X



【ナマハゲ】秋田のバイク乗り26台目【yaehル子イネガー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 01:49:52.63ID:13T1MzEU
世界中のライダーの憧れ、海・山・川・湖と人情と旨いモノの宝庫、秋田スレです♪
次スレを立てるのは>>975の任務だ。ネイガーとの大事な約束だぞ!立でねば豪石!
(無理だった人は誰かに依頼してオッ立ててもらうべし)

▽前スレ 【ナマハゲ】秋田のバイク乗り25台目【yaehル子イネガー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1568977699/

ネズミ捕りポイントマップ』 (見かけた人、捕まった方は、地図上に登録して情報共有⇒皆で安全運転!!\(^o^)/)
http://nezumi.my-svr.com/modules/mygmap/?lat=141.02&;lng=39.75&z=9 (秋田・岩手エリア版)

◎秋バイ位置晒し-namahage-
Androidスマホ、iPhone用アプリ「みんなどこ?」を利用して自分の位置を公開しながらツーリング
気合ヤエーのきっかけ作りやオフツーリング集合時にも威力を発揮します。
秋バイスレのグループパスワードは namahage です。秋田県以外のバイク乗りでも参加歓迎。

▽アプリ開発者様のサイト  https://sites.google.com/site/kazutoto/
 (1)スマホ画面を見る時は必ず停車時!
 (2)自宅等での起動注意!グループ内の全員が位置を晒されてしまいます。(ただしスマホのGPS機能を切っていれば正確な位置は分からない)
 (3)携帯電波圏内のみ有効、パケット料金は自己責任で (YouTube等よりはかなり少ない通信量です)
 (4)お試しやただ観測していたい場合はアイコンを徒歩か車にして意思表示
 (5)ニックネームはスレ内で書かれても困らないものを
 (6)アプリ画面を閉じてスマホ消灯でもバックグラウンドで動作(節電)、終了はアプリ画面内のダイアログから
 (7)基本的にソロツー時推奨?
0075774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 12:21:31.90ID:8aYUu1ZV
明日はバイク&カートの日だな。コソ練するかな。
0078774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 18:02:39.50ID:TPL/aoAP
>>75
土日はガチ勢が多いので必死で走って!
0079774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 18:14:48.12ID:P5997xmK
>>78
コースじゃなくて、駐車場のパイロンくるくるの方。
0080774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 20:13:02.71ID:P5997xmK
明日8/29の昼から協和カートランド駐車場でジムこそ練します。
暇な方はどうぞ。
いつものMT-03ではなくトリッカーです。
開催条件はいつものジム練と同じですが、いつものように広いコースは作れませんm(_ _)m
0081774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 22:29:09.84ID:pNEE04bR
>>79
あっ ゴメン
0082774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 10:43:03.86ID:9u/74851
秋田のファミレスに行きたい
0083774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 22:25:06.41ID:eMBst9sO
ジムカーナ?練習会
■開催日 : 9月6日
■開催場所:新協和カートランド駐車場
■開催時間 :9時半頃〜15時半頃
■開催条件:降水確率40%以下
■車種:3輪可
■備考:怪我をしにくい装備と熱中症対策をお願いします。
千客万来!!という事で、今回もよろしくお願いします。
0085774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 02:07:42.18ID:tmL50JGB
>>84
トリシティかNIKENじゃないかな?
0086774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 11:28:37.18ID:AxDIsu3b
じいちゃんから受け継いだダイハヅオート三輪で行ぐだよ
0088774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 17:09:07.48ID:f2vKhsCx
3輪と言えば秋田市のとあるバイク屋の店長がノーヘル3輪乗ってたな
法律で不要と言えどバイク売る側の人間があんなことしてるとかモラルが無いわ
0089774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 18:46:09.01ID:tmL50JGB
>>87
シニアカーのことか!!
スズキがセニアカーといって商標取ってるのか
知らなかった
0090774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 18:47:42.55ID:tmL50JGB
>>80
6日は快晴で最高気温30℃のようですね
0091774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 19:09:43.75ID:xud4B1K9
>>89
一般的にセニアカーと言うモノとばかり思っていた・・・・
ちなスズキのモデルは4輪のみだったorz
0092774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 13:23:49.85ID:Td57kRpV
そういえば一輪車乗れなかったな…
0093774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 11:38:53.41ID:86AEe1Aa
一輪車は女子の方がウマかった
0095774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 21:23:28.71ID:WBrYdnpA
俺はフラフープがうまくできなかった…
あと縄跳びの二重飛びも
0096774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 23:45:11.13ID:QQW2v5HR
>>83
朝起きれる自信無いけど、午後には・・・っ!
0097774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 08:45:20.31ID:bTQwQn/X
>>96
朝よ!起きなさい( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン
0098774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 15:38:41.25ID:9NgQPNQ3
秋田は全国で一番寝るのが早くて睡眠時間も多く、遅刻が少ないんじゃなかったか
それに、 ゆりっぺ みたいなのが毎朝起こしてくれるんだろ
0099774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 16:22:22.28ID:DQASzGzU
偏差値も高くて自殺率も高いしな
0100774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 18:04:28.77ID:MQ/1Uqkf
遅刻ばっかしてたら会社の始業時間が30分遅くなったでござる しかし結局はまた遅刻するのであった
0106774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 22:03:17.54ID:RB/1fzeM
ガモスレ住人だった奴って何人ぐらいいんのかな
過疎過ぎて落ちてしまったのが悔やまれる
0108774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 22:23:30.32ID:RB/1fzeM
>>107のえさしゅつける
0109774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 23:34:01.76ID:igb4yX8L
>>107
イタリアの有名な靴屋・ファッションブランド
フェラガモ・・・
0110774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 13:54:14.06ID:t7XIf8Ut
二階建てかまくらの作り方

A マンション法・・・(二階への階段と玄関は外側)
まず、一階部分をつくる
大きめ、肉厚にする
一晩放置
周りに登っていけるスロープを付ける
一晩放置
固くなったかまくらの上に雪を積み上げ固める
一晩放置
慎重にくりぬく
一晩放置
完成

B 戸建て法 (中に階段があり、二階に上がれる)

まず、巨大な雪だるまをつくる
二晩放置
一階部分は奥半分を残してくりぬく
二晩放置
残りの奥部分の手前にスロープをつける
登れるようにして、上をロフト状に削る

手前は吹き抜けにしても良い
ただし、二階床を残して二階を広げようとすると
崩落するので注意が必要
つまり、一階天井、二階床とするのはムリ
0112774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 11:51:12.63ID:ir2khED4
今晩、20時〜西目PA(下り)で山形・秋田バイクナイトやるのかなー?行く人居るー?
0113774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 21:37:14.20ID:IeCCc1gj
22日もジム練やります。諸々はいつも通りです。
よろしくお願いします。
0114774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 23:19:22.06ID:QBgFJd5O
尿を毎日3リットル飲んで目にも入れ続けた男性、鬱を克服し病気知らずの体になるwwwww

記事によると

・「飲尿健康法」を広めているのはドイツ人男性のヤン・シュネマン氏(26)。
1日3.3リットルの尿を飲み、時には皮膚に塗り込んだり、耳や目からも摂取している

・彼がうつ状態になっていた時、インドの飲尿健康法「シバンブカルパ」と出会い、
うつが回復した事がきっかけだという。
彼のガールフレンドは「常識を思い出してほしい」と語っている

・「飲尿により病気知らずの質の高い生活を手に入れた」
とシュネマン氏は語っているが、多くの専門家は効果を否定している。
米メディアHealthlineによると、
飲尿は尿に含まれる塩分や有害物質をそのまま吸収してしまうため、
腎臓に負担がかかる可能性が高いとのことだ
0115774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 22:09:00.17ID:rcalLXrT
今日 男鹿に行く途中脇本の辺りでネズミ取りやって居たので走る人は気を付けて!
0119774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 17:54:36.04ID:JJJK2jAN
岩手にてマナーもへったくれもない秋田ナンバーのマスツー軍団目撃して呆れた
0120774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 18:08:30.34ID:nSynUbC1
そりゃすみませんでした
まぁこのスレの住人じゃないだろうけども
0121774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 19:06:09.29ID:GERtRT1J
革ジャンの上にデニムベスト()な集団だからこのスレの人たちじゃないと思いたい
0122774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 20:19:42.19ID:ejUvxDJW
それ系の人たち、秋田にもいたんだ…
0123774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 21:07:16.25ID:3AcLFCES
>>113
明日の予報はスカッと秋晴れで
きっと今シーズンいちのジムレン日和ですな!
0124774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 21:57:00.56ID:Na22yCbG
ひたすらに稲刈り・・・・orz
0126774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 21:07:31.84ID:PB2TzxYl
ジム練おつかれさまでした。ヌルい単気筒です
いやぁ、バンクセンサーをコスるってのは本当にできることなんですねぇ
自分の中じゃあ、サーキットでしか起こせないような都市伝説級の出来事かと思ってましたよね
アドバイスやコース先導やビニテや雑談の絡み等々、皆様本当にありがとうございました
また参加したいと思います
0127774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 12:48:41.10ID:43U2mP7i
>>126 お疲れ様でした。
動画を上げたいくらいキレイに乗れてましたよ。
0129774RR
垢版 |
2020/09/24(木) 08:05:44.05ID:rdnaPu7E
山道走ってると時々バンクセンサー擦る
攻めるなんて事はしてないけど
0130774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 20:02:42.54ID:MSkBKZe7
>>129
体重
0131774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 01:23:26.41ID:O1Al3l2s
>>128
天気良ければどこでも見れると思うけど
0132774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 12:36:27.33ID:VcndkhFl
>>130
62キログラム
0133774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 16:02:37.45ID:HVRq6yCo
バンクセンサー擦ったことあるよ…

あっ…転んだ時だった 爆笑
0134774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 18:18:18.30ID:v41ULCkk
わざとじゃないのに一般道でバンクセンサー擦るって下手くそって意味なんだけどな
適切なコーナリング速度を超えて走ってるってことなんだから
0135774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 21:22:52.45ID:IPgi7/zG
一般道じゃないんだから別にいいんじゃない?
0136774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 21:56:19.51ID:Wsv3uS5W
他人を下手クソ呼ばわりすりゃ
自分が上手くなった気がするもんな
0137774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 22:13:04.20ID:2ZacOE3N
適切なコーナリング速度を超えても曲がれるんだから
公道ではよくないかもしれんが下手ではないな
0138774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 22:45:41.05ID:/ZpiCvRY
ライディングスクール虎の穴のヒザすりクラスに行ったの思い出した
0139774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 18:21:14.12ID:9GFYvm2T
下手くそから見るとコース走ってる奴らは全員頭のネジが飛んでるように見えるわ
0140774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 19:53:57.02ID:jG0DTi1w
4日のジム練は天気がよろしくないので無しです。
次回は18日を予定してます。
0141774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 20:32:50.97ID:Olt8c2y8
ヒジ擦ってるとかもう信じられないくらいヘタクソだな
0142774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 16:53:02.56ID:2ZfGsFUx
高速道路、錦秋湖で事故あったね
0143774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 17:23:51.32ID:d6Nee2jf
バイクの任意保険、最低ランクに落として今シーズン終了です。
0144774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 17:30:05.96ID:kJX9Yo51
秋田の新しいコメ名称6案、県議は「インパクトない」…知事「腹を切る覚悟で決めたい」
2020/10/06 18:15

 佐竹知事は10月中に「秋うらら」「あきてらす」「秋の八二一」「稲王」「サキホコレ」「べっぴん小雪」の6案から決定し11月に発表する予定。答弁で現在の心境を「ものすごく負担だが、腹を切る覚悟で決めたい」と打ち明けた。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201006-OYT1T50105/


どれもパッとしないな(´・ω・`)
0145774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 17:55:49.52ID:0+rU5n1O
免許取ったので、新車でカブ110買いたいけど、店が多くて悩みます
秋田市内だと、どこで買うのがおすすめですか?
やっぱり、レッドバロンとかですかね
0146774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 19:42:50.64ID:dmrpn4RE
家から一番近いバイク屋
0147774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 19:50:28.13ID:5C7G3TMx
>>143 はえっすな。
みんなは、今年いっぱい乗った?
0149774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 12:45:48.36ID:2rMk7EtQ
今朝 7時過ぎにバイク数台とスレ違った。今年はあまりバイクに乗れていないのでまだまだバイクに乗る予定だ!
0150774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 16:28:58.25ID:C8ifofeo
ちょっと風が強いんよ…
0151774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 17:48:16.48ID:QTGYgWoP
コシヒカリは改良重ねてもずっとコシヒカリなのに、
他県の他品種では改名する
つまり、
米の王者と挑戦者の違い・・・ということか?
0152774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 19:46:40.61ID:aV/e7GYV
ジムカーナ?練習会
■開催日 : 10月18日
■開催場所:新協和カートランド駐車場
■開催時間 :9時半頃〜15時半頃
■開催条件:降水確率40%以下
■車種:二輪免許で乗れるモノ
■備考:怪我をしにくい装備でお願いします。C1講師付き。
千客万来!見学大歓迎!!という事で、今回もよろしくお願いします。
0153774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 18:39:44.11ID:uAvRdeRV
季節外れの暖かさで
今日は絶好のバイク日和だった
深浦まで行って帰宅(´・∀・)
0155774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 21:15:51.88ID:01mZK4BE
初めて聞いたと思ったら去年から日本参入してるのか
なかなか良いじゃない
0156774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 09:17:16.22ID:aT6uvgcR
またつらい冬がやってくるのか。
いずれ地球滅びて良いから冬無くならないか
0157774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 20:47:23.82ID:qJygYZkf
今シーズンも雪の少ない暖冬
0160774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 07:02:36.21ID:8Yo/utGJ
>>159
俺はエアコン付き軽トラもらったが車検や新規保険で苦しんでいる(笑)
0161774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 16:03:07.15ID:AFReStu+
秋田で梅毒感染者急増 昨年の2倍以上 夫婦、恋人間で拡大懸念

10/17(土) 8:30配信 毎日新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/b90a7160e92dfc837df5477c2e0797ea9dec7732

特に秋田の感染状況は深刻だ。
06、07年は1人だったが、20年は年間80人以上となるペースで報告されている。
国立感染症研究所によると、
20年第2四半期(4〜6月)の人口100万人当たりの県内感染者数は16・6人で、
岡山、愛媛両県と並び全国で4番目に多い。
東日本に限ると東京都(28・8人)に次ぐ数字で、東北では突出している。
また19年同期の感染者数と比べると約4・3倍に急増しており、
3倍以上になっているのは全国で秋田だけだ。
0162774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 17:27:18.64ID:jQLRDVjM
明日は乗れる・
0163774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 18:18:06.78ID:r/b8pfwb
鳥海山、初冠雪だね
0167774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 11:40:00.60ID:1PfiH5AV
おわかりいただけただろうか・・・
0168774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 13:06:37.32ID:nfL/bc2x
ヤマルーブ プレミアムシンセティック20Lを4年かけて使い切った。
購入した際は封を切って少しずつ劣化していくと覚悟してたけど、杞憂だった。
しっかり蓋をして冷暗冷所保管なら大丈夫。
0169774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 15:18:48.73ID:wYxPZQT2
大阪発で秋田の温泉等や青森近辺まで行こうかと考えているのですが
もう完全真冬装備(各種電熱装備)で無いと死にますかね?凍結の心配もありでしょうか?
0170774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 17:16:27.04ID:AlRELU1N
>>169 20度下回ったら冬装備で。
山の上に行かなければまだ凍らないよ。例年だと心配なく走れるのは11月半ばまでかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています