X



【1969】昭和44.45年生まれのバイク乗り【1970】2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0826774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 12:26:56.54ID:6bzD7ooh
>>824
内弁慶はここでしか、強者になれないんですよ
0827774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 12:42:58.91ID:b8IMJHKG
>>825
ファミコン時代はROMカセットを作らないといけないから、
メーカーも失敗したら大赤字だけど、
CD時代はそこいらのコストが大幅にカット出来たからなあ

そういう意味で名作も迷作も生まれた時代だったと思う
0828774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 16:21:31.42ID:7Y2rf9/h
ここはレトロゲームスレになりました(´・ω・`)
0829774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 16:39:27.80ID:+tMxfSsd
お前ら全員、膝カウンターからの千本パンチな
0830sage
垢版 |
2020/10/14(水) 17:02:21.47ID:5VrQQjl5
VF2スレ化決定!
0831774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 03:51:35.33ID:HrhNs8X1
>>829
おめーなんか開幕ピーケーキャンセルからのジャイアントスイングで瀕死にしてやんわ
0832sage
垢版 |
2020/10/15(木) 06:17:53.30ID:sTwNUela
PP->Pスラントサマーで終了
0833774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 06:57:08.63ID:8tsQIpuU
バイク板に粘着する
ボケ老害しね
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./    
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /    
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
0835774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 07:33:14.02ID:1WguAsnR
>>833
君は誰と戦っているんだい?
0836774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 07:40:30.13ID:+Xs82QtE
スト2派で
バーチャにはついていけなかったワイ
低みの見学
( ̄^ ̄)
0837774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 10:10:39.68ID:1WguAsnR
格ゲーはもうこの歳になると厳しいな
0838774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 10:20:00.61ID:LF5el92e
>>232
小遣い制にする人はそもそも低給料だから残念
0839sage
垢版 |
2020/10/15(木) 11:14:59.75ID:vm6mFPIC
もう技を覚えられない。歳だな。
0840774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 11:31:39.89ID:8ymz/G7a
48手の技すら覚えられない
0841774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 11:34:40.54ID:fiidCBiC
使う相手が
0842774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 11:35:46.79ID:56JjKm2v
>>840
おいおい、足の親指で下着を下ろしての、みこすりだろw前戯すら面倒臭い取り敢えず出す!
0844774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 21:52:32.75ID:qADB+kDE
この歳になっておもったこと。
デュアルヘッドライトのバイクを所有したことがない。
ホンダのビートとか初期型のGSX-Rが最初だったけ?
0845774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 00:14:48.20ID:xW2nHC8T
現在乗ってるVFRがバイク人生初のデュアルヘッドライト
思えば随分長くかかったもんだ
0846774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 00:22:12.69ID:tZwIb4Ud
ビートが世界初だって(1983年)
0847774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 00:26:36.50ID:Rm3WSyrV
初期の初期はビートしか思いつかんな 1番初めはCBX400Fエンデュランスじゃないか?
格好で言ったら今はパ刀欲しいわ
0848774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 01:28:18.02ID:RtcomCW0
GSX-Rてエンデュランスよりあとだったっけ
0849774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 01:42:30.71ID:tZwIb4Ud
ビート 1983年12月
GSX-R 1984年2月
CBR400Fエンデュランス 1984年5月
0852774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 10:08:36.38ID:YruxKQIK
>>851
FZRなら、当たり前だがFZの方が先だろ
0853774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 10:16:07.04ID:9yKYoAVA
どっちかってば、FZRよりFZの方が好き
0855774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 22:06:09.91ID:QGkQIx1i
もう、10月の半ばか早いな
来年は結婚しないとな(再婚)
0856774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 22:12:45.58ID:FpMR1eet
FZ400Rのスクープ写真をオートバイ誌で見て興奮したの思い出したわ
0857774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 22:20:10.71ID:RtcomCW0
マイケル・ジャクソンがビハインドザマスクをカバーしてたの、先週まで知らなかった
繋がりで調べたらエリック・クラプトンもカバーしてるのな
0858774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 22:41:38.34ID:M1tof30C
高1の時にFZ400Rの黒赤を衝動買いしたのを思い出した
吊り下げRPMがいい音してたのと万全のバックステップ
0861774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 05:05:09.47ID:T7X6aE7q
同曲名でメジャーなのがあるんだと思ったらあのビハインドザマスクなんだ。全然知らなかったわ。海外で評価が高いんだね。
俺はミーハーだからやっぱりソリッドステイトサバイバーが好きだけどw
0862774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 06:42:00.23ID:t3m8fqMR
マイケルが歌詞書いて坂本がセルフカバーしたバージョンもあるでよ
0863774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 10:03:54.52ID:rkJjpHv2
>>858
FZと言えば角目のFZ400Nは乗ってた奴いたが
2灯のFZ400Rとかレプリカ乗る奴いなかった
0864774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 10:08:30.76ID:OqN1PP1D
VFR400Z乗ってたのがいて、皆で見に行った思い出
0866774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 10:30:37.83ID:rkJjpHv2
その頃ショベル乗りだした
0867774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 11:34:52.12ID:cIQLC1j0
>>866
49パンヘッドを乗り出して30年目wメインはCRF450Lだけど
0868774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 11:54:59.66ID:Pq4F3CNb
>>861
YMOのファイアークラッカーもカバーだしな。

コレをヤりたい!って細野がユキヒロに言ったら、坂本連れてきて、ミカン食いながら打ち合わせしたのは有名な話
0869774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 18:57:01.76ID:SVwi0/U/
>>867
モトクロスぽいバイクだね
0870774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 19:37:04.39ID:sVAbiaLx
>>869
>>867です、今まではパンとSS2台持ちでしたがSSはつかれ去年なんか無いかな?とホンダからCRF 450lが発売となり予約し購入。
130万で24psがツボにハマったwそれとレーサーを引き継いてる事もね。
高速道路は非力だけどゆっくり走っても楽しい。
0872774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 20:33:18.11ID:ml78ET9V
>>870
130万もして24psとは昔から比べると非力になって
0873774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 21:09:35.70ID:sVAbiaLx
>>872
450ccで24ps笑っちゃうでしょ!3000キロ毎にオーバーホールもね!メンテはドリーム以外だと保証が効かなくなるしオイル交換もね。
0874774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 22:57:20.45ID:64sdGGJx
>>873
昔だと70psあってもいいのにSR400なみで競技車両とか説明あるし。
ドリームで囲い込みしてるのも面倒臭そうで
0875774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 23:05:08.41ID:SteXAvQt
>>873
3000kmでエンジンOHしなきゃいけないの?
ノーマルでだよね?
0876774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 12:37:31.03ID:1PZBbws8
>>875
あれレーサー扱いだよ。
パリダカレプリカではなくレーサー
0877774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 14:05:18.62ID:LUqtV0+x
RC30よりシビアよな
クルマならGT-Rレベル
0879774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 17:38:37.02ID:LUqtV0+x
R35だけどあれも色々メンテナンスうるさいらしいけど3000キロ毎のオーバーホールは無いな
0880774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 17:51:41.41ID:DNsQTvSx
GT-Rといやあおめえ
ベレットだろ
0881774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 19:28:23.85ID:H6JQl/z1
R35のタイヤ交換ってR25何台分位かかるんだろうな。
0883774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 22:28:53.10ID:QdAgKKob
>>882
なんでもあるんじゃねー?
セリカ
ランティス
でも、あったはずだ
0886774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 03:43:05.50ID:niVY798y
ランティスw
マツスピのやつ?
0887774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 05:26:38.85ID:jjdAENqe
渋谷山手通りに飾ってあったコロナGT4に釘付けだった
0888774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 05:56:41.36ID:7QV7ERM4
>>886
マツダのやつ
0889774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 09:18:41.10ID:36b54KT9
未だにType-R乗ってるが
GT-Rは覚えてねえなあ
0890774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 22:32:02.94ID:b4ENokgI
田舎で渋滞無いのだが仕事のNA軽車以外MTなんて買う気にならん 普通車MTなんて凄いな(褒め言葉
今や車は 先行クルマに合わせて動くしレーンキープの時代・・・ CVT制御てのはクソだと思うけど(レヴォーグ乗り
0892774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 06:37:10.22ID:vNI/GY/E
>>890
アイサイトツーリングアシスト乗ってるが、本当にびっくりするぐらい上手に制御するよな。
だがリニアトロニックお前は駄目だ。同じメーカーが作ったとは思えない。(インプ乗り
0893774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 07:49:20.20ID:C4dlxpqt
>>890
へー、初代インプに未だに乗ってるけど今世紀のクルマはすごいんだな。
0894774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 07:53:33.73ID:tzq5dE9t
>>893
プリウスを代車で借りて、カルチャーショック受けたよ(;´Д`)
0895774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 10:30:50.18ID:HpI7bMbr
ついつい安全機能を試したくなる
0896774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 10:59:24.64ID:Y/YtR8RS
ダンボールに向かって突っ込んでみたヨ
0897774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 18:00:16.82ID:5sNA4S92
寒くなるとクルマかいな
0898774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 18:04:50.04ID:HpI7bMbr
暑くなってもクルマ
雨が降ってもクルマ
クルマっていいなあ
0899774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 07:58:54.81ID:UeS/EbMi
旧系180馬力SSから乗り換えようと思うのだがコレと言ったバイクが無い
最新SSは今バイクから比べりゃポジションは超楽だが4発てのがネック
2発となると外車だが今バイクも外車 信頼性が(ry

軽量で120馬力程度 ツインのトルク感 信頼性があって街乗りから峠も頑張っもOK なバイク知らんかね?
0900774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 08:31:52.87ID:mNyxYqK5
ツインのパルス感とか言われるけどバタバタうるさいだけで好きになれない
0901774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 09:27:29.89ID:5qF/qLE3
本当だよな
単気筒のオフ車は何台か乗り継いだが
ツインは試乗のみで所有したいとは思わなかった
0902774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 09:56:02.92ID:uP4R8HmE
位相で全然変わるのは内緒やで
0903774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 12:06:44.52ID:iXrRKUJH
単気筒の社外粗悪マフラーの音が一番嫌だわ。
0904774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 17:25:06.46ID:Bkydy3D1
ワンオフにしたいものだね
0905774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 23:14:48.11ID:Z8LcYoR2
ノーマルより音が大きくならないマフラーがいいな
0906774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 11:02:47.21ID:u7sYiYll
>>905
ワンオフで金かけまくったら、
ノーマルより静かなのは作れるかもな
でも抜けが悪くなってしまうのは仕方ないだろう
材料はチタンとかふんだんに使ったら軽くはできるだろうけど
0907sage
垢版 |
2020/10/23(金) 13:59:27.87ID:4GPugK4W
電動にしとけ
0909774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 15:25:15.03ID:6B1AEWk5
ガチな話すると内燃機関と違ってモーターは冷間時のエネルギー効率が最大なんだけどなw
どのメーカーもモーターの冷却に手を焼いている
暖まったコイルなんてオーバーヒート間際のエンジンみたいなもんだ
0910774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 15:35:43.78ID:u7sYiYll
>>909
最近の説だと金田バイクは、
エンジンで発電してモーターで駆動させているとかいないとか
なのでガソリンタンクの中にカプセルを隠す描写がある、とか

機構としては非電化してない区間のディーゼル電車みたいだなw
0911774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 15:39:51.83ID:gqwmQAe8
ゆめを・・・見たの・・・
キヨコー!!
0912774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 15:44:07.33ID:u7sYiYll
>>911
こないだTVでやってたな
アレがキヨコと大佐って判ってる視聴者どんだけいたんだろうか
0914774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 17:16:57.79ID:p5DKn2ad
アキラのバイクのアクションは
カメラワークとかマッドマックスの影響大だったな
0915774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 22:13:50.95ID:rleDXyKS
>>909
うちの鼻毛カッターは少し回して電池だか回転部の油だかが温まってこないと、鼻毛が切れなくて大惨事が起こる。
0916774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 23:44:57.97ID:rdJyMtpM
>>910
昔から戦車で使われてる
0917774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 00:20:06.49ID:58Pszcil
>>910
ガンダムばりの後付け設定の連続で当初と随分変わってるよな

常温超電導やハイブリッドは80年代当時話題になってた技術だから、
それを漫画に盛り込んだだけで、それほど不思議ではないんだが
0918774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 00:24:59.51ID:YUtdBn5v
八高線の非電化区間や小海線を走ってる奴だな!
0919774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 01:04:39.66ID:iB5SVHYL
>>915が剛毛鼻毛と聞いてw
鼻毛カッターにフライホイールを付けるんだ
0920774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 06:39:59.88ID:LDrUsZr5
トルコン技術が未熟だった時代も
発電して電気モーターで駆動するのも珍しくなかった
鉄道の話だが
0921774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 07:03:05.38ID:tpG8bwco
>>919
フライホイール接続、エネルギー充填120%
0922774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 08:01:45.92ID:b/ND5i+M
耐ショック耐閃光防御
0923sage
垢版 |
2020/10/24(土) 08:28:43.50ID:zGPIDsZU
鼻毛で戦争が始まりそう
0924713
垢版 |
2020/10/24(土) 10:18:08.96ID:BsbR6ITE
ターゲットスコープオープン
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況