X



【長野】  信州 Part73  【信濃】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/12/08(日) 20:41:11.56ID:GtizuKlF
信州又はバイクに関係あることなら何でもOKです。
ツーリング、観光、温泉、食べ所、交通情報などなど何でもOK

「ゆっくり走ろうさわやか信州」

オフ会は適度に開催、いきなり参加も大歓迎です
しっかりとおもてなしをいたします。

基本的にはsage進行でお願いします。
沈みすぎ、カキコが24時間以上無い場合は保守ageお願いします。

★★バイクやツーリングに無関係な雑談は禁止です。★★


前前前スレ
【長野】  信州 Part70  【信濃】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1563976485/

前前スレ
【長野】  信州 Part71  【信濃】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1567342960/

前スレ
【長野】  信州 Part72  【信濃】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1571307598/
0712774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 07:27:34.22ID:a+1le70J
信州なんとか温泉殺人事件みたいなTVのドラマだと
地元のおっさんとかオバハンの役者が「そうづら!あーオラ見たっぺ」とか言うけど
づらとか、っぺとか言わないな
0713774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 07:28:05.90ID:o6gTfAuY
>>712
ズラは使う。
0714774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 07:35:44.91ID:sa4sNhD+
ズラは使わない
まーんでとかほーほー言う(北信)
0715774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 07:42:27.08ID:tFW2PnMd
○○だら?は使う(飯田市)
0716774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 07:47:03.15ID:jpsKgcP5
>>712
ずらは諏訪。銭ゲバって漫画やドラマで松本出身の主人公の語尾が「ずら」だったのは違和感あった
あの辺は「だじ」
0717774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 07:49:00.38ID:5oLQ9Lb8
だら は中京圏の影響だな 南信は岐阜・愛知に譲渡
0719774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 13:00:57.22ID:rhVB8JS6
>>717
岐阜、愛知
(いら)ないです
0720774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 14:37:54.19ID:pwssO3yR
本スレ テーマソング

雪の降る街を (ワワワワ)
雪の降る街を (ワワワワ)
想い出だけが 通りすぎてゆく
雪の降る街を (ワワワワ)
遠い (とおい) 
国から 落ちてくる
この想い出を この想い出を
いつの日かつつまん

温(あたた)かき幸せのほほえみ
0721774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 19:13:50.92ID:Dmh1skGC
外出自粛中、
暇をもてあましたというなら、
新潟弁をマスターしてみるがよかろう
とても役に立つ
0723774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 20:47:55.66ID:YU6wLxup
せっかくの春なのに外出自粛とか泣きたくなるな
0724774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 23:10:17.75ID:9rQkiKpf
食事は、連日
テンホウということだ
0725774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 23:31:55.98ID:pwssO3yR
「さわやか」
に行きたい
0726774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 07:39:31.77ID:S430Y6tR
>>722そっけんこと言うなてぇ ちったぁ役にたつっけそぉ

この頃は使わないので難しいw
0727774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 08:51:39.74ID:S15HwhFz
新潟弁ってあるんだな?
富山弁も難しいよ。
0728774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 08:53:53.53ID:83GYIXGB
>>725
俵ハンバーグなら長野市の「ドンキホーテ」があるじゃないか
0729774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 10:27:38.93ID:6xD366Wm
それさぁー、初め聞いたとき
夕飯どうする?
ドンキでハンバーグ食おうぜーっ!
(こいつなにいってんだ?)牛丼でいっかー
ドンキでハンバーグ...
みたいなことになってワイの精神が崩壊した
0730774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 11:11:10.04ID:1lfyjp62
富山弁って、
「月曜から夜更かし」に出てた、
「方言ブサイク問題」の
越中弁「おちんちんかいとらんと、広げられ」
しか覚えてない
0733774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 14:05:03.88ID:utZQnUJL
山梨の「おまん、こっちんこー」(お前こっちに来いよ)に似てるな
0735774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 14:46:41.43ID:rcteAss1
GWにがっつりツーリングの予定(宿とかフェリーとか)入れちゃってるんだけど直前で営業停止とかなったら困るからキャンセルするか迷うな・・・
0736774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 14:58:03.89ID:QuIj+KAw
>>735
この御時世に不要不急の外出をするとかチャレンジャーだな
0737774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 15:08:37.72ID:tsmNL5uS
>>736
ツーリングは日々の仕事の活力だから不要じゃないし、
1週間近いロンツー行けるチャンスなんてGWぐらいだから不急でもない
はい論破
0738774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 15:13:46.11ID:QuIj+KAw
>>737
ま、いいけどね
ウイルス運搬だけは勘弁してくれよ
死ぬなら一人でね
0739774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 15:18:21.56ID:tsmNL5uS
まぁ上の論破は冗談のつもりだったけど、
このまま沈静化しなければGWごろにはいよいよ公的に規制が掛かるかもしれん
営業停止がどうかもだが、政府の動きも見とかないといかんわ
0740774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 19:21:29.92ID:rppFwVuI
GWに本格的にパンデミック突入来そうだな
0741774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 20:03:24.65ID:SIbqPNkj
多くの人々が長野県に
集団疎開しているため、
県の経済は活況を呈している
スーパーは行列ができている
0744774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 20:13:21.12ID:aJLsnZOs
外出自粛要請のおかげで行楽シーズンでも混雑や渋滞が少なくなって走りやすい
0745774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 20:39:53.28ID:JQcUVZ/D
県内の医療体制は
決して充実している訳ではない
0747774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 21:08:01.20ID:seyzS2O/
富山弁のお客様いるけど、語尾に「ちゃ」がつく
0748774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 21:19:50.18ID:3rZobY0p
>>743
大鹿村の大西公園も閉鎖するかねぇ?
0749774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 21:43:00.40ID:JQcUVZ/D
「〜ちゃ」は、山口弁だね
「知らんほっちゃ」
とか
北陸は、語尾に
「〜がん」
「〜げん」
というのは知ってる
0750774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 00:14:35.45ID:GyHjRXHm
原油価格が急騰してるな
値上げはすぐ反応するからな
0751774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 12:00:56.00ID:3Le86aQ0
750
昔、
「タックル750(ナナハン)」という
水筒があったな
0752774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 13:18:04.85ID:89cPBQXv
今日になって試験取りやめだと?
ふざけるな!
もう試験地に投宿してる人もいるんだぞ
0753774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 13:22:34.94ID:aMcC5Md/
首都圏の車が別荘地に増加、市に「感染リスク」の不安訴える声も

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-619531/

茅野市でも首都圏からの疎開者が増加中のため
市長が注意喚起のチラシを配布

市によると、夏のピーク時で最大約2万人が滞在する市内の別荘地は
例年、大型連休前から利用者が増えるが、今年は先月下旬から増加。
市内のスーパー駐車場には首都圏ナンバーのマイカーが目立つようになり、
市には「感染リスクが上がるのでは」と不安を訴えるメールなどが
複数寄せられるようになったという。
0754774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 17:12:30.42ID:dPPEzMDv
ウィークリーマンションが
オススメ!
0755774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 17:39:24.51ID:vrOeca2X
チラホラと観光客居るな
どうせ感染して死ぬなら道連れは多い方がいいってか?
迷惑な話だ
0756774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 20:56:56.35ID:9r5bD7w0
学校が再開するまで山村留学というのも
あるようだ
0757774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 21:44:41.62ID:pRrcBXsz
コロナが怖くて移動自粛要請を無視して来たのを子供をダシにして正当化か
セコい親ではあるが、子の無事を願う親心も分からんでもない
0758774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 22:35:49.13ID:G8agMKcC
やたら子供をダシにするやつにロクな親はおらんわ
0759774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 23:36:51.99ID:wi+MWo3L
ついに諏訪地域にも来たね〜
しかも感染源不明
蓼科とかの別荘族が大勢東京から逃げてきてるようだから、
ヤバいかもなあ
0760774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 23:38:01.38ID:G8agMKcC
ぶっちゃけもう感染経路とか気にする段階は過ぎてるよね
発症するかしないか、重症化するかしないかの違いだけで、
みんな保菌者になってるんと違うか
0761774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 23:57:23.87ID:+bDa3YK4
信濃川上に向かったやつがいる
0762774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 00:13:09.64ID:Xk4mEwvo
県外在住だから、どっちの気持ちも分かるわぁ・・・今年、長野で母の3回忌の予定だったけど中止になった。
兄弟に会うのも感染させたら怖いなって、躊躇するもんな
今の時期、大学生が実家に帰って家族や友達に移してるニュースみると能天気だなぁって思う
0763774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 00:43:16.26ID:X+HvaiF7
子供を田舎のじいちゃんばあちゃん家に預けて、
感染させるって
可哀想だろが
0764774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 01:07:56.11ID:dcWI1YZq
ネット記事のコメント欄にこんな投稿が・・
こんなことされたら地元の人はたまらんな

「都知事さん、都民の流出を早く止めてくれ。
北海道民のホテル勤務だけど、この週末は東京からの宿泊客が急増した。
長期の宿泊予約も増えている。
うちのホテルでも結構な人数になったので他所のホテルも相当数宿泊してると考えられる。
悪びれる様子もなく『東京から逃げてきた』と言ってるお客様もいた。
北海道はやっと感染者数の増加が落ち着きを見せはじめてきたばかり‥‥。
このままでは雪祭りの二の舞になるリスクがある。
会社は宿泊者増で喜んでいるが、現場の人間は恐怖を感じている。 」
0765774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 02:50:09.03ID:Xk4mEwvo
複雑な心境だろうな、仕事としては安心するけど感染のリスクは増すからな
0766774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 06:40:14.18ID:WWJ/31I+
>>764
サラリーもらえる従業員の気持ちだろうな

経営者的にはありがたいはず。
0767774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 10:25:46.23ID:zXbJqh0t
今日も家にこもろう

ひたすら お題目 を唱えよう
0770774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 12:47:31.64ID:N/wXdJpF
>>769
昨日第一話のたかちゃんうどんに行ってきた
0772774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 16:14:46.52ID:0y7C21du
俺は一体どうすれば良いんだ
0773774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 16:49:26.77ID:zVzyQ4xx
>>760
みんな騒ぎ過ぎなんだよ
感染しても発症しなければ問題ないわけで、
結核だって一生発症しない人もいる
発症したり体調が悪くなるのはそのひとの免疫や体力に問題があるヘタレカスだけ
0774774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 17:35:10.73ID:Y1zJEpjf
>>773
長野の人はおおらかですね
東京ヤバくなったら感染してるかもしれんないけど長野に疎開させて貰うわ
0775774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 18:59:23.04ID:xz0+QHHZ
えっ!それは...
0776774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 19:22:44.48ID:6fXXmpQV
今こそ松代大本営跡を有効活用して、
東京から来た奴は全員あそこに押し込めばいいんじゃね?
最悪 天井崩せば片付くし
0777774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 19:24:21.53ID:HoQgWWva
長野に入国する際に、2週間の隔離を要求する
0778774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 19:36:46.91ID:IbjKyCAQ
観光客で
大いに賑わっているぞ
0779774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 19:43:53.37ID:f4TT3pBJ
親戚の食堂は人来なくてまじヤバイことになってる。
持って2ヶ月。
0780774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 19:51:47.77ID:zVzyQ4xx
>>774
いうまでもなく人なんて個々人違うんだから良くも悪くも色眼鏡で見ないほうが良いぞ
長野は一般的には排他的閉鎖的と言われてるんだし
0783774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 21:07:51.96ID:kKEjVMHS
>>782
新潟じゃなくても今朝も雪が降って山は白いですから
0784774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 21:53:24.77ID:CxXK+nLj
今日は寒いし風が強かったな
菅平越えるときマイナス1度。
0785774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 22:59:21.14ID:+ON6HiyT
>>773
海外だとアスリートもいっぱい感染してるから怖いわ
0786774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 00:03:48.74ID:d36LEEOt
中野市に
重力が狂った地点がある
登り坂なのに
クルマが勝手に
するすると上がって行くのだ・・
0787774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 01:54:06.38ID:rMUvxfgU
ナニコレ珍百景か何かでやってた
登り坂に見えるのは目の錯覚で実際は下り坂
0788774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 06:43:25.54ID:HfCTnHhg
アホみたいに粋がって感染を甘く見ている輩ほど
自分が感染したらキチガイみたいに騒いで何でも人や行政のせいにするものだ。
備蓄も然りで、非常事態に対して何も備えていない輩ほど
生活必需品が品切れ品薄になったら、泣きそうな顔して数多の店をアホみたいに回るものだ。
要するにいい歳になっても、能天気でアホな子供みたいに何も考えていない。
0789774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 06:59:00.61ID:805WOdCa
そんなどうでもいい事を書き込まずにいられないバカがまた一人 
0790774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 07:24:07.09ID:6fCbDw8d
>>788
それ、自分の事だろ
よくわかっているな〜
0792774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 16:48:40.28ID:wGRHI9By
昔のオカルト誌に
良く特集されてたな
0793774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 17:14:13.50ID:udBWM+Y7
カレーのおいしい店教えて下さい
0794774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 21:10:45.62ID:87ClHoOG
千曲市のサンマロン!!
0795774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 21:27:47.97ID:eOehijK7
上田市ジャイプール
安曇野スープカレーのハンジロー、ひさりな食堂
長野市横町カフェ、ベンガル
塩尻ケンドーン、食堂SS
南信しらん
0796774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 01:19:35.92ID:GXP8SNxI
>>794
>>795
詳しくありがとう。片っ端からいってみます。
軽く検索してみたけど、どこも美味しそうなのばかりで写真見てたら腹減ってきた。。
0797774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 08:57:36.71ID:HDQ/aBqI
スープカレーか気になるな
今度富山まで行こうと思ってたが先ずは安曇野へ行ってみるか。
0799774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 11:21:04.31ID:NSe6cNhA
しかしまあ、今日にも緊急事態宣言が出るというのに、
のんきな話だねえ
長野も、別荘族が押し寄せてるから、2週間後にどうなってるか
わからんぞ
事故って大怪我しても、集中治療室がどこも空いてないとか
シャレにならんし
0800774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 11:31:15.33ID:XJilrOJ4
そう思うなら一生引きこもってろよ。
0801774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 11:44:41.91ID:8ZBeRapi
スープカレー
もう少し先にするわ
0802774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 11:47:23.84ID:NSe6cNhA
>>800
世の中混乱するのも、長くても、せいぜい梅雨明けくらいまで
たったそのくらいををしのげず、人生終わらせたらアホだろ
0803774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 11:54:28.71ID:L1qzsns/
上田は人口県内3番目なのに三次救急病院が無いから、もし命に関わる大きな事故にあっても昼間はドクターヘリ、夜間や悪天候、ヘリが整備で運用停止してたら救急車で佐久まで運ばなきゃなんない
上田周辺では普通以上に運転気を付けろよ
0804774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 13:23:45.79ID:oLuOQDit
カレーは松本だとメーヤウ、キッチン南海
0805774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 14:23:24.52ID:jZ8Qj7tS
松本、安曇野、白馬は洋食屋が多い
昔から外人の観光客が多かったからかな?
0806774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 15:12:19.87ID:dnrH7Hsp
寒い地方では、
スープカレーが名物になることが多い

長野や北海道、東北など
0807774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 15:31:20.35ID:CfVOWFhm
何故誰も金沢カレーおすすめしないの?
俺は大好きなんだが
0808774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 16:09:48.02ID:XfBeMDQL
カレーというものは家で一度作ると数日それが続くので外で改めて食べようという気にはならないメニューだ
0809774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 17:17:05.01ID:Atvg8UUI
>>807
まだ県内では勢力が弱いよね
スキー場のは別物としてカウントさせて
メジャー処のゴーゴーカレーが無いのがね
0810774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 19:42:43.80ID:S2NqmDp6
>>806
北海道は有名だが、長野もスープカレーが名物なのか?

ハンジローは元々は横浜の店でこっちは最近の話だし、名物ってほどか?
0811774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 20:04:38.24ID:uSpT5nZN
ハンジローこの前受付から料理出て来るまで3時間かかったぞ行くなら開店待ちした方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況