私も世界 有数のIT企業にもう25年勤めてます。
お客様相談センター(クレーム処理)から始まり大阪・神戸・大垣・川崎・幕張・厚木とあちこちの事業所を転々としました。
もうウチのメーカーはコンシューマー(一般消費者)向けのPCは売ってません。
家庭用のPCやノートPCは全部中国のlenovoに売却していまはスパコンやらサーバー等のシステムを販売し、その機械の保守やインテグレーションサービスで成り立っています。
とても今の社会に「貢献できているなぁ」という実感はありますよ。
複数のプロジェクトを成功とせたりした実績があるので、数年前からは1000万プレーヤーになりましたが、子育ては終わり、少し家庭に虚しさを持っています。
そーいう時に趣味(バイク・ガンプラ作り)に没頭するんですよ。
これもそのうち飽きるでしょうね。今は長女の娘(孫)がくるのが一番の楽しみです。
近々、下の娘も結婚相手連れて来たりで、「娘をもつ父親なんて虚しいものだな〜」と日々感じております。


ありゃ!ライバル社じゃないすか⁈

でも、社内OSは自社製OSから乗り換えさせて頂きました。
私は一応役職なんで、自由にMac使ってますけどね。

それと、私実は「カナ入力」なんですわ。
フロア400人中、派遣のオバサマと私2人だけです。

スゴイでしょ!!(威張れないけど)
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、