X



ツーリングでうどんを喰らう 3玉

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 10:44:24.54ID:XI7bnKlm
あけおめ!今年もレス楽しみにしてるで
0853774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 17:12:35.13ID:Ee483ivD
>>852
今年もよろしく
今日は開いてる店が限られてて、うどん食われへんかった
0856774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 21:41:08.44ID:Ee483ivD
>>855
うまいし量も多いしでよかったわ
店のおばちゃん着換えて帰るとこやったけど
0857774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 22:03:37.35ID:ocGEVblY
相模原の自販機うどん行って来た
元日でも無事開いてた上に、なんか機械がかなり増えてたw
寒くてつゆがちょっとぬるかったけど、天気良かったから行った甲斐あったわ
https://i.imgur.com/xWT62Ja.jpg
0858774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 22:14:17.93ID:Ee483ivD
>>857
元日からええな
だいぶ前に数回いったきりや
自販機が増えたんは閉店した鉄剣タローのを引取ったらしい

今日は阿久根商店に行ってきたけど
やはり在庫切れやった

https://i.imgur.com/LCWhgeI.jpg
0859774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 22:43:55.04ID:L5eUva1a
>>857
おいらも年末に行って、同じくきつねうどんを食べたけれどぬるかったな。
麺が固くなっているところがあったのはご愛敬。
0860774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 11:39:52.85ID:zJvyoCA2
山田うどんで福袋買ってきた
0861774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 13:29:40.73ID:teinSc69
>>860
パンチは必ずや入ってるやろな
うどん打ちキットがあったら見直す
0865774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 16:59:40.75ID:kSpB0B4u
>>862
これは美味そうだわ
0866774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 17:31:38.32ID:RzkQmw1W
>>862
博多うどん?
澄んだ出汁がうまそうだ
0867774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 18:45:09.52ID:teinSc69
>>865
うまかったわ
寒さ対策がかなりよくなってきたけど、やはりうどんはホッとする
0868774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 18:47:50.83ID:teinSc69
>>866
博多うどんみたいやな
佐賀の店やけど
博多うどんはこの辺の代表みたいなもんなんかな
0870774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 19:15:59.50ID:Zozr8Woa
ごぼう天とかしわは博多ではデフォ?
0871774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 02:31:32.29ID:Umj1oYHS
ごぼ天はそうみたい
かしわは北九州名物って書いてあった
0872774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 04:03:17.16ID:Umj1oYHS
腹減ったからビジホ向かいの店で肉うどん
小倉の肉うどんやった
濃い出汁にゴロゴロの肉としょうが
今回は明らめてたけどこんなとこで
小倉の白頭山

https://i.imgur.com/e8rUUBb.jpg
0873774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 08:46:01.74ID:udSnYtgg
>>872
ここ前に行ったけどすごいおいしかった
またいきたいなー
0875774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 11:02:28.63ID:YPH50jDG
>>857
夜行ったけど、照明が暗いから写真が上手く撮れない(^^;

夜だと、やんちゃな小僧がいっぱい徘徊しているよ。
0876774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 11:21:20.06ID:Umj1oYHS
>>873
行ったことあるのんか!
肉うどんうまいよな
隣のうどん屋が閉まってたから入ったけど
かえってよかったわ
0878774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 11:44:47.42ID:NG047yUx
>>877
炭水化物に炭水化物
0879774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 11:53:16.25ID:jvZU7/TK
つまりは美味いと云う事だなw
0881774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 13:11:57.81ID:NG047yUx
デブ
0883774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 18:53:27.76ID:Umj1oYHS
>>874
福岡で資さんの近くにある安いビジホ探しまくったわ
おでんと天ぷらしかないから、さっと飲んで付き行くのがええみたい
0884774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 18:56:28.67ID:Umj1oYHS
炭水化物で太ってもええしまた食べたい
けど熊本まで来てしまったからまたの時に
0885774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 19:20:17.67ID:+1ngbbUa
うどんライスはもちろん、ラーメンライスや焼きそばライスも好きなのに太れない
別に病気持ちって訳でも無いのにな
0888774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 00:13:02.03ID:tSBDrIbC
>>876
うどんは讃岐一択と思ってた自分を戒められた一杯だったよ
福岡のうどんこれからもっと掘っていきたい
0889774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 01:15:48.20ID:k7jsBn+C
>>888
是非、北関東へ。
武蔵野うどん、驚愕の美味さ。
俺も讃岐が一番だと思っていたが、田舎っぺで食べて考え方を変えた。
0890774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 08:45:10.14ID:ihdGa0Z0
武蔵野うどんって東京西部から埼玉あたりまでって意識でいたなあ・・
群馬まで行くと上州うどんって感じだし・・
栃木・茨城はうどんより蕎麦って感じだし・・
埼玉を北関東に含めるのは若干の違和感がある。
0891774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 08:58:17.71ID:FtcQ9Wfe
狭山茶の範囲と武蔵野うどんの範囲がほほ一致するよ
0893774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 12:32:46.00ID:o1qEj+kF
冷水で締めた太い麺を肉汁やきのこ汁などの温かいつゆにつけて食する基本スタイルは、
東京都西部から埼玉中央部まで共通だからな。
そういう意味は、田舎っぺくらいが武蔵野うどんの東端といえるのかも。
加須や群馬まで行くと、ちょっと変わってくる。
0895774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 14:21:18.84ID:NS7ckdPv
>>894
もやしが生に見えるけど過熱前ですか?
0898774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 19:47:27.70ID:GIA+At8V
>>834
温まりそうなうどんやな
かわいい子いるなら加須まででも行くで
0899774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 20:03:08.94ID:A/L5Kp/m
ドライブインでこのクオリティはいいなー
0900774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 06:27:27.36ID:BsuLea9r
>>895
そういえばモヤシは硬かった
これだけ生やったんかな
0901774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 06:28:42.72ID:BsuLea9r
>>897
これのために熊本経由したようなものなんで
2年ぶりや
0903774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 06:32:25.54ID:BsuLea9r
>>899 
名物というだけあるわ
ここは他のものもうまそうやった
0906774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 11:25:38.93ID:QTDz7/ZQ
>>894
ホルモンうどんはよく聞くが
うどん入りホルモンとはホルモンがめっちゃ多いのかな?

俺は米よりビールだ
最近はノンアルが美味いので昼でもこういうものがおいしくいただける
0907774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 13:37:03.39ID:6CCkxO51
>>892
かきたまうどんってあったんか
知らんかった
こんど食べてみよ
0908774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 13:37:56.38ID:6CCkxO51
>>906
ホルモンがメインなんで
チャンポン入りもあったわ
0911774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 16:51:49.46ID:6CCkxO51
>>910
行ったら帰らんとあかんし
行きっぱなしのツーリングしてみたいわ
0913774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 23:39:49.14ID:Wq1owr6X
>>912
このうどんの切り落としみたいなの美味そうだなー
0915774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 12:26:36.79ID:K9vkWeOP
>>912
うどんタワーや
いまは温かい汁になってしまうな
うまそうや
0916774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 12:29:13.22ID:K9vkWeOP
>>914
店によって違うんか
笠幡の方に行ってみるか
0917774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 22:52:41.71ID:Pgf0Bx9K
うどん始めはホームグランドの楽々肉わかうどんで
今日から営業開始だったからか、いつも以上に出汁がよく出ていた

https://i.imgur.com/N0jxgJF.jpg
0919774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 20:48:43.85ID:9GYS/diF
>>909
浜名湖行ったなら、アト少し走れば
ウナギが乗ったうどんを出す店があるんだが、

コロナ渦で持ち帰りの
うな重しかやってなさそうだけど
ウナギうどん(高価)はやっているんかな・・・・
0920774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 20:52:37.53ID:jPFJIUJN
>>917
去年から煮込んでるから
ここをホームにできるなんてうらやましいわ
0921774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 20:54:12.66ID:jPFJIUJN
>>918
定食屋は混んでるのにうどん屋はいつも空いてるな、ここ
よく行くわ
0922774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 20:56:39.23ID:jPFJIUJN
>>919
そこ行ったことあるわ
新所原の駅やろ
うどんは30分かかるとか、3食分しかないとか
どうもうどん出すの嫌がってるような
0924774RR
垢版 |
2021/01/09(土) 11:25:12.92ID:KqBR84BM
富士に来たので以前このスレで見て食べたかった、まんぷく製麺所でかすうどん
ちょっと甘めだけど、カスもたくさん入ってて美味かった
https://i.imgur.com/ZOPU5wl.jpg
0926774RR
垢版 |
2021/01/09(土) 15:18:10.36ID:KqBR84BM
>>925
まじですかー!
ちょっとビックリ(笑)
0931774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 10:36:36.87ID:wsVVsj8H
タイヤ交換待ちでスマル亭
この前、かき玉うどんうまそうだったので
どうやらセットだったようで炊き込みご飯を頼んだら2つ

https://i.imgur.com/7SyRjqj.jpg
0932774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 11:48:32.62ID:W+QXVywc
>>931
天かすもふたつ?
もしかしてこの天かすはかやくごはんにかけるものなのかな?
0934774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 19:43:44.16ID:wsVVsj8H
>>932
2つあるからそうなんやろな
タヌキご飯のような気もするけどまあええわ
0935774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 19:45:09.40ID:wsVVsj8H
>>933
そんなつもりやなかったんやけど
お腹いっぱいで苦しかったわ
0936774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 19:51:43.28ID:8DtNseBq
ってか、店の方もセットだと一言あっても良いのに、不親切な店やの
0937774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 20:07:47.82ID:/ixXiIvu
>>932
カップ麺のかやくに天かす入ってるじゃね
0940774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 22:35:31.06ID:GczCPbgb
>>939
ダイエットしようと努力してるかもしれんだろ
0944774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 13:35:25.57ID:dCbC4sfl
>>941
写真からも小麦の旨さが伝わってくるようだ
0945774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 15:50:09.54ID:Z/t9exvJ
>>941
讃岐の様な透明度の有るうどんじゃ無くて密度の濃い様な麺が凄いな。
昼に食ったら夜飯要らんくなりそうw
0946774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 01:42:52.01ID:0IpBFGyH
>>943
俺、右だわ。
言われてみれば。

武蔵野うどん、美味いよね。
讃岐の上を行くと思う。
0949774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 07:32:41.49ID:hy7DDb/H
>>944
ほのかな香りがなんとも言えん麺やった
0950774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 07:33:53.80ID:hy7DDb/H
>>945
しばらくはお腹が苦しかったけど
夜にはさすがにお腹へって釜揚げうどん食べた
0951774RR
垢版 |
2021/01/18(月) 07:34:57.75ID:hy7DDb/H
>>946
うどんに上下はないで
讃岐うどんが持ち上げられすぎなんわあるけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況