X



50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/06/19(水) 11:15:41.97ID:Cpq0OEk4
残された時間は多くないけれども、まだまだ走り続けたい50歳以上のライダーのスレです。
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではのリアルで貴重な秘密のアッコちゃん(裏話)を語れ!

※ここは50歳以上のライダーの裏スレです。
前スレ
50歳以上のライダー(内緒話)
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528024635/l50
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1533735209/
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1539726677/
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1547025137/
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1549981187/
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1554958661/
0210774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 13:45:17.00ID:AVsXjnL3
>>209
でも、トランプアメリカはその約束さえ反故にしようとしてるじゃん
殴られたら「助けてやるから、その代わりに…」ってなんか言ってきそう
0211774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 13:54:53.01ID:f1zpcrOR
まずロープが凄いわな
あと何故か日本は周囲を海に囲まれた
海洋国家にも関わらず
帆船も含めて船の人気がない
0212774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 14:14:47.48ID:idjiKMTT
>>210
それでも良いんだよ。

戦史を調べるほどに、日本人って世界で一番凶暴で残虐な民族である事を知る。
そんな民族に武器を持たせちゃダメなんだ。

俺は好きが嵩じてグァムに拳銃と自動小銃を買って預けてある。
でも、あれが遠い異国にあって、家の枕元にはない事を感謝する。
だって、身近に置いていれば必ず使っちゃうもの。
人指し指5ミリの動きだけで人の頭が吹っ飛んでしまう。

あんな道具を枕元やグローブボックスに置いておいて、
ニュースになるくらいにしか使わないアメリカ人って、俺らよりかなり気が長いよ。
0213774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 14:31:44.64ID:GJ3tEUsN
>>212
さっと手を出して殴ってくれればそれも良いかもしれないけど、武器を持ってない、戦争ができないを理由に
勝手に領土のライン変えたり国同士の約束を反故にする舐めた態度でなし崩し的に不利な立場に追いやられる。
戦争はこちらからはしないが、いつでも売られたら買える装備は必要。
0214774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 14:37:06.32ID:icbHySXW
>>211
世界の4大メーカーが揃っているにも関わらず、オートバイの人気が無いのも
海外の人には理解できないみたいだぞ。
0215774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 14:39:27.05ID:tFNaZJl1
       |
     彡⌒ ミ  すずしくなーれ
    (´・ω・`)
    (___)  ちりーん
      ノ
     / ̄/
     /  /
   ノ  /
    ̄ ̄
0216774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 14:39:58.63ID:JHiB16qD
>>210
騙すつもりか無知なのか知らんがトランプは嘘を言っている
自衛隊が自国防衛もしないなど国家の体をなさないわけで
アメリカに丸投げでテレビ観戦wはねーわ

それから安保条約破棄したら在日米軍の在日米軍たる根拠を喪う
つまりアメ公ゴーホームとっとと出て行けということだ
いつぞや物議を醸したような
太平洋を中国と分け合うつもりになったのなら
それでも構わんのかもしれないが
0217774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 14:52:16.24ID:AeiFvVso
>>214
最近は四大メーカーに入らないらしいぞ
0218774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 16:16:45.29ID:idjiKMTT
>>213
それは世界第7位の軍事力の自衛隊を持っていたって一緒じゃん。
外務省と政府がダメなだけ。

>>216
米軍が出てくる頃には自衛隊は全滅している事を想定している。
世界第7位の軍事力と言ったのと矛盾するじゃん?と思うだろ?
武器はスッゲーもんを持ってるんだよ。
ただし、負傷者を救護するシステムがゼロ。
自衛隊員に配られている救急キットは米軍の軍用犬用のキットに劣る。
野戦病院に搬送する車両も全然足りない。
だから、すぐに全滅するんだよ。
0219774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 16:32:13.78ID:JHiB16qD
>>218
誰の想定か知らんが
少なくとも新安保体制ではソ連が上陸してきたら
米軍が乗り出すまでの数日程度は自衛隊で持ちこたえる
というシナリオだったな
今は知らん
色々未整備なのも知らんw
0220774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 16:41:55.45ID:ELvzwBV3
>>214
バカが多いからな
0221774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 16:53:36.88ID:icbHySXW
>>218
装備だけは一人前だけど、とにかく消耗品の予算が無くて実弾射撃訓練なんか
年に1〜2度あるか無いかとか聞いたぞ
0222774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 16:59:13.02ID:4aPRd2AT
弾がないから口でパンパン言ってるとか聞くな
0223774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 17:03:40.50ID:JHiB16qD
レンジャー訓練のドキュメンタリーで書いてあったな
山の中で徹夜続きで過酷な行軍の果てに
目標に急襲かけて口で「バババババンー!」ってな
状況入ってますよええ
西部警察のリハーサルかっていう
0224774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 20:34:47.92ID:vX6WDzFz
いや津波来たときに助けてもらったし
家族捜索もしてくれたから悪く言えん。
0226774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 21:19:50.34ID:cPl+VdYO
悪口じゃなかろう
彼らの境遇をむしろ知らしめるべき
0227774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 01:52:10.20ID:yhk0g5qJ
弾が足りないのは本省によるポッポナイナイが横行してるから。

米軍のM4A1カービンはコルト社が納入していた頃で6万円。
後に特許が切れてカナダFN社(本社はベルギー)が2万8千円で競り勝った。

で、自衛隊が買っている豊和産業性89式小銃って初期32万円、後期28万円。
アメリカの10倍の値段出してるんだよ。
しかもアメリカ製はジュラルミン鍛造、日本製は鉄板プレス。1kg以上重い。

まあ輸出出来ないし・・主力小銃くらいは国産で・・と思うだろ?
自衛隊9mm拳銃はSIG社P220のライセンス生産。
アメリカの銃砲店で一般人がP220を買えば8万円、ライセンス品の納入価格は30万円!

これはあまりにもボッタクリだと、P220の進化版のP226を輸入購入した。
これもアメリカの銃砲店で個人が1丁だけ買っても8万円。
日本政府が何百丁の契約をしたはずなのに防衛省では20万円。

誰かが抜いてますやん。

こういう事があらゆる武器で起きている。
0228774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 04:26:41.19ID:AIV1+N/P
自衛隊を悪く言うやつは、もう病的とさえ言えるほど、思考がおかしい
世界中のあらゆる国で、まともな先進国でまともな軍備を持たない国なんて、日本以外にはないよ

なにしろ憲法にすら規定がないが、社会党政権、民主党政権ですら自衛隊も日米安保も破棄できなかった
いざ有事となれば「盾となって死ね」と命令され、大災害ではPTSDになるような死体回収を率先して行い、一部の国民からは背中から石を投げられるなんて、全くあり得ない
0229774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 04:36:15.99ID:AIV1+N/P
>>227
抜いてるのは防衛省ではなく、米国の軍産だよ
向こうは商売だから高く売りたいが、日本の役人がアホで、ふっかけられたら「こんなに高いと買わないぞ?じゃ100セットまとめ買いするからもっと負けろ」と値切る事をしないのが悪い

基本、利益込みの倍にふっかけられてるから、ニコニコしながら1/3に値切り交渉して、半値弱で妥協するのが欧米人のやり方
日本役人はお人好しで、これをやらんからな
0230774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 06:49:24.18ID:mywl41Lr
>>228
俺は自衛隊員の大半は嫌いだが、災害等何か有れば
自衛隊に助けて貰うのは明らかなので悪く言う気は無い
しかし、自衛隊の奴等は警察官の事をボロクソに言うよね
「そこまで貶すか?何でそんなに嫌うんだ?」と不思議に思う
0231774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 06:52:03.70ID:HK4tC4Gg
いつのまにか軍事論争が巻き起こってるな
俺としては下ネタの方が萌えるんだが…
0232774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 06:58:46.97ID:tMVzcdcB
古今東西、だいたい兵隊とお巡りは仲が悪いもの
0233774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 07:38:33.18ID:PvfA4097
>>231
早く目が覚めたから
着衣AV見て抜いた
0234774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 07:58:21.33ID:rjfWCHz8
そろそろ人間が住めなくなるって現実を考えたらいつまでも戦争前提の社会を容認しとったらいかんよ、そういう意味で日本は先進的なんだ。
もっと未来を見て考えないとな
0235774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 07:58:34.06ID:CGOVUjpG
うんこ食わす自衛隊ね
0237774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 08:15:57.70ID:PvfA4097
>>236
一昨日だったか
ソフトすぎて生易しいと美保純が苦言を呈してた
0238774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 08:16:31.39ID:yhk0g5qJ
>>229
あのな。
先に俺はグァムで自動小銃と拳銃を買って預けていると言ったよな。
日本人個人の俺が、コンダクターを挟んで、米本土からもっとも離れた極東グァム島の銃砲店で
1丁だけ買って、6万円、8万円で買えているんだよ。

それを世界第3位の国家の防衛省が、100丁単位で買うと言って、定価を超えるわけないじゃん?
俺でさえ、日本の防衛省に納めるからと100丁ならグァムの銃砲店に揃えてもらえば1丁5万で
十分俺の儲けが出せるんだよ。
ちなみにSIG社がP320という拳銃を米軍に納入する価格は、1丁2万円な。
0239774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 08:17:59.40ID:K5UPuZas
>>236
具体的にタイトルを挙げよw
0240774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 08:21:40.14ID:yhk0g5qJ
米軍が使っているハマーの軍用版、ミリタリーハンヴィーって5.56mmNATO弾を防ぐ防弾能力があって
1台600万円なんだそうだ。
同盟国なんだから別にこれ買ったって良い。

自衛隊がコマツに作らせた軽装甲機動車(PKOで見るイカツイ装甲車)は追加の防弾版を装着しなけりゃ
5.56mmNATO弾を防げないのに1台2800万円。

Cレーションという戦闘時食料。
山登り用の缶詰め&レトルトパックセットみたいなもんだが、これを1食分1万円で買っている。
賞味期限があるから平時でも食う。
1万円の缶詰を食ってるの。

こんな事やってたら、5兆円注ぎ込んだって訓練用の弾も買えないわな。
0241774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 08:23:49.26ID:DjNS7spE
>>230
自衛隊が警察を悪く言うのは知らないから、彼らの主張を知らない

ただ個人的に、パチンコへの三店方式換金やら、交通安全協会やらの利権
反則金の裏金プールなどの不正は、目に余るが
0242774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 08:27:41.08ID:dm77pWjz
パチンコはやらないが三点方式は問題に出来ないな
0243774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 08:27:44.37ID:DjNS7spE
>>238
お前の銃購入なんか知らんよ
民間人が市中で銃を買うのと、国が軍備を調達するのを同じとみてるなら、話は終わりだ
時間の無駄、下らな過ぎる
0244774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 08:30:43.09ID:FTz/+J2n
このグアムで銃を買って持ってる奴何回同じ話しするんだボケ老人か?
0245774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 08:34:34.72ID:mywl41Lr
>>241
「文句を言いながら、何か有ったら警察に泣きつくんだろ」
って思いながら聞き流しているから、どんな主張で何故嫌うのかは質問しない
自分では何も出来ない様な出来損ないでも、親が自衛隊で偉かったりすると、
警察官の事を「あの税金泥棒が〜」とか言ってるのを見ると、
「虎の威を借る狐」と似た様な感じを受ける
0246774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 08:38:48.02ID:dm77pWjz
50歳スレは話を盛る奴大杉
0247774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 08:47:00.11ID:+btkkQf9
またビットコインが値上がりしている謎さ
0249774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 09:20:44.70ID:yhk0g5qJ
>>243
じゃあ、カレールーでもいいよ。
俺がスーパーで買えば600円、防衛省がSBから買えば3000円だと言えば、誰がネコババしてるんだって話し。

>>244
お前、いつまで棲み着いてるんだ?
0251774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 10:22:12.37ID:KrchGkmO
海外遠征で合同の雪中訓練で他国の部隊が死にかけてほうほうの体でベースに戻ったら訓練を終えた自衛隊の部隊が雪合戦していたという逸話
0252774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 10:28:03.42ID:bj17Q6uq
ピンキリの中でどういうのが来たかにもよるな
昔読んだ自衛隊の雪中訓練の話では
ポンコツ隊員が水筒に水入れ過ぎて凍らせてしまい
「川が何故凍らないか解るか?」
とリーダーに呆れられたっていうw
0253774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 10:55:05.30ID:m7HB7UNc
>>251
専守防衛が本務の自衛隊が、合戦に及ぶとは何事か!
0254774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 11:14:05.77ID:bdEe/r6G
ちょっと二百三高地逝ってくるわ
0255774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 11:22:48.15ID:ZJe6Exh1
インパール作戦 決行する
0256774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 11:29:33.36ID:kPDezNPg
>>253
最初に味方が雪球に当たるまでは牽制のみ、攻撃不可!とかなw
自衛隊ならではの独自ルール
0257774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 11:47:25.95ID:bj17Q6uq
防衛出動下令後で状況開始
0258774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 12:33:47.38ID:yhk0g5qJ
お前ら、よっぽど大した税金払ってないんだな。
俺はあれだけムダ遣いされてるのが、俺の給与明細で天引きされてる税金からだと思うと腹が立つんだけどな。
0260774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 12:40:08.84ID:+bg3eOOc
なんか、話がわからん、デブにはレーサーレプリカつらいかな?
0261774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 12:42:25.78ID:5eVtQCza
>>258
じゃ、よっぽど納めてるお前は毎月幾ら納めてるんだよ?
0262774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 12:43:32.75ID:dm77pWjz
保守契約込みの価格なんじゃねーの?
0263774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 12:44:06.67ID:5eVtQCza
>>258
大体お前は朝鮮人だろ?
笑かすな百キロ爺w
0265774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 12:45:30.46ID:HkjcSqEk
税金は多分毎年1000万くらいしか払ってない。貧乏ですまんな。
0266774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 12:52:59.35ID:+bg3eOOc
>>264
革苦手なんですよね
0267774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 12:53:46.33ID:+bg3eOOc
>>265
こんな人が、こんな掃き溜めに来るんだ
0269774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 13:00:42.44ID:jaouLGy1
嘘爺って、聞かれた事に対して必ず嘘を答えなければならないという掟を自らに課しているのだろうか
0270774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 13:04:55.84ID:GQKNQop1
おれもデブになっちゃったけど変わらずレプリカ乗ってる。
周りはそれほど気にしてないんじゃないかな
0273774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 13:33:30.05ID:yhk0g5qJ
>>261
まあ、保険代とか年金も含めてだけど、振込額は総支給額の半額だよ。
稼いだ半分持って行かれてる。
0274774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 14:33:25.27ID:oO1KClo1
体型的にSSが辛くなり800に乗り換えて楽チン楽チンって思ってたんだけど
スワローハンドルに替えてバックステップも着けてもうた
走りは良くなったんだけど、またしんどくなってしまった
0275774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 14:50:52.52ID:DgP/3qUO
>>240
3.11の時の美談で、災害復旧に来てる自衛隊員におにぎりを持って行ったら、それを1人2個ずつ取った。
そのおにぎりを子供達に「あったかいご飯を食べな」と言って渡しながら「自分たちは缶詰がありますから」と影で缶詰を早食いしてた…
ってのがあったけど、あの缶詰1万もするのか
!(◎_◎;)
0276774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 14:55:33.74ID:HkjcSqEk
>>273
だよな。5公5民どころか6公4民。
おまけに毎年春が面倒で。
0278774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 15:30:58.51ID:gV3Iit4i
>>271
どうすんだよおめ折角の阿部孝夫ネタスル−されてからに
0279774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 15:40:28.69ID:qO2UwEsB
高カロリー高タンパクの食事取らなきゃ、泥まみれで働けるかい!
0281774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 15:51:41.55ID:yhk0g5qJ
>>275
メッチャ笑った。
少しは腹立つのも紛れた。

>>277
そんなの聞いてどうすんだ、失礼な奴だな。
0282774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 16:02:43.11ID:OxaFwt8r
備蓄の赤飯の缶詰もってったら
怒られてたな
0283774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 16:07:31.13ID:bj17Q6uq
阪神淡路の時携行糧食が赤飯で
「そんなにめでたいか!」と罹災者に怒鳴られたって話あったな
あの頃の自衛隊への視線は今と雲泥の差だったが
たしかに腹持ちもいいんだろうけど赤飯はなあ
0284774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 16:17:16.17ID:XRz3AhhT
>>282
あの国防色の缶詰ウチにもいくつかある
そんな高価だったのか、なかなか開けられんようになったわ
0285774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 17:05:23.79ID:iT8zjtiw
>>281
だったら偉そうに言うんじゃねーよ、
百キロクソ爺!
0286774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 18:34:27.40ID:98C3zj7w
被災者は贅沢病とはよくいったもんだ(´・ω・`)
0287774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 18:38:40.58ID:mywl41Lr
>>260
体脂肪率30%越えてしまったけど、レーサーレプリカに乗っててスイマセン
0288774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 18:41:12.56ID:23z5o4UZ
>>281
失礼な奴って…
お前が言うか?(笑)
0289774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 18:41:42.00ID:m47vfvSM
デブは恥知らずが多い
だから平気で太れるんだろうけど
0290774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 18:57:57.33ID:tMVzcdcB
デブって好き好んで太ってるんだよな
人間って朝目覚めたら突然デブになっていた、みたいな肥り方は出来ないんだし
徐々に徐々にデブ化していくのを放置した結果のデブなんだから
デブになりたくてなったとしか思えないわ
0291774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 19:03:35.33ID:+btkkQf9
デブやハゲは特別税を課すべきでしょ
いろいろ世間に迷惑をかけているわけだしさ
0292774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 19:24:00.36ID:ocR7M5G5
>>291
単なるデブやハゲは全然迷惑かけてない
通勤電車でイビキすごいデブとか
5秒間隔ぐらいで鼻すすりまくるハゲとか
クチャラー併発してるデブハゲとかはダメだ
0293774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 19:33:06.34ID:LpGgSXNe
えたいの知れない液体をまいたやつは自首しなさい
0294774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 19:36:19.44ID:i1BbbEqt
>>275
まぁ、炊き出しのおにぎりと1万の缶詰だったら、冷たくても缶詰取るよなぁ
0295774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 19:51:21.07ID:LpGgSXNe
衛生状態が不確実なところで任務遂行するなら
自分が病にならないことも重要だろうしな。
戦争でのサバイバルすることと災害派遣では違うこともあるだろう
おにぎりで当たってもな
0296774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 19:56:32.70ID:tMVzcdcB
1万円になる理由が高級食材の使用だとか一流料理人の調理とかによるものなら高い方を取るが
在庫維持管理費や業者マージンとかで高くなっているのならオニギリでいいわ
0297774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 23:46:00.59ID:DjNS7spE
>>283
大したおかずもない、単なる赤飯の缶詰めを冷たいまま食べてるのは、怒鳴る方がどうかしてるな
0298774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 07:00:03.65ID:O66wrez+
>>297
携行飯に赤飯を選ぶ時点でなんだかなーと思うよな。
0299774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 07:32:51.66ID:fkEAdYGx
極右と極左は
少なくともまだ政治に関心がある層だからまだいい
いちばん問題なのは政治に無関心で
選挙にさえ行かない駄目な人たち
0300774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 07:37:27.92ID:utGlMyzZ
選挙に行かない層は全く問題ない
何の影響も及ぼさないんだから
問題なのは普段全く関心がないのにメディアでタイムリーな話題だけ見聞きして選挙に行く層だよ
0301774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 07:43:27.38ID:+sHpjNam
そのせいで子いじめ自民が大勝して絶望50代が大量にわいてる今がある
0302774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 07:57:38.42ID:FxngLjkC
日本国民には参政権がある
同時に政治に参加しない権利もある
0305774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 08:26:54.42ID:FxngLjkC
祭礼に赤飯を食べる風習からの連想かな?
神道では慶事弔事どちらも赤飯なんだけど
日本では弔事は仏事でする人が多いから
赤飯=慶事と勘違いしちゃってるんだろ
030649
垢版 |
2019/06/29(土) 08:38:21.13ID:TxZPA6RM
そもそも一万円は本当なのか
0307774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 08:41:48.83ID:jVT3+cM0
ミリメシだけでGNP1%超えんじゃねーか?
0308774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 08:42:33.16ID:utGlMyzZ
このスレ病的なほら吹きがいるから話半分で
0309774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 08:42:57.46ID:QK5Hrlkp
>>283
只の醜い八つ当たりだろ
何かに怒りをぶつけたい気持ちも分からなくはないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況