X



紀伊半島ツーリングスレpart44
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 08:40:52.42ID:in+Gpe3e
>>850
おれ>>849じゃないけど、
そうじゃなくて道の駅大塔をバイパスしちゃう形で、新、新天辻トンネルを掘るらしいよ
0852774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 08:44:33.40ID:58Iz629S
まぁあそこ無駄に登り下りがあってしんどい+ブラインドカーブになってて飛ばし屋が事故しそうな場所だしな・・・
大塔の食堂好きで機会があれば立ち寄ってるから廃れて欲しくないけど
0853774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 08:50:18.73ID:OfURTTPV
阪本で猿谷ダムのダム湖をショートカットして、新しいトンネルにつなげる工事も少しずつ進んでる。
0854774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 10:21:26.36ID:MXUJHdsU
すげーなどこからそんな金が出てくるんだ
0856774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 11:10:25.34ID:1NrDnsEq
地元の人間しか分からないような細かい場所の事書いてるけどお前らどんだけ行ってんだよw
0857774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 12:04:13.72ID:in+Gpe3e
>>856
バイクに乗り始めた頃から、30年近く通ってるからな
0858774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 12:13:59.90ID:TMDHG1Ox
谷瀬吊橋もバイクで渡ったことあるぜ
0859774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 12:14:36.78ID:cZR9tHHJ
十津川でR425とR168を繋いでる林道川津今西線って、今は通れる?
十津川観光協会に紅葉の名所とか紹介されてるから行ってみようと思うんだが、
肝心の交通規制情報が載ってない
0861774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 16:33:51.80ID:in+Gpe3e
相当長いトンネル掘るんだね
旧国鉄五新線の天辻トンネルよりも長いものになるな
0862774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 19:28:52.97ID:BdBUqBje
>>859
0863774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 21:23:18.44ID:2VWdWip5
まぁアクセス良くなって車には良いだろうけど
バイクでは何かつまらなくなっていくなぁ
0865774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 22:24:23.30ID:AIdW495k
>>859
少なくとも9月に行ったときは通行止めだったな。
最新情報はわからんが、周りの道に通行規制が
点在してるなあ。
0867774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 22:56:12.40ID:ykwcw6kD
IDが変わってしまったが859だ
一応 明日 十津川観光協会に電話して確認してみようかと思う
林道の規制状況まで把握していないかも知れないが…
0868774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 23:14:11.05ID:SQ71UQ49
11月初めの情報として、川津側から入ってダム沿い過ぎた登り坂の途中で工事中だったよ
作業して無ければ、オフ車なら余裕、リッターオンロードなら冷や汗で通過は可能なレベル(自己責任でね)
今西側から入って紅葉楽しんで、通過は無理なら引き換えす位のプランで良いと思うよ
2011年の大崩落現場の見学も忘れずに
0869774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 07:34:18.01ID:pKxXi9M1
地元ニュースのコピーです。
軽四輪乗用車と接触 ミニバイクの78歳の女性が意識不明の重体
2019年11月14日 20時15分 ニュース, 事件・事故・裁判, 交通

きょう(14日)午後、和歌山市の国道で軽四輪乗用車とミニバイクが衝突し、ミニバイクを運転していた
78歳の女性が意識不明の重体となっています。
事故があったのは、和歌山市栗栖(くるす)の国道24号バイパス紀州大橋上で、きょう(14日)
午後4時過ぎ、和歌山市内に住む73歳の女性が運転する軽四輪自動車と和歌山市内に住む
78歳の女性が運転するミニバイクが衝突しました。
この事故で、ミニバイクを運転していた78歳の女性が頭などを強く打って意識不明の重体となっています。
和歌山東警察署の調べによりますと、事故のあった国道は片側2車線の道路で、右側車線を走っていた
ミニバイクが左側車線に進路変更しようとして左側車線を走っていた軽四輪乗用車に衝突したということで、
警察では事故の原因などを調べています。
以上
0870774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 07:40:49.98ID:pKxXi9M1

和歌山県内は公共交通網あまり良くないので高齢者もミニバイク乗っている人が多いです。
0871774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 10:15:45.02ID:ZT2lxi4D
>>868
859だがサンクス
今回はヌルめに行きたいから、別ルートを考えることにするよ
0872774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 15:48:44.39ID:AETwqpWr
婆ちゃんライダー後方確認せずに車線変更したのか(つд`)自業自得だな…
0873774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 18:09:39.57ID:DvNeKYdU
あの橋でミニバイクが右車線走るってのがあり得ないわ
0874774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 19:01:44.71ID:1Z0017Av
和歌山に限らず頭おかしいんじゃないかって動きする原付は多すぎるな
バイク目線だと車は全部頭おかしいと思って走るべきだと思ってるけど、50cc原付も同じだわ
年寄りなんか完全にママチャリ感覚で乗ってて、「周りが避けてくれてるおかげで事故らない」という自覚がない
0875774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 19:18:01.60ID:55RGkDYD
そのバイパスって原付で走っちゃダメじゃないの
0876774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 19:20:50.62ID:W8uDMKOM
>>874
車バイク自転車歩行者関係なく、自分以外は全員頭おかしいと考えなきゃ
0877774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 19:26:10.97ID:55RGkDYD
原付でも通行可能みたいね
0878774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 19:53:48.81ID:1Z0017Av
時々制限速度60kmなのに原付走れる道あるよな
国土交通省の殺意を感じる
0879774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 19:58:16.04ID:YYsXeHna
>>878
> 時々制限速度60kmなのに原付走れる道あるよな
逆に、原付の走れないそういう一般道ってどこよ?
0880774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 20:01:20.74ID:1Z0017Av
50cc以下通行禁止標識のある一般道
0881774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 21:07:56.62ID:pEHNPOgw
公道で生き残るには>>876これ
自分以外は全員キチガイだと思って警戒を怠らないようにするか、
自らキチガイとなって他人を蹴散らすか
0882774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 21:14:16.85ID:/Z4dj6bQ
>>878
上限が60なんだから別におかしくなくね?
0883774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 23:33:43.78ID:jYGco1rg
あそこ南から北に向かって走ったら左側に高速の入口あって左車線は混んでる事多いから、だから右車線を走ったんじゃないかな
で、高速の入口越えてから左車線に移動しようとして車に接触したと思う

最初からおとなしく左車線走っていればよかったのにな…
0884774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 00:47:06.90ID:1A5uueNp
ツーリングのときはなるべく車線変更は少なくするし
すり抜けもあまりしない
事故したら、そこでパーだからな。
0885774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 08:17:21.35ID:hu2q4Ouq
>>869
原付バイクのライダー死亡したそうです。
殆どの原付バイクのミラーの角度変な方向に向いている気がするが???
0886774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 10:26:00.36ID:6x+dnTS6
78のばぁさんをライダーってw
間違ってはないけども

合掌
0887774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 10:27:19.80ID:6weR8tQi
まあ交通事故死なら残された家族もよr
いや、なんでもない
0888774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 12:41:44.98ID:d8Tlgs22
その歳じゃ、怪我や病気でもヤク漬けで生かされるより潔い。
0889774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 12:44:51.67ID:aG9l1Qy1
まあな
婆ちゃんライダー成仏してくれ
我々もそのうち逝くから
0890774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 18:49:56.26ID:cQnnRkVA
今日はむちゃくちゃ良い天気だったなー
0891774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 23:42:04.13ID:CYCgFjD3
明日も良い天気のはずだ!
0892774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 05:47:06.49ID:+ecqqdan
R309の行者還トンネル前後が珍しく通行できるっぽいので行ってくる
紅葉してるかなー
0893774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 09:41:37.20ID:gPfl0PLg
>>886
定年後 CB400SB,FZ6S,シェルパ.セロー,NMAX155,グロムと歳が行くにつれて
軽いバイクに乗り換えてきた78才の爺さんですが気分は未だライダーです。
体力低下は自覚してます、、車と異なりバイクはブレーキとアクセルを間違えないので
当分乗ります。
0894774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 10:19:08.95ID:n+ZIhvLl
>>892
11月初めでナメゴ谷がそこそこ紅葉してたから、今ちょうど見ごろじゃない?
行ったら写真アップよろしく!
0895774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 11:48:39.16ID:fXF7CMKr
>>893
小さくても趣味でバイクに乗ってるお爺さんって凄くカッコいいと思う。
ご安全に!
0896774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 12:59:20.71ID:KHzAXBke
>>894
写真はないが、ナメコ谷はてっぺんの方はちょっと終わり気味だった
でも中腹から下は見頃だったよ〜
R168側のみたらし渓谷?とか言うのは、愛知で言うところの香嵐渓的な存在なのね
ものすげぇ車いるわ、離合できないヘタレが渋滞作ってるわで大変だった
0897774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 17:40:37.02ID:/qvivLN5
>>893
世の中変に自信過剰で周りに迷惑をかけ、損害を与える老人が目立つ中、衰えを自覚してかつ安全を意識するライダーはすばらしい。
これからも穏やかにバイクを楽しんでください。
0898774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 18:42:43.13ID:/sqi82Ry
>>893
お久しぶりですね
お元気なようで何より
お気をつけて楽しんでください。
0899774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 19:06:59.57ID:7/z6oRfK
>>896
俺も同じとこ通ってきたが、まー紅葉シーズンは行かん方がええな

フフ……へただなあ、カイジくん。へたっぴさ……!狭隘路の離合の仕方がへた…!
カイジくんが本当に欲しいのは…中央線(こっち)……
路面を行政に整備させて……ピッカピッカにしてさ……
デカいファミリーカーで通(や)りたい……!だろ…?
0900774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 20:30:15.38ID:1z0o8IKX
R169の柿の葉すし屋さんってコーナーの真ん中にあって突っ込まれ防止のバリケードとかもなくてものすごい危なそうなんやけど
0901774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 21:03:30.66ID:7qyycdWw
50ccって右側しかミラー付けてないのおおいからな
自分もカブ乗ってる時そうだったけど
まあ若かったからかそれがかっこいいみたいな謎の価値観があったな
ええとしして片側ミラーはクソだせえけど
0902774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 21:20:38.04ID:ks/z4wSC
>>901
大昔の原付(スクーター)は、右しかミラーないメーカーがあったらしいぞ
知り合いに、左ミラーつけたの?って聞かれたわ
0903774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 21:28:05.13ID:/edkoz2u
原付免許取って最初に買ったゴリラは右しかミラー付いてなかったっけ
0904774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 21:30:23.68ID:dOTM0Jit
4輪でも1990年くらいまでの欧州車は片側しかサイドミラーが付いてないクルマがあったからな。
0905774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 21:40:07.01ID:bbGoeSdS
>>900
南からはダムからの下り坂の後だしね。
0906774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 22:35:18.55ID:/edkoz2u
大滝ダムから下って右コーナーのとこの店か
あそこはみんなちゃんと減速するから大丈夫やろ
0907774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 01:05:56.40ID:Uq1EB5G6
もうちょっとで行者還も通行止シーズンか。
R425は相変わらずダメ?
0908774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 19:40:10.42ID:lQJ1p+y9
>>893よりまだ全然若いが、買い増ししたYBR125が乗りやすくてDR650のバッテリーが上がりそう。
0909774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 01:32:18.06ID:D47hXEHi
>>908
原二は奥が深いからな。
これでツーリング行ったら面白いんじゃね?
と思って行ったら嵌ってしまうよ。
0910774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 11:01:53.62ID:xk3IulND
>>909
遊び疲れてヘトヘトになった帰り、
高速や車専用バイパス走れなくて絶望するまでが1セット
0911774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 20:11:43.04ID:29w23UfT
>>910
そうそう!
行きは元気だし外?明るくて下道楽しいんだけど、帰りは暗くなって疲れて。。。高速乗りたいって思う。
0912774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 21:38:47.22ID:e3+B74j2
名阪国道とか使えるのは大きい
0913774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 21:51:19.74ID:L5XmSEA4
ツーリング先で飲みすぎて
痛風の発作がでた
原2で下道8時間はほんとに辛かったわ
0914774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 00:04:54.23ID:l3YV8RY4
昭和40年代頃までマジもんの山賊がいたらしいな
0915774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 01:11:52.54ID:auasY2jM
岩出の方の廃墟の温泉跡に山賊とゆーか変なホームレス住んでたよーな。
0916774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 14:26:43.20ID:TZyAjrWi
>>911
軽くて車体もエンジンもぶん回して遊べるけど、
ホント通行区分という最大の敵はどうしようも無いよねぇw
0917774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 14:39:56.95ID:a4RxkV3l
原付の旅は宿泊入れてまったり旅が理想だよ
0918774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 20:05:01.23ID:5D7os5QE
>>913
平気な振りすらできない痛感神経直撃だからなあ。
0920774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 21:40:46.73ID:OLEUYrp1
>>918
出ない人は本当に出ないけどなぁ
日本だと尿酸値7、アメリカで8から通風扱いだけど親父13あったのに全く痛風出なかったんだよね
0921774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 06:22:04.69ID:aWBcyDD8
>>917
途中の風景の写真を撮りまくるんなら原付がいいんだろうなあ
0922774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 06:27:14.29ID:93i7jEHD
でも原付でも冬になると止まって降りるのが億劫になってくるな
降りるのっていうか、脱ぎにくい冬用グローブ外してカメラ取り出して〜って動作が
0923774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 07:38:20.62ID:VrF5Ga8C
>>919
ボンタン狩りとかそういうレベルじゃないのか
0924774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 08:41:59.37ID:CqY/Yv90
高校生の頃、オヤジ狩りとかエアマックス狩りとか、はやったらしい。
実生活はそんなのとは無縁だったが。
0926774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 12:15:42.16ID:JDwgSOa3
>>923
トラック積み荷の強奪
急坂を喘ぐように登るトラックの荷台に飛び乗って積み荷を投げおろし、近所の仲間が荷物を分散して隠匿
トラックの性能向上と道路改良で淘汰されたらしい
0927774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 12:16:11.79ID:0nIXhZdp
俺が昔 族やってたときのチームは、○○族じゃなくて『賊』って字を使ってたな
活動してたのは主に熊野の方だったから、ヤタガラスにあやかってチーム名は『烏賊』と
0928774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 12:16:55.97ID:jSL07xC+
すげえ マッドマックスや
0929774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 12:26:40.92ID:GjeCD5vL
>>927
そんな山ん中走ってる暴走族(笑)
なんかのどかだなあ
0931774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 12:31:18.06ID:WAGTcX+D
だれかつっこんでやれよ
0932774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 12:33:37.58ID:JDwgSOa3
イカ同文であります
0933774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 12:38:30.32ID:GjeCD5vL
もしかして烏賊(イカ)ってところが笑うとこなのか
すまん、気づかなくて
0934774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 12:42:56.84ID:j1XFk1Uq
>>927
元珍走か。
どうせ今はうるさくて下品なカワサキなんだろ
0935774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 12:49:35.29ID:j1XFk1Uq
ネタにマジレスしちまった
0936774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 12:54:47.95ID:ViDm8tAY
>>935
バイク板に住んでる、いつも"族やってた"って文言つけて釣ろうとしてるレス乞食やで。
0937774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 12:56:48.82ID:GjeCD5vL
俺は普通に元族の頭やってた奴2人と知り合いなので信じてしまったよ
どっちもいい奴だよ
0938774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:00:57.93ID:euwuZuCj
↑こいつはガチで言ってるっぽくて恥ずかしい
0939774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:05:41.50ID:GjeCD5vL
>>938
ガチもガチ、大ガチだよ
信じたくないならそれでもいいよ
0940774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:15:24.77ID:GjeCD5vL
一応言っとくけど俺は元族じゃないよ
極々真面目な気弱で大人しい子だったし今でもそうだよ
0941774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:20:42.11ID:V3vDS11p
連レスキチガイ注意報発令
0942774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:22:28.22ID:GjeCD5vL
あーあ書くんじゃなかったな
ごめんよ、なんか気に障ったみたいだなw
0944774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:28:22.91ID:GjeCD5vL
そうだ、去る前にひとつだけ言っておこうおまえらのために

おまえらの反応見ると、おまえらキモオタだよね? 間違いないね?
おまえらヤンキーにいじめられたか?
まあ俺もどっちかつーといじめられっ子だったさ
でもな、これは確かなんだけどな、本当に強い奴、番長とか族の頭やるような奴は、弱い者いじめなんか絶対しない
そんなことするのは半端な屑だけ
少なくとも俺の世代の俺の知ってる奴らはそうだったよ
最近のことはわからないけどね
0945774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:30:36.32ID:t7JxSFDg
などと意味不明なことを話しており…
0947774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:39:28.32ID:ViDm8tAY
聞いてもないのに族だなんだって自分語りする奴に本当ロクなやつおらんな…
0948774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:41:08.98ID:GjeCD5vL
素直じゃねえな
残念だよ本当に
バイク乗りならもう少し男前になってくれ
0949774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:49:10.88ID:j1XFk1Uq
なんだそりゃ
漢カワサキ みたいな話か?(爆)
0950774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 16:20:59.18ID:W8pMnRmO
日曜日は雨かな。
串本まで走る予定なんだが…
0951774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 16:26:37.81ID:11BwJQni
そりゃ珍走団なんかやってるような半端な雑魚に他人イジメるような気合があるわけもなく
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況