X



【ちば】千葉ライダースレ227【チバ】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0842774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 08:17:09.24ID:M4FOVkGL
総武線と浅草線利用の 市川市在住の
 20代男性が感染確認されました!
総武線の車両はぐるっと千葉県回るよな 電車は全部アウトやな
0843774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 08:24:15.11ID:M4FOVkGL
え?千葉市?5チャンに本人降臨してたけど?
偽物なら>>842はガセという事にしといてくれ!
0844774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 08:31:04.02ID:4Q4Jrlms
この霧にのって勝浦からコロナが運ばれたり
0847774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 09:30:02.50ID:MF1W9Osp
こら空間識失調入る奴だな
0848774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 09:46:44.32ID:M4FOVkGL
クルーズ船 検疫してた人まで感染させてるような素人が 政府や行政を指揮してる事が
問題 このままでは官製バンデミックは止まらないぞ
0849774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 09:52:20.16ID:M4FOVkGL
>>844
霧に見えるのは増殖したウイルスか?
エアロゾルってやつか?
0851774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 09:54:37.52ID:N/6X7HWu
超本部の方々、助けてください
0852774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 10:17:45.96ID:2flyI4hX
エアロゾル感染があるそうだからな
0853774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 10:22:27.88ID:MF1W9Osp
だったら空気吸わなきゃいいじゃない
0855774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 10:42:11.82ID:2WI18vGD
バンデミックアクション!
0856774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 11:00:48.22ID:6pSrc+7i
あの話題となった水素水からコロナウイルスと水素を高度に除去した高純度酸素を売り出せば儲かるな
0857774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 11:14:59.91ID:jHEo9Q9h
>>851
地下に水と食料が保管してあるはず。
数年は生きられるって。
0858774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 11:20:11.88ID:WOHrEFmj
水:高滝湖の水
食糧:マッ缶
0859774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 16:25:40.55ID:IksLO/6H
マッ缶だけで良くない?
0860774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 17:01:52.75ID:R4DKJwB7
免許更新行って来たけど検査で視力がかなり落ちてたわ深視力は全く問題なし
違反者区分なので免許センターのみの受付なので流山行ったけど
今まで都内の免許センターしか行った事無いから施設が小規模で驚いたあれじゃ日曜とか人多い時捌くのすげえ大変そう
0862774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 17:16:16.54ID:R4DKJwB7
若い頃にトレーラー乗ってた
0864774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 17:22:26.46ID:R4DKJwB7
千葉の免許センターって流山と幕張の2か所のみみたいだけど
房総とかに住んでる奴も違反者区分の奴は幕張まで行くんか?
0865774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 17:27:00.32ID:7DfpAvOF
>>860
日曜日には行ったことないけど平日はいつ更新に行っても自分の前後に人がいないくらいガラガラだよ
0866774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 17:30:03.53ID:2flyI4hX
昭和の頃は坂月しかなかったんじゃないか
関宿から電車とバスで行ったら3時間でも着かないだろう
0867774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 17:30:19.74ID:R4DKJwB7
>>865
マジで?丁度午後始まった辺りだったせいか検査の列に10分位並んだわ
0868774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 17:33:52.12ID:JMSh7arG
幕張の更新は、日曜日の締め切り15時前ギリギリが狙い目。
人は視力検査の行列も少ないし、講習後の受取りも、ほとんど並ばなくていい。
0869774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 17:53:17.30ID:Hhbkabfv
時間ギリギリに行くとか仕事できない奴がすること
0870774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 18:10:34.09ID:JMSh7arG
>>869
並びの少ない時間帯を狙って行く俺は、少なくともお前よりかは仕事が出来ると思うがなw
0871774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 18:16:00.78ID:CLMRLhBc
免許センターは毎回朝一で行ってとんでもない時間かけて更新してて、毎回辛かったからいい話聞けたわ
0872774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 19:53:01.82ID:ksoaTy48
朝凄いけど昼からは閑散としてるよな
そして献血センターの閉まるのがかなり早いと云う
0873774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 19:56:07.70ID:IFyZNXp9
そんな時間に行ったらたかが免許の更新に1日丸つぶれじゃねーかバカバカしい。
0874774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 20:52:07.35ID:pKsYMJWc
朝から行くなんて無いからいつも昼くらいに行ってるんだろうな
気にしたことないし待たされた記憶もないわ
0875774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 21:18:01.95ID:zPicy6Gy
朝5時から入り口前で張ってるからいつも一番乗りだわ
0876774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 21:39:20.82ID:iZ4s3gBv
>>842
市川って情報出回ってるけどソース5chだけやろ
0877774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 21:40:40.49ID:STRvqoYB
ゴールド免許だから千葉県内の警察何処でも更新できる特典あるけど地元以外行かないよね
0878774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 22:31:36.61ID:Y0hImUH9
警察署でやる更新って、センターでやるより早い?
警察署よりセンターの方が近いんで知りたい
0880774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 23:08:19.69ID:eHcNzBkl
>>878
その日のうちに済む免許センターの方が面倒はない
警察署だと講習は週イチくらいしかないし、交付はさらに後日だしね
人混みの中で並ぶ必要がないのと近くでできることは魅力
0881774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 23:11:59.04ID:n2PK+IVL
免許センターに行っちゃいるが、あの手続きの効率の悪さ、人のさばき方のマズさはイラっとするわ。所詮はお役所仕事だな。
0882774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 23:13:36.88ID:t9wZwR7K
地元警察の方が近いが結局どっちもバイクじゃなきゃ行けないので俺は幕張行くわ。
0883774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 23:16:14.51ID:PWoHJGBc
幕張はやめましょう!だっけ?
0884774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 23:17:51.50ID:iZ4s3gBv
海浜幕張は高校時代を過ごした場所だわ
糞みたいな学校だったが
0887774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 06:44:13.40ID:rGOY/TjS
感染リスクを考えたら 免許センターよりも地元警察署のほうがいいと思うよ
0888774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 08:23:28.45ID:XF7CQJA9
平成32年って今年だっけ?
ヤバ!更新いかなきゃ
0889774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 09:36:29.94ID:1/uBQL7R
>>888
誕生日後一月の猶予あるから慌てなくても。

バッテリーに充電器つないで保管してるんだけど。
エンジンかからなくて、クルマとケーブルつないでもかからなかった。
これは他に問題があるかな?
ヒューズか?
0891774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:01:09.10ID:uAe2eTBr
>>889
一般論として、他の電装品も全く作動しない、作動しても弱弱しいならバッテリーだけど、完全に作動するならヒューズ

ガソリンコックとかキルスイッチってオチじゃないよね?
0893774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:32:11.40ID:8dc2ZBUa
イノシシくらいで騒ぐんじゃないよ
しょちゅう遭遇するわ
0894774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 11:06:18.83ID:wydP+SBW
>>889
電圧計れ
0895774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 12:52:18.95ID:RtoVB+co
なんか咳込んでる人多いなー
@千葉市
0896774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 13:05:27.55ID:FTfOVDSc
警察署更新は、
ハガキと免許証を提出し、視力検査も待ち時間なし
30分の講習は、
「新しい免許ができるまでこのビデオを視聴していてください」
と言われて終わり
もちろんしっかり見たさ
けっこう面白い内容だしね

2種類の暗証番号を決めておくのをお忘れなく
0897774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 13:36:52.79ID:wydP+SBW
>>878
警察署は事前に申込みいるから二度手間になるけど、申込みの時に写真持っていって視力検査する。書類書くと合わせて20分くらい。
0898774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 13:39:20.10ID:wydP+SBW
>>897
途中で送信してしまった
当日は講習聴いて、新しい免許証は前に作って用意してあるからすぐ渡してくれる
0899774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 14:49:42.94ID:8dc2ZBUa
5年前はその場で新免許証くれなかったよ
0900774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 18:50:12.49ID:fxoNy8Rr
令和の免許早く欲しいw
0901774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 19:23:20.32ID:zhKTKwEh
家周辺の街灯がLed化したけど
眩しすぎる
0903774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 19:51:05.54ID:/kyuM+nd
これ養殖?(´・ω・`)
0904774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 19:51:35.56ID:/kyuM+nd
>>903
スレ間違えましたごめんなさい
0905774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 20:09:05.35ID:gPIhVOvQ
>>894
やっぱ電圧観ないといけませんね。
いま仕事で地方に来てるから戻ったら友達からテスター借りてやってみます。
弟のフォルツァm f13です。
充電器つないであったのでシートは開閉できる状態です。
最悪は緊急時のキーがあるはずなのでそれでやってみるつもり。
0906774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 20:18:48.57ID:YSgJKlWb
>>762
ニュー速プラスワンへ
0910774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 04:28:24.60ID:/cC4Vwo8
>>907
鉄馬旅団?
0911774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 05:44:24.35ID:vNQNLFxP
バイオハザードなんだし もうじき免許更新しに行ってもやってない事態になるんじゃないの?
0915774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:05:17.69ID:OMBxNjR+
この湯気がエアロゾルの正体か。
0917774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:36:54.68ID:YD9PS7Mq
しずまりたまえー、オッコトヌシさまー
0918774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:40:20.35ID:oBYSBH24
雨降ってるのに何やってんの?
0921774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 12:00:58.92ID:ZxHzWaYO
サンを解き放て!あの娘は人間だぞ!
0922774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 12:02:45.13ID:oBYSBH24
ねぇ、雨降ってるのに何やってんの?
0925774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 12:51:30.49ID:RYyxYGlZ
サンテレビの娘がどうした
0927774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 13:19:43.39ID:umZYQqo4
画像じゃわからんけど、鯉が泳いでたからBB弾30連射で撃ち込んでやったわ(笑)

あ〜、イノシシ狩ってやりたかったなぁ〜
https://i.imgur.com/hgD4mrf.jpg
0929774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 13:38:27.29ID:u22GaYx6
イノシシ狩り隊がんばれw
0930774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 13:39:38.51ID:Sixfj27U
去年の3月に免許更新したから平成36年まで有効だわ
0932774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 15:02:07.27ID:tqFPaucJ
>>927
二手に分かれて自分が先回りします。
それで猪を反転させて狙い撃ち。
0933774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 15:08:28.35ID:umZYQqo4
>>932
ありがとうございます、とても心強いです、貴殿は漢の中の漢ですね

狩ったイノシシは小生贔屓の店に卸しましょう

この時期ですとs数千円になりますので漢ハンターらしく、きっちりと折半にしましょう
0934774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 16:27:36.84ID:L/PkLMkn
野生動物食うと中国人みたいに未知のウイルスに罹るぞ
0935774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 16:30:43.62ID:jl1Zs+Pg
つまりクジラを食うなと?
0936774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 16:33:18.67ID:9bOn/Kjm
成獣の猪なんか固いし臭くて食えないだろ
0938774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 17:19:19.85ID:AVyMOvBn
千葉LOOKなら知ってる。
0939774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 17:52:58.79ID:4f6nY1ax
うぐいすミニミニ峠の手前の産廃通りの辺り、昔凄い大きい猪居たんだよな
いつも畑で何かほじくってて、たまに夜中に道に飛び出して来たりして驚かされたり
アレは仕留めるの大変だったろうな
0940774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 18:00:12.40ID:HpszENfm
>>912
そんなものでイノシシ死ぬわけないだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況