X



【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/16(木) 07:14:36.89ID:TupDc0GK0
!extend:checked:vvv:1000:512
!extend:checked:vvv:1000:512
!extend:checked:vvv:1000:512

──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvv:1000:512」を三行いれること。
・立つまではレス減速!スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないように
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
──────────────────────────────────────

**** このスレは全メーカーのドラレコの話題OKです ****


イグニッションオンから常時撮影で事故に対応できて、
動画アップもできる優れものなドライブレコーダー。

持ってる人、買いたいなと思ってる人、
事故で嫌な思いした人等々、情報交換しましょう。
マウントがむずいとか、
取り外し楽々じゃないと飯食いに行くとき不便とか、
そのあたりの使い勝手含めて話せたら最高です。


バイク用ドライブレコーダーまとめ Wiki
(古) http://wikiwiki.jp/bikedriverec/


前スレ
【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1593653143/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
0791774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/07(土) 00:15:44.70ID:ziCOlJ0d0
今ミツバ以外を導入するとしたらどこのになるんだろ
ツイとか見ててみんなミツバ付けてんね
0792774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/07(土) 00:47:00.84ID:KD180PUd0
デイトナの新製品が11月上旬に出るとアナウンスされてたからそろそろ発売のはず
前評判は結構良かったけど、実物はどんなもんだろね
0793774RR (オッペケ)
垢版 |
2020/11/08(日) 08:12:07.39ID:+7A77Dk8r
現時点で在庫ありの即装着できるのがミツバだからだろ
デイトナも在庫ありで即購入可能であれば
増えていってレビューも見れる
どっちも値段高いな
0794774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/08(日) 09:56:21.62ID:tDGYOC2D0
今度買ったニダボにデイトナ考えてる
ミツバは細切れ動画に辟易、まぁ思い出作りじゃなしに本来のドラレコ用途と割り切るなら良いかもな。
0795774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/08(日) 10:36:43.59ID:kZT8QWdr0
DV988の暗所性能が688より改善してれば欲しいんだけど
30fpsがネックなんだよね
0802774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:22:21.49ID:M3S79h/b0
最近、ミツバのドラレコ付けたわ。
ドラレコはドラレコとしての仕事してくれればOKなので。

ツーリングのときは加えてGopro付けてる。
0805774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/10(火) 17:19:48.28ID:8egLoB1N0
こんにゃくは振動数によるからカメラの付ける場所
変えたらなおったりするぞ
0806774RR (アウアウウー)
垢版 |
2020/11/10(火) 17:50:46.20ID:9H7U4N58a
取り付け場所の裏に重り貼るとか

やっぱ取り付け事例とか動画とか上がってる機種が無難やな
0807774RR (テテンテンテン)
垢版 |
2020/11/10(火) 18:17:02.45ID:gMSDEEpAM
グローバルシャッターの機種があればコンニャクも無くなるんだけどね
ウェアラブルのカメラに採用されることは無いだろね
0815774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/11(水) 17:04:39.59ID:/eE8/rhB0
昨夜AKY-988Gがフリーズした、ACCがOFFになってもドラレコはOFFにならず操作もできない状態
待機電力のある物はあまり好きではないから物理スイッチを付けていてそれで強制的にOFFにしたけど
遅延ONリレーは付けてるけど物理的にOFFにする遅延OFFリレーも付けようかしら
0817774RR (アウアウクー)
垢版 |
2020/11/12(木) 08:48:15.91ID:TNilxGm6M
ミツバってフリーズすることあるのかね?
0819774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/12(木) 19:20:53.83ID:MGubieC+0
レギューレーター周りに配線通した時は毎回フリーズ
あとリセットボタン押すと不安定になるとサポートから回答貰った
0822774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/13(金) 16:37:36.51ID:GWlykplA0
×リセットボタン
○自爆ボタン なん?
0824819 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/13(金) 20:17:23.15ID:09KTNsFN0
正確には
リセットボタン押したら配線全部抜かないと動作不可になったんだけど

"リセットボタンにつきましては、本体側の電源を強制的にOFFにするものとなるため、
繰り返し行なうことで製品の動作が一時的に不安定になったものと思われます。"
一度しか押してないのにこう返ってきた
サポートはあすぺ
0826774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/14(土) 02:13:33.35ID:ZWs2jGvo0
>>804
ウチは逆に後ろがコンニャク気味だな…
多分車種とマウント位置によるんだとは思うが。
0827774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/14(土) 02:19:00.62ID:ZWs2jGvo0
>>825
これ良いな…P6FL買ってつける前にこれに出会いたかったわ…
壊れたらこっちに変えよう。
0831774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/15(日) 14:25:39.06ID:CQSU3PI+0
自分はP6FLのディスプレイ無し版だからシート下安定だった。
一応本体台座も同梱されてたが確かに大きかったな…ディスプレイ有り版でハンドル周りに搭載は困りそうではあった。
0832774RR (スフッ)
垢版 |
2020/11/15(日) 14:33:41.03ID:8M89ztzhd
M760DのAndroidアプリ、動画のプレビューはノータイム、DLもファイル選択出来ると使い勝手はかなり良い。
説明書のiosだとダウンロードリストに追加→動画再生中にエクスポートボタンだけど、
Androidだと最初のファイル選択時のダウンロード選択だけでいい
0833774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:38:55.20ID:zI99kC8Z0
ドラレコ検討していますが
結局一番おすすめってなんでしょう??
価格は無視で
0836774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:17:04.61ID:sN/oLzVX0
保険と事故が起きる前と起きた後の対人処理で写すもの、録音するモノが変わるから
ヘルメットタイプで前後は無いし
0837774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/15(日) 20:04:54.63ID:zI99kC8Z0
なるほどー、事故後のやり取り用・・・
ヘルメット側はGoproのようなアクションカメラでも
良いわけですね
0838774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/15(日) 20:15:49.17ID:EtPBiipl0
Goproでも極端に言えば事故後すぐに冷静にスマホで録画開始できるならそれでもいいね
バイクや車のドラレコは基本キーオフで切れるから
0840774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/15(日) 20:30:54.47ID:ubYXSXZd0
>>838
スマホ使ってればそれら全部シームレスに可能だな
もしかして理想のドラレコってスマホ&インカムなんじゃないか?
0841774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/15(日) 20:32:22.69ID:EtPBiipl0
それ言われると思ってたけどグダグダ説明書くとくどいから省いててゴメンね
ジェットならそのままでもいいしフルフェイスなら手で持ってるだけでも録音は出来るよね
シートの上にこちら向くようなアングルで置いてもいいし

要はキーオフでも生きてる録画媒体があるといいよねって事だよ
0843774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/15(日) 23:10:15.19ID:ZBw0kuk70
>>840
ドラレコみたいなのは、何もしなくても確実に録画しておいてくれないといけないから、スマホじゃちょい無理
0844774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:51:58.73ID:1xFM6h3h0
>>840
迅速に警察や保険会社への連絡、場合によっては救急車の手配なんかを考えるとスマホはないな
スマホ撮影なんか始めたら相手を挑発してるようにも見えなくないし、当てられたり転倒事故直後に冷静にそんなの出来るか?
0846774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:15:30.29ID:Tn2un4l60
事故後のやりとりってまた出てきてるが記録してた、してなかったで何か変わった事例があんのか?
0847774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/16(月) 07:37:21.33ID:fNJKbFt00
そもそもお互いに正しいことを主張しい合えたらドラレコすらいらないんだから
言った言わない、後から入れ知恵されて証言が変わった時の保険でしょ

たらればを否定するならドラレコはいらないよ
0850774RR (スッップ)
垢版 |
2020/11/16(月) 08:48:05.58ID:aHtE1eCbd
>>847
言った言わないやら証言なんて不確定なものは不要
事故時の事実を記録するためのドラレコなんだが
0851774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/16(月) 08:53:45.52ID:N4LKfCdz0
>>850
煽り運転の顛末で言った言わないの強要罪の証拠になるんじゃね?
バイクからちょっと離れた所で言い合いとか、音声が良いに越したことは無い
0852774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/16(月) 08:54:05.51ID:N4LKfCdz0
>>850
音声が良いに越したことが無いと言ってんのが分からないの?
いきなり相手が来るかもしれないのに「ちょっと待ってスマホ用意するから!」とか言うのか?
0853774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/16(月) 08:54:26.43ID:N4LKfCdz0
>>850
え?バカなの?
話の論点分かってる?
信号で止まった瞬間に相手が「ぶっ殺すぞ」と来てんのに
「ちょっと待って!」、スマホで録画してと、あと録画110番かけれるのかな?よし繋がった
「はい、どうぞ」って言うのか?
0854774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/16(月) 08:54:45.28ID:N4LKfCdz0
>>850
だ?か?ら?
本物のバカか?
何が起こるか分からないドラレコの音声はクリアに録れるに越したことないっつてんだろ
狙って撮るんじゃないんだよ
無意識でも撮れてる状況がドラレコなんだよ
アクションカムこそ録画操作、バッテリー残量、録画時間でドラレコに向かないわ
0857774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/16(月) 10:45:27.10ID:1xFM6h3h0
煽り運転に対する法整備も進んできたし音声ますます重要だよな
クラクション鳴らしながら煽られたりとかも考えられるから走行中もクリアに撮りたい
0858774RR (テテンテンテン)
垢版 |
2020/11/16(月) 10:51:54.18ID:dDdeb5PsM
クラクションくらい普通に安物のドラレコでも撮れるわ
それはそれとして、そこまで煽られてるならさっさと譲れよ
0860774RR (ササクッテロ)
垢版 |
2020/11/16(月) 19:33:21.17ID:Xuv00+Zpp
じゃ、デイトナの新しい奴は情報が
不足している現状、ミツバで良いのね?
GPSいるかなぁ?
0865774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/16(月) 22:00:06.89ID:94fJ5ivO0
>>864
ツイとか見てると、何かあった時の録画はリアもフロントも半々な感じ
上げるのが貰い事故だからリアが多めになってるとしても、両方あったが良いと思います
0867774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/16(月) 23:03:32.10ID:1xFM6h3h0
>>864
予算的に許すなら2カメラGPSタイプがいいけど、1台タイプでも付けないよりは全然いいと思う
0873774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/17(火) 15:33:58.90ID:dze3zZay0
街中でヘルメットにアクションカメラ付けて走ってるのは十中八九が基地外という認識
0878774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/17(火) 19:53:42.90ID:9fGO01rv0
最近はアチコチの電柱に防犯カメラという名前の監視カメラがついてるわ.
どれぐらいの画像が撮れてるのか知らんけど,四輪の逃走車両の確認ぐらいは出来るんだろう.
0880774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/18(水) 00:18:30.68ID:Rjl6tvHJ0
しつこく後をつけて信号で止まるたびにバイクを運転席横に付けて顔(カメラ)をガン向けして無言の挑発してるのを見たことある
運転手に何か言われても無視してたけど煽ってくるのを待ってるんでしょうね
0884774RR (スッップ)
垢版 |
2020/11/18(水) 13:59:14.84ID:mXH2Sg1Nd
バイクは車体にカメラを付けるよりヘルメットに装着した方がいいかなと思ってるんだけど
さすがにアクションカムは大げさだしね
まあドラレコステッカーのように記録してるぞアピールにはなるのかも知れんが

何かおすすめのカメラがあれば教えてほしいよ
0885774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/18(水) 14:12:16.75ID:JC2HNKfI0
ヘルメットに装着は事故った時に危険ということでサーキットなんかは禁止してるとこもある。
0886774RR (ブーイモ)
垢版 |
2020/11/18(水) 14:53:11.27ID:IrCSV06+M
ドラレコなんだから
車体前後に付けてキーONで録画開始
この条件で選べば良い
0887774RR (テテンテンテン)
垢版 |
2020/11/18(水) 15:06:42.63ID:KEwYfj1cM
ドラレコなら車体取り付けでイグニッションONで記録開始じゃないとね
いちいち充電してヘルメットに装着して録画開始してとか普段使わなくなるのが見えてる

事故はいつ起きるのかわかんないし
0888774RR (アウアウウー)
垢版 |
2020/11/18(水) 16:35:38.67ID:YsnYENbma
>>884
ヘルメットはわずかでも重くしたくない。
風圧でヘルメットにあらぬ力が働くのは嫌。
風切り音が増えるのはまっぴらごめんだ。
それにヘルメットカムの動画ってフラフラしてて見てると酔いがち。
(他人のは特に)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況