X



■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART118■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 15:28:58.97ID:ltomt347
とりあえずクネクネ踊ってみて反応するか試みるよね

え、しない?
俺だけ?
0084774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 15:37:15.11ID:0Ynrpkzu
真夜中で明らかに誰もいないなら踊る
0085774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 15:51:08.87ID:0s3nO7FY
チューチュートレイン的な動きはする
0086774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 16:18:54.91ID:Sr0TtB1W
荷物満載で300kg超えのバイクをつま先ツンツンでバックさせてみたり
0087774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 18:06:37.76ID:GHip4PFy
たまにボーっと5分くらい待ってて
ハッ!と気が付く
0088774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 21:00:53.88ID:eWpwE8Ui
>>71
道産子は60km/hで走っている車を65km/hで追い抜こうとするから怖い
その上対向車が見えてから加速して抜き切ろうとする
0089774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 21:08:08.90ID:2NfLLn2O
魔王様リトライの糞アニメ臭が凄いな
久しぶりに大笑いしたわ
0090774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 21:45:46.01ID:TtI+S/5o
>>84
>>85
その様子が窓の影に映って、近所の人が通報する なんてことにならないように。
0091774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 22:07:41.09ID:PfX7fE3p
ついにしもがめまで終わってしまう
0092774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 00:44:22.76ID:EDBXkKxI
>>88
北海道ツー行くと65km/hどころか80km/hで走ってても余裕でぶち抜かれて北海道に来たなぁといつも感慨深くなる
0093774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 01:39:58.09ID:1SkeV0I+
そして数分後にサインしてるのを見てアクセル緩める
0094774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 01:46:23.22ID:n/qxSwFS
>>89
凄い臭いがプンプンしてたな
よくこんな…
0095774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 02:50:11.18ID:1RGZFC5h
>>90
自分が踊る所民家がちょっと離れてる所だから大丈夫w
0096774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 03:56:37.74ID:S+52iMvn
>>93
>サインしてるのを見て
「こんなところにまでオレの追っかけが・・・」 ←ある意味正しいが 違います
0097774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 04:03:53.83ID:XKdyEaz6
ありふれた職業〜が好みだわ
盾とかの鬱屈した主人公結構好き
0098774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 09:20:56.92ID:REBMDfkY
アニメ化されてるのは、なろうしゅでもソフト名人たちだがな
0099774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 11:26:47.33ID:tA4Lamoy
>>97
鉱物が〜火薬が〜からいきなり拳銃と弾が出来てたのははしょりすぎやと思った。
0100774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 11:28:59.93ID:lTy+r8y9
そもそも錬成士?はありふれた職業なのだろうか
0102774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 13:06:39.23ID:M2Dv1y4O
荒ぶる季節を見たけど股間から豚汁出る女子って・・・パラレルパラダイスか。
0104774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 15:13:40.81ID:7jWOQMub
俺も部長さんの豚汁なら飲んでみたいと思う
0106774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 16:43:52.66ID:tA4Lamoy
校内でキャッキャとイチャついてる下品な男女を猿と豚に喩えた流れから、
そんな豚女から出る汁は豚汁だと言う話なんだな。
二回目に見なおしたときにやっと気付いた。
0108774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 17:21:32.75ID:Yel+/A3d
田中くんはいつもけだるげの宮野を思い出した…
0109774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 18:25:09.07ID:uWzN5dOt
>>108
2期まだか……
0110774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 19:01:42.13ID:ev0TOhrz
>>108
宮野ってあの騒がしい娘か
宮野と言うとでかいイメージがあるから
0111774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 19:10:12.95ID:f3c85j60
今完全に宮野真守をイメージしてた
0112774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 19:56:08.89ID:l3+2+Nk1
コップクラフト良いね。
キャラクターデザインも久しぶりな村田蓮爾だ。
0113774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 20:02:05.44ID:5eSOwD/L
コップクラフト、OP以外は良いね。車もミニをそのまま出してたし乗り物作画も期待してる。
0114774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 20:05:39.97ID:f3c85j60
快楽天の巻末イラストの人か!
0115774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 20:11:44.06ID:l3+2+Nk1
せめて青の6号とかラストエグザイルとか・・・
0118774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 20:55:36.64ID:OeooBBLu
lainの人だよなぁ歴史的に考えて
0119774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 20:58:38.61ID:9DJTUg6U
魔王様リトライの溢れ出すGUN道臭
嫌いじゃないぜ
もう津田の声を聞くだけで笑える
0120774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 21:00:00.08ID:UENuHMNk
>>114
俺もどちらかと言うとそのイメージが強い。
0122774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 21:21:02.32ID:OeooBBLu
あ、そうだった
どこで取り違えたのか (恥)
0126774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 21:50:30.32ID:xFuu3Pqp
ローマ字表記でムラタレンゲと読んでいたのはここだけの秘密にしておいてくれ
0127774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 00:57:38.45ID:uq941QVA
レンジくん

efは泣くよなぁ、みのり…
0128774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 01:23:36.88ID:aBDENHsJ
エロゲ界に新海誠の残した功績はなかったことに
0129774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 08:12:31.33ID:YngyvS28
いろいろと辛いことの多い昨今だが、悠木碧の「だとしてもっ!」だけで空元気がブーストするお手軽なワタクシ
0130774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 10:54:23.46ID:gwSEjWcw
シンフォギアすか。
まだ見ていないなぁ。
仙狐さんもまた見れるしダブル癒しッスね。
0131774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 11:31:47.87ID:aBDENHsJ
ジャニーさんにジャニーズ全員の精力注入したのに足りなかったのか
やはりSMAP分足りなくなったか
0132774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 11:47:26.68ID:GHVFRAxD
なんで教習所アニメがないんだ?
0134774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 12:08:41.05ID:FSMG9BYa
>>131
ジャニーさんが注入する方だと思ってた。
0135774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 12:35:31.11ID:UBrMRFc+
なんでアニヲタスレで・・・ああ、赤ずきんチャチャ
0136774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 12:42:45.60ID:hq1bZSI1
姫ちゃんのリボンじゃないのか
0138774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 14:07:22.13ID:rqg8VOD1
昔秋葉の武器屋で買った剣がヴィンランドサガで出てくるトールズの剣だわ
あの頃はまだ連載してなかったな
0139774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 14:53:21.86ID:4oPcQmHf
秋葉に武器屋があるのか
スゲーな東京
土産屋で買ったおもちゃの剣が実は伝説の剣だったってゲームかマンガか小説があったような気がする
0143774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 18:18:23.27ID:yLvWsX+X
坂田銀時の武器なら北海道で買えそう
0152774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 20:38:19.52ID:Zzs46vSz
>>140
もしかしてカオスヘッド
がしかし、武器屋で買ったやつはただのオモチャだったはず。
0156774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 21:50:13.84ID:U/bPvS58
アンラッキー後藤がどうしたって?
0157774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 21:51:37.86ID:ctFWpyXx
なんか今期はサバイバルものが多いな。
アストラとかDr.STONEとかソウナンとか。
0159774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 23:11:05.63ID:lDuvt6Vq
>>145
なぁ梶
お前がどんな顔してんのか見たことないから知らねぇが
お前本当にクソ野郎だよ
多分…人類史上こんなに悪いことした奴はいねぇよ
叩かなきゃ…
てめえはこの世にいちゃいけねえ奴だ。一体何考えてたんだ?
本当に気持ち悪いよ
お前のに支配欲に満ち溢れたあの演技を思い出すだけで…
吐き気がしてくんだよ
0161774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 23:14:30.12ID:sCX+PSwd
くそがくそが
おかしいでしょーが
0162774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 23:42:08.83ID:uq941QVA
いや、プラグ死んでたら1回点火したからってすぐエンストでしょ。PONDAのカブはディーゼルなのか? > ロード・エルメロイ
0163774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 23:46:48.05ID:g/6PWRgO
>>158
ムヒョロジとかライカンとかの人
部長とかエロいからな
いつ描いてもおかしくない
0164774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 00:23:47.91ID:KaOXZDsJ
ライカンで検索したらスーパーカーが出てきたw
0166774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 06:28:46.08ID:P7yeeYL7
安っぽくてドーモスミマセン!
0167774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 07:30:22.35ID:Wd/OEJdH
>>99
それ思ったなぁ。
原材料からあそこまで精巧なもの作れるなら鍛冶屋とかいらなくて、あの職業はめちゃくちゃ重宝されるだろうに。
0168774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 07:48:53.29ID:cdLPheTE
深層の魔物を食したからって事で
0169774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 08:26:52.05ID:kHT+LJSn
>>99
メーカーと技術者をナメすぎ
素人向け啓蒙書レベルの知識があれば翌日には実用レベルの製品が量産出来ると思ってるんだろうな
0170774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 09:26:37.85ID:wslcL8J+
その昔キャプテンフューチャーは何もないところから宇宙船作ったけどなw
0171774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 09:38:09.25ID:40QbHOAU
ボルトクランクなら壊れた物も食べて手から直した物が出せるんだぞ
0172774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 09:40:14.87ID:nOL6edfU
俺は技術者じゃなくてDIYくらいだけど、物を作るってのはそんな簡単じゃないよね。
いくら頭の中で考えても、実際やるといろいろ不具合が出てくる。
リボルバーみたいな複雑なものが、いきなり完動するって、多分作者な自分で物を作ったこと無いんだろうなぁ。
0173774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 09:57:50.30ID:aIENB5Pw
溶解液一つ作るのに一年くらい掛かってたDr.STONEとは対極的だな。
0174774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 10:06:22.68ID:XYm68KC3
溶解液作らなくても洞窟に連れていけば良かったのでは?
0178774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 12:22:46.56ID:eLLZM8Be
小林裕介は拗らせキャラを演じると上手い
0179774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 13:15:38.78ID:U31xrBWo
>>172
ロボットアニメのスタッフだって
そういうの知らない人のほうが多くないか?
0180774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 13:32:23.49ID:zZDBr//k
異世界に現世の科学技術を持ち込んで無双するって昔からある発想だと思うけど
ラノベで最初にやったのはゼロの使い魔か?
ドラゴンと零戦が空中戦やったりしてたよな確か
0182774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 13:48:22.61ID:eLLZM8Be
ザブングルでは空飛ぶ機械としてB25が出てた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況