X



山梨を走る 25日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0686774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 16:09:34.94ID:bS5ZcfSR
精進湖通過する時は、デイリーの前で全開かまして視線を独り占めし
湖畔荘ヘアピンでヒザ擦ってなんぼだろJK
0687774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 16:10:08.93ID:PFTab/H2
おれはカワサキ天神に見えた
0688774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 17:29:22.43ID:8SeGhQVN
じゃあ俺はちくわ大明神で
0693774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 23:10:11.08ID:PYG3la5N
>>691
中学生の頃だが自転車で落ちそうになったわ
ガードレールと道路の隙間に挟まってなんとかなった
0694774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 23:46:58.56ID:/c58m++h
精進湖線も芦川もまだ塩カリが凄いね
0695774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 01:27:58.32ID:z28532qQ
>>694
甲斐國じゃ塩化カリウムを撒くのか。
他国では塩化カルシウムなんだが。
0696774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 02:37:05.50ID:YmuxM7Uz
どっちでも水の融点は下がるけどね。
0697774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 03:02:41.26ID:2MO0yaiJ
融雪剤のことを山梨では未だに塩カリって言うんだよ。
方言だな。カルより耳慣れたカリに聞こえてしまうんだろ。
塩カリは薬殺でも有名だしな。塩カリって言うやつに
敢えて「塩カルだろ?」って言うと顔を真赤にして塩カリだって
怒るんだよ。それで「じゃあ融雪剤見てみな」って言うと
確かに塩化カルシウムなので、おかしい、おかしいって悩むんだよw
0698774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 06:17:35.55ID:J3PKwikE
いくら今年の冬は暖かいちゅーてもまだ2月だしなあ
塩カルは夏場保管はしづらいし、そりゃバラバラ撒くわ
0700774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 13:00:33.27ID:S0PH24qP
>>685
カズノコ天井に見えた
0701774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 13:40:11.24ID:FTfOVDSc
あれはずっと前の真冬に友人と山梨に釣りに出かけたときのことでした
連休中は車の渋滞が予想されました
「いっそ夜中に青梅街道を突っ切って行くか」
仕事を終わらせて意気揚々と出発しました
思った通り道は空いていて、快調に進みました
夜中退屈なので下の話や怖い話にも花を咲かせました
「もうすぐおいらん淵だな・・降りてみようぜ」
バンを路肩に停めて淵のそばまで行ってみました
夜中なので何も見えず、水の音が聞こえるだけでしたが、
むしろ車に乗る時に奇怪な事が起きたのです
バンの一番後ろの席に誰かが座っているのです
同じ物が見えているのか、友人も黙っています
しかし、いつまでもここに突っ立っているわけにもいきません
思い切ってドアを開けてみました
女は消えていました
すぐにエンジンをかけ走り出しました
「お前も見たんだろ?何を見た?せーので言ってみようぜ」
「せーの・・・」
「「おんな!」」
見事にハモりました
バンは真っ暗な中突っ走りました
そして、とある峠にさしかかりました
(つづく)
0702774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 15:01:47.63ID:Kmk+GQfG
>>697 俺のまわりには塩カリなんていう奴いねーぞ、山梨県民だけど。
0703774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 18:55:49.00ID:dAcCt8Xw
>>701
( ゚∀゚)o彡°わっふる!わっふる!
0705774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 20:49:12.11ID:YXoAbxPm
>>702
オレのまわりだと塩カリっていう奴は、年寄りの衆がわりかし多いような。
0706774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:13:00.40ID:grLeLHCq
ようやく長かった夜が終わり無事朝を迎えました
さっそく湖の釣り場まで移動しゴム長のズボンを用意していたので、湖面まで入り
二人とも存分に釣りを楽しみました
「いやあ、今日の釣果はすごかったなー」
現金なものでたくさん釣れたら、怖い目にあったことなど忘れて二人ともはしゃいでいました

その夜は樹海近くにある道の駅で車中泊しました
夏なら大賑わいなのでしょうけど、真冬なのでほとんど車はありませんでした
初めはその日の釣りの苦労や自慢など語り合っていましたが、
やがて疲れていつしか眠りに落ちました
「・・・おい」
どのくらい眠ったのか、なにやら気配が・・隣で寝ていた友人が小突いていました
「なんだよ起こすなよ、眠いのに」
しかし、友人は深刻な顔でした
「ちょっと見ろよ」
小声でささやきながら、窓の外を見ています
車のウインドウはうっすらと雪に覆われていました
雪か、道理でちょっと寒いと思った
しかし、雪くらいでなんだよ
と思ったのはつかの間でした
リアの窓に二つ、何かが貼り付いていました
それは人間の手でした
そしてよく見ると二つの手の間には丸いうっすらとしたものが・・
おそらく頭でしょう
「ノゾキか?」
友人は少し笑いましたが、自分はこんなことで起こされて苛立っていました
ガラッ   「オイッ、誰だ!」
雪が降っている中、スライドドアを勢いよく開けて外に飛び出して怒鳴りました
「男二人のぞいて何が・・・」
車の後ろに歩いて行って、そこで言葉が止まりました
「!?」
0707774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 13:54:06.14ID:u22GaYx6
手のひらに書いてみましょう
「火」「火」
二人は意を得たりと大笑しました。
0708774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 15:46:33.18ID:yuPYVtdT
山梨で宿泊キャンセル3万件 「外国人も日本人も減少」

2/18(火) 13:18配信

朝日新聞デジタル

新型コロナウイルスの感染が広がるなか、
山梨県内の宿泊施設で3万件を超える予約キャンセルが出ていることが、
主な観光地の宿泊施設が加盟する県旅館ホテル生活衛生同業組合の調べでわかった。
外国人だけでなく、日本人の国内旅行も減少傾向にあるという。

1月31日から同業組合に加盟する17組合と個人の計192施設を調査。
今月13日までに101施設が回答し、キャンセル数は計3万1164件に上った。

加盟組合別にみると、石和温泉旅館協同組合が1万3106件と4割強を占めて最も多かった。
次いで甲府ホテル旅館協同組合が5978件、
河口湖温泉旅館協同組合が4086件だった。

河口湖では調査後もキャンセルが増加し、同業組合の笹本健次理事長は
「インバウンドの受け入れが多い地域で影響が大きい」
と指摘。日本人も人混みを避けて旅行を控える傾向にあるといい、
「昨秋の台風19号より被害が甚大になる可能性がある」
と話す。
0709774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 19:05:36.10ID:Ws79wZx7
まあさすがに今のタイミングで不特定多数と同宿する気にはならないなー
0710774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 21:46:58.95ID:+mJCVM/7
無症状が沢山いるような風邪ウイルスに対して過剰反応すぎるわ。先月から感染者いるのにまだ数十人しか国内で確認されないってのは、かなり毒性弱いし感染しててもわからんやろ。
このまま検査しないで手洗い、マスクしっかりやって普通に生活してたほうがええと思うで。工場とか止めだしたら日本終わってしまう。
0711774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 22:39:10.09ID:+/IXYwM7
◆中国
12月中旬 初の感染者出る
1月中旬 41人感染者/1人死亡
2月中旬 4万人感染者/1千人死亡

◆日本
1月中旬 初の感染者出る
2月中旬 32人感染者/1人死亡
3月中旬 ?
0712774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 19:57:08.29ID:Uy9OPmOO
確かに、山梨のある村に入ったら
第一村人に始まり見かける奴ことごとくマスクしてた

中にはスギカフンもあるだろうけど
「お前ら、マスク真理教かよ」
って突っ込んどいた
心ン中で
0713774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 21:02:41.78ID:pCTYxryP
山梨は花粉が凄いからな。
コロナ無くてもするだろ
0714774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 00:20:42.95ID:++U6BKRt
人とすれ違わないような外歩いてマスクしてるなら花粉だろうな
0715774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 10:13:23.30ID:FbjihvZf
>>714
はぁ?
0716774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 12:40:19.70ID:YnPDdKS6
マスクして外に出ると鼻水が出ない
認めたくはないが、やはり花粉症になったようだ
0721774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 21:21:50.13ID:++U6BKRt
>>715
人とすれ違わないのにマスクしてても意味ないやろ
0724774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 09:22:25.94ID:WOVfy3q0
なに?勝てる人がいないって?なんかあったの?
0725774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 09:40:47.13ID:p36HH9dE
S学会は相手もなく大勝利って言ってるよ
0726774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 12:43:18.42ID:LXUBXBfO
釈迦堂PAで休憩
若干寒いね
0727774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 14:07:15.94ID:LXUBXBfO
なか卯甲府国母でうどん食ってんの
0728774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 14:45:44.37ID:N9htOBi6
>>723
はぁ?
なに言ってんだオマエ
0731774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 09:00:26.54ID:AyY0kHM5
さすがに柳沢峠はまだ凍結してるよね
去年4月頭に通ったときも沿道に雪のこってたくらいだし
0732774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 09:31:36.36ID:wxiOqBNF
第一でオフ会やるか?
0733774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 15:47:57.65ID:tesZfijX
>>732
やりたいすね。
都合合わせて参加します。
0735774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 20:54:09.37ID:0UtwA2LW
>>731
今日奥多摩側から往復したけど何も問題なかったぞ
路肩の雪もほぼゼロ。塩カルもなし
0736774RR
垢版 |
2020/02/25(火) 09:36:31.70ID:O1pvbYd6
>>735
マジっすか!
ありがとうございます。
まるいちさんに馬モツ煮買いに行こうかな
0737774RR
垢版 |
2020/02/25(火) 12:12:35.98ID:Xv8TPwDD
今週雪の予報出てるけどね
0739774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 21:09:01.49ID:fjxW7F9d
今春の忠霊塔から桜と友に富士山を望む・・・は、

誰もいない予感がする
0740774RR
垢版 |
2020/02/27(木) 20:47:32.64ID:Vu/kfNGL
忠霊塔は去年初めて行った
なんか交通規制があって、有料駐車場に入らさせようとしていたけど
そんなのに屈する漏れでは無い
きっちり階段直下に停めて、階段ではぁはぁ言ってるもやしをぶっちぎりで
ぶち抜いて塔までいったぜ
外人も見た目はタフそうでも、へばってる香具師多くて草w
0741774RR
垢版 |
2020/02/27(木) 22:56:19.05ID:W7CReYj0
まあ、基本DEBUだし
ドアツードアの車移動が多いし、
日本みたいに電車乗り継ぎ通勤じゃないから階段移動とか苦手だろうし
0742774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 06:31:22.87ID:jYlynP/j
御殿場から甲府まで走りたいが雪の心配は有りますか?
まだ雪が有るならもう少し後にしようかと思います
0743774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 08:24:59.50ID:Zg1sSijU
雪無いんじゃない。適当…
0744774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 09:04:37.34ID:Ectr9vJj
>>742
先週の日曜日東富士五湖道路走ったけど路肩に雪あるけど無問題だったよ
0745774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 09:26:05.62ID:dXlRhRuq
この時期に雪の心配をするような情弱は乗り物乗らん方がいいわ
とっさのときに対応出来るか心配である
0746774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 10:41:43.69ID:wO5MSeS9
この時期だから雪の心配してるんじゃ?
0748774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 19:21:15.52ID:OruOhVVy
>>746
ニュースや新聞やネット情報に目を通しているなら雪が降らないってわかりそうなもんだが・・・
0750774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 21:24:21.30ID:jYlynP/j
確かに雪が降らない場所に住んでます
だからこそ聞いてみました
有り難う御座います
0751774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 22:26:45.28ID:kZ8WX6Nb
県外の人へ

機会があれば、増富ラジウム温泉に入るがいい

入浴だけではなく、ラドンの湯を飲んだり
ガスを吸気すると体が活性化し抵抗力が増す
コロナだのインフルだのにかからない

放射能泉バンザイ
0752774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 20:26:35.77ID:4YKdrVxR
漏れは絶対に温泉だの、銭湯だの公衆浴場には入らない
何故なら、衛生概念が著しく違う香具師等がいるからだ
温泉にう○こが浮いていただの、尻をまともに拭かない老○がそのまま
入浴しただの、枚挙に暇がない
他人の糞が混和した湯船に浸かるなどもっての外、絶対に拒否
NGSですっきり放出し、キッチリふき取って、シャワーで衛生的な入浴が至高
0753774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 23:27:42.71ID:47bjK6yq
なあに、かえって免疫力がつく
0754774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 00:06:41.28ID:QCZVWysf
NGSの諸君
携帯ウォシュレットをお勧めしよう
0755774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 00:16:14.87ID:jmrJJprn
携帯ウォシュレットはいい物だ
0756774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 02:00:06.23ID:b51ZwBgB
トイレットペーパーほんとに売り切れてた。バカじゃねーの。
0757774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 05:52:14.23ID:2g7WXIrk
科学的統計的エビデンスよりクチコミを信じる馬鹿なマンさん達の仕業な
0758774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 05:53:45.32ID:2g7WXIrk
てめーら便秘で週に1,2度しかウンコしない癖に頭ん中はシモのことが大部分なんだから悲しい生き物だよ・・・
0759774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 10:25:13.32ID:dU+B9jCU
山の中のちゃんぽん屋

あれはもう10年近く前の夏、山梨に行ったときのことです
高速道路は大渋滞なので、近道しようと山の中を突っ切ろうとしたのが失敗でした
0760774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 23:06:52.42ID:WINV4J0p
柳沢峠越えて東京側の汚い店か。
0762774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 17:26:58.65ID:EojC7wo8
キノコ屋の前はなんであんなに臭いのか
0763774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 23:54:00.82ID:AZqNG07n
周辺ゴミだらけたしな。
0764774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 16:36:14.31ID:13g3PW0F
甲府かつサンドが食いたい
0765774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 18:28:30.56ID:pQP8Gw4P
バイクで走り回ってる分にはコロナ関係ないからな。
0766774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 21:05:10.68ID:PC2jusPW
コロナもカリーナも関係ないぜ
0767774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 17:53:50.77ID:sLkVXwhs
カリーナEDって懐かしいな
ワードアンドローの典型
0768774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 18:51:37.28ID:l6P6SxJG
道の駅どうし休業か
残念だな
0770774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 20:19:14.18ID:XS94FcrI
カリーナGT-TRクーペはイケてた。
0771774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 20:26:58.57ID:XnSVtjF6
ついに我が県にもコロナ出たか
0772774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 22:08:27.96ID:QQPKW/zq
南牧村から来た人ってどこの病院行くんだ?
0774774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 06:11:11.94ID:MtT4hy7z
カツサンドは食えなくなったが、自販機、トイレはやってるんだな。
助かるよ。
0775774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 13:51:31.61ID:zx9F2mzZ
>>772
あの辺といえば
佐久総合病院以外に受入れ先は考えにくい。
0776774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 17:24:34.14ID:V6jeizVR
フルーツで遅いのに、ネットで粋っている盆栽って頃菜に負けそう・・・
アウトから漏れをぶち抜く、そんな気概を見せて欲しい。
0778774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 19:46:43.16ID:hbBn2qE6
かんげーただけんど、マスクなきゃフルフェイスかぶってりゃ
いいじゃんなぁ
0779774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 22:47:54.37ID:MwA88NNQ
マスクが手に入らない今は、杉花粉大量の山梨には行かん方が良い

アレルギーがなくても
どんどん容量限界に近づく
0780774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 23:23:58.29ID:mLxUdLYL
まぁ花粉のシロウトさんには辛いみたいだけど、
俺ぐらいの30年選手になると今年は全然余裕の方なんだよな〜
0781774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 00:18:41.93ID:eKY+p/me
先週秩父行って酷い目に遭ったが
今日同志も奥多摩も余裕だったぞ
0782774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 17:27:16.29ID:bcXiuBqy
おめーらよ、コロナ来たからってビビってんじゃねーぞ、あぁ?
週末にフルーツで集会すっからよぉ、気合入れて来いよ
0783774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 17:47:14.09ID:sHrxwUh3
フルーツで集会ってなんか女子会(笑)みたいだな
0784774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 18:27:51.18ID:sP77en4A
バイクで2、30分のトコ走って面白いん?たまにはロンツー行けや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況