X



【ラベンダー】北海道ツーリング総合スレ 19-7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR (ワッチョイ 2f1f-bYGp)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:35:29.50ID:ImHIYa6m0
!extend:on:vvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

◆◆ようこそ北海道へ◆◆

◆前スレ
【セ・イ・コ・マ】北海道ツーリング総合スレ 19-6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1561121075/

▼特定の車種叩き世代叩きは禁止です
▼風俗関係の話は他のスレでお願いします

◆フェリー
フェリー定期船航路 http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/Z-teiki.htm
津軽海峡フェリー(青森〜函館・大間〜函館)http://www.tsugarukaikyo.com/
商船三井フェリー(大洗〜苫小牧)http://www.sunflower.co.jp/
太平洋フェリー(名古屋〜苫小牧・仙台〜苫小牧)http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/
新日本海フェリー(新潟〜小樽・舞鶴〜小樽・敦賀〜小樽・秋田〜小樽・舞鶴〜苫小牧東港)http://www.snf.jp/
青函フェリー(青森〜函館)http://www.seikan-ferry.co.jp/
シルバーフェリー(八戸〜苫小牧・宮古〜室蘭)http://www.silverferry.jp/
羽幌沿海フェリー(羽幌〜焼尻・羽幌〜天売)http://www.haboro-enkai.com/
ハートランドフェリー(江差.せたな〜奥尻・稚内〜利尻・稚内〜礼文)http://www.heartlandferry.jp/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0864774RR (ワッチョイ e36c-q5pO)
垢版 |
2019/07/15(月) 08:23:28.38ID:FK/rjDYR0
>>862
馬は地上の草を食べる生物だから地中に出来るニンジンは食べない。
食べるのは人間が目の前で食べてこれは食べ物だと教えてるから。
0865774RR (ワッチョイ 2373-KxfX)
垢版 |
2019/07/15(月) 08:33:00.83ID:jLUWWv6k0
ばんえい競馬に老いてゆく自分を投影させて涙する人も多いと聞く 坂道が登れず休んだままの輓馬に「いいから休んで行け」と真顔で言うジジイも多い
0867774RR (アウアウエー Sa52-U3h/)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:16:28.19ID:Uwc1V4pSa
小樽札幌旭川間でおすすめの場所ない?下道
3年前に北海道から脱北した道民だけどお前らの方が遥かに北海道詳しいんだよ…
0877774RR (ワッチョイ e3da-JFmJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:05:46.78ID:yvuqFPA80
俺もないな。いつも地元に帰ってから携行缶から給油してるよ。いつか絶対にガス欠の人見つけて給油するんだ
0879774RR (スッップ Sdba-JFmJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:12:54.94ID:GUqrodkxd
危険物もっとるから俺は給油しとるで。つーか、携行缶は法的にokだから携行缶として販売してるんじゃないんかいって思とるでな
0884774RR (ワッチョイ fa27-mVAd)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:41:41.39ID:R8rDFDHz0
赤ガス常用って事?。バーナーの燃料ボトルって認証取ってんのかな?あれ
煤けるにしろ個人のリスク範囲だとは思うけど
0885774RR (ワッチョイ 9ada-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:54:16.45ID:gEOc6uti0
>>884
赤ガスとハイオク。
本当はスタンドでストーブ用燃料ボトルに給油したらダメらしいけど北海道では断られた事がない。
0886774RR (ワッチョイ 9a73-4REF)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:55:18.00ID:boZnbn/L0
1リットルの携行缶(ボトル)持っているが、GSでガソリン入れようとするとよくこぼす
0887774RR (ワッチョイ fa27-mVAd)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:59:47.44ID:R8rDFDHz0
1Lとかなら実験とかで使うポリの洗瓶とかでバイクから抜いた方が良さそう
ガス欠冷や冷やを経験すると携行缶の安心感は良いよね。使わなくなるけどさw
0888774RR (ワッチョイ 4ebc-i8Xk)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:09:52.72ID:fX0+9AGV0
>>877
だいぶ昔だが携行缶持ってない時に中頓別あたりで助けたよ
片道30分くらいのスタンドで事情話してオイル缶にわけてもらった

結構めんどくさかったので以来0.5Lだが携行してるが出会わないねw
0889774RR (アウアウカー Sa43-76fi)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:23:08.27ID:bx2WMbcva
簑踊り愛好者以外はガソリンをポリ容器に入れるのは止めれ
静電気で引火して炎上/爆発する危険性が非常に高いぞ
0890774RR (ドコグロ MM77-kLFX)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:27:14.80ID:aDQYzeomM
俺がガス欠しかけた時は、給油しようとしてたGSがハイオク売ってなくて
レギュラー入れるか次まで走るかの選択になった結果

ハイオクの人は特に携行缶持ったほうがいいかも
0893774RR (ワッチョイ fa27-mVAd)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:34:38.68ID:R8rDFDHz0
はいはい蓑笠蓑笠
ヒューナースドルフだとUN適合だけどどうなんだろね
日本国内だとガソリンは許可とれてないだろけど。
ただのポリ缶だと揮発膨張の方が厳しそうだけどね
0898774RR (スププ Sdba-5WL+)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:04:15.85ID:AG8eXhzdd
>>853
マジ💩で大草原

だから長期予報で冷夏になって天気が悪い日が続くって言ってたやろ
0899774RR (バットンキン MMdf-W436)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:14:13.97ID:rytZNqsGM
今はスマホやタブレットでスタンドの場所、営業時間が分かるからよほどボケーとしていなければガス欠は起きない
いい時代だ
0901774RR (ワッチョイ 1790-AvHN)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:58:49.37ID:kYo1lTEu0
三国峠行く道はGSがないのもそうだけど、もしなくなった時に携帯の電波も通じないのでロードサービス呼べないのが困る
0903774RR (ワッチョイ 1a73-Lov0)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:23:44.76ID:Fn0PiBpJ0
携行缶は一度でもガス欠したヤツは持っていくだろ。悪い事言わないから1L缶でいいから持ってけ。お守りだ。
0904774RR (ワッチョイ e3da-JFmJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:26:26.09ID:yvuqFPA80
>>888 あんた偉いな。バイクで片道30分なら歩いたら6時間コースやでな。ガス欠した人はあんた通らなかったら詰みだったな
0906774RR (オッペケ Sr3b-CKb3)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:35:43.25ID:7qnGjbZur
>>905
2枚目と6枚目に唆られる!
2枚目って何処や? 霧多布じゃ無いよな?
あと6枚目… この丘から見た 畑の様子が正に北海道
7枚目とか 北海道っぽい雲が最高やね! 青空だけじゃつまらないってのを体現してるわ!
0907774RR (ワッチョイ fa06-EG8W)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:36:21.32ID:pkwbHPcd0
そもそも計画性がないからガス欠するんだろ?
いい歳してだらしない。
その日の目的地に到着したら、少量でも給油するだけなのに。
0909774RR (ワッチョイ 9a73-4REF)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:14:58.48ID:boZnbn/L0
>>887
まぁもともとこの1リットル携行ボトルは2ndバイク・オフ車用に買ったんだけどね
北海道ツーリング(アドベンチャータイプ)では使っていいないw
0912774RR (オッペケ Sr3b-CKb3)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:30:29.74ID:7qnGjbZur
>>908
「すずらん」 だっけか……先週近く通ったんだよな。寄れば良かったな。ほたるの里に行く途中なんだな 。 いつも幌加内からそのまま北竜まで抜けてたわ。 8月の蕎麦の花と向日葵見に行く時に 寄るとしよう。。。しかし ルピナスの盛りは6月から7月か。。微妙だな。
0914774RR (アウアウウー Sa47-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:37:32.56ID:fRloTy5/a
昔、R230→R5で札幌から函館に向かって夕方遅くに札幌を出発。
札幌の定山渓のGSでガソリン入れるか迷ったけど結局入れなかった。
道中どこかで入れたらいいやと思って走っていたら、結局道南の森町まで開いてるGSが無かったっていうことがあったな。
距離で180km。北海道の幹線道路だし、まさか開いてるGSが無いとは思いもしなかった。
0915774RR (ワッチョイ 9ad3-YtL5)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:41:17.82ID:YzOo6Knp0
>>905
この青空最高やんけ!
北海道に行ったらこうでなくちゃ行く価値は無いよ、割とマジで。
0917774RR (アウアウクー MM7b-bt3B)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:07:40.31ID:2TEjyFZHM
>>914
それもあるから夜間まで走るのは止めて17時には宿に着くようにした。
日曜日・祝日も休みが多いから早め早めでガソリン入れたわ。
0920774RR (JP 0H52-a0JQ)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:45:23.79ID:lWx+zTLMH
>>916
上ですか?平野でしたけど、、、
>>919
牛乳??なんですかそれ

たぶん、言ってるお店と違うですね
正式な名前は
ドライブインいとう 十勝清水本店です

十勝ドライブインじゃないですか?
間違ってますか?
0921774RR (オッペケ Sr3b-CKb3)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:59:20.84ID:+2aay5z8r
>>920
平野? 平屋って事かな?
建物の上じゃ無くて 日勝登って行くと左側に展望台あるんよ。第一展望台だったかなんだか。
そこの展望台登ると 一望出来て気持良いって話だよ。
0922774RR (オッペケ Sr3b-CKb3)
垢版 |
2019/07/15(月) 17:03:26.45ID:+2aay5z8r
>>920
「ドライブインいとう」 ね。
屈足らへんにある奴ね。 あそこフレーク出してんだ。フレーク丼って日勝峠のドライブインだけかと思った。
0926774RR (アウアウカー Sa43-JFmJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:47:25.05ID:qAcJuvLPa
>>914
またまた。
八雲のモダはやってるでしょ。
0930774RR (ワッチョイ b776-Zfja)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:01:40.29ID:2jEtYajy0
Seaフロントキャンプ場
0931774RR (ワッチョイ e3b1-nNP9)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:25:39.68ID:zZJH9smM0
苫小牧と支笏湖の中間辺りにある口無し沼ってどうやって行くの?国道276に入り口の看板があるとかないとか聞いてたんだけど見つけられなかった。林道?の入り口はもれなく鎖が張ってあったし
0939774RR (ワッチョイ 3e73-gIJm)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:19:09.63ID:Eod1DwGA0
関東は十日間予報でやっと晴れマークが出てきた!
そのために前線が北上して北海道の天気が悪くなるみたいだから今のうち楽しめよ〜
0943774RR (ワッチョイ 4eed-FGXC)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:55:50.26ID:JxphC7fV0
オフ車で逝くアフンルパの旅
0944774RR (ワッチョイ 9a73-4REF)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:57:22.59ID:boZnbn/L0
>>942
一部上場企業だと6月〜9月の間に夏期休暇取得すればいい
っていうところもあるんだよ
0945774RR (ワッチョイ 2be9-AvHN)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:58:07.66ID:DzN1rwHZ0
北海道上陸直後のセコマでカツゲン買ってな
んで一気に飲んで出発したのは良いが日高の山上ってる辺りで腹痛の限界に達したんよ
いやーほんと大雨の日でよかった
0947774RR (オッペケ Sr3b-CKb3)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:04:27.63ID:lK6BwH31r
今、野糞が問題になってる。
土壌汚染で 花が咲かなくなったりしてるから 携帯トイレ持参してください。
0949774RR (ワッチョイ 2373-KxfX)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:13:00.47ID:jLUWWv6k0
ちょっとお花摘みに・・
0951774RR (ワッチョイ 0bb1-8Wi/)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:18:40.09ID:3XmdgUdi0
>>934
昔は400円だったけど随分高くなったな…
0955774RR (オイコラミネオ MM06-0rOU)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:41:52.15ID:UTWvKckGM
さいとうたかをのサバイバルだったかで知ったが、人糞を発酵させないで肥料にすると作物が全滅するとか、描かれていた気がする
0956774RR (オッペケ Sr3b-CKb3)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:44:19.68ID:lK6BwH31r
>>954
トムラウシとかは 野糞のせいで日本一汚い山とか言われてるらしい。上高地(長野)とかは糞尿のせいで 川の水質が悪くなってる。

十勝岳の登山口には 携帯トイレの携行推進のポスター貼ってあり 下山時に携帯トイレ捨てる用の専用ゴミ箱用意してあるよ。
0958774RR (ワッチョイ 8363-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:50:09.23ID:hJtX9L4s0
おい、このスレなんか臭うぞ‥?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況