X



ホームセンターで買えるバイク用品41品目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0176774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 21:04:27.99ID:iJjde21s
ホムセンはエーモンの全商品そろえてくれないかな。
0177774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 21:33:58.05ID:8i1cYvpX
エーモンやっすいのは♪
0178774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 22:45:28.18ID:8EAXWf1r
コーナンのエンジントリートメント大人買いしてやった
0179774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 04:47:30.80ID:vfG9cLhi
近所のホムセンにアスベスト用の防塵マスク売ってたんだけどあれコロナちゃんにも効くのかしら
0180774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 05:42:27.20ID:nQ8rekXr
防塵サージカルマスクは4〜5μmの粒子を防ぐためのもの
コロナウイルスは100nm程度の大きさ
マスクでウイルスを防げるかというのは、1m間隔で打った杭でネズミの侵入を防げるかというのと同じ程度
0181774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 13:15:08.41ID:oIFlX7cZ
飛沫感染なんだから検討材料にすべきはエアロゾル粒子のサイズ
そこにウイルスのサイズを持ち出しても意味はない
0182774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 14:18:30.83ID:C77H1iYh
1m間隔の杭を打てば自動車は入ってこれないけど、その自動車の屋根やボンネットに乗っているネズミも入って来れないかな?
0183774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 20:36:29.97ID:DZV15NYD
>>182
その例え、的確な気がするが正直分からんw
0184774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 20:42:20.13ID:Tmo8F8I1
新型肺炎…防じんマスクも品切れ 割高でも高性能、まとめ買いも

防じんマスクはPM2・5といった微小粒子状物質を吸い込むのを防ぎ、立体構造で密閉性が高いのが特徴という。
県内のホームセンターによると、売れ筋は工事現場などで着用する使い捨てタイプで、価格は1箱当たり500円程度の一般的なマスクに比べて数倍は高い。
ジュンテンドー原尾島店(岡山市中区原尾島)の防じんマスクの陳列棚は7日、空っぽだった。同店では1月中旬以降にマスクを数十箱単位で購入する人が増え、
品切れになると購入客は防じんマスクに移った。「2月上旬から、棚はがらんとしたまま」と明かす。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200212-00010003-sanyo-l33
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200212-00010003-sanyo-000-2-view.jpg
0185774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 21:34:28.33ID:4jejb8a3
サージカルマスクって普通のマスクみたいなやつだっけ?
ウチに在庫してるのはガスマスクみたいなやつで円盤状のフィルター交換するアスベスト対応バージョン

大げさすぎるから街中だと付けるの躊躇するけど神奈川でばーちゃん死んだみたいだし明日から付ける事にする
0187774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 23:10:07.36ID:XdNIFM2y
空気感染もする報道もあるね。中国も嘘の発表数字に追いつくべくどんどん盛ってるし。
0188774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 21:30:37.02ID:WBJ7d2lS
昔チンピラが着けてたカラス天狗みたいなマスクホムセンに売ってっかな?
0189774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 12:25:38.01ID:QDQ29vXA
>>172
不便だし
0190774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 12:39:09.52ID:Da5vdVJc
卍丸先輩をチンピラ呼ばわりする命知らずが居ると聞いて
0191774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 17:37:32.50ID:a0lJnu+8
ワールドツールの株式取得に関するお知らせ

 大和ハウスグループのロイヤルホームセンター株式会社(本社:大阪市、社長:中山正明)は、2019年10月4日、
自動車整備関連工具製造小売(SPA)の株式会社ワールドツールの株式(100%)を取得し、子会社としましたのでお知らせいたします。

https://www.daiwahouse.com/about/release/group/pdf/g_release_20191007.pdf
https://www.daiwahouse.com/about/release/group/20191007084728.html
0192774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 11:28:02.60ID:hDY6X00L
ホームセンター、月1回以上利用は36.8% 減少傾向に マイボイスコム調査

過去の調査と比較してホームセンターを利用する人の割合が減少していることが分かった。
19日、インターネット調査を提供するリサーチ会社マイボイスコムが、ホームセンターに関するアンケート調査結果を発表した。これは10代から70代の男女1万329人を対象に集計・分析したもので、2017年1月についで4回目。
 ホームセンターを利用する頻度について尋ねたところ、
「週1回以上」が2.0%、「月に2〜3回」が12.6%、「月に1回」が22.2%、「2〜3カ月に1回」が26.1%、「半年に1回」が14.5%、「年に1回以下」が12.2%、「利用しない」が10.3%だった。

利用している人に直近1年間に利用したことのあるホームセンターを尋ねたところ、最も多かったのはカインズで26.7%。
ついで、コーナン(26.3%)、ケーヨーデイツー(16.2%)、東急ハンズ(16.1%)、コメリ(15.1%)、島忠・HOME'S(12.1%)、ビバホーム・スーパービバホーム(11.8%)、ナフコ(10.2%)、ホーマック(10.0%)などと続く。
ホームセンターで重視する点を尋ねたところ、最も多かったのは「品揃えが豊富」で70.3%、次に「価格が手頃」が53.9%となり、「立地がよい、便利な場所にある」「駐車場がある」「商品の品質がよい」「商品が探しやすい」がそれぞれ3〜4割となっている。

https://www.zaikei.co.jp/article/20200222/554153.html

俺は12.6%の中に入ってる。
0193774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 20:04:40.12ID:o6t2yUIV
ホムセンにコロナウィルス対策マスク売ってるかな?
0195774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 07:05:56.59ID:JlxExU1u
>>193
とっくにないよ
それどころか防塵用のマスクも売り切れ
ちなみにワークマンにもないよ
0196774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 14:38:47.23ID:SCN+rggM
マスクって患者が咳やくしゃみで他の人に飛沫感染させないために着けるもの
予防効果はほとんどない
0197774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 16:19:38.39ID:Y1y8c3rb
何度言っても分かんねーんだよ愚民共は
0198774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 16:22:49.83ID:JlxExU1u
>>197
花粉症だよ、上級国民さん
0199774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 19:02:24.43ID:Y1y8c3rb
おっかさん、あれが花粉症よ。
0200774RR
垢版 |
2020/02/27(木) 07:15:09.27ID:B5ZtP48x
飛沫感染って言葉までは知っていても、その意味までは知らなかったのかな?
マスクは空気感染に対してはほぼ無力だが、飛沫感染の予防についてはそこそこ有効
新型コロナウイルスが空気感染なのかどうかはまだはっきりしていないが、
既知のコロナウイルスの多くは空気感染ではなく飛沫感染
0201774RR
垢版 |
2020/02/27(木) 07:35:26.89ID:3lOsECmd
マスクマスク言う前にまずその汚い手を洗えと
0202774RR
垢版 |
2020/02/27(木) 20:41:46.68ID:Tdecp85X
グローブも洗った方がいいな。中にウィルスが潜んでるかもしれない。
0206774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 21:15:28.58ID:+Bc2/fbu
ホームセンター/1月の売上高は1.5%減の2326億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、
ホームセンターの1月の売上高は2326億円(前年同月比1.5%減)だった。店舗数は4352店(0.4%増)。
商品別にみると、DIY用具・素材524億円(0.2%減)、電気185億円(10.2%減)、インテリア162億円(5.0%減)、家庭用品・日用品520億円(1.6%増)、園芸・エクステリア189億円(3.5%減)だった。
ペット・ペット用品196億円(3.0%増)、カー用品・アウトドア107億円(4.0%減)、オフィス・カルチャー136億円(1.1%減)、その他307億円(2.3%減)となっている。

https://www.ryutsuu.biz/sales/m022818.html
0207774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 14:58:29.45ID:Xd906ew3
ホムセンでトイレットペーパー売り切れ続出
0209774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 17:57:15.50ID:yAZUm7Xf
うちの近所じゃトイレットペーパーどころか、紙ウエスまで販売規制かかってたわ。
買った奴はあれでケツ拭いたり鼻かむのかて思ったぞ。
0210774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 19:45:16.00ID:sVrD7tAb
酒屋に行ったらウォッカやラムの度数の高いスピリッツが軒並み売り切れ
手指消毒用アルコールが入手困難なので酒で代用しようと買っていく客が多いみたい
もったいねぇ話だ
0211774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 20:29:27.68ID:EI3po/Su
40度、50度じゃ殺菌効果期待できないのにな
使うなら96度のスピリタスだぜ
0212774R R
垢版 |
2020/02/29(土) 20:36:55.86ID:xlgNeQkK
消毒用アルコールで晩酌してたひとはたいへんだな(棒
0213774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 13:44:44.64ID:iR1Z3MLC
水抜剤が99%のIPAだな。
0214774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 16:57:56.93ID:unkodF6p
OAクリーナーまで怪しくなってるなw
0215774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 23:47:56.62ID:0siMQ4il
廃オイルをトイレットペーパーに吸わせて捨てる方法があるけどこのご時世じゃ無理だな。
0216774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 11:26:23.64ID:TQ7Uj0/M
酒で消毒するのか
まあ、他人がどんな金の使い方してようが大きなお世話だけど、どうしてもアルコール消毒したいなら、上の人が書いてるようなIPAとか使えば良いのにな
多少肌荒れするけど無水エタノールと毒性大差ないそうな
0217774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 11:35:22.14ID:nXZV/WJU
まあイソプロは飲めねぇからw
0218774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 12:47:19.20ID:FP/bZ1qj
イソブロなら瞬間的に落ちるで
0219774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 16:44:27.51ID:dQRVtijz
ホムセンに行ったらテッシュとトイレットペーパーが売っていた。メーカーが言うように在庫は復活しつつある。
0220774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 18:49:23.24ID:qqUNKFgA
あくまで店頭在庫の問題
0221774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 20:21:35.03ID:Yfm/Xa+1
ついに群馬と福島もコロナ出たらしいな。
茨城は最後の秘境か?
0222774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 12:05:36.32ID:/vqE6DbM
エロい女の生乳おっぱいを直に揉んで乳首つまむ。
https://youtu.be/e2Zcgz6nUSo
0223774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 17:05:33.11ID:vwz6+Y7d
牛かと思ったが本当に乳だった
0224774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 18:15:21.59ID:1J/pEIDP
マンモグラフィーのカタログとか
0225774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 19:13:37.93ID:3YIPy4oc
今日、ホムセン入り口にある備え付けの除菌アルコールボトルの出口にペットボトル
を差し込み、必死にプッシュしてアルコールを入れてるアルコール泥棒を見かけたから
店員にチクってやったわwww
40代くらいのババアだったけど、恥ずかしくないかねえw
0229774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 20:46:01.80ID:+jWIUsdk
使い捨て手袋が売れてる
0230774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 12:41:04.35ID:inMzKoPq
ホムセンに行ったらトイレットペーパー山積みだった
0231774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 20:51:45.94ID:rfqtqXp8
コロナの出てない茨城のホムセンにおいでよ
0233774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 12:44:36.51ID:D+Rbxmz4
買い占めてるのなんて、どうせ在だろ。日本人が困る顔を見たくて
やってるんだよな
0234774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 14:03:14.01ID:dLC4+IZX
日本中で買い占めが起きてるだろ。
日本中在日だらけなのか?
0235774R R
垢版 |
2020/03/14(土) 14:21:48.03ID:wp3hbFit
在日日本人なのです
0236774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 14:22:10.91ID:D+Rbxmz4
何今更な事言ってるんだよw
0237774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 14:25:04.59ID:I8UOyxLU
不良在庫溜め込んでどうすんだっていう
0238774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 14:56:41.78ID:i4QN1drC
品不足が解消されたらボロ儲け出来なくなって困る上級国民がいるのだろう。
0239774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 22:58:34.80ID:j5PDWi7O
トれぺの不足は解消されたがマスクや消毒液はまだだな。
お前らの近くのホムセンはどうよ?
0243774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 07:58:58.25ID:/HwkrjIl
銅パイプ加工の技術があれば簡単

https://i.imgur.com/qTYsK8K.jpg
技術っても2本くらい潰す覚悟で練習すれば誰でも出来るし材料はホムセンで全部揃うよ
あとは焼酎をどれだけ安く買えるかが勝負
0244774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 10:49:02.37ID:sW9fF4EF
銅管巻くのは任せろ。ちょうどパイプベンダー作るとこだった
0245774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 10:49:48.74ID:I4neTYaj
これでどうやって消毒液作るの?
0246774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 10:59:28.09ID:sW9fF4EF
まずエチルアルコールを作る
0248774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 16:39:49.10ID:/HwkrjIl
>>245
密閉された金属容器(圧力釜等)に25度の焼酎を入れて加熱
そこから伸ばしたホースを画像の冷却器に繋ぐ
冷却器は水道水掛け流しで冷やす(貯め水だとびっくりするくらい熱くなる)
冷却器の下の取り出し口からアルコール度数で60〜70度のエタノールが出て来るのでスプレーボトルに詰めて出来上がり

水100℃エタノール78℃の沸点差を利用した装置でござるょ
上手く分離してくれない場合焼酎に塩を混ぜて水の沸点を上げる裏技もあるらしい

>>244
蒸留器自作して近所に声掛けて
「焼酎持って来れば消毒液作りますよ」
ってやって顔覚えて貰えばバイクの盗難防止になるかも知れない

「消毒液おじさんのバイクを怪しい人がいじってるぞ通報通報」
みたいな
0249774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 23:40:50.39ID:q078TkwM
逆に怪しい物を製造してると通報されも奴やん
0250774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 00:08:21.41ID:TWxVTwCQ
「あの人密造酒作ってるらしいわよ」
0251774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 10:12:13.78ID:j4DmJ3WS
日本酒のアルコール度数高いの飲んでみたいお。
0252774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 11:30:04.49ID:qOi5+mWA
それ焼酎だから
0253774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 11:46:08.77ID:j4DmJ3WS
蒸留してないやつ。高めにできたそのままのを試飲したい
0254774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 11:53:03.46ID:TWxVTwCQ
日本酒は蒸留しないよ水で薄めるんだよ
日本酒を蒸留したら焼酎と呼ぶんだよ
原酒飲みたきゃ蔵元行けよ
0255774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 13:31:48.67ID:E42wae9H
だからそう言ってるだろ。くどい
0256774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 20:40:08.91ID:xyjfIGaV
酒と言えばトンスルだろうが!!このチョッパリ野郎!!
0258774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 12:47:12.66ID:bmi4zkGe
酒の起源は韓国ね。これ常識だから
0259774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 12:52:27.84ID:VKuWJ7/9
かの国の常識は世界の非常識
0260774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 18:24:47.03ID:51mAOTs0
アメリカでバーボンメーカーが醸造技術を使って消毒用アルコールの製造に乗り出すそうだ
0261774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 18:47:10.62ID:ed9qdRqs
あのさ、上の方で蒸留方法語ってる人がいるけどね

酒税法にひっかかるから真似しちゃダメよ

周りの人に酒に詳しい人は必ず居るから、通報されたら密造酒の製造だよ、これ
もっと度数たかめて90度超えたら今度はアルコール事業法にも引っかかるからダメよ

そんなアホなことするくらいならイソプロピルアルコールとか、お酒じゃないアルコール売ってるからそっち買って使いな

手荒れ少しするかも知れない程度で毒性もたかが知れてるんだから
0262774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 19:02:12.63ID:RSsoJPoc
消毒液すらも品薄だから蒸留すると言い出したんだろ…
0263774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 21:33:53.76ID:0dTsXesE
そんなに頑張って消毒液作らんでも石鹸で洗えばいいだろ
0264774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 21:42:40.83ID:ed9qdRqs
>>262
だから代替品として、イソプロピルアルコールと言ってんだろ
馬鹿じゃねえのか?
少しは調べてかけよ
通販でもその辺のホムセンでもどとでも手に入る
0265774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 22:03:18.24ID:RSsoJPoc
お前引きこもりか?薬局の消毒液コーナー何もないぞ
0266774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 23:42:46.61ID:ed9qdRqs
>>265
目眩がするほどの馬鹿だな、お前
ほとんど文盲レベル。日本語読めんのか、お前?

代替品ってのは本来想定していた物の代わりに、同じ目的で使用する物のこった

それを薬用アルコール売り場で探すって正気か?

お前がここに下らねえ事書いた道具はインターネットに繋がってるんだから検索くらいしろボケ
0267774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 04:13:25.41ID:YfFUzQAr
産業用のIPAは使えないんじゃ?
0268774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 04:23:36.43ID:azXFn/y6
一番バカは誰なんだろうな
0269774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 07:43:10.12ID:O0104qsM
聞きかじった知識でドヤってる痛いやつ
0270774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 09:03:31.77ID:Jzl+H5qM
転売ヤーは簡単にエタノール作られたら困るな
IPAは消毒に使えるけど刺激臭がすごい
0271774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 09:15:15.58ID:aTpAYe7Z
マスクだけで無く消毒液関係も転売禁止にしたら良かったのに?
政府って転売屋に忖度してるのかなぁ。
外国なら即時に転売禁止に指定されるよね?
0273774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 12:03:21.94ID:pdU2ZMpk
>>267
使えるに決まってんだろ
あんなん酒扱いから免除してもらうためだけの違いなんだから
0274774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 12:10:18.98ID:+Z6wfpGZ
>>269
お前みたいな馬鹿の為に書いたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況