやらんでしょ
0896774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 23:22:33.72ID:XtF00u7A
その年までバンドやってる、ていうのがな
0898774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 00:23:56.73ID:UMAfQkvh
>>887
刃こぼれするし、脂が着くからな
って、そっちの刀じゃねーよ
0899774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 02:15:30.49ID:pXN9NiUf
刀剣女子も寄って来ないし
0902774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 05:00:37.92ID:GNTTN/1a
>>894-896
バンドブームが30年ぐらい前だよな
その頃いつかビッグになってやると言って音楽始めてまともに働かないうちに50代になっちゃったのかねえ
0904774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 06:22:03.47ID:VaGOYNA3
いつか奴らの足元にビッグマネー叩きつけてやりたかったなぁ
0905774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 06:42:56.96ID:mx5roF0B
人の不幸は大好きだったなぁ
0906774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 08:02:47.42ID:aetLawEo
45歳からギター習い始めたけど面白いわコレ
若い頃はバイクにハマりすぎてて興味はあったけど未経験だった
バイクに乗らずにこっちにハマってたら今頃はたいした腕になってたかもしらん
今さらバンド組んだりはしないけど
コロナで外出自粛の間ずっと部屋でピロピロやってたわ
0908774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 08:25:27.92ID:NZf1MeQ3
バンド、昔やってたけど、デジタルが進化した今は一人でもそこそこできるしな。
ギターは今もやってるがバンドはもうしないかな。スケジュール合わせて
スタジオ予約して集合して練習して…しんどい
0910774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 08:44:06.83ID:GzlNJPg3
>>867
マグナキッドの話は、カワサキおやじたちの子どもへの接し方がおかしいって思ってる。
0911774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 08:46:10.21ID:F6ZQ55VJ
ギターが弾けたらモテた時代があったと思う
遠い昔の思い出
0912774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 08:46:46.53ID:0GsCDcl0
新宿駅でおネイサンがこれ引きずってたけど、直近で壊れた感じでもないだろ?
どんだけ引きずって歩いてきたんだ?
https://i.imgur.com/rgsAj7v.jpg
0914774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 09:23:40.88ID:SH8xsVz4
>>912
おまわりさーん、この人盗撮犯です。
0915774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 09:33:38.67ID:ie88Zdvy
今も昔もモテる奴がギター弾くからモテる
バイク乗りがモテるとは言われるけどモテた事無いやろ
0916774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 09:47:38.20ID:dpnuJlwu
>>912
そんな所が壊れるなんて、チャイナ製だろ。
何も分かってない奴が作るからそうなるの。
バイクならフロントサスがまず亀裂するとか。
0917774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 09:51:53.99ID:bET6LnkD
>>894
で、何が言いたいん? 類は友を呼ぶ?
自分には一般常識ねぇって証明かよ
0919774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 10:07:10.57ID:pXN9NiUf
角から落ちたらキャスター付け根にストレス集中
キャスターだけ壊れる設計するだろうが
余程のものか
0921774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 10:26:58.54ID:Gacl4Y3j
手頃なお値段で美味しそうだな
0922774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 10:40:14.53ID:fWBhNlHz
製造年月日の時間が未来じゃねーかって話かな
0923774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 11:03:04.56ID:wEv6/oU8
>>918
店に言えよ
ネタとしてならそんな面白くないしさ
0926774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 11:37:45.60ID:plslRSC5
作った時間が嘘って事か
画像UPしてる時間のが早いもんなw
0927774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 11:39:19.70ID:nuaE74ru
楽器ひとつできもしない仲間もいない陰キャどもがバンドマンを必死に叩くスレはここですねw
0928774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 11:50:02.73ID:4H75dEpl
>>922
投稿時の時間から言えばそうだろうな
印字する機械の時刻が校正されてないだけだろ
昔はよくあった 今はネットとの連動や電波時計で自動校正するのが多くなったから
気にしないんだよな
そういえば、昔はJJY聞いたり 電話で時報聞いたりして秒針合わしてたなぁ
0930774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 12:03:57.54ID:plslRSC5
金管なら吹けるぞ(´・ω・`)
0931774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 12:04:23.89ID:SH8xsVz4
>>920
パリッとデッシュ春巻きがパリッとしていない。
0932774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 12:09:40.97ID:ie88Zdvy
バンドメンバー募集
当方ボーカル
0933774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 12:15:10.31ID:iBo5JwIJ
昔パリッシュって助っ人外国人がいてなー
0935774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 12:46:37.62ID:twMzOaew
俺が使える楽器..指揮棒くらいだな。ビッグでマグナムな2/4拍子専門のやつ。
いい音(と書いてこえと読む)出させるのが得意かな。特にソプラノ。

>>933
阪神時代の方がイメージ強いな。
0937774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 12:49:01.01ID:VtFJNyFs
>>929
元ギタリストは山ほどいるけど、
バンド組むならドラマーが居ないんだよなあ…

と思う元ベーシスト
0938774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 12:57:53.59ID:QpvrrxJQ
縦笛の俺


リコーダーじゃなくてウィンドシンセと呼ばれてるやつ
T-Squareでお馴染み
0939774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 13:01:10.51ID:8VS5M9N4
圧倒的音感がない俺
ド下手すぎてカラオケも大嫌い
楽器出来る奴は羨ましいわ
ブルースハープを練習したが全く身に付かなかった
0940774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 13:18:51.89ID:twMzOaew
>>936
そっちの方は一応ブラスで惑星の火星と木星を振ったことはある。
リハまでで9割決まるから、本番はメトロノームに徹して、金管の暴走
さえ抑えればなんとかなった。

あっちの方も舞台に上がるまでに5割は決まる。特に女はスイッチが入るまで
時間がかかるかから、本番までにプレイのイメージをある程度共有しておかないと。
下手くそなジャズセッションみたいな突然のアドリブは100%嫌われる。

どっちにせよちょろいとまでは言わないが、難しく考えることもないと思う。
0941774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 13:23:40.85ID:twMzOaew
>>939
コロナが収まったらスタジアム行こうぜ。
サッカーのゴール裏楽しいぞ。

たまたま隣り合った見知らぬお兄さんとなぜかハモってしまい、
競い合うように歌っていたら8-0で圧勝してしまった去年の夏の思い出。
0942774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 13:24:11.04ID:wEv6/oU8
>>940
> あっちの方も舞台に上がるまでに5割は決まる。特に女はスイッチが入るまで
> 時間がかかるかから、本番までにプレイのイメージを

突然ナニコレAV?まな板?
0943774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 13:27:40.84ID:LgkDWBfF
突然スイッチが入ったんだろ
0944774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 13:34:21.05ID:c38xHdYL
オレブルースハープ恐怖症なんだよな
0945774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 13:43:30.00ID:twMzOaew
>>942
お前もてないだろ?
例えばベッドに入ってから突然玩具だのロープ持ち出されたらドン引きされるでしょ?
変わったことしたいならそれなりに事前に匂わせておくのがマナーってこと。

そういうのはAVじゃなくても普通のことだと思ってたけど最近は違うのか?
0946774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 13:50:30.39ID:DCD0Zzlz
>>857
自分は25年ぶりにリターン&大型取得。
MT-09SPを60回の分割で買ってもうた。
お小遣いから天引きされてつらい・・・。
でも、それ以上にこんなに楽しい乗り物だったかと、再認識してる。
25年前にバイク買ったのは、仕事で終電で帰れない日が多かったので、
仕方なく乗った感じだったので、本当の意味で楽しんでなかったせいかもしれん。
0948774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 14:01:12.68ID:QpvrrxJQ
>>946
09いいバイクだよな
もう6年乗っているが非日常を味わえる最高のバイクだ
0950774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 14:06:31.29ID:wEv6/oU8
>>945
ナニコレ突然
玩具ロープ標準装備なんかw
ちなみに匂わせ方をご教授願いたい、試す相手いないけどww
芋茎の話でもすんの?
0951774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 14:21:55.80ID:rJ1MryC3
>>916
まったくチャイナはわかっチャイナいな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況