X



バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 02:45:04.66ID:kbelPB2X
あの名作「地球へ…」(ちきゅうへとかちたまへではない)等全三巻が
一冊11円全巻33円でkindleで売っとる

なんなんキンドル…
0102774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 04:47:14.39ID:MdgRVeQ+
おまえらMS iglooはどう思う?俺は大好きなんだが…
時代に取り残されていくロートル職人たちの最後の悪あがきって感じがいい
フルCGでなければ受けたのだろうか
0103774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 05:20:59.59ID:gCcdJoGi
エントリィィィィィィ!
0104774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 06:33:35.19ID:w/+tiBeS
>>102
ええやん
あれはCGだからこその作品かと思うがね
ワシヤくん生き残ってくれて嬉C
ただ重力戦線のガンタンク無双はちょっと…と思った
0105774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 06:41:36.43ID:jQ6fRv5E
>>101
俺も買ったわ。あとアンドロメダストーリーズも。
kindleはたまに激安販売するから買うだけ買って読むのが追いつかない。
この前もドーベルマン刑事全巻セールで買ったけど読んでないわ。
0106774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 09:21:21.32ID:mqb0uP3g
俺もイグルー重力戦線のガンタンク無双はやりすぎ感が強かったけど、他のエピソードは結構好きやね
同じタンク系でもヒルドルブは大好物
01071000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/09/04(水) 00:21:44.30ID:UZumlzTY
アンドロメダ・ストーリーズとかなついな。ヽ(´ω`)ノ
0108774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 00:48:00.07ID:jicc7iPx
イグルーには松本零士や小林原文の匂いがほのかにあって嫌いじゃなかった
ただガンダムのコア層に受けるかと言えば微妙なのは認めるしかないと思う
ボトムズの世界観でイグルーテイスト出ろや
キリコ無双は飽きた
0109774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 02:55:04.48ID:FoIaGdZA
やはり青の騎士のアニメ化が待たれる!!
0110774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 04:03:35.76ID:QqXhNMOK
イグルー見て、ようやくガンダムもCGに移行するのか
習作としてはよくできてるな、と思ってたけど

あれから10年経ってもいまだに手描きという間抜けさ
0111774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 06:18:31.87ID:Dp+BZd42
>>110
これな
でもオリジンみたいな戦闘シーンのみCGってのもアリやと思うで
はよ1stリメイクしてくれやぁ
MSVとかサイドストーリーをチラチラ混ぜて作ってくれてもええで
0112774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 07:29:08.44ID:axV8rctu
イニDとかボトムズのあれとかマクロスゼロもそうだけど、CGでやるとリアリティなくなるんだよな
実物ロケの方がマシ
実物があるわけないんだけど

ゆがみを表現できない
野球漫画でいえばピッチャーの投げた球も楕円に描いたりする、あーいう表現
CGでやると球体が飛んでいくだけの描写になる
漫画、アニメ、CG、実写、それぞれ表現の文法ってのがあるわけよ
0113774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 08:24:34.67ID:4CXe25lL
歴史は繰り返すだろうが

「ファイナルファンタジー」を超えるフルCGの黒歴史が生まれて来ない事を祈る
0114774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 08:33:17.11ID:q8drM/pp
イグルーも劇場版FFも内容はアレだけど

ノベライズ版は神
0115774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 08:44:25.10ID:8+wjnb1Y
Dr.スランプにノベライズ版が在るんだな

初めて知った。
0116774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 08:54:24.29ID:LjK+xJCJ
>>112
うん、それはわかるよ、こないだロボコップ見たんだけどコマ撮りアニメが独特な不気味さを演出してる
使われなくなった技術にも良い表現方法が沢山あるね
0118カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/09/04(水) 10:22:14.87ID:oh7upfnp
「きょうの料理ビギナーズ」みたいな中割とかいう概念が放棄された作画も
それはそれですばらしいものである
0120774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 13:27:13.81ID:QqXhNMOK
苦手だからなんだというのか
克服しなきゃだめだろw

メカ描ける人間なんて20年前から変わってないし
数は減っていく一方なのだから、いつまでも手描きとか言ってらんないっしょ
0121774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 14:08:40.74ID:axV8rctu
日本のアニメが超進化したのは24フレームじゃなかったからだからな
足りないモノをどうやって補うか、どう表現するかで発達してきた表現技法で
おそらく視聴側の脳の適応もそれに協力してたと思う
これからCGアニメは独自の進化を遂げていくんじゃないかな
脳も新しい錯覚を獲得していくし、制作側も新しい表現を手にしていくし

そもそもアニメをアニメとして認識できるのは脳の補完性能のおかげだしね
0123774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 14:45:51.03ID:axV8rctu
イグルーなんかは新世代アニメとしてではなく、むしろ昔懐かしい人形劇のようなつもりで見るとものすごく斬新だよね
人形劇に戦車出るんだよw
0124774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 15:26:49.65ID:70N3fB9V
ボトムズのOVAのOPでATの大軍の行進の3GCGとかなんでこんなに薄っぺらいんだ!
と思ったらスタッフロール?も爆撃の煙がペラリンとひっくり返る演出で
更に追い打ちをかけて平面感が出てたのが悲しい
0126774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 18:09:04.56ID:axV8rctu
>>125
なんやこれイグルーのエピソード0かw
0128774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 23:26:41.20ID:oHaPDXlX
CGといえばゾイド
あれはCGでないと制作側に死人が出る
0129カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/09/05(木) 01:02:04.83ID:mZhE6VgS
(。-`ω´-)作画の限界とともに、作業の限界を超えた者も放擲されるのだ
  ↑
何かを知っている関係者(年齢未公表・女性)
0131774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 08:42:56.29ID:4656O5F8
ワイルドスピードなんかは予告編観ただけで「もういいや」となる。スタントをCGで表現しても「ふ~ん…」くらいしか思わんな
0132774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 08:54:45.33ID:mqBfume1
近年のアメリカのカーアクション映画には少々興ざめだな
純粋なカーアクション・バトルなら良いが、そこに銃が登場するところが冷める
途中のドラマ内(人間同士の危ない取引)に銃が登場するのはまだ許せても、カーアクション中に銃撃戦になるのはちょっと違う気がする
世界屈指のスーパーカーも銃弾でメチャクチャにされてしまう
勝敗もドライビングスキルではなく銃撃(最近のワイスピだとミサイル級だったり)によって大きく左右されたり

昔の激走5000キロやキャノンボール、トランザム7000の頃が懐かしい。
0133774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 10:04:07.45ID:d8R/0/cr
カーアクションやシチュエーションの映像・動画で、ジェミニのCMを超えるようなモノってそう多くなさそう
0134774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 10:12:27.14ID:ZYSC8nDv
いつの時代の話だ>ジェミニ
0135774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 10:46:10.22ID:4656O5F8
>>132
もういっそロボに変形してからやりなさいというね…
0136774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 11:09:57.13ID:udEOiX/Q
ワイスピも初期の頃は
スターウォーズ的な(ちょっと大袈裟だが)冒険活劇ではあったけど
シリーズ中盤辺りから「おやっ!?何処ぞのハゲマッチョが暴れているんですか?」ってな路線になってしまったんだよね

まぁ、所詮メリケン人好みの銃撃カーアクション映画な訳だけど
0137カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/09/05(木) 11:18:23.29ID:mZhE6VgS
どこぞのハゲマッチョが暴れてる映画ってJR品川車両基地辺りじゃないんですか?

(#中)あよ?
0138774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 11:26:02.73ID:mu/mUPwn
ヴィン・ディーゼルさんワイスピで不動の地位を確立したけど
役者としての一番いいエキスはプライベート・ライアンで全部使い果たしてしまった
0139774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 12:34:08.42ID:SfO9QT/I
>>138
プライベートジャイアンの時は良かったな
アレで知ったわ
今やスピード狂のハゲマッチョだけど
0140774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 12:42:00.69ID:o04JLIqO
キャノンボール2は初めて映画館で洋画を見た映画だなぁ
オールスターキャストがキラキラして楽しい思い出だったが
最近スカパーで見たらショボく見えて悲しかった・・・
0141774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 12:59:56.69ID:taD+HM6N
ヴィンディーゼルはワルというかジャイアン的だよな
乱暴だけど情もあるって感じで

年取ったら監督になるんじゃないかなって思ってる
0142774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 13:01:36.42ID:Q8BNEOGz
>>138
プライベートライアンでなに役やってたん?
0143774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 13:06:05.72ID:LPJdxIQl
今朝方お袋が死んだ夢見て
起きたらびっくりするくらい泣いてた。
電話したら元気そうで逆に心配されたw
また泣きそうになったよ。
もう80越えてるから覚悟はしてるけど
あと何回会えるんだろうか。
0144774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 13:07:09.06ID:taD+HM6N
爆撃かなんかで崩壊した街の崩壊した家をとおったときに
父親から娘を託されて脱出させようとしたときに、スナイパーで狙撃された役だよ
0147774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 14:14:08.99ID:V4m6+xX+
>>145
そういう夢見るたびに
やっぱり生きてたんじゃん
とか意味わからんこと思うわ
0148774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 14:23:46.56ID:LPJdxIQl
人生最大のピンチに陥っていて
潰れそうになってる時だから潜在的に
父ちゃん母ちゃんに甘えたかったのかも知れん。
普段電話に出ない父ちゃんが出て無理するなよとか
急に言いやがるから涙でたわ
0149774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 17:00:09.80ID:4656O5F8
>>148
相談乗るよ
0150774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 17:01:46.90ID:uCNk3QlV
ちょっと明日、仕事が終わったらオカンの顔見てくるわ
0151774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 17:58:17.48ID:XBIIyFW9
ちんぽこにょっきーにょっきっきー
0152774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 18:42:40.30ID:SfO9QT/I
孫の顔も観れたし、もう思い残すことはないわーなんて言うけど、孫の成長を楽しみにまだまだ元気に長生きして欲しいんよ
家が近いからちょくちょく寄って顔を出しているが、やっぱり年取ると不安よな
0155774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 20:45:47.85ID:BVKhxmAp
>>139
実はピッチブラックで知った
どっかのホテルのテレビで見てた
01571000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/09/05(木) 22:00:13.48ID:I+myfKSd
むう。
ヤフオクで中華代行業者と競りあい中 ( `Д)=3
0158774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 22:04:20.44ID:SO8xKzVB
浜辺美波かわいい
0159774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 23:16:50.33ID:cApk6qdx
テリーVSリュウVSクラウドVSスネーク
0160774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 00:08:02.72ID:E0AdHWRC
>>130
この娘すっごくタイプ(///∇///)

誰?
0161774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 00:40:04.11ID:ZMPhGmjI
代行とかわかるもんなんか
0162774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 06:45:00.18ID:YSddGVMT
三原ずん子さん入閣決定
0163774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 08:05:21.58ID:UWPJICLk
セクシナイ気まぐれもー
0165カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/09/06(金) 10:39:43.71ID:rNVoqeZY
>>157
ねーさん…13億人対1億3千万人の無制限棒倒し大会に参戦するなんて…。

なおサッカーの原型たるフットボールは元々は村対抗ボール取り合戦だったそうで
村人総出だったというから、このルールで日中戦やっちゃうと大変な事になる。
0166カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/09/06(金) 10:41:27.65ID:rNVoqeZY
>>161
ニュータイプ同士のみが分かる何かみたいなのがあるんだよ多分。

ヽ(ll_ω_)ノああ…あかめさん、刻が見えるわ ←終了1秒前
0168774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 12:12:17.03ID:5XRzLsmr
>>167
素晴らしいんだけどさ
相当苦しい思いしてる観光地の人とか
いるからさ、ビールガンガン飲むとか
九州に旅行に行くとかしてフォローしような
0169774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 12:17:58.96ID:9DhMiEyX
どこを目指してるのか
さっぱりわからない
0170774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 12:30:24.23ID:zzx+JSjH
対馬とかやばいらしいな
0171774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 12:57:17.45ID:JJ4XH3lJ
もう四面楚歌を抜けるにはなんでもありだな
0172774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 13:04:06.48ID:g1Zck7o2
四面楚歌って最近、周囲全部敵とかいう意味になってきてない?
0174774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 13:24:40.80ID:9DhMiEyX
違うのか?



違うのか?
0175774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 13:32:24.45ID:urfIrdgU
4面で考えれば敵だらけになるけど
8面と考えれば半分でしかない
考え方によって活路が産まれるという意味
0176774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 13:36:35.13ID:Ie7pc/v9
つまり四面楚歌は二次元での例えであり、
三次元では四面では足りないということか
0177774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 13:37:24.11ID:9DhMiEyX
初めて聞いたは

うん
初めてだ
勉強になるな
で、どこの故事?
01781000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/09/06(金) 21:09:13.18ID:GsIuZ47K
そんな深読み解釈は初めて聞いたぞw ヽ(´ω`)ノ四面楚歌
01801000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/09/06(金) 22:21:05.52ID:GsIuZ47K
四面創価  (・`ω´・)ノ四方から折伏される
0181774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 22:22:36.73ID:TuAULxaY
鳥居とうんこを盛った聖教新聞で結界を張れ
0182774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 22:40:05.97ID:fTfFU7G2
魔獣召還 出でよアカハタ!
0183774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 23:39:38.16ID:faOVF9AI
よくさーチャリ乗りながらスマホ見てる人いるじゃん?そこまでして何を見てるんですかね?
株っすかね?
0184774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 23:42:13.49ID:faOVF9AI
ちなみに今の私は十六面楚歌
もう笑うしかないも通りすぎた
0185774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 23:46:49.29ID:FODBBZ5u
四方に置いて四隅を守る
0186774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 01:13:45.10ID:cOiVw1bW
四面楚歌
大威震八面楚歌
天挑五面楚歌
七牙冥界面楚歌
0187774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 01:17:54.81ID:64NFjOXz
孤立無援の花
0188774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 01:56:44.78ID:Epr/fKs9
四次元楚歌
過去、現在、未来から歌が聞こえる…!
0189774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 02:58:44.54ID:v2ntu3os
隠蔽工作、四面楚歌、九死に一生それも良し!
0192カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/09/07(土) 11:28:37.40ID:JfAnWxp9
地上を囲まれた四方から敵の凱歌が聞こえてるうちはまだいい。
航空兵力の大音量放送でも聞こえてきたらそろそろやばい。

そして床1枚隔てた下からも聞こえてきちゃったらもう諦めた方がいい。
0194774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 13:37:17.62ID:rKj0DgZc
おまいら
騙されたと思って一度、アヲハタ55のアップルシナモンとリンゴジンジャー喰ってみやがれ
0195774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 13:54:55.39ID:eP4p33YL
四面楚歌は味方の歌が敵陣から だぞ
0196774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 13:55:57.45ID:eP4p33YL
>>194
だまされないぞ!
そのウチ、ATMに行けとか言い出すんだろ!!
0197774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 14:08:08.78ID:cR6IWSb1
ジャムもピーナッツバターも自家製だと死ぬ事は無いけど死ぬ程旨い。何なんだこの謎の感動は?
0198774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 15:55:34.96ID:u0qagRLg
>>196
ATMの前でジャムびん持ってると行員が声をかけてくれるから大丈夫よ
0199774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 16:09:02.37ID:v2ntu3os
>>192
ワルキューレの騎行か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況