X



【ちば】千葉ライダースレ235【チバ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 09:13:40.58ID:sNknJpQa
最近コミュニティが復活しつつある、千葉バイク乗りが情報交換・雑談するスレです
次スレは>>970が立ててください

※前スレ
【ちば】千葉ライダースレ234【チバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1592978707/
0002774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 09:14:23.30ID:sNknJpQa
LINK
まとめwiki
http://www3.atwiki.jp/chiba_rider/

千葉B級スポット ちBポ
http://www.chibpo.com/main.html

房総林道情報
http://precious.road.jp/chiba/index.htm

お勧めの道・スポット
●米田林道→丹原林道→音信山林道→山口林道→万田野林道→大福山林道
●うぐいすライン(千葉市方面から南下する方)
●国道409(房総横断道路)
●養老清澄ライン(県道81号)
●黒潮ライン
●アクアライン(ただいま料金割引中)
●浜金谷フェリー
●高滝ダム

・突発OFFの場合、スレの使用は最小限に。(集合時間、場所、車種程度)
・随時連絡が必要な場合は、突発OFF板でお願いします。
・荒らしは徹底放置でお願いします(専ブラのNG機能をご活用ください)
0003774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 09:14:46.44ID:sNknJpQa
お薦めルート例
●1.印旛沼−成田空港桜の山・丘コース
 県道263−県道64−国道464−県道65−佐倉のオランダ風車−県道65−国道464−国道51−県道44−桜の山
●2.下総から上総へ抜ける快走ルート、うぐいすライン
●3.舗装林道縦走コース
 丹原林道−音信山林道−万田野林道−大福山林道−女ケ倉林道−(養老渓谷の二段の橋)−戸面蔵玉林道
 (オプションとして山口林道、泉谷林道もあり) :万田野林道は工事完了しました。
●4.周回ワインディングコース
 県道182 通称もみじライン&県道88
●5.縦横に舗装林道が走る森、清和県民の森
●6.道幅の狭い箇所が多いけど、山岳路の雰囲気を味わえる、県道81 通称清澄養老ライン
●7.シーズンをずらせばちょっとした山岳ワインディングが楽しめる、鹿野山 県道93・県道163
●8.嶺岡山系縦走コース(下佐久間〜鴨川)
 林道嶺岡中央1〜4号線
●9.白浜、千倉の海岸沿いの町道
 野島崎灯台をはじめ、太平洋を間近にみながら走れる
●10.県道254〜286号
 犬吠崎灯台や太平洋の眺望がいい。県道286号の南側直下からは東洋のドーバー?屏風ヶ浦の絶景が。
●11.安房グリーンライン
0004774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 09:15:17.06ID:sNknJpQa
関宿
 関宿
 醤油野田
  野田野田
  流山柏柏我孫子       佐原佐原
  流山レイソル沼南印西栄成田下総神崎佐原小見川東庄
  松戸松戸白井印西本埜空港大栄栗源山田干潟海上海上
  市川鎌ヶ谷白井印旛成田東峰多古栗源山田干潟旭銚子醤油銚子
   市川船橋八千代印旛酒々井富里多古八日市場旭旭飯岡銚子
  市川競馬八千代千葉マラソン佐倉富里芝山八日市場旭旭
  市川船橋習志野千葉四街道八街山武芝山光野栄
 ネズミ      ロッテ千葉千葉ピーナッツ山武横芝光
          千葉千葉う八街松尾横芝光
           千葉市ぐ東金成東蓮沼
           千葉千い東金東金成東
          千葉千葉す九十九里浜
          JFE千葉ラ千葉大網白里
         市原市イ市原茂原白子
         市原市ン市原長柄長生
        袖ヶ浦長柄睦沢睦沢一宮
アクアライン  袖ヶ浦市原高滝長南夷隅岬岬
====木更津市原大多喜゙夷隅大原大原
    君津君津木更津大多喜勝浦御宿
    富津浜幸君津君津大多喜法P
    鋸南鋸南君津天津小湊勝浦
    富山富山鴨川シーワールド
   富浦三芳丸山和田
   館山三芳丸山
   エックス千倉
    白浜
0005774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 12:25:40.51ID:rRpLxaWg
>>1乙!
マッ缶買って来いっ!
(`Д´)っI
0006774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 12:40:17.93ID:T66c73ZQ
いちおつー
昭和の時代のバイク 新車でほしい
0007774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 12:45:51.05ID:T66c73ZQ
新車で400が30万 750が40万 いい時代だったなあー 時間戻してくれー
GT750新車で買ってワイルド7に入るんだ
0008774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 13:23:49.80ID:6xkuf6qi
我が家のツバメの雛がかえった
これはかわええ
ワイの部屋の軒下でマイルスとコルトレーン聴いておる
0011774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 19:18:21.50ID:I8fyqleD
半額という誘いにつられて
命を落とすアホも沢山でるだろうなー
0012774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 19:23:14.42ID:+rif+1c0
オタクアニメ「わたモテ」の聖地・千葉
0013774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 21:33:19.62ID:2o57xPD2
前スレで出てた市川の好楽は、2005年頃にはもうなかったと思う
0014774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 21:47:02.97ID:xJYxHMux
整備をお願いいしている店はGT750の聖地らしい
0015774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 21:49:52.77ID:or+pay8m
マジかよ明日探して見ようと思ってたんだけど

あの辺で言うとたこりんっていうたこ焼き屋がチョーウマイよ 
0017774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 22:54:02.31ID:xJYxHMux
近所で粉モンといえばハマモトだな
0018774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 22:56:46.45ID:SUtd7OAB
ゆっくり走ろう千葉
さわやかハートで交通安全
グルテンフリーで健康体
0019774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 23:06:56.37ID:dw/Zu+Q8
グルテンて何か悪さするの?
0020774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 23:11:05.45ID:SUtd7OAB
グルテン過敏症の人がグルテンフリーの食事にすると、便秘や下痢の解消、腸内環境の改善などの
効果があるといわれます。腸内環境が整えば、肌荒れやニキビなどの肌トラブルが改善する可能性も
期待できます。また、グルテンの影響で倦怠感・疲労感などがある場合も、グルテンフリーで改善される
可能性があります。もちろん、体質などの個人差もありますので、一概にグルテンフリーで改善するとは
言えませんが、自身の食生活を見直してみてもいいかもしれません。

粉物はうまいよなw 麺類も粉もんだしw
0021774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 23:37:53.89ID:dW2IBIm1
>>13
好楽は知らないなあ
好栄なら知ってるけど
0022774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 23:46:56.59ID:xJYxHMux
ハマモトのラーメンは鶏のモミジのみでとったスープがお子様連れに好評
実際に頼むのは日替わり定食ばかりだがな

ラーメンってたまに食うにはよいが栄養バランスがのう
0023774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 00:03:06.67ID:YTe5kieK
丸彦製菓のうまい煎餅ってのに嵌まって食いまくってる
本当にうまい
0024774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 00:05:33.80ID:bi2KOJF9
>>21
好栄まだあるの?ないの?どっち?
0025774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 00:13:08.01ID:WftoavG1
幸楽なの幸栄なのどっち?
0026774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 03:22:28.74ID:6JYRJ7M/
あれだろうんこ出ないとき飲むヤツ
0027774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 03:51:00.65ID:3R3I2hUE
>>19
悪さするのはグルテンアレルギーの人にだけ

単なる、小麦などの植物性タンパク質だし
そもそも、問題あったら、グルテンの塊である食品「お麩」なんかとっくに絶滅させられているさ
0029774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 07:01:21.89ID:JHXBVoe1
千葉にも
埼玉の十万石まんじゅうを超える銘菓がほしい
和菓子が嫌いだったがアレはマジでうまかった
0031774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 07:33:03.95ID:vKpXtNkS
この時期は
ホテルや飲食店や大型店舗は クーラーを効かせる為に換気が足りない。
コロナは何時間も空気中を浮遊しつづける
0033774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 07:39:00.14ID:7oABac6i
手賀農免農道を流して来た
0034774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 08:05:46.34ID:8+sQNjzi
その辺に流したらダメだよ〜
0035774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 08:22:12.99ID:kRY+rmoV
今日 13:00〜13:54 TBS
噂の!東京マガジン
・「やって!TRY」豚のしょうが焼き傑作選
・「噂の現場」台風とコロナW被害に涙・・・千葉県の被災地は今


なお、その前の時間帯
12:00〜12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル
首都圏から全国へ…新型コロナ感染再拡大…異例の夏、閉山したまま山開きしない富士山の今は!?
築地の商店、箱根の観光地はどうなってる!?経済活動優先か?再び規制強化か?


なお、その後の時間帯
14:00〜14:55 フジテレビ
ザ・ノンフィクション
「お父さんと13人の子ども」
7男6女の15人大家族が経営する居酒屋が新型コロナで経営の危機に…
そしてお父さんがコロナに倒れ救急搬送。容態は悪化の一途…人工呼吸器でも回復は見込めず…
0036774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 09:11:59.27ID:Uhz0RLG3
>>24
検索しても出てこなかったよ。
無いと思う。
0037774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 09:15:16.12ID:3e2LpTei
国府台 好栄
で検索
mixiの挽肉丼のリンクが出るから
全てが判る
0038774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 09:57:57.10ID:iy8KSKHf
曇りなしの晴れマークが付いてるのに解説では雨が降るでしょうとか言うの止めて
0039774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 10:07:45.71ID:JHXBVoe1
今日は天気大丈夫そうだな
ひさびさに南房総ツーリングいくか
0040774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 10:48:17.49ID:bi2KOJF9
俺も野島埼でも行くかな
0042774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 12:46:57.13ID:heAs5AT5
セミが鳴き出してるから夏が始まった感じがするね
0043774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 12:52:06.76ID:ozx0VE6M
まだトレーナー着て寝てるわ
0045774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 13:31:38.47ID:xHzR1c4e
金言

「 くじらを食べるのはやめましょう 」

「 幕張に行くのはやめましょう 」
0046774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 13:45:49.70ID:5E5lW2NX
免許センターいくの恐いから地元の警察で免許更新手続きしたわ
0047774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 13:52:01.96ID:UQnbfS4y
夜中まで雨予報だったから諦めて寝たのに起きたら晴れてんじゃねえか
天気予報クソほど役にたたねえな
0048774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 13:56:51.05ID:RAayz088
思いっきり晴れてんじゃん。
どーせ雨だろ、と思ったから朝まで呑んでしまったじゃないかぁぁぁ
0049774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 14:06:54.29ID:sO+zprTg
おれは朝から呑んじまったよ
0050774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 14:54:02.13ID:Os3MaS+G
店や旅館経営してる人は 早く休業の準備しないと 全国からコロナがgotoして感染するぞー
0051774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 14:55:06.00ID:wQNnCXDa
(安いものには訳がある)
片道切符で笑えない。
0052饅頭 ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2020/07/19(日) 15:49:16.71ID:HcEOIKnV
今日は仕事で久しぶりに西船橋行った
駅前の自販機に軒並みマッ缶が入っててちょっとイラッとしたw
しかし相変わらず美人率が高かったので眼福でしたのご報告也
0053774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 16:44:47.10ID:D2lu0GLS
>>26
>>28
それでか、ピンクの和服なの
当人もピンクの小粒だもんな
芸歴長いけど
0055饅頭 ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2020/07/19(日) 17:01:20.95ID:HcEOIKnV
>>54
マスク越しでも美人は美人でしょ
あとアレは中華系だと思うけど身長170p近い長身でめっちゃ足の長いモデルみたいなのも歩いてた
ワシは垢抜けないタヌキ顔の貧乳デカ尻が好みだからピクリともしませんでしたが
0056774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 17:24:53.98ID:heAs5AT5
下半分見えないとけっこう誤魔化されるからなぁ。
口元や歯並びってのは大切だ。
0058774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 17:39:51.26ID:4odsazwg
久しぶりに高滝行ったら誰も居なくて静かで良い公園になってたわ
のんびりした
0061774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 18:20:12.99ID:ooh/WLlc
いつもの周回コース、手賀沼南岸から印西、印旛沼、成田抜けて利根川出て帰るを久しぶりに
気持ちよかったー
0062774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 18:37:05.84ID:6ikn/l1M
>>59
これを見せられたらw
目元は修正が簡単だけど顔下半分は難しいからマスクで隠すのが手っ取り早い。
それも瞳が大きく見えるコンタクトレンズ着けてるし可愛く見えるわけね
0064774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 19:36:59.58ID:Mgksg5Le
>>61
なんか知ってる人に似たコースだ
0065774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 20:13:30.09ID:mAzHzFak
今日は久しぶりに気持ちよく走れたわぁ
0066774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 22:10:36.80ID:6+8uNtk3
気温29度
湿度40%

今日は快適ツーリングで気持ちよかったな
0067774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 22:18:49.18ID:bi2KOJF9
グリーンライン走破してきた
ttps://i.imgur.com/168VqOR.jpg
0068774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 22:20:36.70ID:PwY19zwm
>>61
俺はその印西と印旛沼の間に、武蔵野うどんの鈴やを挟む。
0071774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 07:15:56.55ID:fLl/sZ/q
wiFiも5Gといっしょで危険なんだけどな。
0072774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 09:17:51.61ID:sE2Dgwyk
>>68
知らなかった
今度行ってみる
ありがとう
0074774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 21:00:21.96ID:Xr6yHUUG
最近5ch カキコみ減ったなー
自分は関係ないと思ってた連中が
不況の連鎖で ケツに火がつき始めたんだろうなー
まあコロナ前から実体経済なんて消滅してて 株価や為替のサル芝居だったんだけどな。
0075774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 21:03:13.24ID:Xr6yHUUG
多分このまま世界恐慌突入するんだろう。あるいはもう突入してるのかもしれない。
0078774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 21:58:17.75ID:4PjfX6iB
うちの職場で半分以上が株やってるなぁ
俺は投資信託だけだがそろそろやめようかな
0079774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 22:09:51.09ID:U0C/YXR2
これからは一次産業だろうね
金よりも食い物があるヤツが最後は笑うんだよ
0080774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 22:19:07.60ID:Ukt+RW9I
とりあえず飯食えてバイク弄れてツーリング出来てって環境が維持出来れば良いや
0081774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 22:39:13.50ID:minQNwDt
スチベルで3月にキャンプ行ったけどロゴスのXL二枚で一泊が精一杯って感じだったな
0084774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 23:05:48.88ID:LqCdTm6w
>>83
えっ鍾乳洞があるんですか!
千葉県にあったなんて知らなかった。
0089774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 09:06:06.92ID:w+NikK4J
とうもろこしやられたよ・・・ケモノに・・・
0090774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 09:12:18.11ID:AdjPOo9R
>>89
ゴメン…
あまりにも腹が減ってたものでさ…
0091774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 09:12:29.13ID:GxyCuLqY
^:美味しゅうございました
0092774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 09:34:31.22ID:w+NikK4J
アライグマかタヌキの仕業かな
獣よけのネットの下をくぐられてしまった
0093774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 14:20:28.27ID:5stQ0ayi
>>92
猪はネットの下をほじくって、侵入するよ
動物避けに防虫剤ナフタリンをぶら下げると良いんだって。
臭いが嫌いで防げるって聞いたけど。
0094774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 14:25:43.67ID:P3dfHwhL
近所のバカのゴミ捨てがテキトーで早朝からカラスがうるさいんだけど住宅街でできるカラスよけ教えて
0095774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 14:58:01.46ID:w+NikK4J
>>93
ナフタリンか・・・メモしておこう
0096774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 16:16:22.93ID:rGlmns5c
>>94
ゴミにネットかけて、カラスの嫌う臭いをスプレーシュッシュッする。
カラスに効くかわからないけど。
ちょい費用かかるけどワサビの臭いがする猫避けの粒を撒く。
それと巣を駆除するしかないかも。
カラスは賢いから数羽で力合わせて、ゴミあさるよ。

袖ヶ浦フォレストの近くのゴルフ場の柵にナフタリンが等間隔でぶら下げてある。

ナフタリンの無い所を見ると猪がほじくって、侵入した穴の痕がある。
ナフタリンをずらっと設置してある所から侵入の痕はないから動物に効果あると思う
0097774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 16:22:08.41ID:P3dfHwhL
>>96
ありがとう。スプレーかナフタリン試してみる。巣は公園の中っぽいから難しいかな。
0098774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 18:42:59.28ID:LDISeCsu
>>80
本当な
俺はcb400sbだから弄るとことか全然無いけど
0099774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 18:57:00.60ID:3wF9YI98
良いなぁCB400SB。
さてはブルジョアか。
羨ましい。
0100774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 19:22:15.77ID:cC414ZAY
連休はずっと雨予報か、車でどっか行くかなぁ
0101774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 20:01:06.42ID:VF/KIA6S
クーラントは甘くておいしい毒なので動物が舐めると死ぬらしい
0102774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 20:54:11.21ID:IrTRS1Ca
>>97
もしかしたら役所にお願いしたら鳥の巣や蜂の巣は駆除してくれそうじゃない。?
0104774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 21:12:22.15ID:AgPD7q6e
原田哲也YouTube始めたね セロー買って千葉で乗ってるそうです
0105774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 22:02:18.37ID:UVOtpeF0
カラスは色を識別できる
半透明のゴミ袋に入った赤いものを、肉だと思って漁るようだ(肉=高たんぱく)
だから外から赤いものが見えないようにするのが望ましい
とはいえ今は更に知恵がついて、赤いものが見えなくても、ゴミ袋の中にはエサがあると理解してる個体もいる
0106774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 22:14:14.13ID:h6Klk6Vz
>>104
YouTubeはともかく千葉を走ってるって相当前から記事にしてたよ
0107774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 22:35:25.13ID:IrTRS1Ca
>>104
千葉市出身だからね。
実家はご両親が飲食業をやってるって。
一回行ってみたいな。
0108774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 04:56:51.14ID:C4zgNuII
>>107
とっくに閉店してる。
0109774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 06:22:01.65ID:h6Wk6kGF
原田哲也とは同い年だが片やモナコで優雅な暮らし
片や底辺リーマン・・・
0110774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 06:53:40.64ID:C4zgNuII
弟は八千代のジョイ本前のBMWの店長やってる
0111774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 07:13:03.90ID:s6azy1Gw
>>12
わたもて?
0113774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 11:25:23.15ID:TPehMbpP
新松戸駅(出来れば西側)で日払いで中型を停められる場所を探してます。
噂では東側の畑の近くに無人の場所があるとの聞きましたが、土地勘が無いため場所を確定できません。
情報よろしくお願いします。
0115774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 11:44:11.12ID:u9eKTSSi
>>108
えっ閉店してたのか。残念
行ったことありますか?
0116774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 13:21:37.75ID:/TTSxPfZ
晴れてきたぞ
みんな走れ!
0117774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 13:27:33.41ID:FloWQueU
和田でクジラの初水揚げがあったらしいので連休はクジラ屋にいくか
0118774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 13:45:22.48ID:E97VuC3w
>>116
あーホントだ!
晴れて虹が出てるじゃん
0119774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 15:03:58.21ID:C4zgNuII
>>115
鳥幸って焼き鳥屋。親父さん死んで暫くやってたけど閉店した。つくねが旨かった。
もう建物もない。
0120774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 15:24:40.23ID:rx30oZ/E
動ける日に限って雨
動けないときには降ってない
もうコロナ+雨で3ヶ月くらいバイク乗れてない
木更津方面に持ち帰りやきそば買いに行きてえよー
0122774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 15:55:51.64ID:oEk2qawV
>>110
まじ、柏のホンダが有名ライダー関わっていると聞いたが、こっちもだったのか。
0123774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 18:10:40.59ID:UJyh0VfJ
>>121
検索したら食べログに外観の写真があったけど。
そのお店かは不明。

明日から4連休か。
密避けるしかない
0124774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 19:44:07.93ID:khhyhtLq
土曜に東京だわ
警視庁第三方面本部行かないと
みんな、コロナ持って帰ってきたらすまん
行きたくねえよぉ……
0126774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 21:55:27.99ID:OiuabUBf
千葉スレだからというのでもないが、同郷だし同い年の原田哲也氏の影響で
色々apriliaにも乗ったりしたわ。同学年の羽生善治氏、辰吉丈一郎氏と同じく
尊敬する勝負師の一人。

ご本人は何度も生で見かけているし、微笑みの紳士と見受けたけどさ,
道の駅やSAで気楽に声を掛けられる存在じゃない。平伏してしまうわw
0127774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 23:18:40.54ID:cK8NYnKh
原田さんは現役時代、ドイツだったか、大人気で石油関係のCMに起用されていたらしい。
BMWはその関係?
千葉県は速いライダー多いね。
0129774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 06:25:17.32ID:Hy4gWkJA
梅雨も終わりになると集中豪雨になるものだが今年は最初からだった
0131774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 07:12:49.62ID:2/u1NId3
栄町って松戸市にもあるな
ドッグファイトレーシングが栄町だ
0132774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 07:48:36.10ID:AwIHJUfb
小排気量向けチャンバーで有名(?)なリップスも千葉県じゃなかったっけ。

朝起きたときはドライだったけど、ついさっき外見たらもう降ってた。
ダメだこりゃ。
0133774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 09:04:48.47ID:7ZfxNLVh
天気も天気予報もコロコロ変わり過ぎ
洗車するタイミングがねえ
0134774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 09:06:54.36ID:Rb9gdpdp
>>124
コロナだけはお土産にしないでくれよ
0137774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 14:26:39.04ID:AwIHJUfb
なんだか怠いし頭も痛いし眠気もすごいしで。
俺、ちょっと横になって起きたら家事するんだ…。
0140774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 19:25:24.44ID:2/u1NId3
日清のアリランラーメンのカップ麺なかなかいい線行ってるなうまい
0142774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 19:57:15.00ID:vZzlyOml
ツーリングプランでたのはいいが首都圏だけ見合せでごわす
0143774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:13:09.41ID:jdv35jxt
連休明けたら全国見合わせになる。
0144774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:52:02.55ID:Rb9gdpdp
今 サ・クサ・ベに着た
たしかヤックスあったよね?
さかい珈琲ってのを見つけた。
イイ感じのカフェ。
0145774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 21:28:44.74ID:YeSQ4hOw
>>140
ヤックスのやつか、中々旨いよな
ばあちゃんも居ないし味覚も閉めちゃったしで、カップアリラン見つけてちょっと感動した
0146774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 21:53:01.59ID:3DAD3YEU
正直、竹岡式もカップ麺の方がうまいと感じた。本店もあんなバカみたく並んでなけりゃたまにはいいかな、とか思うんだけどなあ。
0147774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 21:56:28.48ID:v53wBT8K
作草部のヤックスなくなったよ
0149774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 02:54:28.62ID:BA2OUBZy
>>140
分かる美味い
0152774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 06:48:02.34ID:sbwoG7Eg
>>137だけど、みんなありがとう。
南無南無もありがとう。
この頃忙しくて疲れがたまっていたのかも。
千葉市内全部の小中学校のトイレ清掃を業者に任せるってなったやつ、俺も作業に駆り出されていてめっちゃ大変なんだ…。
とりあえず今朝はぼちぼち。
天気もそれなりっぽいのでバイクに乗りたい。
0153774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 08:14:56.82ID:8FAhj4Qc
長雨のせいで外壁にナメクジが大量に発生してる
0154774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 08:17:04.13ID:sEFrMXhS
今日は乗れそうだね
0155774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 08:25:23.34ID:m6lO2AwH
乗れる時に乗っとけよー
バイクも女もー
あとさき考えずに今だけ最高の走りしろ
0156774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 08:33:20.04ID:QjPdVA0Z
こんな日はとしまやでとり弁とバー弁買って超本部行って食うのがベストだな
見かけたら声かけてくれや
@TRX850
0158774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 09:30:01.76ID:hNqbkNR3
>>152
疲労回復にニンニクいいよ
疲れ取るには栄養摂って早寝が1番やで。
学校の掃除を大人がやってるのか。
へー知らなかった。
0159774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 09:51:23.44ID:FNsuOcMn
2週間ぶりに乗るかなと思ったらバッテリー上がりだった
押しがけしてもかからなくて諦めた
0160774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 09:55:47.80ID:sKndOVQl
>>158
トイレの消毒と清掃だけだけどね。
子供たちにやらせるわけにいかない、教師にやらせると負担が増える、じゃあ業者に任せましょうってなったよ。
7月中は千葉市内全部の小中学校に業者が入ってアルコール噴霧や清掃してる。
一日に三校だからスケジュールもキツい。

とりあえずバイク乗ろうと思ったけど今日はまだ控えておくわ。
ありがとう。
0161774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 09:57:48.62ID:sKndOVQl
あー…ID変わったと思ったら家のルーター壊れてるのか…?
モバイル回線になったり。
なんかもう色々ダメだ。
0162774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 10:44:03.02ID:4hypZF49
うちの構造は郵便受けからケーブルを伸ばせばACスターターから直結できるのでバッテリーあがりでもなんとかなる
0164774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 11:09:53.95ID:LH9Iopnv
家の中のコンセントから電源取ってドアに付いてる郵便受け開いてケーブルを外に出す  
0165774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 11:11:00.42ID:hNqbkNR3
郵便受けからケーブル?
便利だなぁ
0167774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 11:54:08.16ID:1R7AjO8r
>>166
ほとんどの人にとっては邪魔じゃないんだろ
0168774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 11:56:33.19ID:qt+gWBx6
神木だからです。因みに私は昔は神童と言われてました
0170774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 13:19:01.04ID:qGezbuqi
西千葉駅前の分離帯に存在している松の木の中で一番大きな木。
昼間は人通りも多くて開けた場所なので怖いという感じもあまりなく、心霊スポットとしてはわかりにくいと思う。

昔この一帯は佐倉藩の領地で佐倉藩の罪人を斬首した際に松の木を供養のために植えていたと言われていて、
この松の木を切ろうとすると霊の怒りに触れるのか何らかの事件や事故が起こると伝えられているんだよね。

実際に西千葉駅前を開発した際、首塚を他の場所に移転した時には工事に関わった人が3名ほど亡くなったことがある。

駅前にはお稲荷さんがあるので訪れる際にはお参りをおすすめしたい。
見える人には見える場所なので、憑かれやすい人は注意したほうが良いと思う。
0172774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 17:39:03.47ID:3upajYFj
どう?道混んでる?
0173774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 17:39:20.66ID:NfwhCZwN
>>170
などと言われているが、ちゃんとした資料は残っていないのがミソだがね。
0174774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 17:40:00.40ID:79WC6/7l
自粛して千葉から手賀沼一周で勘弁してやった
0177774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 18:19:46.79ID:Q6ZoFw+Q
嘘なのかよw
今日は千葉市動物公園で入場規制かかるほどの混雑らしいよ
0179774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 18:30:06.18ID:t3jcyct3
リバーって書いてあるからダム板か
0180饅頭 ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2020/07/24(金) 18:34:23.16ID:xe2pjr/x
あーブラウザによっては転送先の板名わかるんだっけ
メイトだと分からないから豪快に釣られましたw
0183774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 20:25:05.49ID:d+WW3Ekn
>>177
チーターハイエナ来たのと
ベビーラッシュでちょっと明るいニュース多いからね
俺も混雑が過ぎたら行ってみるつもり
あそこバイク駐輪場無料だし
0184774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 20:34:49.69ID:i6n9Sxcp
日曜は天気少しは期待できそうだな
さてどこに行くか
0185774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 21:11:10.61ID:2NkLzJAh
久しぶりに往き高速帰り下道で200キロ弱走ってきた
下道でヤエー?初めてされて戸惑ったw
0187774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 21:52:27.64ID:LH9Iopnv
千葉は結構ピースされるよね
俺的には
北海道>千葉>九州だな
0188774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 21:58:09.83ID:Gkl1dp7r
>>173
その再開発で稲荷の横に病院が出来たがすぐ潰れた
院長が自殺したなんて噂があったが真相は不明

祟りを恐れてテナントが入らず何十年もそのまま放置されてた
そのため幽霊病院と呼ばれ稲荷より病院の方が有名だった

駅から見えたが円筒形をした変わった建物だったと記憶してる
地図で確認したら今は取り壊されて緑地になってるみたいだ
駅前の一等地なのに利用されず放置されてるのはそういう理由

病院の話はこんなとこに少し載ってた
http://kowabana.jp/boards/40334
0190774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 22:13:38.58ID:NfwhCZwN
>>188
まあ、気持ちは分かるがあの辺りが刑場だったという古地図すら見たことがないのでね。
逆に辺り一面松林だった件については年寄りは皆さんしってるのでね。
0192774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 01:30:09.37ID:U4dQv6rK
>>190
祟りの松の木の謂れについては俺も知らない
みんな松の木の事は知らず神社の方を恐れている
西千葉といえば駅前の稲荷が有名なので

病院を建てるため壊す予定だったのが神社なので
それでお稲荷様に祟られたと噂されている
今残ってる松の木の事は当時は聞いた事なかった

松の木の話はいつ頃から出てきたのか知らないが、
刑場だった事は神社の由緒書きに出てるらしいよ
ソースはNGに引っかかって貼れないから検索して
首狩山という具体的な地名や処刑された人数も出てる

今思い出したけど、西千葉駅から海側に行くと
14号沿いの崖に松林が残ってる。幸町の辺りだ
あそこで首吊り自殺が頻発して地元の人は恐れてた

地図で見ると両方の松林は繋がってた可能性があるね
昔の海岸線が14号なので防風林の名残だと思うが
防風林のような場所はしばしば刑場として使われた
0196774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 04:31:56.31ID:LG0Clro5
体長1メートル以上ある化け物が捕まってたが、あんなのがゴロゴロいたらたまらんな

それにしても必ず捨てる奴が現れるのにペット販売を認める役所は本当にアホだな
外来種により生態系までおかしくなってるが、原因はみんなペット販売じゃねぇか
0197774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 06:53:05.76ID:4a8SZVmp
野に放たれて困る生き物は輸入禁止にすればいいのにと思うね
モラルが低すぎるからな
0198774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 07:00:44.69ID:ptUjG4fq
敵国の工作員やテロ犯罪グループが ワザと放して繁殖させたと考えるのが自然
0199774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 07:06:21.22ID:ptUjG4fq
食べれる食材なら 調理法法考えて 名物にして駆除するべし
鼈甲細工の工芸品にして駆除したり
0200774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 07:16:55.40ID:KwXUXFqN
チョー雷どっかんどっかんなんだけどー。
0201774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 07:31:27.39ID:6CKdfORn
雷スゲーな 寝られねーよ
0202774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 07:31:58.24ID:jRjyFbZJ
線状降水帯できとるやないか
0203774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 07:40:23.97ID:4a8SZVmp
雷とかどんだけ田舎なんだよ
0204774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 07:43:00.51ID:9T34P4R4
予報では今日の昼から荒れると言ってたけど、昨夜からすでに雨が土砂降り
雷が鳴ってるから、これでいよいよ梅雨が終わるのかな
0205774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 07:51:03.95ID:jRjyFbZJ
立葵の花がてっぺんまで咲いたら梅雨明けと言われてるけどもう枯れてるわ(´・ω・`)
0206774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 07:57:18.46ID:mBT8geP7
雷千葉市の方だったのか
松戸まで僅かながら音が聞こえて来た
0207774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 08:44:28.71ID:pH08ca33
朝方は雷雨だったのに
めっちゃ晴れてきたな
南房総ツーリング行こうかな
0208774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 09:17:04.72ID:p4KK6eC2
梅雨明けの雷っぽかったし今後天気が安定してくれたら良いんだけどね

ツーリング行く奴は結構な数の都内や神奈川ナンバーがコロナまき散らしに来てるから気を付けろよ
0209774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 09:18:35.94ID:9T34P4R4
ところが房総は午後から大雨の予報なんだよw

晴れたと思って出掛けたら帰りは雨でずぶ濡れ
最近そんな事ばっかりだ
0211774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 09:53:36.35ID:NPI+FbW9
天気予報から明日の晴れマークが消えてる・・・
やめてえええ
0212774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 10:10:01.52ID:QvU6rxqZ
なんなのこの天気は…もう今日は無理か
車で買い物行ってくるわ
0214774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 10:41:45.52ID:U4ev+W9E
今日は雨晴れ雨の繰り返しだな
0216774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 11:14:48.82ID:8aB1//pE
カーエアコンのガス充填を自分でやってみようかな。
スタンドでやったら高い料金吹っかけられたからスタンドはだめだな。
ここの人達なら整備はお手の物なんだろうなぁ
0217774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 11:22:40.42ID:jRjyFbZJ
R128海沿い絶賛渋滞中

やったね安倍ちゃん、2週間後は地獄絵図だ
0219774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:02:24.79ID:Im2MMj4q
>>197
もう規制済みだよ
ただ法がザルで、登録しての飼育は可能なんだけど、逃げたり逃がしたりしても「死んだので処分した」って申請すればお咎めなし
0220774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:08:57.98ID:bdbrt5ad
空気感染なら 渋滞中の車同士でも 感染ありえるぞ!
0221774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:15:01.53ID:jRjyFbZJ
前のクルマが窓開けてタバコ吸ってるだけで臭うからね
空気感染してるならもう何をしてもムダだね
0222774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:15:04.22ID:vUuyjUX9
大丈夫俺空気読まないから
0223774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:18:52.15ID:j1+cBwmE
空気感染なら何キロも飛ぶ
0224774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:27:06.08ID:Jo53gyh8
>>218
持ってないのでネットでいま注文します。
ゲージが1つでホース長さが60cmか1mの物が良いかなと思ってます。
めったに使う物ではないからゲージ2つの業務タイプは必要ないかなと思ってます。
最初にオイル充填して、次にガス残量確認してから充填しようと思います。

スタンドに依頼したら、代車出されました。
外注に出したようで、高かったです。
バカらしいのでDIYかカー用品店が良いですね。
0225774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:31:48.15ID:tmhzGSDO
一昨日飛行機に乗ったんだけど
3分間で飛行機内の空気を外気と入れ換えている〜放送されたんだが
飛行機内の空気中水分にウィルスが含まれている場合、上空から拡散していることにならないの?
教えてエロい人
0226774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:36:57.71ID:OmhwVwVt
>>224
本当は真空引きしたほうがいいけどね。完了後のレビューよろしこ
0227774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:54:10.51ID:Jo53gyh8
>>226
あっそうだ、真空抜きした方が良いんだった。
そうするとゲージ2つタイプか。
それとオイル注入の必要性の確認しないとダメだな。
オイル注入したら、ガスが少ししか入らなかったなんてことになったら・・・。
ネットで調べながらDIYやってみます。
0228774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 13:10:26.16ID:dTCc5k6f
降ってきたな@市川
0229774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 13:24:21.87ID:mBT8geP7
マジで梅雨明け8月突入かぁ〜?
0230774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 13:32:48.93ID:jRjyFbZJ
晴れてるけどものすごい湿度で外に出る気にならない
0231774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 14:09:27.60ID:u/jahcQZ
野田流山ゲリラで冠水やべえ
ざばーってモーゼになった気分だわ
0232774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 14:47:40.77ID:tsdeMees
降ったり止んだり晴れたりで湿度が80%超えたわ
雨雲レーダーの予測見るとまた土砂降りだし
バイク動かせないなぁ
0233774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 14:48:02.00ID:JOgtJBr8
千葉市動物公園や鴨川には、愛知県をはじめ
全国各地から続々と観光客がつめかけた
テレビで動物の赤ん坊か何かの特集があったからだろう
「東京をパスして、千葉に来ました」
アクアラインを通ったのだろうか・・
0234774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 15:15:11.21ID:4n9TBkEG
柏は降ったり止んだり…
最近手賀沼回りしか走ってないな…
0235774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 15:49:39.99ID:5RBU4WN3
あんたホンマ手賀沼好きやな
0236774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 15:58:41.73ID:/WxPzDcm
>>234
昨日走ってきたけどあなたも?
0237774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 16:02:13.08ID:Jo53gyh8
千葉ライダーで手賀沼人気爆発!
0238774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 16:08:33.25ID:bdbrt5ad
>>225
飛行機の外の者にしたら迷惑な話だな
飛行機が頻繁に通過する地域や空港の近くはいろんな細菌やウイルスや毒物に注意する必要がある。
0239774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 16:11:04.47ID:6FITE/R4
諦めて掃除でもしてな

1日中水回りの掃除をして手がシワシワだ
0240774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 16:23:22.32ID:dTCc5k6f
初日にカビ取り頑張ったよ
エンジニアブーツが二足やられてた
で近くにあったツーリングバッグもやられてた 
0241774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 16:35:46.82ID:4n9TBkEG
>>236
柏在住ですからね
近場で1番走りやすくて気持ちいいところは
手賀沼南岸側なんですよ
そして印西抜けて利根川沿いかR464か
って感じで気分で走ってます
0242774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 16:47:54.25ID:/WxPzDcm
>>241
あなる
0243774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 16:59:09.32ID:YEXcoyjo
車庫からバイクを引っ張りだすと雨が降ってくる
ダメだこりゃあ
0244774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 17:01:17.01ID:/WxPzDcm
>>243
千葉市だが引っ張り出す気にもならんくらいずっと雨、ゴロゴロも聞こえてる。
0246774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 18:54:51.40ID:op5ininp
>>245
今年は雨量が多いから最高なんじゃない。
スイカと梨をたくさん食べたい。
0247774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 19:57:17.24ID:zVLsCC4g
神奈川から千葉に旨いもん食べに行こうと思ったけど。
まだダメな空気だなぁ。
地元のコメダでコーヒー飲むか
0248774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 20:54:08.78ID:QvU6rxqZ
明日の晴れマークが曇りマークに変わってる…
オワタ
0249774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 21:59:38.17ID:op5ininp
>>247
雨ばっかりだよ。
神奈川県も同じでしょ?
梅雨明けてから来てちょうだい
0251774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 23:31:09.66ID:p4KK6eC2
また晴れが消されたんか
ほんと安定しないなあ
0252774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 02:09:54.20ID:HFLm4Nuu
雨マークが出てきた上に一週間丸々雨になってるやんけー
0253774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 02:23:51.16ID:uD2gSh4q
今日は乗りたいけど40%か〜
0254774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 02:36:14.23ID:s6X9n0oz
>>226
>>227
真空引きをなんのためにするのか知ってるのかな。
カーエアコンのガス補充するときに通常は真空引きなんかする必要ないよ。
それに真空引きするには当たり前だが真空ポンプが要る。ゲージ2つのやつだけ買ってもできない。
ガス補充だけなら作業は簡単だけどきちんと理解してからやらないとコンプレッサー壊れるよ。
0255774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 06:31:10.55ID:8RdO8H1f
柏、雨
0256774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 06:36:49.47ID:jFF4jond
千葉市雷雨
0257774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 06:44:25.91ID:V5muPR54
近くに落ちた 車のセキュリティ鳴り出してウルセー
0258774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 06:57:59.57ID:uD2gSh4q
市川も雨降ってるわ
ツーリング行きたかったけど寝る
0259774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 07:00:23.30ID:sU8DQX/v
千葉市これから1時間真っ赤っ赤
またそごうの裏が沈む
0261774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 07:07:13.85ID:sU8DQX/v
>>260
そう、NHK千葉放送局はもう向かってると思う
0262774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 07:24:50.95ID:mpN+8Qos
>>261
あそこ何年か前にトラックに積んだボンベに運転手のタバコの火が引火とかなんとかってのもあったよね。
交通量も多いし通れなくなるとなかなかに困るね。
0264774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 08:42:58.81ID:7v3mMx3Y
太陽が出ているのにめっちゃ雨ふっとる
なんていう天気なんだ
0265774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 08:45:38.42ID:sU8DQX/v
狐が嫁入りしてるんだな
0266774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 09:12:20.96ID:8BJ3Akhn
早朝から凄まじい豪雨&落雷そして今陽が出てきた
はたしてこれは罠か…?
0267774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 09:15:44.17ID:OWFzETNP
晴れたけどビミョーやな
0268774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 09:22:34.52ID:4ieLQ8zA
>>265
263のジャケットに狐のようなものが・・
0269774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 10:44:28.30ID:If+H2pfG
>>254
配管内に空気がもしも混入していたら真空ポンプで抜かないとならないのは、作業見たことあるからわかる。ありがとう。
0270774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 10:53:49.69ID:Z8m5SvsG
あれ?晴れてきたね?
成田のその先までコーシーでもシバりに行こうかな?誰かご一緒しない?
0271774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 10:55:49.91ID:8RdO8H1f
丘の上コーヒーで待ってるぜ
0272774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 11:03:54.47ID:V5muPR54
雨予報だったから夜中洗濯して部屋干して
朝まで扇風機ガンガン当てて乾かしたのに(´・ω・`)
0273774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 11:12:32.50ID:WDA1RBfq
一宮海岸なう
めっちゃ晴れてるじゃねーかくそっ
バイクで来ればよかった…地元の珍走ですら羨ましく見える
0275774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 11:35:41.89ID:YyBUcugt
めっちゃ晴れてるけど雨に匂いがする
南から雨降ってくる気がする@木更津金田
0276774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 11:38:39.76ID:Bwsb5Y/3
雨のカーテンから逃げるツーリング
信号に捕まったときのドキドキ感
0277774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 11:39:53.14ID:ADsMSWYD
朝、雷+土砂降りだったからふて寝したのに、起きたら快晴じゃないか
0279774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 12:00:26.52ID:KseRD2iP
晴れてるけど房総半島はガッツリ雲掛かってるなw
0280774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 12:08:30.79ID:sU8DQX/v
雷ゴロゴロきた@いすみ
0281774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 12:42:00.62ID:uD2gSh4q
もー今年梅雨明け無いんじゃないの?
晴れてきたから午後から少し流すかと思ってたらまた暗くなってきた
0282774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 12:51:09.82ID:KseRD2iP
東葛エリアにも雨雲接近中
折角出掛ける準備したのに
0284774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 12:57:47.88ID:ADsMSWYD
277だけど、カバー外したらまた降ってきやがったヽ(`Д´)ノ
よし!GoToふて寝だ!

  <⌒/ヽ-、___
  <_/____/
0285774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 12:57:57.08ID:eLHIjA5e
手賀農免農道を流して来た
0286774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 13:01:11.85ID:crmJ8nHX
仕方ないからTBS噂の東京マガジンでも見るか
0287774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 13:19:50.09ID:NR8T7EbL
降ってきた@柏
ばかヤフー
0288774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 13:39:01.87ID:RNxyASCp
手賀沼方面って今日は雨雲ヤバくね?
0289774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 15:05:08.64ID:8RdO8H1f
柏から手賀沼南岸通って成田に抜けて飯食って
帰る途中で降られた…
まあ降るよね
0290774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 16:30:41.67ID:T2lSSvSh
今銚子駅近くで犬吠埼目指してます。
いやあ気持ちイイね
0294774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 17:02:54.40ID:2lVrAq48
やっと近所一回りしてきたわ
0295774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 17:13:38.60ID:bp3piMu1
天気良くても数時間もたないんだよ
一日出掛けりゃ必ずどこかで雨に降られる
0296774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 18:18:21.76ID:8BJ3Akhn
30分ごとにレーダー見てればかわせる!
かも?
0297774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 18:27:37.10ID:O57/ahh5
長柄から月出の辺りで山の中入って来たけどまた土砂崩れ増えてるな…
こんだけ頻繁に道が崩れると人が少ないエリアの山の中の道は復旧されんかも知れん…
0300774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 19:46:11.95ID:TaX9pRlq
>>293
後ろのマスクがチミ?見たことあるな。
0301774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 20:11:43.47ID:1LjKa52/
>>293
マスクの人…わしはキュンとしたぞい
0305774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 22:02:28.78ID:x/rfu2dp
スカイライン 鴨川 南総海沿い 館山 中房総 ウグイス 、
と回ってきたー。

帰りは見事に夕立にやられた。
俺はいつもカッパ積んでるけど、ずぶ濡れライダー多数。

南総の海沿い辺りでヤエx4もらったよ。
千葉は何度も走ってるけど、こんなに多いのは初めて。

セミも鳴いてて昼頃はほぼピーカンの初夏の陽気だったから
みんなハイになってたんだろうな。
0307774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 22:22:46.23ID:8RdO8H1f
柏在住だけど
すまん夏はいつも栃木や群馬に行ってる
けど今年は行けてない
手賀沼グルグルは通年の短時間で
房総半島は冬にしてる
今年はどこにも行けてない
0308774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 22:28:52.41ID:ofRiMOsZ
手賀沼フィッシングセンターのカフェなかなか良いね
0310774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 22:31:45.92ID:8bcRTM2e
横浜ナンバーのビクスクにしか見えんよく分からん大型がコンビニにおったんよ
パニアケースごそごそして何すんのかと思ったらクレ556取り出してチェーンに吹いててワロタ
思わずガン見しちゃったがいまだにそんな奴おるんだなあとしみじみ
0311774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 22:35:09.75ID:2EGr0Qmr
走ったこと無いけどR465って良さそうな道だな
0312774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 23:08:07.55ID:FGJ3Hsd/
>>299
650Rと似てるけどこれは400Rなんです。
たまにこれは650?って言われることあります。
250RRでもよかったかなぁと思ってます。
0313774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 23:39:25.80ID:/xKblAOF
>>310
イマドキはどこに掛かってるの?
マジ教えて
0314313
垢版 |
2020/07/26(日) 23:40:19.81ID:/xKblAOF
間違えた
イマダニです
0316774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 01:18:20.19ID:6846RoKu
>>297
秋元牧場の辺りの路肩崩落は今どうなってんだろう
直すどころか通るたびに崩落が広がってんだが
0317774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 01:21:34.52ID:6846RoKu
>>313
シールチェーンに556はOリングをダメにするって昔話題になった
なのにまだチェーンに556吹っかけてるからじゃないの?

なんでもかんでも構わずに556吹っかける奴が今でもたまにいる
0318774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 06:01:54.39ID:zM/8AfdI
長柄近辺の道はもう治す気ないなアレ
今年の台風でまた崩れると思う
0320774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 07:02:26.19ID:PFS7/IR0
>>306
何これすげー良いじゃん
寧ろフォトショ加工にしか見えないレベルw
0321774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 07:16:58.64ID:4W/rUlTp
>>310
NM4乗ってる人ならやりそうだね笑
あそこまでカッコ悪いバイクも珍しい。
>>306
これは年末の今年の1枚に選ばれそう。
0322774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 07:27:48.80ID:cSQBWpK+
>>310
大型でパニアも付いてならインテグラかも
0323774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 07:47:49.37ID:mLQePsR7
ごめん、俺、NM4好きだ…
0325774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 08:27:42.12ID:yCpF/XUS
シール無しのチェーンなら556ありだよ
シール無しのチェーンのほうが走り楽しいぞ 手入れや洗浄も楽しい
0326774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 08:52:22.89ID:f298uDU7
シール無しならチェーンソーオイルが安くてお勧め
0327774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 08:58:38.09ID:Kwr0LpsO
連休の房総の人出は凄かったな。
夕方のアクアライン登り、トンネルから連絡道までビッチリよ
0328774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 09:23:42.82ID:lpwxBQIP
健作もニッコリ一安心。
0329774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 09:25:28.80ID:4W/rUlTp
>>323
なんか学年1ブスの女の子に告白してるみたいだ
0330774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 09:25:38.37ID:06Rwkbxm
Oリングの抵抗を嫌ってあえてシールなしを選ぶ人もいるからな
だからシールなしチェーンに556も緊急回避的には有り得るね
0331774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 09:45:52.81ID:f298uDU7
手でウニウニするとシールチェーンは抵抗があるけど駆動力が掛かって高速回転すれば抵抗はノンシールより遥かに小さいよ
0332774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 09:45:58.07ID:Wp7gVq2C
1週間メンテサボると錆びるけどな
0333774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 09:48:09.29ID:mLQePsR7
>>329
実は可愛いってことにしてくれ
0334774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 10:03:14.26ID:06Rwkbxm
俺的にはNM4「あり」だな
DN-01も
0335774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 10:24:17.97ID:MvAaH/rc
学生の頃は長期遠征のお供に556持って行ってたわ
0336774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 10:24:41.58ID:06Rwkbxm
まるで房総半島だけ梅雨明けしたような感じ
朝からピーカン
0337774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 11:11:40.13ID:9eKXhL2b
MN4はミサイルとマキビシがついてないとだめ
0338774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 11:21:07.42ID:6Z5nCh+c
大網白里在住だけどこれから銚子方面行ったら
帰りに降られそうな気がして迷ってる
でも雨を警戒して出かけなければ夜まで雨降らないような予感もする
天気予報がアテにならなすぎてつらい
0339774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 11:34:01.93ID:06Rwkbxm
絶対降られたくなければ梅雨明けまで待つよろし
0341774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 12:27:15.98ID:6846RoKu
>>327
悩んだけど行かなくてよかった
新コロで多少は空いてるかと思ったんだけど

新コロとか関係なしに連休は避けた方がいいね
0342774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 13:35:21.85ID:mCOdIKrX
新コロと言うか、チュンコロだな
0343774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 13:51:02.04ID:1IZiIqAx
バイク屋にはヴィプロ社ケミカル品無し
0344774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 14:40:58.65ID:1IZiIqAx
用品店だけ
0345774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 15:23:43.52ID:Fywr/xBS
天気予報がほんとアテにならんな
洗車すっか!→降ってくるのループから出れない
もうGPVが一番マシな気がするわ
0346774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 16:32:43.04ID:T+UklgKf
>>330
50ccでもOリングはノンシールに比べて抵抗によるパワーロスなんかないってRKの市川さん言ってるけど。
0347313
垢版 |
2020/07/27(月) 16:35:01.69ID:3Tc4Ed9r
>>331
にわかに信じ難いけどそうなんか
0348313
垢版 |
2020/07/27(月) 16:36:48.99ID:3Tc4Ed9r
>>346
排気量とチェーン抵抗値の因果関係はなんなん?
0349774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 16:54:15.76ID:T+UklgKf
>>348
抵抗の影響はエンジンパワーが小さい程、大きいってことだよ。
0350774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 17:24:28.28ID:Kwr0LpsO
今ノンシールチェーンって、あるのかね?
小型用とかならあるのか。
20年近く前からレースの世界でもシールチェーンが主流だけどねぇ・・・
0351774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 18:37:33.10ID:yCpF/XUS
シール無しのチェーンの気持ち良さは
使った人にしか判らないだろう
抵抗は明らかにシール無しのほうが少ない。
0352774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 18:40:29.48ID:yCpF/XUS
シール無しのチェーンの給油や洗浄は
エンジンオイル交換した廃油を使う
0353774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 19:49:58.84ID:vxTsu1UQ
>>351
レースでずっと使ってたけど、シールチェーンが使えるレベルになってからは一切使ってないし、周りで使ってる人も居なくなったね。
ノンシールで抵抗少ないからって、最高速が10km/h上がる訳でもないし。
メリットは値段が安いことくらい。
好きで使う事には全く否定はしないけど。

チャリンコレベルだったらノンシールの方が良い筈だが。
0354774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 20:06:57.95ID:ioHl5Act
チャーンスレに迷い込んだのかと
0355774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 20:15:25.77ID:cSPSbseo
556だと回ってる時に全部吹き飛び巻き散らさんのかい?
0356774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 20:46:39.45ID:vxTsu1UQ
>>352
友達で競輪S級だった奴は、注油はサラダ油がベストだ、と言ってた
0357774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 21:16:25.72ID:0taC9pPD
( ´,_ゝ`)プッ
チェーンと連呼する初心者w
玄人はチャーンと呼ぶものだ
0360774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 21:34:36.31ID:/6PO6jIU
チャンクリはチャンコロと掛けた自虐
0361774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 21:36:15.39ID:yOU2crP3
>>358
昔あったグリコスポロンて飲料思い出した
0362774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 21:45:13.83ID:Fywr/xBS
なんでこんなチェーンと556のスレみたいな流れになってんだw
0363313
垢版 |
2020/07/27(月) 21:45:55.89ID:wklcwq9f
スポロガムじゃなくて?
0368774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 23:14:01.33ID:+e9OBwFl
まだ売ってるとは驚き
子供の頃よく飲んだわ
3角形の容器で、3個パックで100円だったか
0369774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 23:28:06.54ID:nqP4HeRx
リボンシトロンなら知ってる
0370774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 23:33:37.82ID:k4aMmlIo
ビーボより美味いのはビーボだけ!
0371774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 23:34:13.55ID:ioHl5Act
リボンシトロンと言えばペルソナ
0372774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 23:35:45.88ID:sOfs4oZ7
リボンちゃんってスヌーピーに出てきそうだよな
0373313
垢版 |
2020/07/27(月) 23:53:36.90ID:wklcwq9f
>>372
確かにシュルツ感あるね
なかなか鋭い
0375774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 00:03:08.03ID:xr6zMqhd
スポロンのんだらどうなるの?
0376774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 02:07:01.50ID:GyFkgT2J
>>315
亀でスマン
ググってみたらそれだったわ

カウルだらけでバカスクにしか見えんバイクって恥ずかしくないんかねえ
0377774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 04:40:10.07ID:e8+805EG
俺はあれ海老に見えて仕方ない
赤いのは完全に伊勢海老
0378774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 05:16:18.05ID:D9CLsgj2
>>368
幼児用の飲み物にしては高いですね。
3個100円
0379774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 06:48:39.20ID:X5tzNefK
>>376
いい歳してレプリカに乗ってる。
夏でもアホみたいに革ジャン。
イメージ通りのデブにアメリカン。
ヒョロガリチビなのにビッグネイキッド。
すかしたBMWライダー。
音だけの爆音マフラー。

悪口は沢山ある。
あまりそういうことを言わない方が良いよ。
0380774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 07:04:16.89ID:IhMtQuXs
8月に梅雨明けか
0382774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 08:42:01.23ID:e8+805EG
>>379
それは確かだけど、名指しされたわけでもないのに
人の話を気にしすぎる繊細な奴が最近多い気がするよ
特に若いの

大した意味もなく「やっぱ大型はいいわー」なんていうと
「小排気量をディスった!」と被害妄想の発作を起こしたり
親切心から何か言えば「説教された!」と逆ギレしたり

そういうのまで気にすると何も喋れなくなる
0383774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 09:45:33.83ID:JGqm5ox9
あのバイクのデザインはコンセプトカーみたいなものだね

梅雨明けは8月に入ってからかね。
今年は夏は短いかも
0384313
垢版 |
2020/07/28(火) 10:17:55.83ID:qnign8hk
>>382
でも「恥ずかしく無いんかねえ」はダメでしょ
「いまだに」もそうだけどあんたは物言いがストレートすぎる
自分が言われてどう思うか考えなさいよ
0385774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 10:38:57.79ID:GyFkgT2J
知らんけど何君あのバイクにでも乗ってんの?
ネットでぐらい言うわ
リアルで相手に聞こえるように言う道の駅や用品店にたむろしてるおっさん連中の啓発でもしてきたら?
0386774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 14:02:30.75ID:D4f2Qk3H
>>344
今度西の方で洋品店ができるけど駐在員が担当ではないそうだ
0387774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 14:07:40.83ID:eKlxl0be
そういえば洋品店て見かけなくなったよなぁ
0388774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 14:31:40.21ID:5GvHGjdn
>>385
ネットであれ毒吐けば誰かの目に留まる
匿名で誰に宛てたものとも分からんけど
ネットだからって理由で何言っても良いわけではない

此処も不特定多数の人間が見ているんだって忘れないでくれ
0389774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 14:54:27.52ID:PhDVdyvR
今は何処の誰が何処からカキコんでるか グーグルに金払って情報買ってる奴らはわかってんでしょ?
0390774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 18:40:48.70ID:jY2Z3q58
俺は>376じゃないよ

あと他の人もここが5chだから話すんだよ
繊細チンピラだらけのTwitterで話したら炎上必死だからね
だからここでこっそり毒を吐いているんだろう

何でもそうだが、人が集まると必ず好みの話になったりするもんだよ
あーだこーだと互いの好みや意見をぶつけ合うのがバイクトークじゃないか
井戸田のバイクもそうだが、それで本気で喧嘩してるわけじゃないだろう

「〜すべき」と断言すると、主観を押し付けるな!という政治厨が昔いたけどさ、
そんな言葉尻を捉えて相手を批判したりする事こそ中身のない批判だと思う
0391774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 19:28:10.28ID:S/1tN81S
デグナーの商品
種類沢山置いてある店知りませんか?
柏のライコ、二輪館は全然なくて…
ウェアの方なのですが
0392774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 19:41:26.52ID:kDG1NqgU
>>391
ナップスで扱ってるよ。
どの位の種類かは変動するから行ってみるよろしアルヨ

長梅雨だからショップ巡りも良いよね。
アストロ覗きに行きたいな。
0393774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 19:54:42.74ID:cDTpjWbT
>>391
同じ関西系だからバイクワールドは?
あそこライコやナップスと置いてある商品若干違うから
0394774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 20:12:13.40ID:uFaJHe0J
断続的に雨が降ってくるな
これじゃキャンプツーリング行けない!!
0395774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 20:14:11.82ID:S/1tN81S
NAPSは千葉北、バイクワールドは蘇我
了解しました
柏在住なのでいつもライコランドで済ませてました
今度両方いっぺんに行ってみます
ありがとう
0396774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 20:56:10.98ID:cDTpjWbT
>>395
柏からそのコースなら千葉北2りんかんも
0397774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 21:10:41.69ID:qFIQmwkK
>>393
おれも柏だけどバイクワールドは知らんかった
今度行ってみるわー
0398774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 21:12:35.67ID:xLfSt7xw
>>307
手賀沼グルグルいいよね、千葉市民だが房総方面と手賀沼周辺ともに好き。
0399774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 21:12:36.14ID:S/1tN81S
>>396
二輪館は柏にもあるから
品揃えはあんまり変わらないかなーと思い
スルーしてましたw
0400774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 21:16:57.11ID:VCbbRvbv
利根川沿いはマジでつまらんな
やっぱ内陸側を走ってしまう
0401774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 21:17:05.60ID:xLfSt7xw
>>379
お前うちの会社にいる若者みたいだ
0403774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 21:20:42.12ID:S/1tN81S
>>400
何も考えたくなくて
淡々と走りたい時に走ります
利根川沿い
んでゆうゆう公園で休憩してますw
0404774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 21:32:16.64ID:kDG1NqgU
>>403
スピードも良いけど淡々と走るのって落ち着くから好きだな。
0405774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 22:33:35.05ID:+3IAf3QI
それいうなら田んぼの中をクルージングするのが好き。
微妙なコーナー多いとこを攻めない程度に気持ち良く走るのが好き。
特に初夏は田んぼの道ってなんか空気が良いんだよね。ちょっとひんやりする。
0406774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 22:47:34.17ID:xr6zMqhd
手賀沼グルグル...いいご提言を勝手にいただいた。

柏、流山寄りの松戸市民だけど、その手賀沼グルグルてのをやってみます。
柏ライコに寄って道の駅沼南でマッカン片手に眺めるだけの手賀沼だったし。
好きな風景だけど、考えてみれば一方向からしか見てなかったんだな。
0407774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 23:24:37.49ID:Y8oD3IJw
コースは下の方の手賀沼も含まれるの?
0408774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 01:55:27.94ID:OclGVu1l
手賀沼、手賀沼と言ってる奴は
印旛沼のスゴさを知らないニワカ
0409774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 03:17:09.48ID:CuodXLoo
地図みると印旛沼は広いね
0410774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 03:49:15.76ID:KhGcEnvO
>>403
そこ看板もないし入り口もわからなかったよ

それと地図で見ると少し東に行った江蔵地ってとこに
モトクロスのコースみたいのが見えるけど、何あれ
検索するとキャンプしてる人もいるようだけど
0411774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 06:05:05.07ID:LJ3v/jFt
家から近いから手賀沼って話してるのに
突如、彗星の様に現れ
誰もしていない沼比べはじめて
印旛沼勝利宣言して
マウント取って喜んぶって一体なんなの?

はいはい、あんたが大将
私の負けでーす
0412774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 06:05:44.98ID:LJ3v/jFt
喜んぶだって
誤字失礼
0413774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 06:06:47.88ID:uAfEpxR1
印旛沼は幽霊出るからなー
公園の近くに赤い橋あるだろ?
橋を渡ったら左に遊歩道があるんだ
遊歩道をそのまま200mほど進むと……
0414774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 06:07:41.36ID:LJ3v/jFt
>>410
デイキャンプとか自転車のモトクロスコースがあります
モトクロスコースと言っても子供向けですけど
特段凄い施設があるわけでもありません
0415774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 06:58:16.84ID:Ek0xGJRR
手賀沼も印旛沼も暴れ川だった頃の利根川の昔の流路なんだっけ?
すると時が時なら印西は茨城になっていたかもってことか
0416774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 06:59:34.38ID:KhGcEnvO
幽霊よりハッテン場だったって現実の方が怖い
「印旛沼 トイレ」で検索してドン引きしたよ
常習犯の溜まり場になってんじゃねぇか
0417774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 07:35:25.19ID:zdw/yA/K
口の中にすぐ血の塊ができるようになってしもた
いったい何が悪いんや
0419774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 08:02:08.99ID:7WQlTOcK
>>417
頻繁に噛む様なら自律神経失調症の疑い
0420774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 08:18:00.16ID:yP4Ra24l
>>416
俺もワクワクして検索したらバンクシーの絵が云々てのばっか出て来たゾ
普段なに検索してんだ君はw
0422774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 10:04:05.52ID:KhGcEnvO
「印旛沼 ハッテン場」で検索

ひでぇ情報ばかり出てきやがる・・・
千葉は変態の国だったのか
0423774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 10:21:54.87ID:yP4Ra24l
千波湖 ハッテンバ で検索しても似たようなもんだしどこの県にもホモはいるんですょ
0424774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 10:40:02.82ID:eCw5flsC
夜散歩や運動しに行くのは危ないかな?
普通の人には何もしないよな?
0425774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 11:19:22.13ID:yP4Ra24l
ゲイの中ではヘテロ(ノンケ)に手を出すのは掟破りとされてるけどノンケ狙い専門の鬼畜もいるから用心に越した事は無い
筋肉質の兄貴を組伏せる自信が無いなら近寄らぬが吉
0426774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 11:52:51.84ID:OclGVu1l
部員連れ去ろうと? 流経大柏サッカー部の寮に男が侵入

7/27(月) 22:04配信 朝日新聞デジタル

流通経済大付属柏高校(千葉県柏市)サッカー部の男子寮に25日未明、
刃物のようなものを持った男が侵入し、男子部員が連れ去られそうになった、
と県警に届け出があったことがわかった。部員にけがはないという。
柏署は、建造物侵入や監禁などの疑いを視野に捜査している。

署によると、男は部屋で就寝中の部員を刃物のようなもので脅し、寮の敷地外に連れ出した。
さらに別の場所へ連れて行こうとしたが、部員が隙を見て逃げ出し、無事だったという。
男はその場から立ち去り、署が行方を追っている。
部員は「男とは面識がない」と話しているという。

同校によると、寮には防犯カメラが4台設置されているほか、夜間も教職員が滞在していた。
事件を受け、サッカー部は部活動を休止。他の部も活動を自粛しているという。

同校サッカー部は強豪校。2007年度の全国高校サッカー選手権大会で初優勝し、
17、18年度に準優勝している。
0427774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 12:13:18.82ID:LJ3v/jFt
アーッ
0429774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 12:45:57.37ID:yP4Ra24l
強豪校のサッカー部員を連れ出すくらいだからさぞや強豪なホモなんだろうなぁ
怖いなぁとづまりすとこ
0430774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 13:03:43.16ID:eCw5flsC
こわい事件だなあ。まともじゃないよ。
こわくて寝られなくなるじゃん。
早く捕まんないかな
0431774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 14:55:53.48ID:RRxPOslf
いつ梅雨明けるんだよもういや
0433774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 18:07:33.77ID:jy+Jb6Mo
冷夏になりそうだよね。
と言うことは残暑もなく来月の今頃は秋に。
秋の長雨、台風来たら困るな。
0434774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 18:31:41.68ID:UwTAd9Vq
日照時間が短い影響で野菜が高騰し始めてるな…
0435774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 19:11:51.28ID:yP4Ra24l
都内だとトマトが一個148円
0436774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 20:34:36.70ID:RuIAc09h
ジュースで我慢するしか無いな
0439774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 22:40:34.52ID:LwLMrlXj
そのへんの草でも食わせておけ
0441774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 23:31:26.00ID:ai6wZZbs
俺は埼玉になる!
雑草食べます!
0442774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 00:30:00.03ID:D6vLklqr
七草がゆとか基本雑草だかんね
0444774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 01:42:55.82ID:vfD7PDWl
>>442
食べられる野草か!
野菜高いから野草を食べるのも良いかも。
0445774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 02:18:48.96ID:C7/c9qnC
>>423
ツーリングスポットと心霊スポットとハッテン場って、どこも重なってるね
キャンプ場もそうだけど、そういう意味で注意を呼びかけてるのかな
0446774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 02:24:25.43ID:C7/c9qnC
>>424
フルチンの兄貴や女装のオッサンが現れるらしい

昔テレビで夜の代々木公園の特集をやってたけど
半裸の男がケツ押さえながら草むら出てきたりして
夜の公園は本当にヤバいところなんだと思った
0447774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 06:52:45.99ID:KYgGuPK3
鉄馬旅団もルーツがハッテン場らしい。
0448774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 07:52:48.84ID:hYDI2nMf
スーパーカブ110乗ってます
みんなどんなバイク乗ってます?
0450774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 08:17:10.08ID:QCH5ans1
スーパーカブ110(ja07
も乗ってる
0451774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 09:24:49.89ID:/AbsOUtU
最終キャブモンキー・ノーマル
0454774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 09:41:53.12ID:sCW9Ibix
揺れねぇし
0455774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 09:41:54.73ID:eaPFSZ/o
揺れないんだが?@市原
0456774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 09:48:16.05ID:qIGRvfSS
震度5とかなってたが揺れなかったな@富津

しかし、町内放送で流れるあの「デュルンデュルン デュルンデュルン」って音、ほんんんっとに嫌。
それだけに、これ作曲した人は天才だと思う。
0457774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 09:56:55.07ID:aT8pBldn
>>456
ハワイアンミュージックには、
緊急地震速報と似た曲があって
心臓に悪くて笑えない。
0458774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 10:04:44.13ID:AHHF6Wqt
奴らの願望発表かな 千葉南方沖で地震起こしたいらしい。
0459774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 10:06:15.44ID:0h+dISXW
あのチャイムは伊福部昭の甥考えた
これ豆な
0460774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 12:04:01.48ID:lmwTJawI
さすが千葉民震度5でもなんともないぜ
0461774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 12:54:23.11ID:lkXGvHPb
揺れたの?
気がつかなかった
0463774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 15:53:29.42ID:Oz9scRxE
ヨドバシポイント切れるぞってハガキ来たけど買うものねーな
バイクのプラモでも買ってくるかな
0464774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 15:55:15.65ID:p8+L95eG
ドットコムで日常品買えばいい
シャンプーや柔軟剤など
0465774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 18:11:54.10ID:abmF+bCE
ウグイスってこの時期だったけか?
3匹くらいの鳴き声が聴こえる
0468774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 18:16:40.79ID:mqzple5a
野球場におるやろ
あと選挙の時に有権者を求めて町の中をぐるぐるしてる
0470774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 18:55:09.76ID:r6kxEsw2
朝の千葉沖大地震騒ぎなんだったのか?
謝罪迷惑メールの一つくらい送れやボケナス! 最先端の技術も デタラメな利権目当ての犯罪グループが使うとこんなもんだな
0471774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 18:59:34.63ID:QgeAyX+w
誤報かふざけんなよ!
また誤報かよビビらせやがって
誤報か
どうせ誤報だろ

こうやって薄れていく危機感
どっかのミサイルみたいだな
0472774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 19:23:39.73ID:aAelLVHh
>>413
幽霊とか頭膿んでるんじゃないの?
0473774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 19:24:51.03ID:aAelLVHh
>>445
心霊スポットとか信じてるの?
0474774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 19:27:19.46ID:aT8pBldn
熊本地震のとき「ライオンが逃げた」って嘘言ってた香具師と、
気象庁が同類で笑えない。
0475774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 19:27:58.97ID:aT8pBldn
「ライオンが逃げた」ってデマ流した香具師は逮捕。

気象庁は無罪放免らしい(笑)
0478774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 20:04:34.18ID:l4U/bItU
>>448
カワサキのボロい2stのKR-1
0479774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 20:21:29.19ID:GPnczTD7
やっぱID赤くしてるヤツって変なのが多いな。
0480774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 20:23:54.28ID:byQuQSip
虎が逃げたのは鹿野山神野寺
0482774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 21:30:29.68ID:aETLsMZH
地震速報の誤報は頭に来ないなぁ
毎日誤報ならそりゃいい加減にしろと思うけど

地震速報の影響で大江戸線止まって
1時間足止めされたけど
本物じゃなくて良かったとほっとしたくらい
0483313
垢版 |
2020/07/30(木) 21:31:48.15ID:1FXBhSdO
>>478
えっ!パラツインの?
すげえ物持ちいいな
頑張って維持してほしい
0484774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 21:36:42.20ID:aAelLVHh
>>458
地震兵器ですかw
0485774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 21:40:35.89ID:Nc2MIuaA
明後日から晴れマーク連打とか信じるぞ
いい加減頼むよほんと
0486774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 22:00:08.41ID:wTkfh1Sd
モスクワ「さよなら」を打ち続けています
0487774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 22:00:38.56ID:qmh208BQ
土日晴れないかなぁ
房総一周したい
0489774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 23:48:25.93ID:5T8vjKCy
週末は館山辺りに流したいわ。千葉県民だから県内観光はいいだろ。
けど、千葉内だけ動くより、埼玉⇒東京⇒神奈川経由で首都高とアクアラインを
通った方が安いんだよなw
0490774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 00:04:39.33ID:jvQnJCJr
もしかすると日曜日に梅雨明けするって話だよ
俺もアクアライン渡って向こう側に行きたいけど
新コロお土産にもらってくるのは嫌だしなぁ
0491774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 00:15:16.59ID:jvQnJCJr
>>473
消極的に信じてる

馬鹿にするなら八幡の藪知らずに突撃してみてよ
0492774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 00:55:19.36ID:jvQnJCJr
>>413
>>472
検索したらトップに印旛沼事件てのが出てきたが、もしかしてそこが粛清事件の現場なの?
0493774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 06:23:38.07ID:QvjhDeZT
ようやく夏か
でも海とか寂しい夏は初めてだね
0494774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 09:00:37.64ID:vPcRB6Uv
今年はコロナウイルスと長雨でつまらない夏にならそうだ。
花火大会も無いし
0495774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 09:42:01.92ID:c8Yn0um7
涼しくて静かな夏も良いものだよ
0496774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 11:14:18.55ID:KVJB5Ani
夜中のおじゃが池にでも行って、
池の真ん中に向けてロケット花火連射するとイイ

名物の幽霊もビックラするだろう
0497774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 11:44:47.66ID:Ly3GJVJB
県内で涼のとれる場所を語ろうよ

幻の滝

初めて行った時は、真夏の刺すような陽射しの日だったが、中に入ると涼しかった。
蝉がミンミン鳴いてるなかでかき氷を食べて涼んだよ。
客は自分と友人だけしかいなくて貸切状態でゆっくりできた。
お金掛けて造った施設と違って手作り感のある雰囲気だった。
0498774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 12:18:41.49ID:R8UgJffJ
雨降りそうで降ってないけど降りそうな雲はずっと上空にある
ンモー
0500774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 12:38:22.42ID:X+9kTwpG
濃溝の滝だっけ?急に人気が出たスポット
あの近辺は混んでるから通らない方がいいよ
なんもないのにいきなり渋滞してるから何かと思った
0501774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 16:42:05.87ID:6GiWSJZp
滝なら和田浦の黒滝、清澄寺手前の不動滝は良いぞ。
0503774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 17:12:47.16ID:+XddKJbg
>>501
道路に不動滝の看板があったと思う。
どこからいけるのかわからないけど。
0504774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 17:41:21.66ID:pt4m9JT/
明日晴れそうだから、青いカブ110と納車されたばかりの黒い900RSが超本部に11時頃にお伺い致します、よろしくお願いします
0505774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 18:38:47.85ID:iHT1NTkp
>>504
了解
0507774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 18:40:50.18ID:VA1MbqaU
千葉で楽しめる滝と言ったら奥米の滝だろjk
粟又の滝と川沿いの遊歩道歩いて茶屋のテラスであんみつも悪くない
0508774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 18:47:42.88ID:wy2ejkz4
滝なら坂畑から怒田に入った先の滝だな
ヒル地獄虫地獄
0509774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 19:04:49.78ID:lfQ7K9MY
>>497
養老渓谷の?足場が悪くてけっこう急なとこあるから気を付けなきゃだけど、滝は良かったなぁ。
0511774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 19:51:28.22ID:oswRdTe0
>>507
奥米の滝?
うーん上級者!

奥米は311の後に事件あったんだよね。
0512774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 20:26:41.80ID:kWO3NS4D
>>491
立入禁止じゃなかったあそこ?
そんなところ入ったら捕まるからダメ、禁止じゃないところならどこでも行くよ。そんなもんいねーし、いい歳して恥ずかしい。
0513774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 20:27:56.50ID:kWO3NS4D
>>496
おじゃまーだっけ?元気が出るテレビ
0514774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 21:08:38.66ID:+K11770j
明日明後日と天気が良いのに気温の変化で体調崩してしまった……
土日は気持ち良くツーリングできるかと思ったのにな
残念
0515774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 21:19:25.93ID:z5y5mPi6
その体調の崩れは本当に気温によるものなのか((( ;゚Д゚)))
0516774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 21:33:29.76ID:+K11770j
水曜日
仕事で新宿と渋谷に行ってきた
多分疲れも出て体調崩したんだろう
0518774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 21:46:59.57ID:jvQnJCJr
>>512
じゃあホテル活魚レポートお願いします
証拠写真付きで
0519774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 21:50:06.29ID:jvQnJCJr
>>515
連休中に出掛けた馬鹿どもが相次いで新コロ発症してるらしいね
平均5日で発症するそうだから計算通りだ
あと一週間もすると今度は重症者や死者が爆発的に現れるはずだ
0520774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 23:13:01.39ID:oswRdTe0
>>516
ご飯たべて十分に睡眠とるしかない。
0521774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 23:24:11.05ID:JzKQojZM
市原ナンバー導入されてたんだな
初めて見かけて偽造ナンバーかと思ったよ
0522774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 23:36:42.23ID:/a/Kyjvv
去年の秋の豪雨で壊れちゃった滝がいくつかあって切ない
0523774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 23:37:01.17ID:a6yLsGn6
俺は緊急事態宣言中も今も時差出勤無しで新宿の職場にフル出勤だぜ
0525774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 00:31:32.94ID:E7BqJTAY
テレ朝のドラマ、木更津とか鴨川がロケ地になってた
0526774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 00:42:58.76ID:E2h36q4P
奥米は今月のモトツーに載ってたよ
行ってみたいけどハーレーでも行けるのかな?
0527774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 00:59:53.05ID:9ddDv0Mc
いま林道みたいな場所に行くと崖崩れに巻き込まれそう
滝まで道一本しかない事も多いから下手したら閉じ込められる
0528774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 01:56:30.51ID:Znjbkt/Y
ハーレーで!?
音が大きなマフラーなら出来るなら入らないで。
野ウサギが生息していて道路付近にいるから
びっくりする。
手前に置いてウォークで入ってもらえるとありがたいんだが。
0529774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 03:22:56.79ID:RUzZBayt
うさぎは寂しいと死んじゃうんだよ
0531774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 06:04:06.25ID:W7t1edTn
裏もみじとか道に苔が生えてて危ないぞ。
0532774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 08:07:29.50ID:xKU9UmQB
手賀農免農道を流して来た
0533774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 08:09:50.77ID:9ddDv0Mc
ハーレーなんて高速PAにたむろしてるだけでも嫌われるのに、林道で爆音響かせたら動物からも嫌われるだろうな

あと千葉のクソ狭い林道はユニックも入れないから転落したらオフ車でさえ人力でないと救出出来ない
クソ重いハーレーなんて人間の力で担ぎ上げるのは絶対無理だろうからマジやめた方がいいぞ
0535774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 08:26:59.11ID:e6r/mUPx
梅ヶ瀬はヒルいないと思うけど今はいるのかな
0536774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 09:29:28.53ID:8q3SxBUa
>>518
あそこも立入禁止場所、そんなことも知らんの?
まあ行ったことあるけどなw
単なる廃墟でしかない。ばーかばーか
0537774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 09:31:55.20ID:uD7zm/Hu
なんで嫌われてるかわかった
遅い うるさい ケンカ弱いくせに威張ってる これが理由
0538774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 09:45:27.44ID:aqgega04
遅い?
走りがとろいのかな
0540774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 10:34:59.12ID:KmM5QAa5
唐田えりか
千葉県君津市出身
マザー牧場でバイト中ににスカウトされる

代表作

唐田えりか「ヒェ〜ッ!ソニーイィ損保っフゥー♪」
ワイ「!?」
女「保険料は〜♪」
ワイ(保険料はなんなんや?)
「ラーラーラー♪」
ワイ「???」
女「ロードサービスも〜♪」
ワイ(ロードサービスはどうなんや?)
女「うーうーうー♪」
ワイ「????????」
0542774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 11:21:10.47ID:AR5DgRkn
カブで房総一周だ!!
メインバイクはこれしかないので仕方ない
0544774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 12:10:43.60ID:W7t1edTn
>>533
合流で道譲らない。ピース返さない。
0545774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 12:52:38.50ID:KwjZyuMI
ハーレーでピース返したら負け
0547 【小吉】
垢版 |
2020/08/01(土) 13:29:52.77ID:iG2GtVyT
漸く梅雨明けしやがったか
0548774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 14:27:19.44ID:ZkTCLujr
今更だけど今日や明日お出かけしても密さえ避ければとやかく言われないんだろ?
炎天下、ガッツリ坦々麺食いたい!密避けてね!
0549774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 14:29:32.75ID:QkIVpEpM
敵国の工作員がゴリ押ししたgoto企画で 爆発的に感染者増えてるなー
0550774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 15:12:05.89ID:QkIVpEpM
土日は買い出しに行かない
サービスエリアや道の駅のトイレなんか使わない チェーン店など飲食店で食事をしない コロナ以上の生物兵器を今後は撒かれる危険性もあるし
0552774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 15:30:07.58ID:FCpX9xjW
>>540
唐田はヒェーイ言ってないだろあのコマーシャルw
0553774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 16:19:57.34ID:0KLbCkF4
>>542
メインじゃないバイクは何を持ってるの?
0555774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 17:38:02.11ID:pAsXGUfg
あーあ、千葉は72人だってさ
どーすんのこれ
0556774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 17:50:02.78ID:GDM6CsMk
今朝、奥米の滝観に行ったけど入り口がわからず撤退。
ヤマビルの大群に辟易
0557774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 17:51:40.75ID:UlJsMxuz
個人事業主への自粛要請と保証はセットですよ森田やる気出せよ。
0558774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 18:36:47.27ID:V7il+XOs
>>534
その稜線の亀山側
0563774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 19:48:09.28ID:Mhpik4m9
千葉ライダーチャンピオンシップ
茂原、袖ヶ浦と新サーキットで。
年間3戦程度、最終戦は2ヒート制のボーナス点有
排気量無制限(小排気量ハンディキャップ)
表彰台でMAX Coffeeのシャンパンファイト
チャンピオンには千葉県三大ラーメンのカップ麺一年分とMAX Coffee一年分の勝利者賞!!
0564774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 21:32:32.24ID:BDU+6mgT
>>560
来年オープン予定のポルシェのサーキットとは別口かな
0566774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 21:38:46.75ID:gO2JFYaC
国やメディアがデマ流す時代なら
真実を見極める眼か 事実しか信じない正しく判断が必要になっている。
0567774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 21:53:10.72ID:gO2JFYaC
>>565
感染対策が未熟な医療側の責任を 患者側に押し付けてる醜い事例だ。

マスクだけで防げるウイルスではない。感染の疑いあるなら使い捨ての防護服にゴーグル姿で 聞き取り調査するべき事。疑いあるならその後の対策も通常レベルでは感染を防げないから特別な処理が必要。
医療のプロにもかかわらず無知な医者や看護婦が多い。
0570774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 23:57:03.07ID:E2h36q4P
明日起きれたらもみじロードだな
外房に抜けて東金から高速乗って帰るわ
0571774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 00:16:30.76ID:ZkRME/N6
>>544
一人くらい返してくれてもよさそうなのに、確かに一人も返してくれた事ないw
0572774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 00:19:31.98ID:ZkRME/N6
>>536
あれこれ言い訳して行くの避けてるだけに見える
どうせ大手町の某首塚も怖くて近寄れないんだろう

お前が一番弱虫で馬鹿
0573774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 00:22:29.84ID:ZkRME/N6
>>549
安倍とその側近がアメリカからスパイ認定されるくらいだからなぁ
コロナによって色々な人間の正体が暴かれるのは見てて面白いな
0574774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 00:24:14.49ID:ZkRME/N6
>>555
千葉のどの辺りで発生してるのか教えてくれなきゃ注意しようがないよな
プライバシー云々で拒否してるけど、やっぱ東京と接してる辺りが多いのかね
0575774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 00:28:38.27ID:ZkRME/N6
>>559
そんなに晴れ渡った海は久しぶりに見たよ
今年は海水浴禁止だからバイクで行くにはいいかもね
普通なら夏は人でごった返してるから写真など撮れない
0576774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 06:22:42.91ID:ik6COgyX
>>398
千葉市からだとどういうルートで手賀沼に行ってます?
向こうはマジで未踏の地でわからない。
16号をひたすら北上なのかな。
0577774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 09:02:05.93ID:852ehGjH
けっこう暑いね
夏は暑いのが当たり前だけど
0578774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 09:09:23.79ID:MQvuHC9u
この時期にエアコンなしで夜寝れるなんて子供の時代に戻ったみたいだ
40年前の夏の朝って涼しくて目が覚めるくらいで、ラジオ体操から帰ってくるとじわじわ暑くなるって毎日だった
0579774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 09:16:53.39ID:T5moh3pM
天気予報で明日の最高気温が30度超えるって聞くとすげぇぇって思ったな
0580774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 09:40:05.58ID:13F+wjUA
ことし6月までの陽性患者6225人のうち、亡くなったことが確認されたのは325人で、死亡率は5.2%でした。
亡くなった325人のうち男性は199人、女性は126人で、男性の死亡率が5.5%で女性の4.8%より高くなっています。
亡くなった人全体の平均年齢は79.3歳でした。

……ただの寿命じゃ?
0581774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 09:44:15.61ID:nxHZtADc
手賀農免農道を流して来た
0582774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 09:56:32.70ID:Y+/N9ina
竹岡式ラーメンて元祖の梅乃屋より鈴屋って店の方が美味いのか
0583774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 10:26:42.65ID:Y+/N9ina
食いに行こうかと思ったけど竹岡式は相当にマズイらしいんで断念したわ
0584774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 10:45:32.67ID:uG07vBJI
>どーすんのこれ

コロナ感染者数でも埼玉を圧倒してやんよ!!
0585774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 11:10:36.87ID:XOqISe10
他府県ナンバーを沢山見かけるね。
富津公園の駐車場や海岸でキャンプしてるな。
山形ナンバーの四駆、家族で来て砂浜で花火やってそのまま棄ててた。
何とも思わないのか。
0586774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 11:11:02.30ID:qmy7s2ya
一昨日までは雨で乗れず
急に暑くなって乗る気がしない
だるい
0587774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 11:13:15.05ID:VZ7VqhIF
昨日300キロちょい走ったせいか出かける元気がでねぇ
0588774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 11:17:35.41ID:AmPmZKWC
>>586
そのだるさは暑さのせいかな?((( ;゚Д゚)))
0589774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 11:21:03.59ID:BGXC6O5w
車検でバイクないからとにかく暇だわ。
コロナの影響で時間かかるって言ってたけど早くしてくれー
0590774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 11:21:30.02ID:efzF3kV5
( ゚д゚) ゲホッ ゲホッ
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/


  (゚д゚) ゲッホ・・・
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/


 (゚д゚) ガタッ
 /  ヾ
_L|_/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/


⊂(゚д゚) ゲホッ
 ヽ⊂ )  ゲホッホッ
 (⌒) |
  三`J ダッ


ゲホホッ ゲホッ ゲッホッ
 ゲホホッ ゲホッ ヒュ-ヒュ-ッ

  / O 厂| O \
 |  / |   |
  \  ト―|  /
0591774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 11:44:42.37ID:AmPmZKWC
日差しはあるけど涼しいね
稲刈り時の気候みたいだ
0592774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 11:51:57.35ID:ByXqHNQo
>>582
個人的には鈴屋のほうが好き〜
てかビンゴバーガー混みすぎだろこのド素人めが!
しょうがない並ぶか(ド素人)
0594774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 12:27:22.01ID:DVae2T4q
>>576
柏市民からすると手賀沼なんてわざわざ来るようなとこじゃないって思うけど、印旛沼かすめて木下布佐経由がいいんじゃない?
おれが房総行く時は16号行くけどつまんないし
0596774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 12:54:17.95ID:Q3b8O045
今鴨川に居るんだが、明らかに何時もの週末とは異なる混み方だね。
完全に千葉はGoToの標的だな。
コストコは鬼みたいなことになってたし。
0597774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 12:54:39.61ID:XOqISe10
>>583
どうしてこうなるのか不思議なくらい。
物は試しって言うから。
怖い物見たさ、話のタネに1度食べてみて、感想を聞きたいな。
0599774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 13:05:09.43ID:AmPmZKWC
チャーシューの煮汁を鹹水で割ったスープに刻んだ生玉ねぎが浮いてるラーメンだよ
普通は一回食えば十分じゃないかな
0600774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 13:07:45.15ID:enX3cCY9
県知事がgo to 千葉って言ってんだもん仕方ない
経済対策も感染症対策も両立なんて難しいでしょうよ

流石に暑すぎて外出る気しないから夕方からバイク出すかな
0601774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 13:11:24.58ID:KcEqf7Ya
圏央道走ったことある人いるか
どんな感じ
0603774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 13:30:21.07ID:/N5wTNXO
起きるの遅かったからお出かけ諦めて洗車とメンテに切り替えたけど正解だったか
0604774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 14:09:03.76ID:ONpOJ7RW
こんな天気が良いのに正解の訳ねーだろボケ
0605774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 14:15:37.77ID:k3U+q8Wp
梅雨明けしたから当分暑い
0609774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 15:24:41.39ID:Nu/rw2YN
こんな暑くちゃ出掛けないのが正解だよな

午後から出ようとしたら太陽の圧倒的パワーの前に俺の意志なんて溶けて干からびてしまったよ 
アイス食いながら洋ドラ見てる
0611774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 15:42:53.40ID:0htXsVSF
ヘルメットかぶってる時はマスク不要だよね
0613774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 15:53:00.89ID:ik6COgyX
>>594
やっぱりそんな感じなのかな。
16号は車でなら何度か通ったことがあるレベルなんだけど、ただただ退屈だしかっ飛ばす車も多いし疲れるな。
地図見て色々考えてみる、わざわざありがとう。
0614774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 15:53:31.09ID:lepV1KZ8
さっきのTVタックルでも放送してたけど、今年は海水浴場を開設してない神奈川でもビーチには人が大勢
閉鎖や禁止してるわけじゃないから口は出せない、と

千葉県も同様か。あくまで「開設しない」だもんな
普段と違うのは海の家が無いのとライフセーバーが殆どいない点ぐらい
大腸菌などの水質検査とかも無しかな?

あまり意味の無い規制だな
むしろノーコントロールだから余計に密になってそう
0615774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 15:54:47.02ID:lepV1KZ8
>>610
グラサンもかければええんやで

でも、顔の縁だけ8の字状に焼けて猿みたいになるかもw

>>611
シールド無いヘルメットもあるわけで

一方で、シールド付き半ヘルなんてのもあったりw
0617774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 16:05:10.90ID:gt2069T7
まったり海か川沿い走りたいな
0618774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 16:41:30.30ID:852ehGjH
三芳村から帰宅
暑かったけど湿度低めなせいか走ってればまあまあ涼しかったよ
夏が本気出したらこんなもんじゃないぞ
0620774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 16:44:33.67ID:F9dgTN6/
>>616
しばらく前に同じ加工してスレ建てしてたヤツ居たぞ
0621774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 16:45:03.97ID:AmPmZKWC
>>614
今年は海の事故は全て自殺処理でええやろ
救助も捜索も必用ない
0622774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 17:30:57.53ID:HD0suZDT
>>619
今年はまだここまで日焼けするほど陽が出てないと思うけどなぁ
0624774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 19:26:40.37ID:GSKSLMzD
今日鴨川から反時計回りに都内まで海沿い走ってきたけど
どこの海水浴場にも泳いでるやつら結構いたぞ。
0626774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 19:54:49.94ID:hzHa6S2U
松戸民だけど俺も柏民と同じく手賀沼から印西抜けるのは一緒だな
俺の場合その後は成田か佐倉方面へ抜ける事が多いけど
しかし野田には全然行く事ないな千葉最強レベルの不毛の地だろ
0627774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 20:22:08.76ID:p/OFd4Ta
一軒家で東大演習林の林道やってるな
去年の台風でめちゃくちゃになったから今どうなってんだろな
0628774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 20:55:43.51ID:pXDSIP4q
>>626
どんだけ野田がきらいなの?w
絵柄入りナンバーの申請が松戸ナンバーが一番多かったらしいが、多分に野田ナンバーが嫌だって理由でしよ?w
0629774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 20:58:36.50ID:HD0suZDT
>>627
観てたよ。
車行かれそうだったから復旧してるね。
0634774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 21:38:53.55ID:jVLO0w4a
外房民だけど、今日もバイクはそこそこ走ってたなぁ。茂原〜勝浦を走ったけど、朝夕は北風で涼しいからツーリングにはいい感じだったよ。
0635774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 21:51:29.38ID:JZUax9rJ
>>628
転勤で野田ナンバーになりました
あと数十メートルズレてたら柏ナンバーだったのに…

野田に行く理由考えてみてよ
無いでしょ
0636774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 22:04:12.60ID:FJh2r9Z1
>>635
野田はね、醤油と餃子ばかりじゃなくて地味にパキスタン料理がうまいんだよね、ノダスタン
中古車オークション会場あるから輸出業者が大勢いるんだよね
あ、あとオフ車で利根川遡上もおもろいよ
0637774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 22:06:13.91ID:3q5n+7P9
関宿にロッキーバーガーがあるじゃねーかよ!!
0638774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 22:51:48.71ID:R/TfKDYc
今日は奥多摩まで遠征してきた。山の上がガスってて雲の中に入って行く感じだった。
スッゲー涼しかったよ。降りていくほど暑さが戻ってくる。
日中に帰りがけ甲州街道で新宿通ってきたけど、千葉の方が暑いな!山奥でない都内の方が涼しいって不思議。

関宿にロッキーあったのか…
野田に出かける理由ができたw
0639774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 23:10:28.67ID:852ehGjH
関宿になんかお城なかったっけ?
初春のシーズンは桜と菜の花が綺麗なので行くことがある
それくらいかなぁ…
0640774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 03:20:28.82ID:8rS/YxBI
>>614
TANAXの中の人が九十九里の写真をあげてたが、千葉の海は神奈川と違ってガラガラみたいだよ
奥多摩は渋滞、道志の森は入場規制がかかるほど、関東の西側はめちゃ混みらしいが、
千葉は神奈川や埼玉以上に感染者を出してるせいか、遠くから来る人が減ってるみたい
0641774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 03:25:42.87ID:8rS/YxBI
>>627
梅ヶ瀬の辺りを走ったけど、とりあえず走れる状態にはなっていた
また台風来てるから房総の山を走るなら今のうちに行った方がいい
きっと崖崩れや法面崩壊でしばらく林道も走れなくなる
0643774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 04:38:00.37ID:QF1OxV4/
うぐいすライン手前のヤーさんの事務所は日曜祝日休みなのか?門閉まってるね。
0644774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 06:01:00.60ID:TaZaC6uN
>>642
野田民と埼玉県民にはそこらへんの草でも食わせておけw
0645774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 06:03:52.74ID:r2LNzPh6
>>576
早く着きたければ16号スイスイでいいじゃない。
0646774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 06:11:18.60ID:r1mbz3Tg
野田は胸糞悪い事件のイメージしかない
0647774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 06:17:46.63ID:l6+G2YOI
>>542
自分もカブで去年のGWに2泊3日で回ったよ、大型よりユックリ走れ色々と見えてくるのでオススメ
良く手賀沼の話題が出るけど、自分は手賀沼が見える所に住んでいるだけど、わざわざ来るところなのか?
0648774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 06:29:32.62ID:r2LNzPh6
>>647
房総方面への行き帰りに比べれば混まないからな、昼から走ろうと思うとその辺になっちゃう。
で、そのあと美味しいもの食べるんだよ、俺の場合だけど。
0649774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 07:44:52.16ID:U98O+Zky
>>637
もうとっくに無くなったやろ


…無くなったよな?
0650774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 08:19:55.48ID:pmErGfGq
野田ナンバーの車って下手くそかノロマしかいない印象がある
特に軽
0651647
垢版 |
2020/08/03(月) 08:56:22.43ID:nvnUNrrw
>>648
釣りするので毎週走っているから普通の景色になってしまっているけど、わざわざ来てくれる人がいる地元を誇りに思いたい。
寒くなれば夕日と手賀沼と富士山のシルエットが見える所が有るけど、そこはきれいだね
0652647
垢版 |
2020/08/03(月) 09:02:15.18ID:nvnUNrrw
追伸
手賀農免農道は桜の季節以外はワザワザ来る所じゃないよ
0653774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 09:31:22.22ID:XaFeom7Y
>>647
柏在住でちょろっと走るには良い道だから走る
それだけ
1日使えるならもっと遠く行くよ
0654774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 09:32:07.89ID:XaFeom7Y
>>649
関宿はやってる
茨城のが潰れた
0655774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 09:36:52.68ID:8rS/YxBI
>>643
あのへんヤクザの事務所があるの?
通りで運転の荒っぽい車が多いわけだ
ダンプも乱暴で巻き込まれるかと思った

白バイが見張ってるのはバイクじゃなくて
実はヤクザのベンツなのかもしれんな
0656647
垢版 |
2020/08/03(月) 09:57:29.22ID:nvnUNrrw
>>653
柏から手賀沼じゃ一日潰せないからねー(笑)
道の駅しょうなんに停めてレンタサイクル借りても半日が良いところだね
昨日手賀沼遊歩道を散歩していたら日中なのにカブトやクワガタが居た、自然豊かなのは良い事だ
0657774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 10:35:50.05ID:pOA8mMgT
>>656
汚染日本ワーストワンのアオコ沼時代からすると手賀沼ほんとにキレイになったなーって思う。当時はこの時期近寄る気にもならなかったからなあ。すごいことだよね。
0658647
垢版 |
2020/08/03(月) 10:48:04.61ID:wpMaV/48
>>657
本当ですね、夏は近寄れなかった(汗)
0659774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 10:48:44.00ID:Eu88eXXt
>>624
日帰りできるんか
0660774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 10:53:51.53ID:SeQ1voS8
>>626
湾岸民からすると、常磐線沿線以北は千葉とは思えないくらい遠く感じる
三郷の方が寧ろ千葉感を感じる
0662774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 10:59:28.28ID:pOA8mMgT
>>660
だねー、柏民だけど茨城の方が近いわ、地理的にも気持ち的にも
0663774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 11:59:35.40ID:8rS/YxBI
千葉県の恥と言われたからな >手賀沼

東京湾といい花見川といい昔は臭くて近寄れなかったが、いつの頃からか急に綺麗になり始めた
一時期は手賀沼を埋め立てて、その上にディズニーランドを作るという話も出てたのに
0664774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 12:00:51.15ID:H209UPc9
鳥の研究所にサーヤタンまだ通ってるのかな
0665774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 12:42:03.25ID:uH9UEZ6n
アンデルセン公園で動画回してたら子供撮る変態と間違われるね
0666774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 12:52:51.38ID:QaDMOqMU
>>665
コソコソしないでカメラマンとして取材撮影すれば。
0667774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 12:56:17.51ID:W77I1WCK
>>665
うちの6歳児は公園で仲良くなった子の名前聞こうとしただけで向こうの母親に激怒されたぞ

世知辛い世の中になったもんだよ
0669774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 14:28:53.14ID:qjJsa0XK
>>599
鹹水の意味わかってんの?
チャーシューの煮汁を麺のゆで汁で割ってんだよ
0670774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 14:51:07.52ID:QF1OxV4/
>>661
隣です。若いのがいないのか初老の男性が掃除してるの見た事ありますw金ないのか止まってる車もショボイw
0671774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 17:41:52.34ID:qYSkGqqs
今子供に声かけると捕まるよ
0672774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 18:29:15.02ID:2BoT5r3B
花見川は汐留橋の堰のトコで泡がブクブクしてて、釣りしてると糸に髪の毛が絡み付いたモンなぁ
川が汚れ凄いから通は橋の脇の小さな池で釣りしてた
0673774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 19:12:06.42ID:65pvjH7U
あの堰の周りで手長海老釣ってる地元民が結構いるんだが。
良く喰えるよね。
俺は無理だ。
0674774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 19:56:38.72ID:xSHgR/rX
花見川はドブ川だろ。バス釣りで行くけど流れ込みが汚いんだよね。
0675774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 20:18:11.02ID:G0ryJD72
江戸川でシナ人が採ってるカキってどの辺の店で出してるんだろうな?
0676774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 20:21:01.44ID:JLM2fgSP
自分で食ってんだろ?
0677774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 20:29:03.59ID:16OawHpq
>>572
悪いけどさ、あなたが怖いと思ってる場所を他人が怖がるわけじゃないのよ。
信じてるから怖いわけで、信じてないやつには恐怖の対象にならないことは理解出来る?
それと、立ち入り禁止場所に入ってまであなたに怖くないことを証明しなきゃならない理由もない。
検挙されて罰金取られたり指紋取られたりしたことを上回るメリットくれればやらないでもないけどな。
そーだなー、300万円くらいくれるならやるぞw
0678774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 20:30:45.07ID:G0ryJD72
>>676
いやいや自分たちで食える量じゃないって
0679774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 20:37:00.28ID:xSHgR/rX
幽霊が怖いとかガキだろwwww
人の方が怖いぞ。(´・ω・`)
0680774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 20:39:47.39ID:3pwM1k7p
江戸川で牡蠣とれるの?
柿だよな?
0681774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 20:45:10.68ID:nq91CFkJ
>>676
テレビで専門家の人があの牡蠣を食べるの危険て言ってたぞ
0682774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 20:48:11.06ID:ZFkmA4ZD
習志野茜浜のカキ取って食ってた知り合いが食中毒なってたなw
0683774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 21:02:18.33ID:9+EV9B0G
ロッキーバーガーって初めて知ったわ
わざわざ野田くんだりを走る目的が出来た
食いに行かねば
0684774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 21:05:44.23ID:dBTFjXpt
野田本部内にあるドムドムバーガーをもっと活用すべきだ
0685774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 21:06:23.16ID:Z87kw/OR
下水の流れるとこに生える牡蠣でしょ
よくそんなんとるよね
0686774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 21:25:11.07ID:6ZVME44M
ホントに牡蠣採れるんだ

海の牡蠣でさえ浜に近い場所で採った物は生で食べないのに川の牡蠣かよ

中国の市場行くとヘビとかサソリとか売ってるから彼らにしたら余裕なんだろうな
0687774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 21:26:55.22ID:x1Wux1T/
公園のハトを捌いて食っちゃう人達からしたら、タダで手に入る牡蠣を食べない連中の方がどうかしてるぜ!って感覚なんだろうな。
0688774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 21:48:06.77ID:GVgbVzea
>>683
大して美味いわけではないからな
念のため
0690774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 22:23:21.53ID:nW6NlCKN
市川の二俣新町のトコの下水処理場の排水見てると、とてもじゃないけどあそこら沿岸のカキなんか空気にならんわな
0691774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 22:55:02.53ID:uzdkUCuU
えーでもホンビノス貝なんかもあの辺で獲れるヤツでしょ
0692774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 00:04:46.83ID:DkDFq+e2
貝的には水質的にはある程度汚れて(富栄養)いる水の方が美味しく大きく育ちそうな気がするけどどうなんでしょうか
0693774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 00:21:20.13ID:VuNHKrNX
適度な汚れなら良いんだと思う。
機械の油や工場の排水が危なさそうだね。
ホンビノス貝は大型より中型小型が丁度良いよ
0694774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 00:28:34.33ID:XfXvDGEi
>>692
水綺麗すぎると、個体が減り身が痩せ貝毒が出る
って地元漁師が言ってる

バカが全滅した原因とか言ってたな
0695774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 00:43:33.99ID:cyJj+tL1
貝は好物だけど、ツーリング先では食べないことにしてるよ!
でも房総を走る時は鯵とか鰯の刺身を食べたいな。
0696774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 01:14:29.84ID:DEr55YH7
>>675
格安で牡蠣が食える店をSNSで紹介してた人がいたけど、それ汚染された牡蠣じゃないかと思った

生食用の牡蠣は海の沖の方で養殖していて、海岸付近のは大腸菌やノロウイルスで汚染されてる
海岸付近の牡蠣は餌が多いのでよく太るけど、毒があるんで生で食べないように言われてる
0697774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 01:25:52.63ID:/EAXTI0a
無料でキャンプできるおすすめの場所ないか
0699774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 03:10:41.16ID:Tjxw5NlC
>>675
シナ人の店じゃね?
アソコとアソコとアソコ辺りの界隈に卸してそう

しかし、採ったその場で殻ハズして身だけを冷やしもせずに幾つものバケツ満杯にして去って行くが…
ガッツリ火を通す料理にしか使えないだろうな

ひょっとしたら、チョン店のカキキムチにも変身しているかもしれんけど
0700774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 03:58:10.72ID:p/0cmlhg
>>690
大雨の時なんかウンコそのまま放流だからな
0702774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 04:52:06.62ID:SkLkIgjJ
シャコも死肉ばかり漁るからヤバいらしいね
海で見つかる土左衛門にはたいていシャコがびっちりくっついてるらしい
0703774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 05:25:32.42ID:DEr55YH7
蟹味噌の正体は蟹のウンコ
0704774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 05:34:10.69ID:ipxy6uml
用品店に頼り過ぎているケミカルメーカーなんすでに破綻
0707774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 06:59:52.20ID:zmeJEvK0
>>700
アレはヤバいよな
0708774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 08:48:41.49ID:AViVhfm/
その手抜きじゃなくて
手抜き工事のて・ぬ・き
0709774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 08:53:03.52ID:2+HvW0Xv
>>697
ちゃんとした場所で金払ってください
go to camp
0712774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 11:14:02.70ID:fGdIYnI9
暑くて乗る気しない
寝坊気味だったこともあり
もう家でゴロゴロ
0713774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 11:24:37.91ID:8iaOqMw+
河原・河川敷は河川法で一応セーフだっけか
自治体が禁止してる所もあるだろうけど
0714774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 12:15:54.02ID:/O+VxbAj
今日は暑いから熱が出たように火照ってるから2本の体温計で測ったら6.5 6.8だった。
体感は7.2以上に暑いけど、それ程高くないもんなんだな。
0720774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 18:42:19.58ID:SkLkIgjJ
ワイのうちはガス水出るから風呂は50年ヨード風呂入ってるよ
白子や勝浦温泉みたいな真っ黒いやつね
0722774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 19:25:31.86ID:Lo6n5D1H
>>719
世界で産出されるヨードの25%が千葉産
0724774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 20:27:20.72ID:XBh1qW+3
>>721
そこは知らない場所です。
良さそうはスポットですね
>>722
ヨードってよくわからないんだけど。
世界2位らしいですね。
0725774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 20:32:51.87ID:y6HZYor6
原発事故の時に飲むやつけ
0726774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 20:38:42.20ID:zmeJEvK0
風呂釜大丈夫なんかね
0727774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 20:56:10.45ID:XBh1qW+3
そういやさっき揺れたよね
ちょい揺れ
0728774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 21:12:37.16ID:dz3xmcuA
背脂いっぱいもらってくるわ
0729774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 21:50:48.42ID:R8RGbAEv
>>713
河川敷は許可された場所以外は火気厳禁
キャンプ可の場所でも火気厳禁のところもあるから、実質テントで寝るだけ
0730774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 22:16:39.78ID:ZWWPfvUS
中野木交差点てクソ混むな
0731774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 22:49:54.26ID:KA/tz3vE
>>721
東庄から小見川に抜ける道で看板だけはみるけどそんな所だったのかw
0732774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 23:58:29.75ID:+UZb/bHQ
>>702
よく聞く話だけど、どちらかと言うと都市伝説寄り
まあ、目の前に死肉が転がっていれば苦労要らずだから漁るかもしれない

ただ、実際のシャコは生き餌を好む。貝類とか蟹とか色々
その為の良い目と高い攻撃性と猫も真っ青なシャコパンチだ

でも、土左衛門話はある女優も知っていて 「寿司屋でもシャコは絶対に食べない!」とテレビで言っていたw
0733774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 00:34:18.50ID:+QTbgGel
>>702
シャコは一度だけ食べたことあるけど。
あれは大きな団子虫みたいで気持ち悪かった。
土左衛門に群がる様子を想像したら食べられないな笑
海の掃除屋なのかな?
0734774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 02:39:21.19ID:cDuEULym
ハマコー先生が居なくなって
森田が台頭しだしてから変な方にむかっている感が否めない
0735774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 03:54:33.49ID:+QTbgGel
ちょっと何言ってるかわからない
0736774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 04:04:59.74ID:gSSLrXHL
「可愛い子供達の時代の為に自民党がある事を忘れるな」浜田幸一
0738774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 05:23:20.97ID:sOEb5VLE
高滝超本部のコロナ感染状況はどうですか?
0739774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 05:28:59.19ID:5ZPTejUO
「拝啓 孫正義様、iphoneはすばらしいご様子。貴殿の企画されたものでしょうか?」浜田幸一
0740774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 06:25:18.29ID:+QTbgGel
>>736
何かの名言でしょうか?
よくわからないけど、力を感じる御言葉。
グッときます。

そう言えば、御名前の「幸一」はすし創作料理の「一幸」になったと聞いたことあります。
0742774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 07:53:20.54ID:SjMwl043
今年の梨は日照不足と長雨で生育が悪そう価格も高くなるんかな
0743774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 08:34:50.45ID:O+NOwDHS
「こっち側に来ないか?」

鉄馬旅団の勧誘決めセリフ
0745774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 10:37:29.19ID:1mWg/UmB
変なほうには向かってないよ
どこにも向かってない漂流してるだけ
森田もコロナに梨が効くとか銚子電鉄のぬれ煎餅が効くとか記者会見で言えばバカ売れするのに
0746774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 14:51:24.55ID:eAabBsSZ
先月休みは雨ばっかだったから今日免許更新に来たが暑すぎる(-_-;)
外で30分は待つようだ これからの時期行く人は更新延長するか
午前中行った方がいいな
0747774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 15:38:10.18ID:7mF3OOg2
>>740
1979年、自民党内主流・反主流の対立で、反主流派が予算委員会かなんかを開かせないように作ったバリケードをハマコーが撤去しようとしていた時に言ったセリフ

当時は何をやってるかはよく分からなかったけど、大見得を切ってそのセリフを発した姿はなんか感動した覚えが
0748774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 15:43:33.23ID:CrHpimSb
がっつり浜田幸一て書いてあるやん
0749774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 17:04:59.35ID:gSSLrXHL
>>740 >>747
実は続きがあるw
バリケード作った奴らにむけて

「いいか、断っとくけどな、かわいい子供達の時代のために自民党があるって事を忘れるな。お前らのためにだけ自民党があるんじゃないぞ」浜田幸一
0750774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 17:12:21.35ID:CrHpimSb
その通りだが
実はと断るほどの意外性もない流れだよな
ついでに宮本顕治の件もヨロw
あれ途中で言い間違えて宮沢賢治と呼んでんだよな
0753774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 19:26:45.95ID:fnDOe/q2
ハマコーは何言っても「お前が言うな」だろ
0754774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 20:35:40.53ID:DiH/xgDS
千葉に美味しいチャーハンの店ある
0755774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 20:36:58.39ID:bZEVUdIJ
チャーハンならちんらい
0756774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 20:44:42.72ID:pt0R6xUE
>>749
動画観ました。こんな凄い議員がいたなんて。
今の議員と違って男っぽい人ですね
0758774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 21:21:09.11ID:QzjW4Ile
三十数年前結婚式にハマコー来てお母さんの唄歌ってくれたw
0761774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 23:56:13.16ID:4vEuFeJA
つか今日パピコの日だったのかよ
0762774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 06:51:00.74ID:lItlO//O
パピコの日?
なんじゃそら
0763774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 06:53:55.36ID:TgFSLiUK
みんなおはよう。今日も熱中症注意で!
0765774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 08:53:54.36ID:m0Tt8f+4
日中ヌコが家の中で留守番してるんだけど、冷房入れておいた方が良いかな
0766774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 09:12:45.93ID:7FA6GGoX
>>765
猫は暑い地方から来た動物だから暑さには犬より強い体にできてるようです。
知り合いの家では、冷房タイマー設定と洗面器に水入れて2つ3つ置いてますよ。
扇風機と冷んやり冷たい金属板も使ってます。
板の上に寝転んで冷まします。
イヌネコも熱中症対策しないと危ないです。
0767774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 09:19:01.14ID:m0Tt8f+4
もうすでに板張りでデロ〜ンと伸びまくってるわ
0770774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 10:17:08.52ID:2DXX1alG
あしたからそのネコの名前はフケ金な
0771774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 10:29:57.25ID:67Jyr/Nn
>>765
元々南国の暑さに強い動物だとは言ってもマンションで締め切った部屋の
中が35℃とかなると心配だから留守にするときは少し暑いかも?くらいの
28℃自動運転で付けっぱなしにして出かけてる
0774774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 12:38:20.05ID:J9OCKdld
>>765
この時期冷房なしは虐待だろー
うちはwifi対応エアコン、webカメラ付きの専用部屋にお住まいいただいておりますよ
0775饅頭 ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2020/08/06(木) 14:00:13.08ID:aUo+Ef0+
仕事で東千葉にお邪魔しとるんだが
足立区よりは北だからちょっと涼しいかと思ったけど変わらなくてワロタ
モノレール見ながら遅い昼飯ですょ
https://i.imgur.com/kigy5LL.jpg
0776774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 14:05:06.66ID:NAKG3Slo
>>775
あっこのラーメン屋見たことある!
ニンニクが入ってるんだよな
0778774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 14:37:52.91ID:QF8wDYgv
レバノン凄いなー
東京湾沿いも 核の工場や倉庫あるから 起きればもっと酷い事なるぞー
0779774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 14:57:16.00ID:6SRzlxjD
♪レバノーン、レバノン、レバノン、レバノン娘が♪
0780774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 15:33:22.20ID:Xk0aGBVp
室温33℃ 風があるからなんとかなるわ
0781774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 15:52:58.54ID:7HDRhYbU
うーん咳は出るし肺が痛いが熱はないからまあいいか
肺に痛覚は無いから胸痛っつった方がいいんだろうけど
2りんかんとナップス寄って房総ツーリングや
0783774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 16:44:28.93ID:HB1Sw59Q
レナウン
0784774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 17:14:58.76ID:YhpcGVb7
>>775
東千葉って言うから千葉公園前の店かと思ったが
穴川店だな
0785774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 17:32:08.57ID:i7OeCxEf
>>775
ここのネギモツは美味い
ビールのツマミに最高だ
ラーメンは全体に味濃いめで、どれも胃もたれする感じ
0786饅頭 ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2020/08/06(木) 19:50:00.66ID:p4jx6KgX
>>776
ラーメンなら普通にニンニク入ってると思うw

>>777
地図見たらそうだった反省

>>784
公園前は駐車場見当たらなかったので穴川店に行きますた

>>785
アレは旨いよね
食ったら飲みたくなるから今回は我慢しましたょ

県外者なのにいっぱいレスもらえて感謝感謝
0787774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 20:25:43.51ID:v3NClFV5
>>775
場所すぐ分かったw
俺もたまに行くよここ
0788774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 22:21:44.02ID:WRoTnFFD
>>785
ラーメンより、そのネギモツが気になる笑
0789774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 22:27:27.20ID:t/pOumeS
とん太ガキ大将くるまやラーメン
0791774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 23:20:19.37ID:FTABQX7a
S62 Proはスルーするわ
素直にS61買っときゃ良かったわ新機種待って損した感じ
しかし今更S61買うのもなぁ・・・
0794774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 07:14:51.49ID:udB1AvF+
ワースト1は回避できたなw
0795774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 07:50:20.45ID:Jx/rW3td
そもそも水洗トイレが人類の間違いなんだわ 真面目に汲み取り便所にして
きちんと畑に撒けや
公衆トイレ使うより 立ちションや野糞のほうが自然界の摂理では正しい。
0796774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 08:00:06.96ID:BGMPWcJO
街中じゃ無理だよ
お隣の中国は公共の場所や電車バスの中でも
しちゃうみたいだけどね?
行ったことないからわからないけど。
0797774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 08:06:58.23ID:W2qZpjFG
>>795
馬鹿馬鹿しい
病気の発症原因だろ低能
0798774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 08:10:45.98ID:+ULaZQqJ
木戸浜もアカンか、養豚場とかもあるし仕方ないね
そもそも九十九里はだんだん砂浜痩せて泳ぎに向かなくなりそうで
0799774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 10:50:39.41ID:lONi7gqr
明日から夏休み10日間なんだけど、日帰りで県内走り回るだけなら石はぶつけられないよね。
0801774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 11:55:13.58ID:Vy7Udblk
>>800
うちの近くだわw
2chにご近所さんがいるとは思わなかったww
0802774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 12:04:28.27ID:YCQoqnkD
>>793
この記事みたが
水が汚い海水浴場のワースト50には一箇所しかないのに
大腸菌だと20箇所もあるって意味がわからん
海水浴場でウンコするやつが多いってことかいな
0807774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 16:15:44.08ID:1zalC6cO
>>805
膀胱に溜まってるうちは無菌で、出たら菌が繁殖するんだっけ。
無菌でも海、プールでガキのしょんべんしたとこで顔つけられないやw
0808774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 18:50:15.24ID:PgP6rMvO
直接咥えれば無問題なんだな?
0809774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 19:33:58.34ID:QEx0cAYj
ちげーよ 海の大腸菌の話から
なんで飲んでんだよw
0810774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 22:09:47.45ID:XMS8rWV2
大腸菌ごときでハライタ起こすとはまだまだだな
0811774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 04:53:46.72ID:n1pLZ640
>>795
ある意味正しい。
汲み取り便所や浄化槽ならば最終的にはし尿処理場で浄化される。近年のし尿処理場の処理水は塩分濃度を除き恒常的に飲めるレベル。

ただ、汲み取り便所の家は生活排水は川へ垂れ流しというところが多いし、浄化槽もきちんと管理されていないと汚れた水が流れてしまう。要は管理が大事。

下水処理場は普段は良いが大雨降ると全部垂れ流しの所がある。これは管理の問題ではなく初めからそういう思想のシステムだから。
大都市はともかく、人口密度の低い地方で下水道普及させるのは愚の骨頂。
0812774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 07:17:17.13ID:IJt6P/us
去年の大停電で合併式浄化槽のポンプ2週間くらい止まった家とかみんなどうしてんだろ
0813774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 07:33:20.63ID:8ZM7W17Y
あの辺は汲み取りが多いからあまり問題なさそう
災害時は発電機と井戸水と汲み取り便所があれば困らないよ
0814774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 07:42:44.90ID:VuMT6/my
停電だと水洗トイレも使えないよね
どうしてたんだろ?
0815774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 08:01:57.54ID:UEXEV/ye
久々に東西線乗ってるが
マスクしてない人が多いなあ。
参った
0816774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 09:30:06.30ID:HrGZkiyV
自分がアイマスクしちゃうのはどうだろう
0817774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 09:55:10.21ID:pp4mX6jW
重症者がほとんど出ないから感染上等が今後もどんどん増えるのではないかね。
高齢者や持病持ちは自己防衛してもらってさ。
0818313
垢版 |
2020/08/08(土) 10:10:38.78ID:Jbm31Tuo
家庭内で自己防衛なんて無理だから今後は高齢者が死ぬフェーズだね
そうすると中高年引きこもりも一掃できたり?
0820774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 10:23:03.58ID:C6ubALJg
今年は皆外出しないから、来週あたりから屋内熱中症で倒れる高齢者が多発しそうだな
0821774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 10:30:30.56ID:mHvtYlb8
>>815
そんな事では米国最大級のバイク乗りのお祭り、スタージスモーターサイクルラリーに参加できんぞw

5年前には70万人以上を集め、今回は25万人が参加するだろうと言われている
今年は8月7日から始まり10日間は飲めや歌えやのどんちゃん騒ぎが続き、その経済効果はハンパない

まさに「マスク?ソーシャルディスタンス?ビニール幕?何それ?」状態
市長も「マスク着用なんか求めない!」
ま、土地柄も参加者も共和党色が強いとこうなる罠w

お祭り突入前日の模様
https://youtu.be/aNIEOCFGr3s

突入初日の模様
https://youtu.be/DJLP0LKYcuk
0822774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 11:04:34.37ID:J/anxSop
今日は薄曇りだけどクソ暑いなー
それでもバイクけっこう走ってる
0823774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 11:09:11.65ID:T3r5uMei
走り過ぎるなよ
走り過ぎは体にもバイクにもわるい
もう少し走りたいくらいで止めとくくらいが丁度いい
0824774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 11:44:14.10ID:fyoF28WU
今日は新しい冷蔵庫が配達される。
古い冷蔵庫を引っ張り出して、裏を掃除した。
これで大きなアイスも冷やせる。むふふ
0825774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 11:56:12.91ID:wbu3LaV2
もう少し早く買えば
冷蔵庫本体+リサイクル料+運搬料消費税8%か
せめて本体だけでも5%還元が受けられたのに
0826774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 12:05:31.52ID:L2MJC/YV
いちいちそういうのいらない
0827774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 14:11:53.70ID:DrOAOTWW
ジモティーで中古貰ってくれば安いじゃん
0828774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 23:10:00.68ID:65G/Hc5f
>>825
6月末に買って配達が今日になった。
配達が混んでたから。

今晩は湿度が低いのかな。
風が気持ちいいや。
0830774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 00:54:38.06ID:uT4XNYCI
>>829
おれが買ったやつじゃないからわからないけど。
10年ぐらい前の型だと思う
0831774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 07:30:00.57ID:zoxKPU+e
半年ぶりに杉田家行ってきた
コロナで席半分空けてるとはいえ外まで行列
空いてるかと思ったが朝から客来るなぁ
0832774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 07:36:27.31ID:lnKumHxG
外食できる人の無敵ぶりって凄いな
俺もう半年外食してないわ
0834774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 08:18:37.07ID:rPD0y1t6
手賀農免農道を流して来た
0835774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 08:54:57.93ID:hiMzRXHk
成田あたりにうなぎ食べに行きたいけどなあ
やっぱり躊躇ってしまうわ
0836774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 09:06:39.56ID:J2a7m4/+
キチガイじみた車が沢山
0837774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 10:06:59.48ID:fUnQ8Z6e
>>835
人多いかもね。
昨日は一歩も外出なかったから今日は出たいな。
富津で夜散歩でもするか。
0838774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 11:00:31.81ID:lnKumHxG
足立と横浜ナンバーには近づくな
殺されるぞ
0840774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 11:25:24.75ID:vZdpeoRl
地元から遠く離れた海に行った
海の家があった
かわいいコがいた
「かわいい」
と言ったら照れていた
タコステーキを頼んだ
相方はタコライスと中ジョッキを注文した
0842774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 11:44:37.82ID:PjysE7gU
季節的には少年の日の思い出だな
0843774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 11:49:13.84ID:RjcwFf69
クラムボンってなんなんだー!
0845774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 12:34:08.63ID:daMUpuyf
夏に房総はキツいな
新コロのせいで人は少ないけど暑さにやられた
やっぱここは冬に楽しむ場所なのか
0846774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 12:45:37.71ID:daMUpuyf
>>832
平気で北海道に行ってるバイク乗りもいれば
家族内感染を心配して外食さえ自粛してる人もいるし、
国の方針もはっきりしないんで正直迷うわ

フェリーに乗って感染したら平和ボケと罵られるに違いないんで
俺は泣く泣く諦めたけど、若いのは我慢出来ないのが多いようだ
0847饅頭 ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2020/08/09(日) 12:52:05.00ID:/jPpu3hS
ワシは大威張りで帰省したゾ
自宅に着いて庭で嫁(整形外科・看護師)と次女(公務員・保健師)の問診受けて問題無しってなって家に入れてもらえたw
一番危ない長女(院内ICU・コロナ担当看護師)は最近自宅に近寄らないし安全安全
0848774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 12:57:15.97ID:7CAVZzk9
たかが看護師保健師の問診じゃねえか
馬鹿かこいつ
0849774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 12:57:17.13ID:bXKSynbT
少し乗ってきたけど暑いよ
東京湾から江戸川沿いに走って案外すいてたからまだ気よく走れたけど汗だく!
0850774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 13:57:27.51ID:b+gPXiEi
>>846
国が言うことに全部従って、何かあれば国が悪いと言えるものね。
0851774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 14:09:51.65ID:PjysE7gU
暑さとコロナで出かける気力がなかなか出ないわ

気付いたらこの時間、どうしたものか
0853774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 14:12:42.18ID:kyyHQExk
>>851
おれ夕方から出かけるよ。
ずうっと家にいて、片付けや読書も疲れてくるから。
密避けて、空いてる所なら安全よ
0855313
垢版 |
2020/08/09(日) 14:33:30.25ID:pTrBwsgd
それはモランボン
0857ジーエヌ
垢版 |
2020/08/09(日) 14:44:33.10ID:AzO5L/5z
>>847
お久しぶりです。
いつ安行で会えますか?
0858774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 16:55:12.07ID:PjysE7gU
>>853
今し方、1時間ほど走ってきたわ。
メッシュ着てても暑くてかなわん、、、

一宮から白子の海岸線走ったけど、白子の公園とか路駐してる県外ナンバーがいたわ。

降りてみに行かなかったけど、BBQなのか公園で遊んでるのか、、、、なんだかなぁって感じやね
0859774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 16:59:34.27ID:Mzki8Tn4
まぁ、この時節に越境してくる無敵ちゃんだから関わりにならない方が良いよ
0861774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 20:16:21.92ID:TEwi7eVR
重症者も死者もほとんど出てないのに
気にする方がおかしい
大体、7月は熱中症で亡くなった人の方が多いのに
マスク着用とか狂気の沙汰だわ
0862774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 20:28:45.73ID:yRQOcPPQ
風邪と違って治っても悪くすりゃ肺機能数割低下のプレゼントがあるからな。
0863774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 21:03:00.84ID:SAuWUoR0
果物食ったあとPCR検査受けるなよー
陽性になるからなー!
0864饅頭 ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2020/08/09(日) 21:10:34.25ID:/jPpu3hS
>>852
我が家ではネコの方が優遇されてて・・・

>>857
休み明けかな?
とりあえず帰省はしたものの家の片付けや自宅在庫のバイク手入れに忙殺されてて身動き取れまへんw
0865774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 21:25:08.94ID:9C44Wc0G
>>848
本当は羨ましいんでしょ
素直になれないタイプだ?
0870774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 00:16:51.74ID:IyqdzYBk
今日ヤエーくれたライダー達ありがとう
おかげで暑い中気分良く走れたよ

夜も暑いわぁ
0872774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 02:15:47.07ID:N4xnAdbA
リモートワークだのテレワークだの国が推奨してるけど馬鹿だよなー
リモートやテレで事足りるなら人件費の高い日本人より海外の人を雇うよね
タイやフィリピンの現地の人でスマホ持ってる人なら明日から仕事させれる。
日本人でテレワークやリモートワークしてる人は日本で生活するより物価の安い海外で生活したほうが得だし。

日本に金も人も居なくなるよね。
0873774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 02:24:00.96ID:N4xnAdbA
リモートワークなら日本には社長一人だけでいい。
総務はインド 経理はタイ 人事はベトナム みたいな感じで ほとんどの日本人が失業する。
宅配はドローンにやらせたいんだろ?
キチガイだわ
0875774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 05:46:16.11ID:4HXWdFf2
>>846
平和ボケしてない連中だって規制無視して船でパリピしてるよw
「170名参加の船上パーティで逮捕者、NYで違法な集会相次ぐ」

「新型コロナなんてただの風邪」
これが彼らの合言葉…多分w
0877774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 08:24:18.20ID:Lr6qKexr
>>862
それ何人なったんだ?
インフルでもなるの知らんの?
多分コロナの10倍くらいはいるぞ
0878774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 08:31:34.97ID:Lr6qKexr
>>875
ただの風邪ではないけどな
治療方法が春までと5月の後半以降ではかなり変わってる
血栓ができない様にして免疫が暴走しない様にする
それでほとんどが治癒する
後遺症云々の人も春頃の患者だろ
0881774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 09:27:42.54ID:nUmaw2gy
ちょっと揺れたら収まった
0882774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 09:41:34.04ID:9RMCtKkZ
一日中パンツ一丁で暮らしてるから地震があると困る
0883774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 09:47:15.39ID:qScgvXIQ
人工ぽいな 震源付近に怪しい施設とかないか? どうせ暇だろ? 現地調査に行って来てくれ!
0885774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 10:23:10.04ID:8zrNYhw0
>>882
けっこうそういう人は、男女共に多いと思う。

皆んなはお盆休みに入った?
今年は遠出はできそうもないからヒマ人だ
0886774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 10:43:59.60ID:wk8Nl18i
ライダーらしく、ツーリングすればいいと思う
0887774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 11:03:33.87ID:6/9XiU61
暑すぎで冷房かけてヌコと引きこもる
0888774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 11:08:05.76ID:BiM5aSOg
暑くて走る気にならん 爆音バイク乗ってる若者 元気だな
0889774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 11:58:00.70ID:19D6uHU/
アイスコーヒー飲んでお香炊いて音楽聞いてたけどもー限界だ 冷房いれる!

バイク? 秋になったら乗るよ
0890774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 12:11:46.81ID:qScgvXIQ
ウイルスは実はエキソソームだって言ってる人達もいるねー
0891774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 12:23:39.17ID:cO75dMT6
テレビでは
千葉のどこかに墜落した零戦を探している遺族がいた
すでに親はなくなり弟にあたる人も高齢
また、別に米軍機も墜落している
米軍機の現場は判明して友軍機は今も不明という
米軍機の乗員が丁重に扱われたのかも不明
0892774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 12:25:37.16ID:g5m6htRU
酒呑んだので、本日はバイクに乗れないわ・・・
0893774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 12:27:23.77ID:19D6uHU/
通風になってから禁酒して2ヶ月たつけど5キロ減った
0894774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 12:47:24.03ID:goO5HKKg
1時間くらい県内ちょいのりなら気持ちいいよ
早朝の3時間くらいはほんと気持ちいい
昨日も早朝の手賀沼周辺さいこう
0896774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 13:59:38.24ID:6/9XiU61
外の温度計見たら36℃だわ・・・
0897774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 14:09:54.18ID:AaRC89Zv
>>847
青森の人も検診で陰性と判明した上で帰省したらしいけど、
個人で検査してもらえる人ってかなり恵まれてると思う

自分でやろうとすると費用が1万円以上かかる上に
相変わらず保健所に断られて受けさせてもらえないらしいから

会社で診てもらえた人は感謝した方がいい、そこはいい会社だ
0898774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 14:10:25.46ID:SvcSbLbm
ライコにゃう♪
0899774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 14:42:31.62ID:2Qxr3cjy
あー俺もライコ行きたいがもうクーラーから逃れられない
0900774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 14:46:20.94ID:VUkoNpfa
外出たら風もあって良い感じ。
でも日差しよりも地面の照り返しの熱気が不快だ。
0901774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 14:46:55.20ID:IyqdzYBk
今日は無理だ
外出たら死ぬわな
0902774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 15:07:09.58ID:4RoBzqry
千葉県民なのに初めて亀山ダム来たけど超本部より俺は好きかな〜と思ったよ
0903774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 15:32:32.60ID:AaRC89Zv
夏の超本部はクソ暑いだけだから、わざわざ行く意味が分からんw
手前の公園の方が屋根もあるし涼めると思うんだけどな
0904774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 16:40:02.87ID:Lr6qKexr
>>879
肺炎と言われてたのも血栓が原因のものが多い
0905774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 16:40:54.71ID:0jRZ0Ebe
超本部ってどこ?マッカン公園?
0907774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 17:20:27.89ID:AaRC89Zv
>>875
よくただの風邪とか言ってる危機感の薄い奴がいるけどさ、
むしろただの風邪の方が対処が困難で非常に厄介だったりする

風邪のワクチンが作れないように新コロのワクチンも作れないだろう
事実、新コロと同じSARSやMARSはワクチンの開発に失敗している
かえって新インフルとかの方がまだ対処のしようがあった
0909774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 17:53:07.66ID:Lr6qKexr
>>907
しかし特効薬もワクチンもあるインフルの方が
コロナの10倍死んでると言うのが現実
0910774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 17:57:50.88ID:4oHwHv0p
インフルじゃ病院パンクしないから
0911774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 18:14:45.14ID:0ihHQgy6
>>910
新型インフルエンザ等対策特別措置法の適用外じゃん
0912774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 18:58:03.30ID:Lr6qKexr
>>910
そらインフルは指定感染病になってないからな
指定感染病の指定病院は全体の0.7%
新型コロナも指定感染病外せば残りの99.3%の病院使える
0913774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 21:42:22.28ID:xXTzfWn3
暑いけど外で運動してくる
0916774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 21:53:25.69ID:AaRC89Zv
クソ暑いのにバイクで走り回ってる連中は本当に同じ人間なのか疑いたくなるぜ
しかもコロナで仕事ガー!と言ってる奴が盆休み前からツーリングに出掛けてたり
どいつもこいつも辻褄の合わない行動しまくってて頭がおかしくなっちゃいそう
0917774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 22:12:18.88ID:qBQsbBMa
陽が沈めば少しは暑さが和らぐ、そんなふうに思っていた時期が俺にもありました
0918774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 22:16:20.49ID:nWmEF/Ed
りぽには結局行けなかった。コロナを憎むぜ。
0919774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 22:43:55.74ID:AaRC89Zv
いい暑さ対策あったら教えろください
他県と比べても千葉は特に暑いんだよな
なんか一人だけ損してる気分だ
0921774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 23:25:35.37ID:19D6uHU/
素肌にメッシュジャケットって反則かな?
ビーチクは胸部プロテクターで隠れるし
0922774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 23:29:24.91ID:fBdEWgfZ
暑さ対策は麦茶ガブ飲みかな。上下超重装備で着込むんだけど
これで水戸街道や16号の渋滞も凌いでる。塩飴も溶ける暑さだけどw
0923774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 23:29:40.65ID:BbWdBSu1
せめてベージュのブラを着けろ
0924774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 23:37:04.75ID:xXTzfWn3
>>918
コロナだからかあ。
仕方ないですね。

>>919
窓にすだれやカーテン
裸に絞った濡れタオルを肩から掛ける
そして扇風機。
簡単な方法がラクでしよ
0925774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 23:38:50.36ID:1uIrBqll
信号で止まるたびに霧吹きで水浴びるのはどう?
0927774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 00:04:56.43ID:tUOL38Rv
どうせ旧車會()でコール()でも切ってたんだろ、族車仕様のGSとかあほプレミアのゴミだろ
0928774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 00:05:35.73ID:ixXLZS/s
>>925
甘い。
公園見つけたらTシャツ脱いで水道で濡らして着る。
0929774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 00:40:43.35ID:00MeXbFN
30km/hでも走ってるんならそれほど暑さは感じない(但し水分は失われてるので補給は必須)けど、
渋滞にでもハマろうものなら地獄だね、空調服欲しい
0930774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 01:03:03.05ID:V7DKNQtD
4時半過ぎ位から2時限ほど乗ったよ。例年よりヒグラシの声が強いような気がする
0931774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 04:05:48.40ID:exQ+/KD5
>>927
ベージュは透けちゃうから赤が良いよ
0932774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 05:23:59.05ID:f9pE3D76
米国首都でパリピが銃撃され、17歳の若者が死亡、20人が負傷。負傷者の1人、非番の女性警官が生死の境に
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18711693/

現地報道によると、こうなる前に激しい言い合いがあったとか。正義マン達がブチキレたのかな
首都では新型コロナ対策で50人を超える集会は禁止だが、数百人が参加していた模様
非番なのに駆り出された女性警官かわいそう

どこの国でも正義マンはヤバい
0933774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 05:33:10.74ID:SmU472Cb
>>932
警官が撃たれてるんだろ?
逆じゃねえのか
0934774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 06:21:56.35ID:ixXLZS/s
人間は、本当に愚かだよな
0937774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 07:48:36.71ID:HdseOUmM
>>919
風鈴
熱中症予防に見直されているらしいよ
0939774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 08:12:51.82ID:exQ+/KD5
すでに軒下の温度計が35℃なんですけど(´・ω・`)
0940774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 08:26:22.37ID:lpRhdHPb
幕張の免許センター周辺大渋滞や
0943774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 08:54:28.88ID:oHu7Ng4y
>>939
今日は暑いね
室内温度が35度こえてきた

南房総ツーリング行こうか迷っている
0944774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 09:02:13.16ID:DIxSwxjy
室内が32度になったので冷房入れたわ
ヌコも涼しそう
0945774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 09:55:32.09ID:9IzuYMJf
>>943
行くならサッと行って、パッと帰ってくるしかない。
0946774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 10:07:05.67ID:R2zXZJIu
俺は大多喜でも行ってみるかな
0947774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 10:07:25.47ID:umspnbsY
空冷大排気量のバイクとか
乗ってられるのか?この暑さで
0949774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 10:28:13.76ID:umspnbsY
水冷カウル付 そんなやばいの
0950774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 10:48:15.99ID:K9CPO4lG
今どきの空冷って昔と比べて夏場の
熱ダレは改善されているのか知りたい
0951774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 10:50:19.44ID:F9ICr3MK
ファンヒーター付き(。♡‿♡。)
0952774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 11:08:09.56ID:9IzuYMJf
たしかにファンヒーター抱えてるみたいな熱だ。
今の時期は走るならスクーターが良いよね。
夏は仲間と小型スクーターで楽しく走ったな。
0954774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 12:57:53.64ID:vUzjeE6S
>>896
隙だらけなんでふと思い出した自分語りするけど
小学生の頃 夏休みの自由研究で
「1日の気温の変化を測る」というのをやった
温度計を日向に置いてたから軽く40℃超
夜なんか起きてられないから測れないし
グダグダの自由研究だった
0955774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 13:34:55.03ID:9IzuYMJf
夏休みの思い出かあ
年下の友達の前で、蝉を採ってあげるよと
虫取り網で採ろうと近付いた瞬間に、蝉がオシッコ出して逃げて行った。
顔には、オシッコが・・・
カッコ悪かったなぁ
0956774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 13:48:56.12ID:26W9mBmQ
>>954
データロガーあれば楽勝。
子供の頃は、そのデータロガーが高杉で、
大人ですら躊躇する値段だった。
0960774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 14:28:43.52ID:kLSlCZOB
>>920
エアコン付きのバイクが欲しい
宇宙服みたいなライディングウェアでもいい
0963774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 14:49:06.48ID:umspnbsY
>>958
スピードメーター260まであるとか
意味わからん車だな
0967774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 19:41:34.07ID:Ey2wrGy7
蘇我のバイクワールド閉店するのね
0971774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 19:53:55.76ID:1lNVb8Z0
>>967
移転するため、一旦閉店と書いてある
0972774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 19:54:09.41ID:B9oCysk4
>>969
最近あっち行ってなかったから知らなかった。
商売は難しいな。
0973774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 20:02:18.65ID:R2zXZJIu
今年の梨は出来が悪いな
全然うまくねえ
0974774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 20:52:02.76ID:wDnviDcJ
千葉走る場所ないよな、峠道が無い。
0975774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 21:04:03.75ID:wPe8DcTj
バイワ蘇我が移転するから一旦閉店。
でも移転先はまだ見つかってない。
そしてお隣のオートバックスは移転せず。

これ、撤退するだけじゃね?
0976774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 21:23:32.59ID:Ydl0DMu1
バイクパーツ少なくてセンスのわるいライダージャケットやブーツ並んでも困るわな 利幅が多くて売りつけたい気持ちは解るけど 利幅が少なくてもライダーが求める品揃えがないと商売は厳しい
0977774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 21:26:17.85ID:Qmas/coq
2りんかんの方が品揃え良いしな
0978774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 21:31:14.21ID:Fk0dhr16
せっかく周りの施設が充実してきたのにな。
まぁ肝心のバイクワールドは充実してなかったがw
0979774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 22:21:58.59ID:V5h9Zb3Y
>>955
今はオシッコかけられて喜んでるのにな(´・ω・`)
>>956
40年前にそんな発想は無い!
0980774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 22:25:01.60ID:Qmas/coq
木更津金田の方も2りんかん作ってくれると助かるな
そっちの方が近いし
0981774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 22:25:54.08ID:V5h9Zb3Y
バイクワールドは気持ち悪い店長がいなくなってから行ってないな
行くとすぐ近寄ってきて色々勧めてくる
通販ほどじゃないけど言えば値引きもしてくれた
なんだかんだであの店長やり手だったんかな
0982774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 22:36:39.78ID:KYXO4Ixm
オイル交換自分でよってるる
0986774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 02:28:08.03ID:soomX7QP
>>974
ハレ珍「平らで広くて真っ直ぐな道さえあれば十分!357サイコー、ヒャッハー!」
0988774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 04:01:47.76ID:+FX/WRQx
くじらを食べるのはやめましょう!
0989774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 06:42:09.56ID:mxR0nk5I
>>979
w
0990774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 06:43:45.90ID:mxR0nk5I
>>981
そんな人いた?歩いて行ける距離に住んでるから利用してたのに、移転されたら市原の2りんかんまで行かなきゃならなくなる。
そもそも移転って本当かと思ってるけど。
0991774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 10:04:48.27ID:GfXOEy5H
俺も今井住みだから残念
0992774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 10:08:43.08ID:9vIwY7aa
>>990
バイクTVにもあの店長よく出て来てたじゃん。
0993774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 10:25:13.25ID:ozD79vc4
バイクワールドは、いつ行っても客より店員が多いから撤退も当然だろ
店に入った途端に店員に囲まれて、変な漫才もどき見せられてから行かなくなったわ
0995774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 11:57:27.92ID:LjC//nRK
>>994
落書き野郎騒動以来行ってないなそういえば
0996774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 12:46:36.57ID:3aoioXQg
手前の平和な感じとのギャップがすごいね
0997ジーエヌ
垢版 |
2020/08/12(水) 14:13:54.13ID:l9uEJrdY
>>864
お待ちしております。

最近、安行へ行ってますが、
全て空振りですね・・・
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 5時間 28分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況