X



【日の出から】SSTR2019【帰宅まで】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 04:59:12.42ID:jx9yF/WS
3セット
0004774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 05:32:59.65ID:u6L/cDtX
1乙
みんな出発しだしてるな。俺も早く仕事終わらせて追いかけるぜ。
みんなご安全に
0005774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 17:08:53.53ID:II6lldhL
ゴールしたよー
お疲れ様でした
0007774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 18:26:42.96ID:YHBmZWRj
さいたまライダー
なんとか到着(*´∀`)
0008774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 19:56:11.32ID:MYjFxa13
お前ら明日はどこツーリングして帰るの?
0009774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 20:05:54.37ID:w74r7Epj
関東方面直帰おすすめは琵琶湖やメタセコイア並木、各務原で飛燕とか。
能登半島一周はもう一泊ルートやね
0010774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 20:12:57.45ID:w74r7Epj
0009の人は仙台からゴールしてるなw
いちいちゼッケン入れなきゃだけどルート見れて面白い
0011774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 21:45:24.62ID:MF/ocS8f
滋賀県の道の駅伊吹の里に寄ったらバイクの数がハンパなかった
周辺道路もバイク多すぎてヤエれんかった
にりん館祭りやってたんだってね
福井に入るまでステッカー貼った参加者ほとんど見なかった
0012774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 22:07:59.18ID:nWNHkNTD
疲れたから特に寄らずに
帰ります( ´∀`)
0013774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 03:10:11.28ID:fyluepjS
水を差すようで申し訳ないんだが
東海北陸道の事故、対向車のはみ出しによる貰い事故でバイクの方が亡くなったと...
これってsstr参加者の方なのでしょうか...
どちらにせよ残念な事だ
0014774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 06:16:21.34ID:LM3ya+XI
前スレで事故について聞いてたものです
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190525-00022465-tokaiv-soci
>>13
この事ですかね
だとしたら、悔やまれます
貰い事故ですよね
snsだとアフリカツインみたいですが
いずれにせよ、ご冥福をお祈りします。
001549
垢版 |
2019/05/26(日) 06:23:43.57ID:AcOiKvtl
これは自衛のしようがない
0016774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 06:48:56.18ID:jiLy1VI8
おはよう。
帰るまでがSSTRですよ。
0017774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 06:51:42.74ID:/GCFzEo1
また老人誘導ミサイルか…
0018774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 07:35:17.35ID:zAOpKFND
だから対面通行の高速って嫌なんよ
0019774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 08:32:00.56ID:yii56Vv0
ふぁー、暑すぎて今日のイベント行く気しないわー
0020774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 09:01:46.58ID:AYWMd1CA
SSTR前日、当日なのに書き込み少なかったな
0021774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 10:05:30.69ID:UWrh8Aw0
そりゃ当日は走るのに夢中だしね
ここ書き込んでんのって俺みたいな不参加組じゃないの?
0022774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 12:24:06.34ID:ILc58y5B
ワイは仕事で疲れてすぎてリタイアした。
無理して参加してたら倒れていただろう。
去年は風邪でリタイアした。10000円の十徳ナイフ送られてくるの楽しみにしとくわ。
0023774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 12:24:37.77ID:qn4SHHPl
高速の合流でミラー見て後方確認して後方車が十分後ろにいたから合流したら横にいてビビった
追い越し車線ガラガラなのに加速してバイク入れさせないってどうなの?
ナンバー見たら三重ナンバーだったんで納得したけど
0024774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 12:26:14.20ID:qn4SHHPl
×ミラー見て後方確認して
〇ミラーで後方確認して目視でも確認して
0025774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 13:48:03.45ID:Yo8GVCH3
目視で確認しろよ
ミラーだと小さく写って遠くにいると錯覚するぞ?
0026774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 14:20:17.73ID:pCNevVHH
自衛隊の人か、名誉の戦死だな
0027774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 16:27:08.86ID:Z8iOzRpD
今日、R156で散ってる奴いたなー
家に帰るまでがSSTRなのにな
0028774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 17:27:26.56ID:2zac+2s8
今家に着いたけど、帰りの北陸道で旧車會の連中に絡まれて最悪、何かのイベントか?100台以上で蛇行ツーリングかましてたぞ
0029774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 18:07:04.90ID:MdEV0pKC
>>26
くそジジイにはみ出しでやられて、、
不本意の犬死だろ、かわいそうに
0030774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 19:24:20.33ID:I5F2W2vH
今回もベンベのテントマッサージはやっていたのか?
あのマッサージを受けている者と指をそれを咥えて見ている者の絵は
見事なまでに格差社会の縮図を表していた一枚だった。
0031774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 19:28:02.67ID:I5F2W2vH
今回もベンベのテントマッサージはやっていたのか?
あのマッサージを受けている者とそれを指を咥えて見ている者の絵は
見事なまでに格差社会の縮図を表していた一枚だった。
無料マッサージやら特別枠を獲得している海外メーカーは儲かっているのだろうな。
0034774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 20:25:40.62ID:/GCFzEo1
そのぶんお布施払ってるんだから羨ましかったらBMWオーナーになるしかないな
0035774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 21:34:50.33ID:3bA6R24U
BMWのマッサージテント無かったよね?
0036774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 21:43:59.93ID:aTRC4hlF
千里浜では見かけなかったような
完全個室かデリバリーにでもなったんけ?
0037774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 21:49:52.80ID:qn4SHHPl
>>25
>>24
0038774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 22:17:11.14ID:TLggeCyu
マッサージを目視で確認しろとな
0039774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 22:41:42.06ID:65Tr88sg
>>31
レクサスの納車イベントを嬉しいと思うかどうかで意見が別れるよな
0040774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 05:52:08.75ID:1jHwjpIV
金持ちライダーなら個人で完全個室姉ちゃん指定本番有りでやってそうだがね。
0041774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 07:26:13.91ID:g6kIM8nh
>>35
BMW乗りだが、今回初参加だったけど無かったよ。
0042774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 07:49:49.27ID:RVMbYXvd
会社に有休申請して休んだったわw
これで勝つる
0043774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 09:40:32.81ID:Xnz4V5ph
>>41
この写真は去年のね
こんな感じだった。参加者増えたから止めたのかもね
https://i.imgur.com/HvxqEaj.jpg
0044774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 10:47:58.75ID:nDHOyvN+
うらやましそうに見てるのがじわじわくる
たまたまなんだろうけどw
0045774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 10:55:55.32ID:Or+mmE2h
日曜日の北國新聞に記事載ってたけど、みんな買ったか?
ページの1/3くらいがSSTRの記事で輪島の事も書いてあったぞ
0046774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 12:22:12.00ID:qCtOasTQ
>>43
ぬ、ぬいてくれるの?(;゚∀゚)=3
0047774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 16:15:31.91ID:jN9Q8Cms
今、帰宅しました。楽しかった。
月曜日も高速道路のSA/PAで参加者を沢山見かけましたね。
皆が無事に帰宅できることを祈ってます。
0048774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 17:23:35.37ID:t902phOx
今年は18時ぐらいでも暑かったから
マッサージされても微妙じゃね?
0049774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 19:34:39.63ID:evBak6kq
>>13の人はsstr参加者だったらしいね
風間さんがコメント出してた
0050774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 19:49:22.43ID:PIc01uLM
トンネルの中のカーブで真っ直ぐ対向車線から突っ込んできたんだっけ?
逃げ場無しだな……
0053774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 20:02:54.69ID:MkFE39dY
3千人が毎年集まれば起きても不思議じゃないな
特にここ数年は路上で危ないクルマを見ることが増えた
0054774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 20:18:53.76ID:Cv6eFFGf
本日筋肉痛

それにしても
皆高速で飛ばす人多いな
120から130位の様子

自分はもう疲れて
95キロ巡航で帰った
0055774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 20:21:54.15ID:Cv6eFFGf
連投ですまんが

もしかしたら
北陸道で

横をみないで車線変更の車を
避けて事故したトライクも
参加者だったのかな?
0056774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 20:25:38.27ID:rBUjbRWA
中央道で亡くなったR1海苔もそうかな
0059774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 20:37:29.47ID:Xnz4V5ph
皆、バイクが好きなんだから、バイクでは死ぬなよ
0060774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 20:43:04.06ID:T5UYmkue
安全運転してても、対向車が突然コチラ車線に来たら避ける事はできんな
冥福を祈ります
0062774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 22:05:01.85ID:2Qz1DhxY
>>58
追い越し車線の右側路肩って溝になってること多いよね?
危ないことするなぁ。
0064774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 22:44:43.19ID:qlQgiSb8
>>55
参加者かはわかんねーが、新聞にその人の死亡記事出てた・・・
後、南砺で野田の方が事故ってたぽいね
(怪我みたい)
by富山県民
0065774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 23:34:58.58ID:evBak6kq
アホなバイクもいるかもしれんがアホな車もいるからね
一番良いのはどんなに頭にきてもそういうアホには近づかない事だな
0066774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 23:38:48.45ID:Vy1F/C02
道の駅たいらを越えて、156号を走ってたら、道端で立ちごけしてる人いた
一回転してスクッと起きて「大丈夫だ」ってサムズアップしてた

道の駅狼煙までもう少しってところの287号かな
フロント半壊でレッカーに乗せてる人いた
ガードレールに座ってたので、無事だったっぽいが

道の駅砺波のあたりも、大事故あったのか通行止めで渋滞してたし

今回アクシデント多かった印象
0067774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 23:42:45.22ID:gXT6ZoSr
量の増加は質の・・・ってやつかな
0068774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 23:47:15.30ID:VVj09soY
締切迄の時間の短さから、初参加者多かったんじゃないかと予想
0069774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 23:55:46.19ID:T5UYmkue
バイク初心者が! ならわかるが
初参加だったから事故に繋がるってのは ちょいと早計だべ
0070774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 00:18:26.73ID:fnmIpEww
超暑かったし集中力が落ちてたと考えるのが妥当では
0071774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 05:45:28.73ID:jXkmmY1+
初参加だったが、身内に不幸があってやむ無く途中棄権
来年リベンジしたい

でも今回の参加者で亡くなられた方がいる
その結果何か影響を受けて、そもそも来年も開催してもらえるのかどうかも不明かもなと思う

ご冥福をお祈りするとともに、これからも無理ない運転をしていく
0072774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 08:27:26.45ID:jEF0T7Rm
確かにとてつもなく
暑く
ヘトヘト

休憩のたびに
500_ペットボトル飲み干すかんじで

3〜4リットルは飲んだ。
0073774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 09:18:19.40ID:uysSrhSK
一参加者として、土曜当日に電光掲示板で重大事故で通行止めってのを横目で見て、帰りの日曜も通行止め?のままで、後からニュースとか見て進行方向と車種(アフリカツイン)でイヤな予感はしたけど、やっぱりそうだったのね...
自衛官さんだってね、タフな男にタフなバイク、ボケ老人の特攻で無念の事故死。
バイクに乗って死んでいった男に、心からお悔やみを。
0074774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 11:48:25.75ID:t5+19S90
やっぱり1回で4000人もやるのは無理がありそうだ
次は5月と9月それぞれ2500人づつに分けてほしいね
0075774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 12:22:46.12ID:9YDCUxa3
回を追うごとにほとんど勢いと気合いだけで
参加しているライダーが結構いるように思われる
無理に強行軍して疲労困憊になり事故っているライダーや
アホみたいに浮かれてキチガイのごとく飛ばして事故っているライダーが
それなりにいて当然かも知れない
貰い事故は本当に不運だったとしか言いようがない
0076774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 12:35:01.69ID:qNGlACKq
追い越し車線とガードレールの間は結構便利なんだよね
第2追い越しwとか言ってるけど
でも、知ってるとこで昼やるもんで夜中に知らないトコでやるのはイくない
0077774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 12:52:58.25ID:BYxe6dCY
閉会後公式ロードサービスの人にご苦労様とあいさつ
出動は1台だったそうな
0078774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 13:23:49.23ID:3ZijcfIM
>>75
千里浜のゴールゲートの先で、手を振りながらテンション上がったのか急加速して前のバイクに突っ込んで転倒した奴を見たよ。
0079774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 13:58:50.09ID:O58fubK4
千里浜の砂浜走行は緊張と興奮の入り乱れた気持ちだった。想像したよりも走りやすくてワロタ。
千里浜に入る前のアスファルトの上に堆積してる砂のほうが怖かった。
0080774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 14:20:23.07ID:RcwiItSr
>>79 あのスロープで恐る恐る両足出しながら降りてく奴が沢山いたが、下りでリヤブレーキから足を離して下りていくのは見ていて心臓に良くなかった。
0081774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 16:00:38.48ID:6akdcFSk
千里浜で砂巻き上げて走る若そうなSSの馬鹿がいたが参加者年齢も考えた方がいいな
0082774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 17:10:19.18ID:XF5bCatW
SSTRでかわいいバイク女子に一人も会えなかった
どのバイクイベントでも若くて可愛いのいるんだけど、SSTRは敷居が高かったのか
0083774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 17:17:06.14ID:oah/0WUR
>>82
40〜50代のおっさんが多いイベントに何を求めてるのか
0084774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 17:37:18.05ID:J9BAfD5O
オバちゃんなら居たよ。
0085774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 18:03:34.46ID:jEF0T7Rm
追い越しは
さっとしたら
戻るようにしてる

いつ
プリウスミサイルが
来るかわからんからな
0086774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 19:11:28.37ID:09yqbaOZ
26日の中央の事故はsstr絡みでしょうか?
yzfシリーズとトラックの事故ってsnsで読んだのですが
0087774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 19:24:08.37ID:TY3FwGhu
山口さん今年も来てた?
土曜の千里浜しか行ってないから見てないんだ
0088774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 19:41:08.93ID:CcJ30CgW
>>76
このコメに異を唱える人が皆無なことに愕然とする
0089774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 19:50:17.76ID:jEF0T7Rm
>>88
放置してるのさ
0090774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 19:51:04.90ID:RcwiItSr
>>88 なんで?人がなにしようがやらない人には関係ないでしょ?

すり抜け、スピード違反、路肩走行、バイクのってりゃそれなりに違反行為はしてるし、聖人になったつもりもないから他人の行為をいちいち批判したりはしないよ
それに、悪い事を自慢気に言ってる奴は間抜けだから全員スルーしてるだけだと解釈してる
0092774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 20:10:37.46ID:6/28DOh7
>>90
分かる
結局は程度の問題になるよ
それぞれ自分に都合の良いライン引いて、俺はセーフ!お前はアウト!と非難してる
0093774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 20:18:33.59ID:uqXUCTCF
海岸線走っててたまたま女の子ライダーの後ろに付いたからしばらく観察してたら、やっぱヤエーとか手の振り方とか、可愛いのな
スタイルも良いのよ、腰がキュッとくびれてて
こりゃ癒されるぜーとか思いながら、駐車位置まで付いてって、スタンド埋まらないように板用意するのもモタモタ、危なっかしくて、うん、手伝ってあげようかなーとか、色々考えてたんだけど
いよいよその子がヘルメット脱ぐ時が来たのね
よっ!待ってました!!



ダダって知ってる?
ウルトラマンに出てくるやつ

まぁ、期待した俺がバカだったんだけどさ、俺、ウルトラマンじゃないけどさ、あの時ばかりは、スペシウム光線出せそうな気がしたぜ
0095774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 20:48:16.03ID:NSnPcdXE
>>79
ビビればビビるほどコケるのにね

>>87
なんかのロケで来てたらしいぞ
道の駅内灘サンセットパークで93のゼッケン付けたバイクに乗って撮影してたらしい
千里浜へは行ってないと思う
0096774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 20:50:01.71ID:gxBntp5K
>>93
『ヤダ…ピグモン参加してる…、』
0097774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 20:56:44.09ID:L32+ZsVU
CB233Sのようなバイクでジェットヘルにインカム付けてた女性が居たがすごい可愛かったぞ。
0098774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 21:08:22.68ID:sybHaFqk
千里浜に入る手前の空き地にぐっさんおったぞ〜
0099774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 21:09:47.08ID:sybHaFqk
訂正
千里浜×
なぎさドライブウェイ○
0100774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 21:25:11.68ID:JmJGp/yK
モトライズの撮影かもな
0101774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 21:28:15.61ID:JjUdffdW
はじめてのロンツーみたいな人も参加してるからなー
でもやらかしてるのは本人の所為であって運営の不手際ではない
4000人以上集まった割には大きなトラブルも無くて良かったけどな
これは1万円の参加費が一定の分別を保証している部分もある
0102774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 22:01:03.23ID:tq6cg0/Z
トライアンフブース
かわいい柳原ゆうとガラモンみたいなカミラ
0103774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 23:07:15.42ID:NSnPcdXE
もんちゃんかわいかった
0104774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 02:44:34.99ID:kNN3Jk5t
>>101
それはある。
参加費取るの?一万円!たかっ!参加しないわー
っヤツのSNSみるとそれはそれは…
0105774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 07:27:08.06ID:EyK3jlxb
ぐっさん来てたよ。16時台だったと思う。ステージで花火芸して一言しゃべってた。モトライズの撮影だって。
0107774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 08:48:26.16ID:5uy5d1el
ゼッケン付けててなんかやらかしたら関係者に申し訳ないなーと思うから自重してジェントルに走ってたよ。
帰ったら速攻でゼッケン剥がす。普段はそこまでお行儀よくないからw
0108774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 09:09:28.23ID:lzxC3YmB
>>101 エントリーしてゼッケン付けてる以上、無謀な行為は全てSSTRの企画に対しての評価になるから良識ある人は普段以上に迷惑運転しないしな
0109774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 12:39:34.02ID:iDLWGmCw
どれだけ御大層なゼッケンだよアホ臭い
何を付けていようがルールを守る気がない輩は
必ずマイルールを貫こうとするものだ
0111774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 13:37:48.45ID:lzxC3YmB
>>109 会社の看板が入った車で平気で煽り運転出来ちゃうタイプ?
0112774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 15:02:10.27ID:CQAZ9MQ1
走ってた限りでは無茶な追い越しとか悪質な運転をやってるSSTRライダーは見かけなかったな。
SA/PAでは二輪の駐輪場には入り切らないから普通車の駐車場やゼブラゾーンに駐輪してたが、それは仕方ないよね。
0113774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 16:14:46.49ID:PiUtGu1O
今回はカブで参加
キープレフトで大型バイクに気を使って走ってた
ほとんどのライダーは抜きながら軽く挨拶してくれるんだけど
中には邪魔だとばかりに強引に幅寄せしてくるバカもいたなあ
そういう奴に限って下品な走りで4輪もパスしていったけど
同じゼッケン貼ってるんだから少しは自重しろよ
0114774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 18:04:28.02ID:ejj1Dk0U
さっき石川のラジオ番組内で6月29日に30分枠でSSTR特番TVやるって言ってたな
だがローカルTV局ゆえに参加者のほとんどは観れないという誰得
0115774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 18:32:56.38ID:7ZqiegbX
金沢のライコランドに午後3時頃に道すがら寄ってみたけど
駐輪場にSSTRの参加者はいなかった
0117774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 21:19:42.16ID:CJfqBgp+
写真販売はどういう形でするの?
0118774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 21:40:52.57ID:ve8k0p+M
>>117
焦るなよ
ネットで購入できる専用ページができるからしばらく待てよ
0119774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 21:49:01.83ID:A3vHyx19
>>114
ネットで配信とかしてくれないかなぁ
0120774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 21:49:41.35ID:cqqdNQy2
SSTRに慣れた奴はゴール時間ではなく写真を撮ってもらった時間をメモしておく
0123774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 23:28:07.50ID:beXGuACJ
>>112
スーパーの通路の点字ブロック上にバイク並べてるグループはいたけどな
周りの人々は邪魔そうに見てたわ
0125774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 22:49:15.01ID:pY6KavJd
>>122
ホント、天気良かったな。裏日本なのに雲ひとつない。
0126774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 01:49:46.46ID:GtnR6Awn
なんだ裏日本って(笑)
0127774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 05:19:06.45ID:71HixflG
裏参加でゴールした奴って絶対いのしし肉とかおにぎり貰ってるよなw
0128774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 11:56:52.01ID:+BMQgNOq
>>127
倶楽部あらいぐまの事は見逃してください
0129774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 11:59:42.82ID:ehJ9W30T
>>127
あれ参加者限定だといつから錯覚していた?
普通に見物客とかも並んでいるぞ
0131774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 17:35:38.26ID:B6Ue3kyt
よく知らないでゲートくぐるのはまぁいいんじゃない?

わかってて参加しないで相乗りゴールを恥と思わないやつも沢山いるようだが。犯罪でなければ何でもやっていい。という考えは世の中つまらなくする。
0132774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 19:44:50.50ID:rpiTM60u
俺は地元参加だったから何も食べなかったな
他所から来た人にたくさん食べてって欲しかった

乞食はいちいち相手にする価値もないから放置で良いんじゃない?
あまり酷かったら警察呼べばいいだけだし
0133774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 22:03:42.90ID:71HixflG
>>132
いのしし肉初めて食べたけど美味しかったよ
0134774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 23:06:54.11ID:CY3VTS8f
みんな、フォトコンテストとかムービーコンテストって応募する?
0135774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 23:09:27.14ID:AoKxB8tW
しなーい
写真も動画もそんなに撮ってないから
0136774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 23:25:31.36ID:HK8gyxLt
ざっとスマホ内漁ってみたけど、これって写真がないなあ
走ってるからさ、いいロケーションを求めてとまったり角度決めたりしてる場合じゃないんだよw
0137774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 23:26:27.92ID:EAcO0U50
本当に 金も払わずゴールくぐって参加気分になるような乞食 がいるなら気分悪い
ちゃんと金を払った参加者としては、そんなセコイ奴は仲間と思えないしな
0138774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 01:03:38.97ID:yVy8DW20
>>137
倶楽部あらいぐまは正規参加者もいるので仲間に入れて下さい
0139774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 05:02:39.79ID:gSx0vzf/
「犯罪でなければ何をやってもいい」とか「バレなければ何をやってもいい」とか
「自分さえ良ければ何をやってもいい」という幼稚で自己中極まりない低民度の乞食が
イベントやフェスティバルを台無しにしてしまうことを全然分かっていないからな。
運営側は作業が増えて大変だろうが、そういう乞食ライダー撲滅するためには
ゲートを潜る前や炊き出し等を貰う前に参加証明書を提示させるぐらいしか手がないだろう。
いつまでも不正行為を放置したら、味を占めてやり続けるだけでなくエスカレートするのが必定。
道交法違反常習者と同様に奴等乞食に人並のモラルを求めても全く無駄だからな。
0140774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 06:18:42.97ID:aFAFJQen
参加費を倍にしてスタッフを増やす。
0141774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 07:07:36.93ID:cdBK1r32
小さいねぇ〜w もっと大きく活きろ!
0142774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 07:20:40.57ID:tljNWM8b
犯罪常習犯とアホみたいに粋がるしか能がない中二病知恵遅れの常套句か
この手の人種は生まれも育ちも頭も絶望的に悪いのが常識だからな
0143774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 07:35:12.63ID:+2Ug6rt2
楽しかったなぁ。
また来年。
次はどこから走ろうかな。
0144774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 14:40:32.58ID:9ozrIc0H
>>132
>>133
イノシシ美味しかった!!!!
ほろっと柔らかくて、たくさん器に入ってて、感動だったよ。
おむすびも美味しかった。
思い出すだけで、感動が甦る!

沢山の人の善意を感じた。
ホント、感謝を其処彼処に、ありがとう
0145774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 08:04:09.45ID:fcZnp0dA
たのしいが
2日でかなりの距離をはしるので
本当につかれるな(*´∀`)
0146774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 08:49:13.14ID:56r1tPAD
最短でも400キロはあるからな
0147774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 19:40:23.92ID:G9q68E4/
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える 
https://pbs.twimg.com/media/D8H99a2UIAYDAPr.jpg    
   
@ スマホでたいむばんくを入手   
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する。    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  

今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます     
      
数分の作業で出来ますのでお試し下さい 
0148774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 21:40:19.45ID:suNnmw65
>>146
それは往復で、じゃないよな?

片道(SSTRの走行分)なら最短は300km切るぞ
0150774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 23:51:09.41ID:suNnmw65
>>149
愛知っていうか岐阜になるのかな?
ナガシマスパーランドあたりから千里浜まで156を北上するルートで300km未満
0153774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 09:15:42.87ID:yn9QV0+L
今回のsstr特集組まれるような雑誌ってある?
単車倶楽部はポチった
0154774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 19:30:23.33ID:Vd1EtiJq
SSTR参加者じゃない?

ツーリング中の航空自衛官死亡…高速道路で車とバイクが衝突 70代運転の車がはみ出しか
ttp://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=850s75&date=20190525


 岐阜県白川村の東海北陸自動車道のトンネルで、25日午後、乗用車とバイクが衝突し、バイクに乗っていた航空自衛官の男性が死亡しました。

 岐阜県白川村の東海北陸道の椿原トンネルで、25日午後2時半ごろ、上りを走っていた乗用車と下りを走っていたバイクが衝突しました。

 この事故でバイクに乗っていた埼玉県入間市の航空自衛官・大石哲正さん(52)が意識不明の重体で病院に運ばれましたが、およそ2時間後に死亡しました。

 乗用車には70歳と73歳の男性2人が乗っていて、病院に運ばれましたが意識はあるということです。

 警察によりますと、大石さんは当時、知人3人とツーリング中で先頭を走っていたということです。

 現場は片側1車線の中央分離帯がないトンネルで、警察は乗用車がセンターラインをはみ出したとみて、事故の原因を詳しく調べています。

 この事故の影響で、東海北陸道の白川郷ICから五箇山ICの上下線で午後2時50分ごろからおよそ4時間にわたって通行止めとなりました。
(最終更新:2019/05/25 23:28)
0156774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 20:16:57.99ID:NaB3FL9A
トリコロールカラーのアフリカツインだったよ、オレが通った時はまだ灯火類が着いてたよ。
アレは避けようがねえよ。
無念だったろうな、合掌。
0157774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 20:48:03.50ID:II9G4B0p
老人ミサイルがホント酷いな
3ない運動でキーキー言ってた世代が、老人から免許取り上げるなと煩い喜劇
0158774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 21:25:15.20ID:2Vedb7My
俺も自衛官だけど、痛ましい事故だよな

非戦闘消耗はあかんです

たけども合掌
御冥福を祈ります
0159774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 16:05:00.18ID:pbs414Ui
お。郵便受けにSSTR事務局からなんか来てる。
0160774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 17:23:13.37ID:w0E5cfS+
海外ツアーの案内みたいだな
行ってはみたいが

予算も休みも、、、、

行く人は、
帰ったらここで感想を
聞かせてください(*´∀`)

大陸横断15000キロとか
凄そうだ
0161774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 18:55:14.47ID:JJdWn8kh
今年初参加でよくわかってないんだけど、ゴール前で撮影された写真の公開ってまだなの?
例年どのくらいかかってるの
0162774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 19:10:22.66ID:cIgLRz+h
公式は6/26だそうです
FBでは有志の撮影者が続々とアップしてます
数が数だけに正直探すのに疲れるよw
0163774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 20:14:57.28ID:fsTbFKmq
フェイスブックって使った事ないから、どーやって探したら良いかも分からないんだよなぁ…
0164774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 21:13:11.96ID:mVknkLaf
ゴールゲートくぐった時間を思い出して、写真の時間と見比べて探す
0165774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 21:51:29.92ID:RNEHZJ9i
>>164
FBの使い方がわからないってことでは?
0166774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 23:44:01.67ID:yctpZf0g
FBでSSTRって検索すれば公式ページが出る
そこの写真って項目から飛べば、いっぱい出てくるから後は探してくれ。
0167774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 10:41:15.54ID:Fz0LSwKu
>>158
自衛官なんだ。
いつもありがとう
安心して暮らせるのは、あなたたちのおかげだ!

今年は災害派遣がないといいな

来年は、千里浜で合おうぜ
0168774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 11:41:49.45ID:tVu0L67y
50日間15,000kmかー
九州21日間でヘタれた俺には無理だなw
0169774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 14:01:51.13ID:USzwhv4s
>>164
>>166
ありがとうございます。おかげで見つける事が出来ました。
「写真」の横の「アルバム」ってとこにも、沢山ありましたね
0170774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 11:04:44.17ID:gImIr544
今年、はじめてこのイベントを知りました。
来年はぜひ愛車の原付二種で参加したいと思っています。

USBの充電ができるように準備し、無理な改造はしないようにしていますが他にはどのような準備が必要でしょうか。
0172774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 11:26:11.15ID:pxh7GF3E
>>170 最低でも二日間は走り通しになるから、天候気候に合わせた服装と、自分のバイクの航続距離とルートにあるガソリンスタンドの位置と営業時間は把握しておくと心配事が減る
0173774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 11:41:37.43ID:McO3m+Fl
>>170
原2なら大阪や名古屋辺りからスタートしてもいいかもね
高速使えないと相当キツいからねこのイベント
0174774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 19:39:47.84ID:Lf6u+lWH
>>170
「SSTR 125cc」とかで検索してみ?
原付の参加者も結構いるし、もう何回も参加してる人だっている

ガソリンは、山ん中じゃなければ10kmも走ればスタンド見つかる
満タンでどれだけ走るかは判ってるだろうから、事前にルート決めて、どのあたりで給油が必要か確認
山道に入る前に必ず給油する
生の中のスタンドはもう潰れてたり、土日は休みなんてスタンドもあるから

体調管理は最悪、風邪薬とドリンク剤と眠眠打破みたいなの用意しとけw
0175774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 21:10:56.70ID:PUWGRCQG
原二の関東勢って帰りはどうやって帰ったんだろう?
岐阜の峠を何個も越えていったのかな?
0176774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 21:52:25.57ID:WU7kyQa6
>>175
糸魚川から南下して松本抜けて甲府まで行けば、あとは秩父行くなり甲州街道行くなり道志行くなり。
0180774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 09:22:20.42ID:FUZhiptN
勉三さんの中温かいなりぃ…
0181774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 22:51:37.97ID:w1iOIo7Y
揚げれーばコロッケだーよ♪
0183774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 07:33:56.25ID:U2faKvPP
ガソリンスタンド不毛地帯は10km走った程度では見つからない
タンクは20g以上入るがそこそこの距離を走る日は
残量が半分以下になれば極力容れるようにしている
0184774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 07:44:36.89ID:Az6cwKGB
10kmで期待できるのは交通量が多い平地区間だけだね
少なくても1lの携行缶では不安になる位スタンドが無い区間あるから原付2なら山岳地入る前に入れるほうがいいね
0185774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 07:55:08.13ID:Ehv/wrde
今はスマホでスタンドの場所検索出来るから便利な世の中になったもんだわ
0186774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 07:56:43.89ID:FDTwOCCn
>>185
残念ながら電波もヤバイところがある。
0187774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 08:59:36.24ID:Az6cwKGB
>>186 そこまで言い出したらきりがないけどね。
行ってみたら休みだったとかは普通にあるから航続距離短いバイクは人一倍予習するべきなんだろうけど
0188774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 09:37:28.67ID:zASgzsUo
Google MapやYahooナビで電波掴めるうちにGS確認しとけよ。特に山の中入る前。
0189774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 10:05:47.25ID:3i1444Xq
夜間に安房トンネル経由で戻ろうとすると41号笹津あたりから松本ICの近くの出光くらいまでスタンド無かったような
神岡は夜は真っ暗だし
0190774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 10:40:55.95ID:ezRaSyWR
来年航続距離短いグラストラッカーで行こうと思ってるけど、高速なら大丈夫だよね?
不安になってきた…
0191774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 10:49:11.95ID:Az6cwKGB
>>190 サイドバッグにすっぽり入る5リッターの樹脂の携行缶が2000円くらいで買えるからお奨め
0192774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 11:46:48.86ID:zASgzsUo
基本高速は50km毎にSAがある
常磐道、東北道とか北海道はたまになくて焦る。四国や九州はわからん
0193774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 15:47:29.90ID:gtrJmAu3
田舎のスタンドは日曜日にやってないことが多い
スマホ過信は禁物
0194774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 16:57:29.54ID:Qzm0uU+f
いや普通営業時間くらい確認するだろ?
0195774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 18:07:47.15ID:Az6cwKGB
>>194 ガス欠してから営業時間調べても遅いって事よ
0196774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 18:09:59.13ID:Az6cwKGB
ガス欠というか、燃料が足りないと思ってからかな?この場合
0197774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 19:51:20.53ID:PpDWPKcW
だが正直

きっちり調べるのめんどくさいからな
大体しらべて
予備ガスで大丈夫じゃない
0198774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 22:37:00.54ID:LhigZFbd
ガス欠も良き思い出よね
0199774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 00:34:53.85ID:gC1VV9Sc
>>183-184
ガソリンスタンド不毛地帯ってどこよ?
山間部以外だと北海道くらいしか知らん

そもそも、そういうところに入る前に給油しろって話だろ


>>191
樹脂タンクにガソリンって違反じゃね?
0200774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 00:47:02.86ID:qEIidVw3
ところでFBに自分のゴール前のサムネイル上がったんですけどね
一週間くらい前からグループの承認待ちなんですけど、そんなもんなんですかね
待つしかないんですかねぇ?
0201774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 07:28:20.66ID:IU1dbmrM
>>199 原付でSSTR参加する話だから正しくその山間部を越えるときの話だよ?

樹脂のタンクは容量の規制あるだけで、違法じゃないよ
普通に消防法適合が売ってる
勿論ペットボトルみたいな奴はダメ
0202774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 08:11:24.22ID:GPX9fgUp
黄色ナンバーで輪島ゴールだったんでgoogle先生に最短距離でお願いしたら
R8のつもりが余呉の峠に連れてかれてガス欠しかけましたわ
0203774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 08:53:19.33ID:lPXpDuXZ
>>199
ちゃんとガソリン用としても樹脂製は今は売ってるからそういうの買っとけばおk
昨今のクルマはほとんどそうだしバイクでも樹脂タンクが出てきてるように素材と構造が適してれば大丈夫だよ
0204774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 15:41:49.54ID:GEerd6r7
エスエスティーアール
ユーエスエスアール
0209774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 22:42:15.97ID:qydUj+Lc
来年は日本縦断ラリーがある
0210774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 23:22:57.73ID:fDbz11WI
日本横断はないのかな?
0212774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 23:53:46.12ID:fDbz11WI
書いたあとに俺もそう思ったわw
0213774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 07:18:58.58ID:TWteKBfy
名古屋からだとひたすら北上だもんで
横断した気がせんがね
0214933
垢版 |
2019/06/16(日) 12:04:50.67ID:0hljDaVP
東京から北か西かでイメージ変わるな
0215774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 13:51:23.65ID:LORatxSL
来年は埼玉の娘の所に前泊して東京湾出発にしたいな
彼氏紹介されたら動揺して事故っちゃうかもしれんけど
0216774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 14:01:51.28ID:d6hCvUn1
埼玉から東京湾て東京縦断しないとなんだぜ
0217774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 19:24:27.86ID:CEIiWlZE
わしより遅い奴に娘はやれぬ!
0219774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 23:07:27.07ID:LORatxSL
>>216
5号線乗ればすぐじゃね?
3時ごろなら環八環七空いてるだろうし
0220774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 12:48:20.77ID:KewmGx36
埼玉県民の海水浴と言えば千葉か茨城だけど、泳ぐわけじゃないから構わないのか
埼玉は高速道路網が充実してるから茨城千葉東京神奈川好きなところからスタートできるな

埼玉からスタートできないけど
0221774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 14:33:09.56ID:uVAYqrmw
あ、圏央道が便利になったな
埼玉から走って神奈川スタートも良いかもしれんね
0222774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 18:00:32.08ID:on7ThRbE
茅ヶ崎に真っ直ぐ行けるね。
サザンビーチはスタート地点ではかなりメジャーかな。
0223774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 19:10:51.03ID:3vXczJsS
埼玉県民だけど、前泊して富士市スタートにしたよ。
太陽は山から昇ったけど…w
0224774RR
垢版 |
2019/06/18(火) 22:31:10.43ID:UA8dpP3m
新潟で震度6強って。
石川能登で津波1mってSSTRの会場だったところは全部水浸しになるな。
0226774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 12:17:27.19ID:AZB0Tq9j
フォトレコの認証キーってなに?
0227774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 13:01:33.25ID:R3m3P3WQ
シールや冊子と一緒に送られてきたチラシに書いてあるはず
0228774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 15:13:26.28ID:dzYiPUUG
エントリーしてないやつはゼッケンないんだから、どんなに探してもフォトレコにはありませんよ?
0229774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 19:31:30.01ID:O4X6OXP9
販売事項だけで認証キーは書いてなくない?
完走記録証の時に含まれてたんかな
0230774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 20:14:17.07ID:Hu5f9tK8
いま手元にある冊子とかチラシにはどれにも認証キー書いてない・・・
もしかして書いてある紙捨てちゃったのだろうか。いまの時点で写真見れてる人いる?
0232774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 22:43:08.56ID:FZOWX3t8
認証キーは去年から無かったのでは?
0233774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 22:53:20.52ID:dI9hHFA2
「千里浜で会おう!〜浜辺にバイク3840台〜」
6月29日(土) 15:30〜16:00 MRO北陸放送
0235774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 23:24:34.76ID:V0ayPMYA
賀曽利さんを延々追っかけるYouTubeとかあれば面白いかなとは思った
0237774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 02:12:54.69ID:5CoNci4n
さっき見てきた。う〜ん、来年に向けてポーズ練習しておこうw
0238774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 02:17:48.25ID:MsFVzIoB
今年のカメラマン下手過ぎ
0239774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 03:29:56.40ID:4Lf6VtI/
>>238
俺もそれ思った
FBの有志の写真の方がいい
0240774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 04:49:21.03ID:r9BiM7IJ
撮れてないカットがあった…残念
0241774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 06:14:11.43ID:DFzL/UOC
見てきたけど全然ポーズしてない・・
道中、パンフレットのように人のいない所で立ち上がって右手挙げたりして練習してたのに。
0242774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 12:27:46.05ID:KBeMRWH7
>>241
おまおれ 笑
0243774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 15:57:38.21ID:P/e63FWW
カメラマンがフレームに収めにくいから、ポーズ終わってダレたところを撮ってる疑惑
0244774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 16:43:30.85ID:4Lf6VtI/
>>243
わかる
スタンディングコロンビア決めてたのに座った所を狙い撃ちされた
0245774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 17:04:31.44ID:DFzL/UOC
データをダウンロード購入してヨドバシとかに置いてあるプリント機でA4サイズに印刷しようとしたら
解像度足りなくて荒い画像になるって出る。
公式でA4サイズ買うしかないのかな?
0246774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 18:07:20.72ID:4Lf6VtI/
>>245
プリント機って何種類かあって、セルフでやるヤツと窓口でお願いするヤツでも違うんだよね

解像度云々の注意書きは、必ず出るんじゃなかったっけ?

ダウンロードしたデータそのまま持って行ったんじゃ、A4くらいじゃそんなに粗くならないと思うけどなぁ

あ、セルフでやるヤツは、機種(と言うか値段)によって、プリンタ側の解像度が粗いから、そーなるよ
0247774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 21:07:52.44ID:L1Rdo9fL
ダウンロードしたら思った以上にデータ小さくてビックリしたわ
0248774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 22:27:22.41ID:dAqaSOmQ
そりゃお前がホモだからだよ
0249774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 06:30:14.00ID:Y7m0C+nI
>>246
ありがとう
ネットからフジフィルムのプリントサービスで試してもA4だと解像度足りないって出るんだよね
店頭で試しにA4印刷してみるよ
0250774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 07:50:30.25ID:ZRdl3mtx
データで買った写真は自由に使えるの?
見てるとfbとかインスタとかにあげてるのみたんだけど
販売サイトには撮影者の著作権云々あって許可取れみたいな
斜め読みだけど
0251774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 08:15:19.22ID:XeJzC6H0
金払ってたら問題ないだろ
0252774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 08:33:17.39ID:wwBJtTNg
世間の著作権意識ってそんなもんなんだろな
0253774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 08:49:55.32ID:q9hemkqx
>>250
アップロード系は基本不可だな
解像度落としてCopyrightつけてたら煩くないかもしれない
0254774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 10:38:38.42ID:fVL/DTo4
コンテンツの著作権はコンテンツ販売または提供等をおこなう事業者に帰属いたしますので、無断ではご利用できません。
ご利用する場合は著作権を有する販売事業者またはカメラマンまで事前にご連絡ください。

だってさ
転載してる爺共はこれ読んでないんだろうな

著作権は金払ってようが制作側が放棄しない限りずっとついて回るものだよ
0255774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 11:35:34.09ID:ZRdl3mtx
>>250です
レスありがとうございます

やっぱりSSTRのカメラマンさん達が使用許可ご自由にって
サイトで謳ってないから(自分が読み取れてないだけ?)
購入しても基本sns等うpはダメってコトですね
0257774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 15:51:11.10ID:fVL/DTo4
放送見てるけどインタビュー受けてるの爺さんばっかで萎える
0258774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 16:01:20.27ID:fVL/DTo4
最後に写ってたのスタンドの沈み防止に潰れたペットボトル敷いてたけどあれそのままポイなんだろうな
0259774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 21:20:19.44ID:q9hemkqx
まさかそんなアホはおらんやろ
0260774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 21:58:03.05ID:Y7m0C+nI
昨日のヨエロスンでSSTRのやったみたいなんだけど見る方法ないかな?
0261774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 09:07:46.72ID:9686NL/6
>>260
有償でもいいからネット配信してほしいね。
0262774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 15:46:55.63ID:ur8F42pD
>>255
公式で「非営利目的なら自由に使用可」と発表ありましたよん
0263774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 20:37:28.72ID:SS5yzZEl
それを受けて
「やっぱそうだよな。余計なこと言うなバ〜カ。」
みたいなとっちゃん坊やが思ったよりたくさんいてバイクオヤジの現実を見た気がして超萎えたわ
0264774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 21:28:14.63ID:4kXb4JAX
いい歳したオッサンが「買って損した」とか「もう買わない」とかw
データで1枚1000円だぜ⁉︎ どんだけ金無いんだよw
泣けてくるわww
0265774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 22:15:27.51ID:Rs7DUKKi
FBよりココの方がよっぽどマシな気がしたよ
アイツら実名で著作権や肖像権に関する知識や認識が無い事を自ら暴露してんだぜ
0266774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 22:22:56.13ID:yhqVTHwU
FBはそういうのに詳しくない一般人だらけのところなのは今更でしょ。
かといって5ちゃんが詳しいと言うわけでもなく、バイク板みたいに過疎気味な所は古参が多いってだけやで。
昨日あたりの整備スレ見てりゃアホも多い
0267774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 22:36:23.26ID:Rs7DUKKi
今回はじめてFB使ったから、ちょっと驚いたんよ
実名だからみんなもーちょっとお行儀良くしてるんかと思った

ココはほら、匿名だからさ、あーゆーのが涌いて来ても違和感ないけど
って意味よ
0268774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 12:04:15.26ID:WZ+TfrVr
>>262
お知らせありがとう
こんななら、販売のお知らせと共に利用規約(自由に使える等)を
公式であらかじめ告知しておけば混乱せずに済んだのにね
ネットリテラシーとか昨今煩くなってるからこそ

ルール守ろうとする考えが叩かれてるの見るのはいたたまれん
0269774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 12:21:03.68ID:Irp7JyiS
同意。
Facebookでは見当違いの批判する人もいたりして、指摘した人がちと可哀想。

盛り上がってるのに水差すな!はおかしいと思うんだよなあ。
0270774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 12:25:54.33ID:YRHIqZQq
Facebookでは去年2018も、
風間さんが事前協議無視してポロリやらかし年末年始にあちこち大騒ぎ起こした事を愚痴っただけの羽咋市観光協会のおばちゃんが、ものすごく叩かれたことがあった。
0271774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 18:50:25.72ID:jQzotf3F
人が増えた分いろんな奴が増えるね
0272774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 20:05:12.67ID:L8YUtKIK
ホントにそんな感じ…。
妙に舞い上がって感動やら言う奴らも増えたし、終わってからも大層なことのように騒ぐ奴も多いし…。
0273774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 20:20:42.93ID:kKZKLR4N
>>264
まあ同意するが、写真データ1枚が1000円って妥当なのかな?
カメラマンが撮影した写真だし、安くないのは別にいいけど、実際のところ値段いくらが妥当なんだろうね
もし、普通は2000〜3000円くらいが妥当、って話ならSSTRは安く提供してくれてるわけで
それを大勢が理解すれば、高いって文句を言う人も減るだろうなーと思う
0274774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 20:22:29.72ID:kKZKLR4N
>>272
> 妙に舞い上がって感動やら言う奴らも増えたし、終わってからも大層なことのように騒ぐ奴も多いし…。

まあ初参加者だったらそんなもんでしょ
もう何回も参加してると「今年もよかった」で終わって、次はどうしようかなってなもんだし
0275774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 20:52:17.38ID:B3JF/D/O
1000円はまあ妥当でしょ。
文句つけるやつは100円だってつけるよ。
0276774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 22:06:40.95ID:vUPfQwHK
アップされた写真の裏には、膨大な量のボツショットがあるんやで。
被写体が動いているモノに対して、ワンショットで撮る事は先ず有り得ない。
販売されている写真は、その中でも選りすぐりの1枚を編集して出している写真。
1枚の裏に単純計算で10枚だとして、一人あたり10カットだとするとそれだけで100枚ある。
それを4000人分、撮影して選別して編集して売り物にする。
しかも全ての写真を買って貰えるとは限らない。
採算を取る意味でも1000円は、買って貰えるギリギリのラインだと思うけどね。

そういう意味では、個人で上げていた人は本当に凄いと思うよ。いくら写真が趣味とは言え、自分の時間を削って編集してアップしてくれていたのだから。
0277774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 22:09:24.13ID:YRHIqZQq
プロカメラマンに撮ってもらったのなら安いくらい。
なお当人の満足度とは関係ありません。
不満なら買わなければいい
0279774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 22:23:57.05ID:p5gz7INw
>>276

そうだよね。
いくらカメラの性能が上がったとは言え、公開できた写真の裏には沢山没になった写真があるはず。
その選択も含めた手間も考えたら、一枚あたり1,000円は安いかはともかく高くはないと思う。

個人であげていた人は、それこそSSTR後かなりの時間を写真の選択に使ってたのでは。趣味とは言え毎年凄いと思う。

ただよく分からないのは、プロの写真の著作権の話がいつこの人の写真の話にすり替わったか。ご自身でアップを控えたのかもしれないけど、この方は何の関係も無いと思うのよね。誰か文句言った人がいたのかねえ。
0280774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 23:33:50.28ID:zfeIQLxs
著作権の問題提起をしてくれた人に対してめちゃくちゃ叩いてる人がいたね
しかも複数人

わざわざ新しくスレ立てて、有志でアップロードしてくれてた人のことを言うのは、まあ良いとして
問題提起してくれた人のせいだ、て糾弾して悪口言いまくってて、見ててほんと情けない

今年は仕事で出れなくて来年出ようかと思ってたけど、FBの流れを見ると参加をちょっと考えてしまうな
0281774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 00:15:29.57ID:cx6MLAbE
なんかFacebookの流れおかしな事になってないか…(苦笑)。
0283774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 02:21:17.26ID:zRJ91FBR
じじいが多いから主張する権利はかなり自分勝手になるよ
もちろん相手の権利は認めない
0284774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 06:25:34.25ID:W0ZZ2fSt
自分勝手と言うか、無知過ぎて泣けてくるな

著作権、肖像権に関してこれじゃ、道路交通法なんて…
0285774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 07:29:16.21ID:cx6MLAbE
相手を考えず自己主張ばかり強すぎて少々気持ち悪い…。
0286774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 08:13:19.25ID:pPN9xxC8
公式で写真売ってる裏で無料で公開してるのはねぇ
タダで欲しい乞食がカムバックって叫んでるけどw
0287774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 08:52:48.85ID:ErtWZpgp
写真を撮った本人が著作権放棄して無料で配布する分には問題無いでしょ
肖像権ガーとか言う奴出てきたら、話は別だけど

バイクそのものにメーカーの肖像権とかあるのかな?
0288774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 08:55:36.40ID:Qpv+Y0iC
FBでさがすのめんどくさいから
公式でダウソ購入だな

今回会場が三ヶ所に分散したが
ゴール後の会場は
千里浜だけでいいと思う
0289774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 11:46:49.56ID:zRJ91FBR
4000人まとめるのはきついだろ
0290774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 11:51:26.37ID:5AGOSYtO
大きくなりすぎたんだな
どんなことでも言えるけど最初の少人数の時が一番楽しいよな
0291774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 12:00:25.43ID:chHt4grv
>>286
裏で販売してるわけでもなし
公式を違法ダウンロードして販売してるでもないなら
個人の趣味の範疇だろう
何が問題?
0292774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 12:13:44.29ID:icQ561IZ
無料で配布してくれてる人が引っ込んじゃったのが著作権の話をし出した人のせいだと思われてるフシのある点が、自分には違和感。

無料で配布してくれてた人は、ご自身はどのように思ってやめたか分からないけど、少なくとも周りが勘違いしてやれ誰が悪いみたいな話はすべきで無いと思う。何をやるにしてもやり難くなるだけだと思うんだけどなあ。
0293774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 15:03:40.60ID:zRJ91FBR
普通に考えて、公式はボリすぎ!みたいな比較で持ち上げられたら、まともな人間なら逃げるわな
0294774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 15:24:17.70ID:icQ561IZ
そうか。そう言う理由もあって掲載を取りやめたのか。
なら、今更カムバーック!とか言ってる連中は何(笑)。
お前らが悪いんじゃないかと。
0295774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 16:25:02.76ID:zRJ91FBR
無能な働き者は何処でもアグレッシブだから。
0296774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 16:42:55.47ID:6z+U1Qbi
無料で配布してくれてた人への御礼の意味で、ブログランキングとか毎日ぽちして応援してた(笑)
あんなにたくさんのライダーたちを1枚1枚丁寧にアップロードしてくれてて、本当に頭が下がる思いで毎日見てた

でもな、カムバックカムバックやかましいわ
配布してくれてた人にも事情があるんだと思うから、そっとしとけや
0297774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 18:18:51.12ID:MMuC8EQk
>>291
お前みたいに道の駅にあるヤエステを全部持ってくような奴が問題だよ
0300774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 20:31:22.25ID:y6sm8ZDc
人をまとめる一番の方法は、手っ取り早く悪者を用意することだからね。仕方ないね。
0301774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 20:52:35.95ID:cx6MLAbE
良い歳して分別の無い奴が多くて、今回の事は個人的にはかなり驚いた。
声の大きい人に簡単に流されたり、楽しかったら後は知らないって人がこんなに多いとは。
0302774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 21:13:11.23ID:7/LkKGTU
一番分別のあるのは終始黙ってることだからね
でもそれじゃ盛り上がらないし、多人数が集まればこんなことは何度でも繰り返される
それを考えるとコミケなんてすごいな
0303774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 21:26:39.13ID:mo+OCR2X
FBは相変わらずおかしな奴が湧いてるな〜
個人アップしていた人に戻って来て〜とかw
乞食共が必死ですわ
0304774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 21:57:27.44ID:cx6MLAbE
著作権と肖像権をごっちゃにしてるが、まあそれはともかくとしても、これはちょっと増長しすぎでは…。
あの問題提起した人を吊るし上げて溜飲を下げるのがそんなに気持ち良いもんかね。あの人の言ってる事は全く間違ってないと思うし、そう思ってる人も多いと思うのだけど。
無料でアップしてくれてた人も、もう関わりたく無いのではないかね。
0305774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 22:05:13.74ID:y6sm8ZDc
「正しい」は何にしても許される免罪符ではないからね。使い方間違えると悪者になるからね。仕方ないね。
0306774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 22:30:18.74ID:mo+OCR2X
仲間内で盛り上がって楽しんでる所に、下らんチャチャ入れて水差すなとか。
思考が渋谷で軽トラひっくり返して馬鹿騒ぎしてた奴等と何も変わらん。
初参加で当日凄く楽しかっただけに、今回のアホみたいな一件はホント萎える。
0307774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 22:47:56.48ID:RHTHI8tw
つか、この山本○雄って何なの?

運営に言えばいいのに、まさに自分で書いてるように「でしゃばって」自分で仕切ろうとした結果なんだから自業自得じゃないの?
0308774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 22:51:27.21ID:cx6MLAbE
>>307
もうやめとけ。

私もこの件書くのは終わりにします。
皆さん何度もすみませんでした。
0309774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 02:53:48.71ID:HqHAknF5
参加費一万も出せないケチが勝手にSSTR相乗りしてゴールくぐる
写真一枚千円も出せないケチが善意の人を持ち上げるために公式を貶める

まあ4000人も集まればバカも多くなるわな
0310774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 11:56:49.56ID:OjL5kgWo
FBなんて悪意のないバカばかり
逆にここは悪意がちょっとある利口者かなw
0311774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 12:24:00.70ID:4eTdgiVh
イベントが廃れる典型例だな
0312774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 15:35:07.13ID:p9BK1Pa3
出しゃばって騒ぎ過ぎたな、山本。
0313774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 18:22:31.91ID:HqHAknF5
2018正月の騒動と同じやね。

593 774RR age 2018/01/07(日) 18:30:08.13 ID:KDuV1cuI
さっきまで残ってたけど記事消したみたいね
本人はクローズにしたんじゃないかな
https://i.imgur.com/E1RvkaF.png
https://i.imgur.com/x7UBur1.png
https://i.imgur.com/b59gn5S.png
https://i.imgur.com/93HcIvb.png
https://i.imgur.com/4kiiIfV.png
https://i.imgur.com/ZHOOyca.png
https://i.imgur.com/7g23fmk.png

途中で飽きたのでスクショここまで。レスでもう参加しないとか擁護に謝意カキコしてたのでキツくなった
0314774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 18:48:13.39ID:roY0Rkr9
18年正月って事は、前回か

バカどもが騒いでバカな参加者が減るのは有難い事だなぁ
0315774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 20:00:12.35ID:bdWDAwv1
そら若いバイク乗りも増えなきゃ、高齢者の免許返納も進みませんわ
0316774RR
垢版 |
2019/07/05(金) 09:36:16.37ID:NvML//E0
fbの件

販売サイトの規約云々は販売請負業なら当然
公式が販売委託先での販売前に自由に使っていいよと言ってれば問題なかったはず
それを「今までは何も言われてないからおk」と取るのは違うと思う
年々、著作権やらネットリテラシーやら煩くなってるから
問題提起の人に食ってかかるのは違和感
バンバンうpしてるけど大丈夫なの?と姥心ならぬ爺心かと。
ここで足りなかったのは自ら公式・販売先に確認とってないところ
fbで無償で写真をうpしてた人の件はまた別の話なのに混ぜこぜの外野
この人に関して公式は黙認だったろうし、皆も歓迎
中途半端な輩が肖像権云々も含めて言い始めたから
グレーゾーンのこの善意の人がいろんな意味でうpに危機感を感じたのかなと
邪推。
お二方とも、良かれと思ったコト。だったと思う
0317774RR
垢版 |
2019/07/05(金) 12:25:42.41ID:Pw4VFhw3
「ワシの買ったものをどうしようと、ワシの自由じゃ!」
「著作権なんぞしらん!」
「公式は千円もとってるのに自由ではないと申すか!この守銭奴!」
「それに引き換え無料公開してる人は神」
0320774RR
垢版 |
2019/07/05(金) 20:17:54.86ID:3QxW9o3T
>>316
最初っから運営に確認すりゃ良かっただけだろうに
0321774RR
垢版 |
2019/07/05(金) 20:23:44.43ID:nkgoIGmB
FBは昭和爺の戯言らしくて面白かったんだけどなー
本当に世の中の変化をなんもわかっていないんだなぁ
昭和の時代をそのまま生きてんだなぁってな爺がたくさんいることがわかって良かった
0322774RR
垢版 |
2019/07/05(金) 20:25:13.72ID:nkgoIGmB
>>320
おまえがバカだって事はよくわかったからもう黙ってろ
0323774RR
垢版 |
2019/07/05(金) 20:27:17.18ID:aqOYlK99
>>321
ホントこれ
変われないのか変わりたく無いのか…
0324774RR
垢版 |
2019/07/05(金) 23:56:56.75ID:3QxW9o3T
>>321
馬鹿が必死こいて他人をこきおろして自分が上等だと勘違いしてるサマは マヌケ の一言に尽きる
0325774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 01:04:27.01ID:bIRfqyki
FBのおじいちゃんたちは、それぞれそれなりな上流国民なのがたちが悪いというか、飯塚ァ!
0326774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 01:13:59.65ID:3hrUziIC
制限速度を守ってバイクを運転している者のみ、写真問題について語ってよいと思います。
0328774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 07:15:12.19ID:lqkBkiwy
蛆が湧くごとき粘着大漁
0332774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 06:50:24.58ID:NKS6M2FD
今年参加したけどもういいや
勝手気ままに旅した方が楽しい
0333774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 09:41:36.56ID:HhDUvyVh
>>332 満足できたなら貴方のエントリー枠は他の人に譲ってあげるのが正解だね
0334774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 13:06:05.91ID:UUTof3pB
>>332
別に参加を強要されたわけでもなかろうに
勝手気ままな旅と違うなんて、参加前に判らないのは想像力なさすぎだろ
0335774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 13:24:59.72ID:hdmh0Jp1
2016から3回完走して狼煙も組み込めたし満足したから、今年は譲った。そういう奴もいれば連続参加を楽しみにする人もいて、参加モチベはそれでいい。
0336774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 13:28:22.10ID:xQvBf0/c
>>332
自由を履き違えた不自由な人ですねー
0337774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 13:32:51.32ID:hdmh0Jp1
参加費払ったのに、お客様としてチヤホヤされなかったのが不満なんだろうな。
0338774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 13:38:18.25ID:YBNevSG6
俺はツィッターでやりとりしてる人達と会えて楽しかったけどなー
0339774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 14:55:20.49ID:hgyxST2I
俺は今年初参加で終始オナニーに徹したけど
すごく気持ち良かったから来年は友達誘って一緒に参加したいよ
0340774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 15:26:25.97ID:hdmh0Jp1
SSTRは、どういうふうに辿るのも自由、なんだから自分から積極的に愉しめないと、そりゃ詰まらないだろうな。
0341774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 16:45:28.93ID:DVh8WkbX
>>332
すげー同意
来年は譲るわ、合ってる人に
0342774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 21:14:10.29ID:YBNevSG6
SSTRは誰とも仲良くならずただゴールしただけじゃ面白くないだろうに
0343774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 00:12:37.43ID:0u6In4f5
道中で同じになった人々と交流すればいいのでは?
参加者ならナンバーシール貼ってるんだから話もしやすいだろう
0344774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 03:16:04.93ID:MjpmEGQJ
合う合わないはあると思うよ
0345774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 05:39:29.44ID:zd29+z8e
なんでそんなホモの集団と仲良くしなきゃならないんだよ
お互い好き勝手やればいい
0347774RR
垢版 |
2019/07/30(火) 23:49:18.67ID:/Ds+pQBs
SSTRは楽しかった
途中で会った方達もみんな紳士的で良かった
終わってフェイスブックのグループを見てたらあまりにも幼い精神年齢のおじさんお爺さんが参加していたのにびっくりした
いろんな人が参加しているんだなと改めて思いました
0348774RR
垢版 |
2019/07/31(水) 01:34:58.52ID:ZujH5Uzj
おじいちゃんたちは変なエリート意識に染まってるから、チヤホヤされて当然みたいなかんじ。
0350774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 16:22:03.15ID:pID3WKwI
SSTRに過去4回参加して、千里浜がとっても良かったから
今年は、家族で旅行行ってきた。
羽咋市って良いところだよね。
なぎさドライブウェイで海水浴をしてきたよ。
休暇村に宿泊したけど、料理やサービスがすごく良かった!
来年のSSTRは休暇村に宿泊するわ
0351774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 22:05:48.36ID:gcbNcJL2
SSTRだと慌ただしくてゆっくりできないもんね
0352774RR
垢版 |
2019/08/03(土) 10:03:50.53ID:LryT6LtW
石川を出て25年
帰省の度に良い所だと思いUターンで戻るも僅か2年で飽きた
ここは住むところじゃないわ
0353774RR
垢版 |
2019/08/03(土) 10:05:09.27ID:rYuwINX5
住めば都と言うしね。たまに遊びに行くのと住むのとじゃ大違い
0354774RR
垢版 |
2019/08/03(土) 11:25:57.97ID:5+NGzRE1
千里浜の前走ってる高速みたいなバイパスが無料ってのが凄い
0356774RR
垢版 |
2019/08/03(土) 11:59:31.29ID:LryT6LtW
>>354
俺の中では里山海道という名前より能登有料道路の方がまだしっくりくるんだけどね
無料になったタイミングでSSTRが始まったんだね
0357774RR
垢版 |
2019/08/03(土) 12:22:47.99ID:DjqBfBJX
>>355
まだまだ期間残ってたが新幹線開業するついでにタダにしたんだよ
能登へ観光客を向かわせるためにな
0359774RR
垢版 |
2019/08/03(土) 12:56:32.07ID:Asan6PGy
実際にこのイベントは原付不向きだからね
原付で参加してる人はマゾ
0360774RR
垢版 |
2019/08/03(土) 16:42:57.68ID:OKdsw1rq
>>352
飽きたってのは、住むところじゃなくて遊びどころの感覚だろ
0361774RR
垢版 |
2019/08/07(水) 22:33:36.23ID:T1/4uaAo
>>350
こうやって、お金を羽咋市に落とすって大切だな。ウチも家族で行こう!
0362774RR
垢版 |
2019/08/22(木) 23:11:12.15ID:UQVQoNQT
参加費一万ごときでウダウダ言うやつなんざ、3000円でもどうせ参加しねえ
0363774RR
垢版 |
2019/08/23(金) 09:59:26.24ID:xW5y/Gck
THE ROUND 4 POLES 〜九州編〜
本日エントリー開始予定 17時予定

9/14 Southernmost Rally
9/15〜16 SOUTHERN 24 RALLY
9/14〜15 最南端バイクミーティング
9/16 最西端バイクミーティング

Southernmost Rally(有料)
自宅から最南端佐多岬までを目指すツーリングラリー
SSTR同様のシステムを使いそれぞれの自宅からスタート(その日の日の出時刻)9/14 17時までに最南端佐多岬へゴール。
スタートは開催1週間前の9/7から可能。

SOUTHERN 24 RALLY(有料)
最南端佐多岬から最西端神崎鼻までを途中のWP(ウェイポイント)を通過しながら駆け抜けるラリー。今年は24時間の制限時間を設け、日付をまたぐラリーに進化。
9/15 AM11時にスタートし、16日AM11時までのゴールを目指す。
九州4極を一挙に制覇!?するルートもある!?

最南端バイクミーティング(無料)
今年はなんと無料!!
Southernmost Rallyのゴール地点、SOUTHERN 24 RALLYのスタート地としても盛り上がる事必須!ディーラー試乗会や地元南大隅町の歓迎イベント盛りだくさんなバイクミーティングです。

最西端バイクミーティング(無料)
今年はこちらも無料!!
SOUTHERN 24 RALLYのゴールイベントとしても注目。
https://www.round4poles.com
0364774RR
垢版 |
2019/08/29(木) 23:24:22.28ID:65WTOoEB
この時期になってもゼッケン見た!とか言って知らない他人のバイクの写真をアップする人がいるんだな
知りもしない他人のバイクの写真をよくもまあ平気で投稿するもんだと思うけど、未だにゼッケン貼ってると言うことは相手も撮って欲しいて事なんかね
これだけでこんなに夢中になれるなんて、ある意味凄いなと思うわ…
0366774RR
垢版 |
2019/08/30(金) 03:08:33.38ID:4Bv+waEF
ちゃんと許可をとって撮影してるならイイんじゃねえの?
勝手に撮って勝手にネットにあげてるなら批判されても仕方ないが

ゼッケン貼り続けてるやつは、SSTR参加者にアピールしてんじゃねえの?
話しかけるネタになるし
知らんライダーにそれ何って話しかけられてSSTRの説明したら、次の時に参加してたことある
0367774RR
垢版 |
2019/08/30(金) 04:11:15.24ID:17l+ufFQ
その話しかけるネタにこないだの草千里のイベントで釣られたわ。
鹿児島ナンバーの三人コンビが全員SSTRステッカー貼ってたので鹿児島からSSTR行ったのか聞いたらもろちんだと胸を張ってた
0368774RR
垢版 |
2019/08/30(金) 09:53:17.38ID:x/ZGB2Vm
鹿児島からだと全行程高速道路でもぎりぎりじゃないか?
それはそれで面白そうだが、金がかかるな
0369774RR
垢版 |
2019/08/31(土) 09:02:47.92ID:0OPo5bBX
細かいことだけど三人ならトリオというのでは・・・?
0370774RR
垢版 |
2019/08/31(土) 11:09:44.80ID:K58Pfe8U
>>369 5人目の四天王や10人しか居なかった13人衆とかもあるし
0371774RR
垢版 |
2019/08/31(土) 20:00:45.13ID:dRE+6Joj
龍造寺の悪口はそこまでだ
0372774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 18:00:05.62ID:PWlnszVW
カザマさん最高
0373774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 18:02:17.90ID:xCvCP/8j
THE ROUND 4 POLES

行きたいが
金も時間も無理ぽ
0374774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 18:18:58.44ID:PWlnszVW
原付で制限時間内にゴールする人すごくよな
0375774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 01:10:31.94ID:40KI9ZOv
最短なら280kmくらい
可能だと思う
制限速度30キロを守っても計算では10時間かからない
0376774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 23:44:30.86ID:/CjGNpCM
横からだが、来年参加しようと思っているが、東京からだと最短何kmで行けるかね?
0378774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 00:20:26.71ID:n/8HeM2B
最短何キロって質問はアホの子かなって思うけど

湘南サザンビーチ発のカブ乗りの子はいたよ(無事に着けたかどうかは知らん)
0379774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 01:02:41.23ID:pR9pREqQ
まあ実際、モトコンポとか50ccの参加者は何人もいたしな

そもそも東京在住だろうが北海道在住だろうが、前日までにゴールできる距離まで移動してれば良い
0380774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 21:15:15.93ID:b/7ksTZ9
学生時代に夏休みの帰省で原付で厚木から金沢まで走ったけどヘロヘロだった
甲府での明け方のR20はトラックに轢き殺されるかと恐怖でしかなかったし日中の安房峠は観光バスのすれ違い渋滞でカオスになってた
でもいい思い出
もうやろうとは思わないけど
0381774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 11:18:50.19ID:599OUAmU
来年の申し込みはいつ?
0382774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 11:51:13.69ID:P5aCtais
>>381
今年は明けてから日程の発表があって3月の頭にエントリー受付開始だたよ
0383774RR
垢版 |
2019/11/01(金) 19:50:06.44ID:t3lQjdWP
いつかは俺もと思いながら公式のムービーコンテストをみてました。
教えて欲しいんだけど、ゴール前の砂浜で両側からヤエーしてくれてるライダーは既にゴールした人なの?
0384774RR
垢版 |
2019/11/01(金) 20:12:18.63ID:UCKYWQdG
人単体ならもうゴールした後、バイクと一緒ならまだゴールする前、だと思う
0385774RR
垢版 |
2019/11/03(日) 07:24:31.45ID:MeEB7geo
>>384 ありがとう!
0386774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 22:56:20.10ID:459yMPK1
所要時間やら走行距離なんぞ聞く輩は端からやる気がない証拠。
本気でやる気がある者なら自分でそれなりに調べながら計画するので
そんなアホな子の質問なんぞ恥ずかしくてしないものだ。
0387774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 23:01:41.36ID:4pKHYD2B
>>386
二週間前のレスに対して偉そうに書き込むお前さんに恐れおののくわ
0388774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 16:44:17.06ID:EgyIl57g
>>387
走行距離を聞いてるのは>>376だから二週間どころか二か月前だぞ
0389774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 22:14:23.87ID:TarV5fbg
近場の宿が軒並みクソみたいに値上げしやがった、来年も参加者は増えるんだろうけどピークは過ぎたしソロソロ潮時かなぁ
0390774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 22:24:45.65ID:mtl7i3Jq
sstrアンチかな?
仙台での嵐のコンサートの阿鼻叫喚話を聞けば、まあ可愛いもんじゃないかな
羽咋の体育館や公民館も協力してくれてるし、寧ろありがとうと思ってるわ
0391774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 22:59:18.76ID:123QoR/4
来年はいつ開催だろうな。
これまでに倣えばもうすぐ発表だよな?
0392774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 04:05:10.62ID:A+SdeErV
体育館は、ザコ寝でも良いなら500円だし悪くない
イビキうるさい人いると辛いかも
自分がそうかもしれないって心配もあるけど

2019ではテント持ち込んでる人もいた
あれはアリだと思う
0393774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 07:56:42.13ID:WiaCq797
2018/12/30 下記の2019スケジュール発表
2019/1/11  開催日程発表
2019/2/14  レギュレーション発表
2019/3/3   エントリー受付開始
0394774RR
垢版 |
2019/12/20(金) 18:39:49.43ID:ia7btG4W
おや?もう開催要項発表?
0395774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 07:24:58.59ID:bFghlCLG
あくまで予定だけど、5000台とはえらく増やしたな
0397774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 13:01:07.62ID:uz1Ic0x6
新しいルール発表されたな

今年はどうするか迷う・・・(;´Д`)
0399774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 15:26:49.22ID:JpPxRu6K
特に変わってない気ガス
0401774RR
垢版 |
2020/01/04(土) 00:53:21.97ID:TY161puC
>>397
日付からしても、とりあえずの 去年のコピペ だろ
同じルールでいくのか、変更あるのか知らんけど
0402774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 10:47:25.53ID:wOTz4yf+
去年はアフリカツインの自衛官が事故にあったんだっけ
今年は事故無ければいいな
0403774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 12:10:48.08ID:ag2AgOMM
開催日って
5月23日から24日かな?
それとも30日から31日かな?
0404774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 12:49:08.23ID:VQSDmfDy
もしかして9月になるんじゃないの?!
0405774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 13:47:38.54ID:ag2AgOMM
>>404
まじかよ!
9月だと、仕事休めない!!
0406774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 15:06:09.94ID:CoWf2xpG
同時期に聖火リレーあるからどうなることやら
0407774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 17:24:41.71ID:ag2AgOMM
取りあえず、キャンプ場を予約しておいた。
2年前からこのスレで、キャンプ場に遊びに来てくれるはずだった人、今年も挑戦してくれるかな?
0408774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 17:56:16.07ID:PJ1cvyk3
今年は俺もキャンプで参加するべかな
0409774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 19:08:29.03ID:mX+izlR0
今からどんなポーズで写真写るか迷うわ
0410774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 19:11:12.84ID:ag2AgOMM
>>409
あるあるだよね。
0411774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 20:38:06.18ID:W7e3IwEQ
今年も強行軍で事故る奴が出ても何ら不思議ではない
事故が続発したら走行距離等で参加規制するかも知れんな
参加人数を増やして収入増を目論んでいるのだろうが
あんな糞田舎にそれを受け入れるだけのキャパはないだろうに
そのうち会場を何ヵ所かに分散して調整し始めそうだ
0413774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 22:41:39.78ID:TJ8IZqOL
なんか、旅館と抱き合わせの参加資格になったら、嫌だね。
エントリーと同時に宿泊施設も予約されて、参加費も宿泊代込みとかね
0415774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 22:49:14.30ID:nc9OCabL
去年は和倉温泉と輪島にもゴールゲート設定したけどそちらを選択した人の割合はかなり少なかったみたいね
初参加だと尚更千里浜にしたくなるのは分かる
自分は和倉にしたので和倉ステッカーもらったよ
0416774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 23:38:12.18ID:PJ1cvyk3
宿泊難民は金沢の健康ランドに泊まるのがええぞ
0417774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 23:40:15.98ID:Fo6J+X+J
日の出&日没見るのが目的のラリーなのにあの輪島ゴールイベントはないわー
市長の演説中申し訳ないけど抜けさせてもらった
0418774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 00:27:38.68ID:nSElBobb
去年、追加募集では、和倉温泉の旅館に宿泊できる人ってエントリー資格だったよね?
0419774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 06:06:58.24ID:EkHTEOzt
何処のどんな組織の肩書が立派なお偉いさんだろうが
マニュアル通りの糞つまらない演説なんぞ聞かされるのは時間の無駄。
地位や権力に無条件でひれ伏すのが当たり前と考えている小市民でもなければ
そんなお喋りを有難がって拝聴している奴なんぞ誰一人いないものだ。
0420774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 12:41:35.32ID:O6ka9WDI
随分と偉そうな奴がいるな。
0421774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 20:10:59.15ID:6n6RoafE
去年輪島泊したけど、結構面白かった。
会場で祝酒で乾杯しましょう!とか言われたけど、宿泊先が近くに無けりゃ無理だよね〜。近くても結構な荷物持って歩く気もせんし。
でも、去年の会場前にルートインができたみたいだから、輪島も良いかもね。
0422774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 21:16:13.76ID:/Ofxx2sb
輪島の駐輪場には一晩中警備員が付いたらしいね
0423774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 00:53:08.93ID:XPGe4FqX
輪島は駐車場の屋根付きスペースにバイク置かせてくれて、警備員の人が交代で翌朝までいてくれたよ。
地元の人もすごく親切にしてくれて楽しかったよ。

ただSSTRのゴールゲートをくぐってもゴールした!的な感動は得られなかった。
向こうの人はみな「輪島へようこそ!」ってスタンスで出迎えてくれたから。

千里浜ゴールみたいな「ゴールゲードくぐって沿道の人とハイタッチ」みたいなのは一切なし。
0424774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 06:56:59.59ID:w4SozY9u
金と時間を掛けて行くのだから初参加や回数が浅い者ほど
千里浜以外の開催地には絶対に行きたくないのが本音だろう。
ゴールゲードをくぐったり、ハイタッチしてナンボのイベントだからな。
海外メーカーだけでなく、そのうち国内メーカーも
千里浜特別枠獲得に乗り出すだろうな。
0425774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 20:49:32.68ID:zrTrDfbX
休暇村のキャンプ場予約したけど、和倉温泉ゴールでもいいかな。
35キロぐらいだし
0426774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 22:15:18.52ID:vDPtxh1K
日程の発表はまだだよね?
0427774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 00:09:43.38ID:ix0kq4gq
え?!
0429774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 09:37:29.30ID:aj5nqFH3
マジかよ。想定の日程とちがった
宿のキャンセルしよう
0431774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 20:39:34.66ID:fAzYE89J
どうせ嘘つき構ってちゃんだろうが想定だけで予約するマヌケがいるとは思えんが。
0432774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 20:44:09.51ID:F6Y3PSpq
 
こうどなじょうほうせんがはじまった
0433774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 23:37:11.63ID:JJq10WPu
>>418
え?
そんな条件だったか?
宿泊施設での選択じゃなくて「ゴール地点」の選択じゃなかったか?


5月23日はどこも予約で満室
まあ一番可能性高い日程なのは確かだけどな
0434774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 15:39:45.36ID:zrQyzgVe
俺は潮の干満で開催日を予想してる

みんな間違ってる
0435774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 16:51:49.16ID:VepxJqlw
カマキリの卵が低いから23日だよ
0436774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 09:18:53.06ID:Is2cTM7r
去年は和倉にしたから今回は輪島にしよっかなー
0437774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 21:42:24.92ID:yrpXF0wg
じゃあ僕も輪島にする!
0438774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 23:15:37.91ID:NTZCyAii
俺も輪島にする\(^_^)/
0441774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 09:12:17.96ID:mYmVUZdC
私も輪島にします
0442774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 21:06:00.25ID:X8zxvoYY
キタ━(゚∀゚)━!
0444774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 09:37:48.89ID:7foA+1TK
今日あたり発表来るかな
0445774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 20:38:54.24ID:7aC5X4ia
発表無いなぁ
0446774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 20:51:01.48ID:YYkyDqa2
しばらくは発表無いだろうからのんびりしてていいよ
0449774RR
垢版 |
2020/01/18(土) 21:49:24.11ID:t34yQz9M
エントリーて抽選?漏れる可能性て結構高いの?
0450774RR
垢版 |
2020/01/18(土) 22:44:41.04ID:etPcT1xZ
去年は受付開始14時間で定員締切
今年は5千人枠に増やしたから同様に先着順だと思うけど
抽選という噂がチラホラあるのはなぜなんだろう
0451774RR
垢版 |
2020/01/19(日) 10:20:45.14ID:3nnqcl9S
狼煙ステッカーってデザイン毎年同じ?
去年行ったけど、遠いだけに狼煙まで行くか今から迷ってる
0452774RR
垢版 |
2020/01/19(日) 16:08:20.38ID:DCCNKNAQ
>>451
ステッカーもらえないよ
道の駅で、買えるよ
デザインはしらん
0453774RR
垢版 |
2020/01/21(火) 01:52:45.11ID:0iRRWvnh
>>451
狼煙経由した時のステッカー配布は止めた
タダで貰えたのは2018まで
買うしかない
でも、いつでも売ってる

デザインは2017までと、2018以降の2種類
0454774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 12:30:31.61ID:Tqq/Gvur
今週末には日程が発表だな
0455774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 00:12:09.18ID:5C2K1L1x
パンツを脱いで待ってるんだが
開催日の発表はまだか?
0461774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 12:57:19.14ID:kFD0LhRy
Coming Soon
Coming Soon
Coming Soon
0462774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 13:21:18.06ID:Sswykj5B
本日受付開始なのか。
受け付けのためだけに仕事休んだライダーが多いだろうな。
0463774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 14:26:20.99ID:NUVrq/FM
申込みはまだ先
受付というか宿の予約だな
宿がてんてこ舞い
0466774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 18:13:56.12ID:XdTL9yx/
>>463
告知した瞬間に宿に電話が殺到することを考えるとこんな晩飯時じゃ宿も迷惑だわな
0467774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 18:44:30.50ID:N7trmAm5
宿への迷惑も見越して夜中発表かねえ?
0470774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 19:55:32.75ID:Dx6Wfje8
今年は参加しない
みんな頑張ってくれたまへ
0471774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 20:03:53.39ID:xM+30Fpb
そうかえんと重なったなあ
0474774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 20:45:56.22ID:Sswykj5B
過疎地僻地の糞田舎県なので当たり前として
ただでさえ、宿はパンク状態を通り越しているいうのに
さらに参加人数を増やして、どうやって宿を確保するつもりだろうか。
収益を上げたいがために無理に参加者も開催地も増やさずに
これまで通りに千里浜だけでやるのが最善としか思えない。
0475774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 20:57:32.74ID:rg1nIty5
東京マラソンと被っとる!
移動中にクリック合戦か?
0476774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 21:15:38.57ID:5C2K1L1x
しっかし
リブマックスは相変わらず予約が空いてるな
あそこは鬼門なのかな?
0477774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 23:37:54.95ID:lf5PY6rO
お宿が取れないや
キャンセル待ちかなぁ
0478774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 00:11:03.86ID:mrCrA3QN
今年は5000台はいいけど、分散ゴールは評判どうだったのか…
0479774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 07:47:58.45ID:JP0yenCy
何度も参加している常連なら
他の2つでも仕方ないと思うだろうが
初めて参加する者とたまに参加する者ほど
砂浜を走れる千里浜ゴールを望んでいるだろう。
わざわざ他の2つに行きたがる連中がいるとは思えない。
ハズレ感やら敗北感が半端ないものな。
0480774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 08:57:58.43ID:nIApJiiC
サイトの定員のところに
千里浜ゲートのゴール後の各受付会場の定員
と書いてあるからどこ会場でも千里浜ゴールして良いんじゃないの?
去年もそうだったっけ。
0481774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 10:25:59.22ID:6qlLCoXq
SSTRシステムで千里浜ゴールを登録しないと完走とならないから参加者は千里浜に来るけどね
0482774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 10:51:40.51ID:dUOVwE36
輪島はまたあの会場か
日没なんてどうでもいいから観光でカネ落としてくれってか
そりゃ地元の人は日本海の日没なんて珍しくもないだろうけどさ
0483774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 12:38:41.17ID:4T8Qp+J0
ちょっと離れたところだけどホテル押さえた。
0484774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 17:28:13.41ID:ehKpw6ms
>>483
羽咋市は泊まるとこ少ないよね😵
どこで泊まるの?もう空いてないよね。
0485774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 17:32:48.32ID:uhQEF5ub
ちょいちょい空きがあるな
直ぐに埋まるけど
尚更どこにしようか悩む
0486774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 17:45:55.82ID:NxxipHw6
初心者ですがどこのゴールであろうと千里浜のゴールゲートはくぐるって事なんですか?
0488774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 18:49:55.53ID:4T8Qp+J0
>>484
羽咋郡志賀町てところの観光ホテル。
SSTR 参加したことないし石川県の土地勘もないから手探りよ
0489774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 19:01:33.11ID:uhQEF5ub
休暇村空いてたよ?
宿泊予算もあるだろうけど
0490774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 19:32:05.72ID:ehKpw6ms
>>488
志賀ならけっこう近いよ。良かったね😁
0491774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 19:43:19.26ID:6FqkF9g+
>>488
同じホテルかもw
そして自分も今回初参戦😈
0492774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 21:01:43.57ID:4DNRQYow
>>486
ゴールチェックは位置情報のアプリでやるからゲートをくぐらなくても側道のパーキングでもできはする
初参加ならくぐったほうが感動的でいいけどね
0493774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 22:53:55.82ID:FItiiG1L
千里浜から輪島は結構遠いから、初参戦の人は気をつけて。
くれぐれも千里浜でゴール気分にならないようにw
0494774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 00:54:30.54ID:atASb4ec
国立能登青少年交流の家で宿泊はどんな感じなんですかね?
貧乏ライダーには魅力的ですがコミュ障なんで…
0495774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 01:41:40.18ID:STKOr4/5
色々交流するだろうからケツは良く洗っておいた方がイイよ
0497774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 05:35:10.59ID:tH7Yjv1v
ぼっち好きならキャンプは
0501774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 10:16:06.19ID:wnYsTRNX
原付だと2時間見といたほうがいいぞ
0503774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 10:48:16.63ID:LkwSzyl3
のと里山海道では白バイ覆面が君らを歓迎するため待ち構えているぞ
時間に焦って飛ばしすぎるなよ(´Д` )
0504774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 12:03:17.74ID:tH7Yjv1v
狼煙をトロフィーから外したのもそのせいだしな
相当能登警察を潤わせたらしい
0505774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 12:31:48.03ID:OLJ9q3B6
>>498
日没前の移動なら1時間半、日没後の移動で2時間は見ておいたほうがいいかも。

距離や時間もそうだけど、千里浜でゴール気分を味わって集中力を切らせてしまい、体力も限界近い中、
山の中で延々と変わらぬ景色の”のと里山海道”を1時間近く走るも疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。
後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡が言い渡した示談の条件とは…。
0507494
垢版 |
2020/01/26(日) 18:09:42.30ID:kk8h3czW
皆さんありがとうございます。
キャンプは雨のリスクがあるので…
お尻は勘弁願いたいですが、それもSSTRですね!
0508774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 18:43:25.63ID:Z5cAZWdM
私は、毎年キャンプですよー
今年は20代最後のSSTR!
今年も無事に休暇村のキャンプ場予約できました。

皆さん
千里浜で会いましょう!



靖国で合おう
に、似てるね
0511774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 22:42:45.81ID:hXcLZ2in
和倉にした場合だけど日没までに千里浜に行って、その後何時までに和倉のゲートに着かないとダメなんだろ?
0512774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 22:51:53.87ID:tH7Yjv1v
ググれば去年のレポ出てくるんじゃね?
0513774RR
垢版 |
2020/01/27(月) 12:31:23.76ID:ap+gFWS0
千里浜〜和倉は30分くらいだよ
0514774RR
垢版 |
2020/01/27(月) 18:25:16.95ID:SNhZnNiv
走行距離と走行時間とか確認したいならツイッターとかFBのSNSやブログで情報見つかるぞ
そういう情報を出してる参加者なら、たいてい能登も走ってるし

2019に下道で37か所も回った人のやつ見つけたが
https://tricity125.exblog.jp/dialog/images/viewer/?i=201905%2F29%2F87%2Fc0362587_01240101.jpg
>>505の書いてるとおり、千里浜から輪島なら1時間半〜2時間ってとこか?
0515774RR
垢版 |
2020/01/27(月) 20:28:57.16ID:Q7hoVA0g
37か所も回っただけならまだしも
全ての所に寄って停まっていたら休憩し過ぎで笑えるわ
こんなツーリングなんぞストレスしか溜まらない
0516774RR
垢版 |
2020/01/27(月) 22:59:04.12ID:1qoeIn3+
それも人それぞれの楽しみ方なのがSSTRと思ってたが。
0517774RR
垢版 |
2020/01/28(火) 01:03:42.29ID:n0sDgPVz
自分の価値観で自分のSSTRを語るのは良いが、他人のSSTRを自分の価値観で語るのはいただけないなぁ
0518774RR
垢版 |
2020/01/28(火) 01:06:29.24ID:fVoFjpjt
>>515
他人にケチつける事しかできないようなのは参加しなくてもいいんだぜ?
0519774RR
垢版 |
2020/01/28(火) 12:04:05.19ID:1qFeTIO4
完走条件緩いからソロだとすぐゴール出来るし
自分でテーマ設けないとつまらんよ
0520774RR
垢版 |
2020/01/28(火) 15:48:40.47ID:cHMXBtAI
宿泊申し込みの返答が無い
予約出来てるならいいけど、予約無理なら早く知らせてくれないと次の行動に移せない
0521774RR
垢版 |
2020/01/29(水) 00:08:20.50ID:FP8P0imy
お安い宿は軒並み埋まってるな
0522774RR
垢版 |
2020/01/29(水) 02:55:35.73ID:40rRcQn3
>>515
くだらない事で他人を馬鹿にしてるってことは、それだけオマエがくだらない人間だって証明なんだぞ?★
0523774RR
垢版 |
2020/01/30(木) 12:40:17.39ID:4i6OuOPc
休暇村、キャンセルしたよ!!
0524774RR
垢版 |
2020/01/30(木) 15:20:40.41ID:gNRiqIoS
宿宿言ってる奴が居るが、まず宿に泊まらなければいけないという
固定概念を捨てて見たらどうだろうか?
0525774RR
垢版 |
2020/01/30(木) 15:56:09.38ID:FN3ld0nE
テント張れる場所があればね
どうせなら浜を臨時キャンプ場にするとか
自治体も協力してくれてるし何とかなるんじゃね?
0526774RR
垢版 |
2020/01/30(木) 16:13:03.72ID:tc5vH3Hw
ゴール後そのまま高速のって帰るのも自由ではあるな
0527774RR
垢版 |
2020/01/30(木) 16:16:34.45ID:fInm+PUY
>>525
北朝鮮の工作船が来たら水際で食い止めるんだぞ
0528774RR
垢版 |
2020/01/30(木) 18:02:30.40ID:p/qfnh15
往復1200キロか…イケルイケル知らんけど
0529774RR
垢版 |
2020/01/30(木) 19:12:13.02ID:Y5SPJb5c
5年くらい前に京都鞍馬の火祭りを貴船まで往復トレッキングしつつ日帰り1000キロちょいやったことあるから、体力にそんなに自信なくても問題なかろう
0530774RR
垢版 |
2020/01/30(木) 19:24:19.80ID:ekYLWRUX
SSSTR
(サンライズサンセットサンライズツーリングラリー)
0531774RR
垢版 |
2020/01/30(木) 22:30:00.20ID:ZvakNmnf
何百kmも走って来たのなら、キャンプやら休暇村では心身ともきついだろう。
しっかり休養をするのなら、まともな宿に泊まりたいというのが心情だ。
0532774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 00:49:47.80ID:/yzKzIYV
休暇村のお宿の方はいい感じのお宿だよ!
休暇村のキャンプ場の方は知らんが
0533774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 11:35:43.14ID:2WSbHXin
>>532
キャンプ場は、サイトに余裕があり快適!
あまり、入れすぎないようにしていると思われるよ
私は毎年、休暇村のキャンプ場に宿泊してる。
0534774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 03:21:21.67ID:nkkQsbfI
早目にメンテ開始しないとな
ついギリギリになっちゃう
0535774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 04:08:19.69ID:VjJM5Agz
今年は5000台なんだからバイク屋だっててんてこ舞いすわ
0536774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 18:51:50.38ID:PMQBGxuW
石川のバイク屋って良いも悪いも昔ながらのバイク屋が多いから都会のバイク屋に馴れてる人がトラブって持ち込んだら喧嘩になりそう
0537774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 20:38:21.26ID:LcAclARZ
石川県のバイク屋さん特殊なの?
0538774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 07:07:47.40ID:O9mqso0y
 てんてこまい

   (´・ω・`)         (`・ω・´)
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡
0539774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 19:49:21.39ID:DV+0o69m
コロナが蔓延してきたらSSTRにも影響でるよねぇ
0540774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 19:52:32.37ID:pmY+xZmi
普通の観光地や都心部よりはマシじゃね?むしろ。
0541774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 19:33:08.59ID:XkUdlbIj
出発ルール変更?
参加者多すぎるからハードル上げるのかな?
0542774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 13:49:08.06ID:/7Amr+Ld
多少縛りがあったほうがゲーム的にはおもろいでしょ
0544774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 15:46:55.81ID:YGkrhDu/
2019とくらべて
ルールどこが変更されたの?
0546774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 01:44:13.30ID:K8o8I3rq
新ルールは童貞、素人童貞不可か。
2000人ぐらい減るね(´・ω・`)
0547774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 01:55:14.59ID:qBnaVdK2
羽咋キャパは3000人くらいやろ
輪島とか無理に足して詰め込みすぎ。
0548774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 05:05:02.98ID:iMkl1LVg
輪島の朝市って刺し身とか生の物好きじゃない俺でも楽しめるかな?
焼き魚は好きなんだけど、刺し身、ウニ、海鮮丼とか無理なの
0550774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 08:51:14.09ID:ZGHPwZru
生もの苦手な人が楽しめる生ものなんてないんじゃね?
0551774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 09:06:14.36ID:EjICDDgF
>>548
楽しめる物がないわけじゃないが、半減だろうな
0552774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 19:36:33.04ID:XH5woEi6
SSTR用の名刺作ってる人沢山いるんだな。
0554774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 23:21:07.11ID:ToPXZL6Z
各種SNSのIDや動画投稿サイトの個人URLとか書いてあるよね
0555774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 00:22:49.02ID:qJ8MB/0B
名刺、SSTRをきっかけにして友達を増やすには良いんだろうな。
0556774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 00:24:25.83ID:1s+dCBZE
>>552
前回、日曜のイベントに参加した時、バイク横で荷物整理してたら何人かに渡された

いきなり初対面で手作りの名刺を渡されただけ(まともな会話もなし)って
名刺にSNSのIDとか書いてあっても興味わかん
0557774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 00:25:39.87ID:CeLV1lAb
SNSで饒舌になる世代もあるし
0558774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 00:30:53.89ID:x3wbP63w
で、結局出発ルール変更はどうなったよ?
0559774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 09:29:12.82ID:WIKp4i3+
シートバックに入り切れるお土産探してる
道中色々寄って買って帰ろうかと
会社にも配れるようなのもあるといいけど、オススメある?
0561774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 11:08:34.27ID:YLVTzhEh
>>559
お前のシートバックの大きさなんて知らねーw
0564774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 13:34:18.20ID:6BVFRvgX
おみやげ
乾きモノがいいんじゃない
薄く 軽く 小さい
0565774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 00:14:12.91ID:oCJHESaQ
>>559
会社に配るなら「数が多く入ったその土地っぽいお菓子」でいいんじゃないの?
ご当地限定ポテチみたいなのは避けて

どこでもじゃないだろうが頼めば宅配してくれる店もある

住んでる地域によるだろうがスタート地点へ向かう途中で買うのもあり
前日に移動してスタート地点の近くで一泊する人ならこっちの方が楽だろう
0566774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 00:16:46.99ID:RLrasDuv
能登なら塩田あるから塩とかいしるとか?
0567774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 03:59:44.82ID:vVns9FAI
富山だけどホタルイカの一夜干し?おすすめ
うまいっちゃ!って書いてある奴
薄いし軽いしライターで炙って食べると酒がすすむわ
0568774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 20:27:01.66ID:pJT71yhO
ご当地キャラメルは?
去年、狼煙で塩キャラメル買った。嵩張らないし安いからオススメ
0569774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:02:27.45ID:KEwVuHPu
今年はどこをゴールにする人が多いのかな?
輪島にしようかと思ったら、全く宿が取れなかった。
今年も千里浜で申し込むしか無いのか?

宿泊費の高い和倉温泉と金沢の宿は取れるが、コロナウイルスの関係を考えると、外人が多い所は避けたいけど…。
0570774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:10:53.29ID:YTKy5Keq
食材をライターで炙るなんて聞いたことがないわ。
ガスで炙っても臭くて不味くなるというのによく食えるものだ。
酒や煙草をやっている連中は味覚異常が腐るほどいるからな。
0571774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:24:07.41ID:DoesS9M7
鮨屋でも炙りとかバーナーでやるのに、ガスで炙って味覚異常とか笑うわ。
ガソリンバーナーで調理ならまぁ分からんでも無いが、それでも目的が違うからね。
0572774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 12:44:49.46ID:N+xtgYnm
ガスグリル(ふぁ |゚Д゚))))
0573774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 13:54:19.11ID:RG/diSiN
ホタルイカの素干し知らないのか……
ワイが採ったの食わせてやるからな
0574774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 13:57:12.64ID:u22GaYx6
ガスで匂いがつくのは都市ガスだよ
本来ガスは無臭だけど危険だから嫌な匂いをわざと付けてある
0575774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 14:16:41.58ID:Ld/rNqRN
マッチで火をつけたタバコはうまい的な
0577774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 18:42:34.04ID:lzeP/DH6
>>569
氷見市で空いてない?
千里浜から40分くらいかかるけど。
0578774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 19:12:56.97ID:WRhhDiKp
どうせ申し込み前後でキャンセル出る
0579774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 20:18:17.82ID:wiUjLnpt
>>577
ありがとうございます。

>>558
やっぱりキャンセル待ちにしとこうかな?
今年は輪島にしようかな?
昨日のルール変更で、700台に増えたみたいだし。
0580774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 20:18:51.91ID:wiUjLnpt
>>578さんでしたごめんなさい
0581774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 21:44:37.94ID:AgC0lN2N
>>577
氷見って隣の富山だけど、距離的には輪島より近いから、千里浜ゴールの人ならいいかもね
0583774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 22:45:44.06ID:p9767A2y
んまいっちゃ!やったわ
0584774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 22:47:31.79ID:39DVc6u9
>>582
パッケージのおっさんムカつくなw
殴りたくなるw
0585774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 16:48:20.41ID:EN9/gd3w
5月に5000人も集まるイベントなら中止する可能性はあるだろうね。少なくとも検討くらいはしていると思う
0586774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 00:35:09.62ID:cPftY6Wi
ホタルイカ (*´∀`)
うまそうだな
0588774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 04:20:39.17ID:rr+cltJL
指定道の駅て毎年変わるのかな?
はやくコース練りたい
0589774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 04:22:08.94ID:vr/9HhRx
今回は隠しポイント地点があるとか、
また変なこと始めたな…
0590774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 05:02:45.95ID:cUCiKh1z
ライターで炙るとガス臭くなるの分かるわ
多分ガスの燃焼温度低いんじゃないかな
0591774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 06:33:20.44ID:MTPCU/ky
参加者を激増させて手取りが増えるのが確定した運営が調子に乗り始めたな。
訳の分からんルールを作って参加者を振り回して遊び始めたとしか思えん。
こういう流れになれば徐々に人が離れて衰退して行くのが目に見えている。
最後は金と利権の取り合いで醜態を曝け出して空中分解するだろうな。
0592774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 07:57:12.92ID:espj+LBR
儲かってるなら+200円てなんなんだw
0594774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 10:32:30.13ID:LVnSxZvd
イベントの設営ナメンナヨ
お前みたいなのも色々対応しなけりゃいかんのだぜ?
手間賃慰謝料迷惑量かかるわ
0595774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 10:53:09.20ID:3lXjralF
SSTRでどのくらいの収益が金沢に入ってるんだろ?
0596774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 11:32:37.73ID:nt+7dxjZ
ゼッケン貼る場所指定するならゼッケンステッカーに
もうちょっとサイズの種類が欲しい
俺、ネイキッドだから一番大きいの貼る所無い
0597774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 17:33:10.75ID:vr/9HhRx
>>595
直接収益より間接収益、宣伝効果の方重視してるはず。大河ドラマやアニメ町おこしと変わらんし

>>596
貼るとこないならタンクやフェンダーくらいしかないしなぁ。ゼッケンプレートみたいなの作ってみるとか?
0598774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 17:53:51.78ID:RHdj8Gcj
どうせ遠隔地で1泊認めるなら連休開催にして全てそのルールにすりゃええのにな
その分全国の道の駅を中心にいろんなとこと提携して村おこし町おこし的な盛り上げをして行けばいい
そうすりゃ今みたいに焦って走る奴も減るだろうしあちこち立ち寄る余裕も生まれる
0599774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 19:02:10.26ID:e7poMpE9
ベテランさん教えて!
初参戦予定で和倉に宿を取ったんだけどエントリーは和倉ゴールの方が良いの千里浜が良いの?
0600774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 20:12:27.24ID:SfYAXa09
それを調べて考えるのも楽しみなよ
0601774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 20:47:51.90ID:cPftY6Wi
ゴールはやはり
千里浜だな
0602774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 20:56:04.36ID:3lXjralF
>>599
和倉に宿取ったなら和倉ゴールがいいよ
どっちみち千里浜必ず行かないといけないし。

千里浜付いたらゴールゲートくぐって携帯でゴール申請する。
そしたら駐輪場にバイク停めてイノシシ肉の味噌汁とかおにぎりもらって
雰囲気楽しんでから和倉行ってもいいし。
0603774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 21:30:50.51ID:MTPCU/ky
今年もまた偽参加者がゲートを潜ったり
炊き出しを盗み食いする乞食で溢れるのだろうな
0605774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 23:41:11.47ID:IG3h45l8
和倉に宿取れたのかいいなあ
ゴールしてすぐ投宿できるのは助かる
俺はゴール後最低でも40キロ走らないと宿に着けない…
0606774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 02:02:51.02ID:LMeMeEkT
予算の関係で青少年交流の家を予約したけど、お尻とコロナが心配だ…
0607774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 04:50:39.48ID:EhF1m42i
大丈夫、
ちゃんと洗ってコンドーム渡せば切れないよ
0608774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 09:35:08.30ID:4iDsy7Xl
RUSH使うととても良いってマッキーが言ってたらしい
0610774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 12:46:10.61ID:84nyXkKE
>>599 です ありがとう!
0611774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 13:46:56.57ID:OvkomqCY
よおし、パパ、一人じゃ寂しいから「あらいぐま倶楽部」に参加しちゃうぞお
旅館やまもと予約取ろうぜえ
0612774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 13:51:02.70ID:G2kIGbOO
勝手に取ってろよボケが
0613774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 13:52:19.67ID:qYbPoQ5K
もちろんキャンセルするぜぇ
0615774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 20:26:31.98ID:jl1mHch7
>>609
また便乗してSSTR気分を味わおうって乞食連中か
0617774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 22:08:22.72ID:tL/4lIAj
初歩的な質問で申し訳ないのですが、グループエントリーの場合SSTRシステムってのはリーダーのみが行うのですか?それとも各自がスマホで行うのですか?
0618774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 22:57:38.46ID:hs175mLc
>>617
ゼッケンごとにSSTRシステムでチェックポイントの登録等をしますよ
0620774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 14:40:11.47ID:WUgNIkZ1
しねぇよ!こんなくだらねぇラリーごっこなんか
0621774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 16:25:26.76ID:sV/rw/tI
するよ!こんな楽しいラリーごっこなんて!





今年で4回目。
最初の年は雨でつらかった。
今年も5月に開催できますように。
0622774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 16:56:27.98ID:/2V6HgjU
参加者は気をつけて楽しんでくれ。テーマあるともっと楽しめるけど無理はしないでね。
よく高速で立ち往生してるのいたしメンテも早めにな。
0623774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 18:05:45.32ID:Y04etoyi
>>621
一緒だ
2016は一番の思い出になってるw
0624774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 18:16:13.53ID:uykoLA37
えっ?公式HPみてないの?
0625774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 18:23:11.47ID:HFNfJY0b
中止または延期するかもってね
0626774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 18:37:04.81ID:/2V6HgjU
2016参加者多いなぁ(笑)
辛いけどいい思い出なのよね
0628774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 19:52:07.64ID:60waP8uy
開催は5月だがエントリーがもうすぐとか運営としては難しい判断だな
0629774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 20:04:16.99ID:mu14+Ulr
SSTR2020,新型コロナウイルスおよび感染症への予防ならびに拡散防止対策について

 来る2020年5月23日(土)〜24日(日)に開催を予定しております「SSTR2020」におきまして、昨年末中国で発生しました感染症の流行に対処すべく、
SSTR2020の主催者としても、当日現地にご来場される参加者の皆様、出展者様、運営スタッフ諸氏の安全対策を最優先に配慮して、大会の運営を検討して参ります。

 現在、厚労省HPにおいても感染症に関する注意喚起がされておりますが、SSTR主催者と致しましても開催に向け、随時最新情報の入手、対策を講じながらその準備を進め、運営の体制を整えて参りますが、
状況によっては中止(延期)となる場合もございますので、予めご了承ください。
中止(延期)の場合は今年の2020年10月中の開催を検討しております。なお、追加対策、状況変化に伴う対策ならびに決定事項につきましては確定次第、
当ホームページ(https://sstr.jp)にて随時アナウンスさせて頂きますので、ご注視下さるようお願いを申し上げます。

2020,2,20 SSTR2020運営委員会
0630774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 21:48:27.36ID:+esfvVOd
東京マラソン中止になったから安心して朝からSSTRエントリー出来ると思ってたのに。
バイク乗りは馬鹿だから風邪ひかないって死んだじいちゃん言ってた
0631774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 21:55:02.76ID:/2V6HgjU
中止になっても走るやつたくさんいそう
0632774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 23:32:23.43ID:Bm7W4aIz
>>621
2016が最初なら今年で5回目になるんじゃないの、と思ったが毎年参加してるとは限らないか

>>626
2016が一気に参加人数の増えた年だからじゃね?
俺もだし
0633774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 23:59:37.77ID:/bJ6/kJ9
暖冬でなければ10月の石川県は糞寒いぞ。
長雨やら台風の影響をモロに受けるかもな。
0634774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 00:18:34.49ID:l21fhVHl
> 10月の石川県は糞寒いぞ。

そうそう
そしてスタート地点に太平洋岸を選ぶと10月なのに暖かくて驚く
0635774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 00:35:23.62ID:Ahefs/IL
>>632
2017から3年連続運良く晴天参加の俺は勝ち組かな、
今年は見送るつもりだけど
0636774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 01:07:45.47ID:wjqC+VZN
エントリー開始日が変更になりましたね。
0637774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 01:27:26.34ID:m186dGvc
富山や白川郷、高山をツアーで満喫したお婆ちゃんがおるからなあ…
0638774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 07:04:20.96ID:t3oPfUCJ
こりゃいよいよ中止か延期っぽいなあ
0639774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 07:25:50.11ID:OybMz4EB
サーズが収まるまでに約8ヵ月掛かっているが
コロナは、それ以上時間が掛かるのは必定ではなかろうか。
国内でも潜在的に感染している者は数え切れないほど発生しているはず。
爆発的に感染が広がったら、日本全国でほとんどのイベントは
問答無用で中止・延期に追い込まれることになる。
巨大な利権絡みの東京オリンピックは情報隠蔽してでも開催するだろう。
0641774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 14:29:40.44ID:/fa4962L
もう、ダメかもしれんね
0642774RR
垢版 |
2020/02/25(火) 10:02:54.37ID:x+33lZ65
中止か。
0643774RR
垢版 |
2020/02/25(火) 10:07:09.72ID:zKBtRXNy
また9月開催にしてくれんかな?
0644774RR
垢版 |
2020/02/25(火) 10:29:22.66ID:gTQaPAoL
9月は高確率で雨になるから嫌
0645774RR
垢版 |
2020/02/25(火) 18:17:26.69ID:TYzRFtfe
10月だって台風来るんですよ!(2016参加者
0646774RR
垢版 |
2020/02/25(火) 19:25:15.04ID:Q1b4QWhD
>>645
記憶に強く残るじゃないですか、ヤッター

白川郷辺りから土砂降りの中一人で走ってて他の参加者見つけたとき妙に感動したよ
0647774RR
垢版 |
2020/02/25(火) 20:28:19.56ID:U3NEGgPS
そんな悪天じゃ事故る確率も上がるだろ
死亡事故でも複数起きた日にゃ・・・
ライダーが死ぬならまだしも轢き殺しでもしたらイベント自体無くなるわ
0648774RR
垢版 |
2020/02/25(火) 23:43:42.19ID:KnZlIPZu
無茶ができるのは知名度も低く少人数でやってるころだけだね
0649774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 01:53:12.02ID:AZ7Twgt0
2016

道の駅「禅の里」に行った時

北から来る参加者がまったく濡れてないのを見て、ちょっとイラッとしたのは内緒だ

そして、直後に禅の里でもドシャ降りになって仲間意識が芽生えたのさ
0650774RR
垢版 |
2020/02/27(木) 19:03:37.87ID:w9eu0UoK
中止や延期の発表はそろそろかな。エントリーの3日前とかではないだろ
0651774RR
垢版 |
2020/02/27(木) 19:14:06.48ID:jw8dhpzY
状況はより悪化してるからなぁ…
検査しないから増えない理論ですら誤魔化せなくなってるし
イベントは5月終わりとはいえ判断するサンガツぐらいじゃ急に好転とか無さそうだし
0652774RR
垢版 |
2020/02/27(木) 19:31:11.37ID:YjgW3tn7
5月末じゃ感染のピークまでいってるかどうかも疑問。無理に開催したとこでゴールで迎え入れてくれる地元のおばちゃんが中国のエレベーターみたいにた爪楊枝でハイタッチしてきても嫌だしな
0653774RR
垢版 |
2020/02/27(木) 20:59:32.58ID:6onpGejb
常日頃からバイクに乗っている連中は排気ガスや粉塵や花粉や黄砂などを
吸ったり被ったりして汚れるのに慣れているので無駄に耐性が強そうだけどな。
0654774RR
垢版 |
2020/02/27(木) 21:28:52.69ID:ioxZRfNS
北朝鮮からキャリアが漂着したりとか菜
0655774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 07:21:27.02ID:weJoZhhD
やったところで協賛の企業や自治体も手を引くだろな。
モーターサイクルショーも楽しみにしてたけどダメだろうなあ
0656774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 08:17:44.31ID:EfkldN26
結局
保身の為に
各機関や企業が自粛してるだけで

国民がとばっちり

・・・(;´Д`)

小学校に至っては
授業はしないが
学童はやるという

ザ 能無し 保身対応
0657774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 09:11:02.97ID:2IiiubRs
それな
やれ誰がどのコンサートで感染したとか叩きまくるから
0658774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:41.04ID:WH/rTloE
ほぼ直に接触しなきゃ感染しない
触れたところで、目鼻口から入れなきゃ感染しない
対策自体はインフルと何も変わらない

お前ら、道の駅で誰かや何かにベタベタ触れてるのか?
違うだろ?

SSTRは満員電車だの室内会場でのイベントなんかとはまるで違う


新型コロナがなんぼのもんじゃーい
0659774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 13:04:54.28ID:mrSTSr9A
石川県は休校要請拒否…これはSSTR強行するな。
0661774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 15:31:44.27ID:eDN7ZnRa
コロナ対策で千里浜を駐停車禁止にして、千里浜折返しゲートを通過したバイクは夜明けまでに出発地のゴールを目指す
その名も【2020 SSSTR】
0664774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 18:28:44.64ID:NMKhePAT
【日の出から】SSSTR2020【日の出まで】
0668774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 00:23:15.70ID:KUj7Gs7M
もともと初期のSSTRはキャノンボール要素あったよ
集めたポイントでランキングされたりしたしルールも複雑だった
狼煙チャレンジもその名残だったけど
結局イベントとして大きくなるにつれてどう考えてもイリーガルな行為じゃないと成立しない部分は排除されていった
0669774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 01:46:40.80ID:HE5FHRUV
まぁ狼煙チャレンジは往復2時間半近く追加されるので、かなり余裕もって動かないときつかったしな。砂浜で撮影した上で走ってゴールも、となると。
2016がCB要素粉砕してくれた。
0670774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 02:35:55.51ID:ctGxaQtg
あれ?
2016はまだ、回った道の駅とかの数で1位とか2位とかやってたよな
俺、3位の砂の入ったガラス板みたいなの貰ったぞ
0671774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 10:18:49.83ID:FQF2eheR
獲得ポイントで表彰は去年もやってたよ
0672774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 11:46:17.42ID:0nhAB/n9
5月のホビーショウ中止だってよ
これはもうダメかもわからんね
0673774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 15:51:31.20ID:wjZ8LEOj
一位は何ポイントくらいいくのだろうか、チャレンジしたい
0674774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 00:59:10.03ID:udLcVK2Z
>>673
去年の1位は100ptだった
たぶん道の駅50か所くらい回ってるはず
0675774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 19:22:21.46ID:RsOJs/Hn
全国各地で軒並みイベントが中止になっている。
さすがにダメかも知れないね。
危険性云々より、このご時世にイベント開催すること自体が
地元や協賛団体や周囲から非難の的にされかねない。
0676774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 22:17:35.13ID:R14DIUUA
仮に中止になったとして

自主SSTRする奴おる?
0677774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 22:52:18.68ID:RsOJs/Hn
多分結構な台数行くでしょ。
当日の天気次第だが
半数とまでは行かないが
いつもの千里浜よりはバイクだらけ。
だから結局、そんな変わらない。
0679774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 01:36:19.65ID:bL16uo4a
まぁでも風間さんだし、一筆書かせるとかして開催するんじゃね
0680774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 09:58:08.96ID:3P7dBd8e
>>674
エグいな、今年はさらに上目指して来そうだしすでに心折れそうw

とりあえず予定通り開催してくれ!
0681774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 10:02:38.69ID:ZtxthdKR
>>676
せっかく宿取ってるし地方応援のためにもこのまま走って向こうにお金落として来る予定ではいる
0682774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 15:07:33.19ID:yQiy49e2
風間真司の事務所だけがやるって言ったとしてもなあ
0683774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 18:00:33.94ID:fsLifEt3
やるってよ
0684774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 18:04:02.88ID:PkDPAnOt
他を周るついでとしても、千里浜なんぞ何回も行きたくなるスポットなのだろうか。
十年ぐらい前に能登半島一周ついでに一度走った切りだが、こんなもんかという印象だった。
雨晴海岸からの立山連峰の眺めには感動したが、それ以外はさほど特筆する物がなかった。
SSTRでお約束の黄色い歓声を浴びながら、ハイタッチするのが好きな者は止められないだろうけどね。
0685774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 18:15:25.68ID:bL16uo4a
砂浜走れるところが少ないしなぁ

エントリー開始日は変わらず、
開催日までになんかあったら10月にスライドでやるみたいね。
0686774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 20:01:45.15ID:WlYFltBa
千里浜から30分のとこに住んでるけど何もない浜だよ
昔は塵浜と言ってゴミが流れ着く浜だったけど
ダムが出来たせいで砂が無くなって浜そのものが無くなりつつある
0687774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 22:34:26.14ID:NbEoYf8U
まぁエエやんか。
そんな浜に毎年沢山の思い出が流れ着くようになったんや。
0688774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 23:04:40.47ID:bL16uo4a
海の向こうからもドリフターズが…
0689774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 23:02:53.21ID:dJ7+sD5b
>>686
今でも荒れた後は悲惨なほどゴミだらけじゃん
ダムがとか西防がとか言うけど本当のところはよくわかんないらしいよ
白尾も砂浜が無くなったよね
0690774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 08:29:03.32ID:cvfQ5mnx
まだまだ先だが年々砂浜の面積が縮小しているので、いずれは通行禁止になるだろう。
そうなれば、広いキャンプ場でも借りて未練がましくSSTRを存続させるつもりだろうか。
それまで実行組織が持つかどうか相当怪しいけどね。
0691774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 09:16:20.26ID:hCmIO7jE
>>690
それで?
0692774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 12:30:46.19ID:+8xl6urd
いきなり何を言い出すのか(苦笑)。
0693774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 15:41:06.38ID:JmnnJbPr
和倉温泉ゴールにしたいが宿がない
結局、千里浜ゴールで金沢あたりで泊まるしかないのか
0694774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 15:48:51.57ID:Bqe4FNf4
キャンセル出るから大丈夫だよ
0695774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 18:17:38.44ID:6kyqztjy
>>690
そうならないために、一人一砂運動があるわけで。
イベントの主旨をちゃんと理解しよう。

>>693
千里浜近辺で僅かに空きが出てきた模様です。
やはり開催決定で参加者の間でも考えが分かれているかも。
今後も辞退者出るかも知れないので、争奪戦に敗れた人はチャンス。

しかしながら、政府が緊急事態宣言の発令に向けて動いている模様。
さしものSSTRも、こうなってしまうと開催どころではなくなると思うので
最悪は延期かな・・・
0696774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 06:47:42.52ID:FKJAz977
コロナどーなるかな
まだまだ終わりが見えない感じだけど
とりあえずエントリーは予定通りか
0697774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 10:30:02.95ID:PIHTJpnI
和倉温泉や輪島でゴールして宿泊しようとしても
ほとんどの施設でぼっちお断りだしね
予約画面でも1名では「申し訳ございません」
2名だといくらでも空きがある
0698774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 10:41:25.98ID:OmZIOXc3
2人で予約して一人占め
現地調達
相棒は途中リタイアと嘘つく
選択肢は沢山ある
夕食付?2人分頑張れ
0699774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 14:01:25.98ID:OYU0SMnV
snsとかで募れば?
知らんおっさん同士でも
道中の話やらで盛り上がれると思うよ
雨でキャンプ、公民館泊まりはきついっしょ
0700774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 20:19:24.33ID:V/UEdFJH
そもそも、ツーリングで雨なんて濡れ鼠確定で最悪最低だからな。
その上に雨天でテント拍なんぞ度が過ぎた我慢大会だぞ。
気力体力が漲っている若者がやっても相当きついだろう。
参加者の大半は泊まる予定で石川くんだりまで出張っているというのに
受付時に宿の予約込み枠を作るという発想ができないものだろうか。
そこから、いくらか中間マージンを取れば収益が上がるので悪い話ではないはず。
参加者は面倒な宿探しをしなくても済むし、宿側も確実に客を見込めるからな。
いくら運営が無能でも、それくらい気付きそうなものだが。
0701774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 20:31:12.22ID:46/HwH2Z
参加したいやつだけ参加すればいいよ。
0702774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 21:02:04.13ID:L96i6bAo
>>700
おうそこまで言えるなら、
自分で似たイベント立ち上げてくれよ!

宣伝してあげるからさ!
0703774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 21:32:12.60ID:Anegyqa8
バイク乗りってだけでも頭おかしいの多いのに
そのうえジジイが多いんだからこういう運営も大変だなと思うわ
ジジババってのは自分のこと棚に上げて口を開けば文句言うのが得意だからな
嫌なら来なきゃいいんだよ
0704774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 21:45:20.82ID:YkxH5MZL
>>700
老害もしくは若いボッチ、なんらかのイベントに参加した事も無い引き籠もりで、バイクどころか免許も持って無い
と、予想
0705774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 22:21:41.67ID:GKU8UqJD
雨でもツーリングするけど普通に雨装備してたらカッパとバイク以外はどこも濡れない(笑)
0706774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 23:06:36.98ID:Xmo907+5
すごいねおじさん帰っていいよ
0707774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 23:18:50.88ID:YkxH5MZL
雨対策が完璧な状態だと
スターを取ったマリオっぽく テンションがあがっちゃうw
0708774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 23:58:05.94ID:8HmM7M74
長靴はくと水たまりに入る子供か
0709774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 00:33:45.40ID:M44aKmmW
完璧かどうかは降ってみないと分からないからなー
0710774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 03:35:20.11ID:sbpTLLi4
安物でいいからブーツカバーは必須
手より足濡れるとテンションガタ落ち
0711774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 11:46:40.09ID:9I4CX9bB
ゴアテックスのブーツ履いてる
最強で土砂降りでも浸水しなかった
でも去年土砂降りで片方浸水しちゃった
5年持ったけどな。
0712774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 16:16:12.79ID:bKhURMAS
指定宿なんて価格が高いだの飯がマズイだの布団が薄いだのクレームでそっちの方が面倒くさそう
0713774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 02:52:04.40ID:ApLCzhcz
四の五の言わないで、楽したいなら真面目に争奪戦を戦えばいいのに。
本気で会場周辺に宿取りに来る人は前年の時点で翌年の5月の週末は全部予約入れる。
本来、こういうやり方は良くないことは承知。
ただ、自治体のキャパに対してイベント規模が巨大になり過ぎて
どうしても宿泊地争奪戦については無慈悲にならざるを得ない。
SSTRのために泊まる人だけじゃないから、宿を何軒も運営で借り上げることなんてできないしな。
それが受け入れられないなら、金沢なり富山なり、多少遠くても我慢するかキャンプしかない。
残念ながらこれは大型イベントならではの宿命。
0714774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 03:00:24.90ID:ApLCzhcz
因みに私は翌日別件の用事があるので初日で千里浜を離れねばならないが
その別件がコロナの影響で無くなることも無きにしもあらずに備え
万一の為に3月入ってから宿探ししたが、千里浜至近であっさり空室が見つかった。
まぁ、クラスにしては料金はアレだが、ちゃんと近くに宿があるだけでも安心感は違う。

明日以降も動きあるかも知れんから、
とにかく諦めないこと。
0715774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 06:44:50.95ID:lxv6TBDZ
お前みたいな輩がいるせいで予約が取りにくくなっていることも分らんのか。
人に迷惑を掛けることを肯定する非常識な知恵遅れの分際でえらそうに吠えるな。
0717774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 08:18:04.06ID:bE3Qbsj8
開催日は軒並み大幅値上げしている宿泊先が多くて大変ですね
0718774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 08:31:20.75ID:QoIj77+N
俺過去4回全てキャンプだわ。
休暇村キャンプ場は、予約可能(半年前)になった瞬間埋まる
公式で日程が確定してから少し経つと、キャンセルが出て予約できる
0719774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 12:22:35.21ID:C3i6Sp1h
今年は雨だよ
カマキリの卵が
0720774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 22:43:03.43ID:wdh3CdgD
>>719
だから?
0721774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 23:20:48.22ID:WsyNmYXt
誰か一緒に山代温泉でハッスルしないか?
0724774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 06:17:54.59ID:GEaiAkCC
寒いので半裸で待機
wkwk
0725774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 06:21:03.54ID:GWEgWVQ/
また今年もお待ちください画面か
0731774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 06:29:37.59ID:DPmeVBY1
あっさり繋がったやんけ
0732774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 06:31:34.25ID:GEaiAkCC
有線の方が繋がりやすいかも
サクッと繋がったよ
0733774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 06:35:04.57ID:FaUK5q7N
完了
スマホだったけどあっさり過ぎたわ
0734774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 06:36:42.21ID:BHk+JIEB
全然つながらん…
この差はなんだろ
0736774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 06:39:43.77ID:3DqUxCHE
スマホ握ったまま寝てしまいそう
0737774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 06:40:21.81ID:8WD5oJUR
エントリー完了( ☆∀☆)
0738774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 06:40:37.91ID:67bWmNFC
開始後10分くらいで繋がった。
0739774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 06:40:52.11ID:rg7no5Oa
たぶんそんなに急がなくても埋まらないよ
去年も1日くらい枠残ってたと思う
0741774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 06:47:07.22ID:gobh2kqc
できた。
重すぎて焦ったわ
0742774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 06:54:47.45ID:BHk+JIEB
やっと登録できた
スマホに切り替えたら一発で入れたよ
0743774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 06:59:12.06ID:+56onLS4
決済でエラー起きるんだけど
0744774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 07:04:02.46ID:2hIP5/iH
もう千里浜ゴールはキャンセル待ちやで
0745774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 07:07:12.99ID:fPL/zh5K
既にキャンセル待ちとかおわた
0746774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 07:08:38.05ID:UDFrbS7E
今年は相当無理して5000人も集めるのだから
運営関係者の収入が激増するだろうが
それに比例して問題も激増するだろうな。
この手のイベントは大嫌いなので楽しんで来い。
0747774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 07:18:33.89ID:2hIP5/iH
大嫌いなのにわざわざこんな板に来て書き込みまでするのな(笑)
0748774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 07:25:56.58ID:rg7no5Oa
千里浜やっぱり人気なのね
0749774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 07:33:08.46ID:fPL/zh5K
初参加なのでまあ…
今年走ったら来年以降は別にどこでもいいんだけど
0750774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 07:39:55.63ID:xKjoSMuF
輪島や和倉にどうしても行きたいと思うような理由がなければ行かんわなあ
0751774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 07:51:31.82ID:67bWmNFC
行きたいと思う理由ができるようなイベントとか、何か名物ができると良いんだろうけどね。
0752774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 08:09:18.11ID:jTU+WuFp
>>750
帰りに輪島塗りを買う。
帰りに和倉温泉に入る。
0753774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 08:10:39.72ID:jTU+WuFp
>>751
おかしい。千里浜よりよっぽど観光地のはずなのに、この有り様。
0754774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 08:31:28.16ID:rg7no5Oa
やっぱ千里浜で花火眺めたいよな
0755774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 08:31:55.76ID:YyiHxGOl
夕日見るために走るんだよ
別に観光のために集まるわけじゃないから
0756774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 08:33:58.16ID:NIY5ATcY
運営には儲かってもらわないとあかんやろ。あほか。金がなきゃトラブル時の対応もできんのにガキかよ。

>>739
30分で4200台登録済みだってさ
0757774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 08:39:46.23ID:9fPKL1zv
今年初参加
6:20:00に4回線10枚のブラウザーで突入。
砂時計を超えてエントリーできたのは6:34
なんとか千里浜ゲット

正直、コロナで延期はやむを得ないと思ってる

>>755
うち(俺+嫁)は8割観光だよ
ラリーの持つゲーム性は俺より嫁の方が興味津々
0758774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 08:55:23.49ID:gobh2kqc
6時40分ごろ千里浜取ったけどけっこうギリギリだったんだな
0759774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 09:02:20.18ID:UDFrbS7E
要は群れることで連帯感や一体感や達成感を味わうのが大好き人間と
運営女とハイタッチやら握手したい野郎がこぞって行くイベントだろ?
ただ単に千里浜を走りたいだけならソロでやれば済む話だからな。
金を取られる上に縛りだらけのイベントなんぞ俺的には何が楽しいのか理解しかねる。
せっかく石川まで足を延ばすのなら、雨晴海岸(立山連峰)と
氷見(海鮮料理)と金沢(観光地散策)に行かなければド素人だぞ。
0760774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 09:07:41.13ID:9fPKL1zv
>>759
嫁「なんかわからないけど面白そう。申し込んで」
俺「早起き面倒くせえ、、、、、、、」

ちなみに双方とも群れるの大嫌いなものでソロツーしかしない人
だから現地でのイベントはとっととスルーして飯食いに行くもくろみでいる
距離が手頃(1日800キロ弱)でなければたぶんエントリーしなかった
0761774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 09:21:48.89ID:bJfTvE3G
>>759
すごい偏見、このスレに何でいるの?
0762774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 09:27:44.88ID:aVKF8m0m
酸っぱいブドウかしらね
0763774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 09:34:13.71ID:wwRBXhTe
>>761
申込みできなかったんだろ察してやれよ
0764774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 09:48:25.34ID:UDFrbS7E
何が酸っぱいブドウだアホらしい。
能登半島一周だけで4回やっているわ。
今からドライブに行くので好き勝手に喚いていろ。
0765774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 09:54:40.82ID:A/WlpVXB
不安定要素あるから今年は余裕でエントリーできるかと思ってたらそんな影響微塵もねぇ
危なかった…
0766774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 09:56:15.28ID:fPL/zh5K
謎のプロ来てて草
まあ宿が〜の人らもこんだけログインバトルなったならそのうちキャンセル出て来るね

オレの分も含めてナ
0767774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 10:03:35.63ID:u+vrxGBc
>>764
エントリー出来なかったんだね。
キャンセル待ちできるから、頑張って!
0768774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 10:08:09.20ID:fPL/zh5K
最後のド素人!発言がもう拗ねたガキそのものでかなしい…

大丈夫、おじいちゃん
僕と一緒に素直に諦めようよ
0769774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 10:19:37.49ID:CYfJkgzV
>>759
プロ氏、氷見は富山県ではないのでしょうか?
0770774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 10:22:35.28ID:CYfJkgzV
連投ですまん雨晴海岸というのも調べたら、、、富山じゃねーかよ
0771774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 10:23:28.72ID:a5Z4eh/C
初めてなので疎く、申し込み始まってることさっき知った
輪島が空いてたので輪島にしたけど、千里浜からさらに一時間走らないといけないのかー

輪島袖ヶ浜キャンプ場が近くにあるけど、昨年の埋まり具合はどんなもんでしたか
0772774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 10:26:26.61ID:GWEgWVQ/
袖ヶ浜はテント満員にならなかったよ
10張あるかどうかぐらいだったかな
夕日も見れるしあそこ祝賀会場にするなら輪島ゴール選ぶんだけどね
0773774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 10:40:32.66ID:4qJOKF7A
今回初めてエントリーしてみた。
テントを持っていけば、宿の確保が困難でもなんとかなるかなと思ったけど、疲れた時に重い荷物は負担になるかなって思ってしまった。
0774774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 10:50:44.25ID:9fPKL1zv
>>764
伊豆半島20周くらいしてるから俺の勝ちとか言っていいかなw

有料道路使わずに1周すると、朝から晩まで走れてちょうどいい
0776774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 11:15:37.67ID:NkV+0srs
>>773
おまけに、雨設営、撤収になったら疲労感倍増だよ
0777774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 13:29:02.43ID:rg7no5Oa
千里浜ゴールだけど和倉で宿取った
露天風呂付の部屋1人4万だけど別に高くなってないのでは?
普段がいくらか知らんからなんともだけど
0778774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 13:34:40.76ID:a5Z4eh/C
>>772
ありがとう
テント片手に行ってきます
0779774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 13:40:00.62ID:9fPKL1zv
>>777
同じく千里浜ゴールの和倉宿だけど、朝食のみで1.2万円くらい
一歩間違えば大迷惑のイベントに協力してくれるんだから、多少高くても文句は言わない
0780774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 13:48:31.47ID:g+K9IfjY
公式の国立能登青少年交流の家にしたわ
朝食付き1530円は安い
0781774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 13:55:36.04ID:6g0Nt2Ys
>>780
もう満室だよね、雑魚寝や二段ベッドだとしてもその金額で夜露がしのげるなら十分だよね。
キャンプ本命で直前で天気見て、キャンセル料全額かかるとしても抑えとけば良かった。
0782774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 14:05:50.62ID:GWEgWVQ/
>>778
バイクなら輪島ゴールイベント会場から5分だから念のため先に設営してからゴールオススメ

あと一応キャンプ場本来の営業期間外だから市の観光協会に電話一本入れといたほうがいいかも
SSTR参加者で話は通じる筈
0783774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 15:24:54.91ID:4qJOKF7A
>>776
やっぱりそうなるよなぁ。個人的な普通のロンツーならいいかもだけど。

和倉で宿を取って、温泉に浸かりたいって思ったけど、さすがにギリギリじゃなかったわorz
0784774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 15:28:17.89ID:rg7no5Oa
和倉の温泉宿まだ空いてたよ
0788774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 16:40:00.31ID:xKjoSMuF
それなりのおっさんやけど
ほとんど寝るだけになる宿に2万も3万もかける気にはならんわ。
エントリー出来たんで多分出てくる宿のキャンセル待とうかと思ったが
高岡のビジホ確保した。
0789774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 17:42:18.84ID:1DH/Zbch
全てキャンセル待ちになってる
0790774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 18:36:58.49ID:UGR97IJM
「千里浜から1時間くらいの距離だけど、ウチに泊まるか?」って言ったら本気で来る参加者いそうなレベル
0791774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 18:46:46.75ID:vlRiFDTP
地元の建設業の社長かなんかが泊めてくれるんじゃなかった?
0792774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 18:57:38.59ID:R2+4bf59
>>780
私もそこ予約していますが、コロナが怖いです
0793774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 19:44:03.05ID:BeOwu/Q5
5月には落ち着いてるだろ、さすがに
0795774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 21:00:18.56ID:BHk+JIEB
俺も高岡のビジホ
場所的に狼煙や輪島までは行きづらいなあ
0796774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 23:17:10.40ID:v6vHck2D
帰りのサービスエリアの芝生に死んだ様に転がってるライダーが・・・
0797774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 23:37:37.34ID:jTU+WuFp
>>796
今年はコロナで死んでると思われるだろうな。誰も近寄らない。
0798774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 00:42:08.90ID:CAhttAii
俺は大阪からだから日帰りして日曜にまた千里浜まで行こうかと考えてる
0799774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 02:30:39.81ID:QyDBGiTZ
キャンセル待ちにエントリーしたぜ!
もしエントリーできたらよろしくな!
0801774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 05:59:59.28ID:HeCI8eMA
千里浜は侵食により最近はず〜っと一部通行止め、
冬場なんで本格補修しないってこともあるんだろうけど。

もうそろそろ消滅、マジで、、
0802774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 06:57:16.75ID:MYis37qI
500台くらい増量するやろな
毎回そうやって増やしてきたし(笑)
0803774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 07:33:49.41ID:Iq1jNsli
日本で唯一砂浜を走れる国道として有名なだけで、それ以上でもそれ以下でもない。
通行禁止になれば、ただの長い砂浜に成り下がってしまうからな。
正直、ネタ仕入れに一度走ればそれで満足してしまった。
0806774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 11:58:29.33ID:Vv19C6XG
世界一長いベンチもあるんだよ
地味だけど
0808774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 17:28:12.06ID:6Yo3xBaW
>>807
まじで?
0809774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 17:44:32.67ID:Nz3/DF15
>>808
モーゼパークでググってくれ!
後は千里浜そばの宇宙科学博物館だなw
0810774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 19:42:17.84ID:6Yo3xBaW
>>809
去年は宇宙科学博物館行ったよ。
すごかった!
ボイジャーのゴールデンレコードなどあって楽しかった。
今年も行く予定
モーゼのはかもね
0811774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 20:20:37.39ID:6Yo3xBaW
>>809
教えてくれてありがとう!
必ず行きますね
0812774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 21:07:11.46ID:sZHuahQ1
>>806
昔行った事あるw
まだ世界一なんだろうか。
0815774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 22:22:39.53ID:zFTFl3Yv
道の駅来たし
0816774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 03:11:51.10ID:oF8O6yom
今年はゴール渋滞もかなりヤバいことになるだろうなぁ・・・
去年の段階で、羽咋自動車教習所の駐車場はギチギチだった。
てか、5月の開催なら陽が長いからまだしも
延期で10月24日になれば、17時過ぎでほぼ真っ暗だぞ。
そもそもゴール不可続出だし、真っ暗でピークを迎えれば事故のリスクも高い。

まぁ、10月でも多分行くことになると思うが。
0817774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 04:04:01.82ID:nlDjM3oH
なんとなく10月延期になりそうな気はしてる
0818774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 07:10:17.22ID:w7h6pflF
10月末頃にもなれば日本海側は結構気温が下がるので
朝晩に走れば震えるほどの寒さになる。
雨天や強風なら、さらに厳しい状況になるだろう。
ただでさえ、今年から参加者数が激増している上に
その時期になれば陽が落ちるのが早くなるので
ゴールできない参加者が大量発生することになる。
無理をする参加者も続出するのが目に見えているので
交通事故とネズミ捕り検挙も増加することになるだろう。
各種トラブル続出に、どう対処するのか運営のお手並み拝見だな。
0820774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 08:30:58.88ID:XPQdg5dP
>>819
来年はちゃんと早起きして出場権取ろうな…
0821774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 08:44:20.88ID:Ruvip4BL
それはプロに言わないと
0822774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 09:50:24.05ID:uK3NCMCP
>>819
キャンセル待ちしたか?
0823774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 11:12:10.91ID:02XggE7g
ゴール出来ない、ってSSTRシステムは千里浜付近に到着時点でゴール扱いだろ
後は何時だろうが好きにゲート通過すればいい
適当な難癖付けて邪魔する奴は何の意図があるんだよ
0824774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 11:53:06.51ID:TybUX6G6
そもそも実走行時間10時間程度だと
大型バイクでほぼ高速オンリーでないと難しい。
安房峠もその時期はヤバいと思われるので
愛知、三重など比較的近い場所でもない限り
原付勢はほぼ無理。
さらに10月後半週末はかなりの高確率で雨。

10月開催は10月開催で、かなりクリアすべき課題は多い。
0825774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 13:02:08.26ID:ujorcR4l
>>818
日照時間が短くなったらゴールできないって、おれは計画性もない馬鹿でーすって自己紹介か?
0826774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 13:06:23.35ID:4fffKA1x
日没時間がゴールのリミットなのにね(笑)
0827774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 13:09:04.67ID:GT8Nuizm
東海北陸道をあまり信用しすぎない方がいい
0828774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 13:14:33.91ID:VZ8W9mez
またド素人って怒られるぞ
0829774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 13:34:05.66ID:S3iKqTuV
すまないがプロ以外は帰ってくれないか
0830774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 13:57:50.78ID:XPQdg5dP
>>824
タンデムゆえ、ヤバそうなら前日に名古屋あたりまで行く気でいたよ
10月が5月より大変そうなのは走る前からなんとなく想像つく
後ろの調子考えてリタイヤすることも考慮せんとな、、みたいな
0831774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 13:59:55.29ID:IC1qEZsj
延期になったら一番困るのは石川県の宿泊業だから開催するでしょ
0832774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 16:00:36.29ID:tvGwzYKJ
5月と10月だと日照時間どの位短くなるのかな?2時間位かな?
0833774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 17:34:46.46ID:GYWQfwok
神奈川発で能登島、狼煙まわるのキツいかな
楽しみだ!
0834774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 18:27:12.85ID:0yoT3WCI
>>831
ぼったくりが多いから今年はいいだろ
0835774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 19:00:49.36ID:NMTY915o
>>833
茅ヶ崎発の人が、お昼に道の駅氷見につく感じなら大丈夫って言ってたよ
0836774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 19:20:13.48ID:r93bH0Ui
>>832
石川県の日没時刻見たら2時間近く
やっぱ早いね
•5/24 19:02 •10/24 17:07

犬吠埼 日の出時刻 
•5/24 4:25 •10/24 5:51

5月と10月開催じゃ日の出も遅いので制限時間がだいたい14時間半と11時間弱と約3時間短いので高速乗れない125cc未満がルートだいぶ限られてきちゃうね
0837774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 19:59:39.32ID:p71KhyHE
>>824
過去、10月開催してたから大丈夫だろ。
雨で辛かったけどね
0838774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 21:28:33.99ID:9kCQxTi7
初参加なんですが、ユーロ4対応でも、JMCA非対応だとダメですかね?
0839774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 21:29:08.47ID:hm7kxYBb
>>838
検査しないから大丈夫だよ
0840774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 21:36:12.19ID:yZmkayIm
最低限の条件満たしてただ行くだけなら2時間短くても大丈夫だよ
自分でいろいろシバリをかけるときつい
0841774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 21:40:39.79ID:9kCQxTi7
>>839
ありがとうございますm(_ _)m
0842774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 21:51:28.37ID:Dn6OlLrt
大型で高速なんてゴール出来て当たり前
原付二種で下道こそだろ
0843774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 22:06:10.73ID:VZ8W9mez
別に大型でも下道主体の奴多いだろ
0844774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 22:07:41.69ID:nlDjM3oH
好きなルートで走りなさいな
テーマ決めずに走るだけならすくまだし飽きるで。
0845774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 23:11:10.93ID:SOeRa+OP
sstr絡みの事故って結構あるんですか?
0846774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 23:15:54.78ID:yQooFPLj
>>845
2019年は岐阜で対向車のはみ出しでAfricaTwin乗りの自衛官がお亡くなりになった。
0849774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 23:43:22.93ID:hm7kxYBb
>>847
パトカー来てたね
0850774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 02:29:44.19ID:3W65/tuo
去年は、富山の平から砺波に向かう途中で1台が立ちゴケしてて、能登の狼煙の手前で1台がレッカーに乗せられてるの見たな
0851774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 02:30:44.01ID:HzHJ+7fa
千里浜でゴール渋滞中の立ちゴケはふつう。そしてスタンド立てられずに助けることも難しいという罠
0852774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 07:43:26.92ID:kBrq9Zdq
初参加予定。ためになるなあ。
0853774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 10:23:16.04ID:zCy0FAWA
かまぼこ板持っとけばなんとかなる
0855774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 11:06:30.78ID:MV7/Zl55
スタンドプレート
というかカマボコ板というか

使ったあとスタンドの
油がつくのが嫌なんだよな
0856774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 11:33:16.41ID:G49EvBfH
ゼッケン確定マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0857774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 12:12:31.27ID:NAr48/yg
>>855
スタンドに取り付ける金属板を装備すれば良くない?
いちいち回収する手間いらなくなるし楽よ
0858774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 12:59:28.23ID:BmJkrr11
カエルの水かきみたいでカッコわるいじゃない
0859774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 15:30:05.03ID:ZYlHSr9g
てかゴチャゴチャとバイクにアクセサリー着けるのいやだわ
サイドスタンド用の板はタンクバッグに入れてる
0860774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 19:10:51.42ID:M9crPh1I
スタンドがそんなに簡単に沈むのなら、重量級バイクがそこら中にフルバンクしていそうだ。
一般道から砂浜に降りる時にハンドルを取られてこけているライダーは今でも結構いるだろうな。
0861774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 19:48:36.03ID:G49EvBfH
砂浜から自動車学校に登る坂のうえでエンストごっこやめろよ
0862774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 21:55:58.31ID:Mkb8ST2e
千里浜で押しがけ事態に陥ったらどうしたらいい?バッテリー終わってるけど金ないから変える気もない
0864774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 22:18:38.37ID:jUI8lD+0
整備不良のままのバイクでイベントに参加するべきではない

つーか、来るな!
0865774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 22:22:41.63ID:Mkb8ST2e
>>862 自己レス
ジャンプスターター持ってるの思い出したわ
0866774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 22:38:36.25ID:DWnaYx4W
>>833
石川県まで全部高速で行くなら行けると思うけど、当日は狼煙まで行って
次の日に能登島とかにしたら?
0867774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 08:06:25.43ID:cVSBtFXn
>>866
氷見→七尾方面から狼煙向かう予定だからせっかくなら能登島通って行こうかと
ちょっと距離増えるけどせっかくならSSTR中に行きたいなって
0868774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 08:53:30.85ID:/6FQyVQb
SSTRなんぞに参加費を出すくらいなら
その金で海の幸を存分に味わいたい。
1万もあれば結構な料理が食えるからな。
千里浜なんぞ砂浜以外何もないのだから
何物にも縛られず走りたくなったら走ればいい。
0869774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 09:08:15.95ID:eu5sIsK1
参加費を払ってさらに美味しいものを食うつもりなんですが
0870774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 09:12:26.48ID:/kKMe9hF
アマで安バッテリー売ってるやろ
整備不良で高速路肩に止まってるの結構見たな。

>>867
16時には千里浜近辺抜けてないと、狼煙行く場合はゴール渋滞でキツイよ。

>>868
あらいぐま倶楽部の方は万引き上手いよね。
0871774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 09:20:38.54ID:9fwEM6Nz
>>868
2万かそこらケチらなきゃならないくらい貧乏ならバイク降りた方がよくね?
0872774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 10:37:37.59ID:TtNSre2P
>>868
>何物にも縛られず走りたくなったら走ればいい。
ならば別の日に走れば良いのでは?
0873774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 10:39:48.46ID:hLosbRoA
フルボッコでワロタ
0874774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 11:28:53.21ID:j2ju7k26
>>868
>>869
「あれは私のベンツですけど」
のSSTRバージョンかよ
0875774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 11:36:41.98ID:xB8hIAwc
sage進行で行こうや
自己紹介するやつが増えるからな
0879774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 13:10:16.92ID:apEbR/Ak
御前崎スタートで富士→とみざわ→奈良井木曽の大橋→千枚田ポケットパーク→千里浜は余裕?
高速は使う予定
0880774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:28.86ID:U/2qiueC
道の駅って公開されてるの?
0881774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 16:51:44.39ID:3bw7jvV3
されてる(о´∀`о)
0882774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 17:13:37.75ID:ovDqcveb
>>868
ここ見てるのは何でかなー
来年はエントリーできるといいねー
0883774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 18:10:56.18ID:rS70fQIV
でもsstrは参加しちゃう方なんじゃない
0884774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 21:24:17.39ID:1gPvBS9c
和久井さんって誰ですか?
土屋慶子さん、てかたがFacebookのところで話題にしてて、みんな「お久しぶりです」とか言ってるのですが
有名人なんですかね?
もし当たり前に有名人だとしたら知らなくてごめんなさい
0885774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 22:44:11.94ID:cQoeaDkh
昨日エントリーしたけどキャンセル待ちだったなあ
行けるのだろうか
0886774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 23:11:29.22ID:d4/kaDVf
>>881
ホントだ。知らんかった。ありがとう。
0887774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 23:17:47.45ID:d4/kaDVf
ゼッケン番号はまだ公開されてないよね?
0888774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 23:51:42.90ID:c3wEdIH1
ゼッケンって4月じゃなかったっけ?
去年は
0889774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 08:40:41.59ID:ObYkMXn9
去年は3/3受付で3/18にゼッケン確定

でも今年は スポーツエントリー > マイページ > エントリー状況確認 の<障害者割引〜の説明に
「※ゼッケン番号が確定(エントリー完了の3日後程度)後」て書いてあるのよ
0890774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 08:53:32.38ID:9ISLjcfp
能登半島の地震大丈夫かしら?
0891774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 08:59:43.61ID:ej777MO8
>>890
震度5強だと家の中の安定しないものは全部倒れる。被害なしってことはなかろう
0892774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 15:52:03.64ID:HsUHfyNg
SSTR2020ゼッケン番号が確認できるようになった
0893774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 17:27:21.65ID:rZnk9f5j
ひどいw
0894774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 18:00:36.13ID:ObYkMXn9
受付5分でクレカ完了したのに「メールアドレスの入力に誤りがあります」
なんじゃこれ
0895774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 18:14:56.36ID:5COHxlVw
フィギュアは倒れただろうな
0896774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 18:17:32.34ID:GTPL99eN
ログインするのに間違えたメアドでしなきゃいけないが、間違えたメアドが特定できないと運営に連絡しないといけなくなるという
0897774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 18:20:18.65ID:ej777MO8
>>894
入金が3/10以後じゃ?
うちもそれ食らった
0898774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 18:43:44.73ID:+Gn6/e0y
10分くらいで申込みできて400番のちょっと前くらいだったよ
0899774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 19:28:40.83ID:x54bz0FM
100番台だった
何番でもいいんだけど
0900774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 19:45:22.60ID:T/20t8Xd
3桁すごいな
俺の場合、グループで申込みしようとしたらサーバーに15分くらい繋がらないわ
繋がっても他の連中のナンバーやらバイクの名前書き込む欄が出てきて、そんなの知らねーとか
あげく出発地や宿泊地とかまだ決めてねーよとかバタバタしていたら1時間以上経ってて
2000番代だったわ
0901774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 20:32:38.80ID:TmmXJ16j
コンビニ払いしてみたが七時前の払い込みで3000番代前半
熾烈やな
0902774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 20:52:23.76ID:RvnQ5rlF
初参加の人に行っとくけど裏ルールとして番号2,3ケタの人がしゃぶれつったら
4ケタの人達はしゃぶるように。
0903774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 21:07:33.44ID:1KHp6vnf
>>902
え?そんな特典があったの?俺は2019の時は2桁だったのに。
0905774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 22:05:57.72ID:NoFD1PVF
わーい、初めての2桁番号だ
0906774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 00:10:10.84ID:SB57Bld+
今まで申し込んで二桁のゼッケンだったの二回あるけど、若いゼッケン番号を欲しがる気持ちがよくわからん
なんで?

ゾロ目だったらちょっと嬉しいが
0908774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 07:43:02.76ID:C0Za2A5r
7時前の申込みで3000番代だった
来年は取れる気がしないな…
0909774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 09:59:59.85ID:AVBeCkTW
この規模の参加人数のイベントを未だに先着順ってのが
酷い
0910774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 10:39:35.90ID:uE9B0Mgo
キャンセル待ちの人たちはどうなったん?
0911774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 11:35:15.57ID:i92naiTJ
エントリーした人の支払い云々が済んでからでしょ
一定期間の猶予すぎたらキャンセル扱いとなる人が出て枠が空くかと
0912774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 11:39:31.02ID:i92naiTJ
あとはライブとかの追加席みたく準備状況なんか見てもう少し枠を増やしたりはあるだろ
今回は元の枠が多くなってるから無理かもしれんが
スタートとかまた繋がらなくなったりしそうだしw
0913774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 14:49:08.38ID:UyZR73O8
初参加ですが...
何回目だとか何番とか...
過激な方々に、一言!
あなたたちの、行動が次回参加を考えている方々の気持ちを落胆させるきっかけになります。紳士的な行動を!
キャンセル待ちの方々にも、参加できる様に、お互いの気持ちを込めて行動しませんか?
SSTRに続くイベントを実現させるためにも!
私は、今回の参加経験を、4輪や2輪ラリー イベントの参考にして、実現させたいと思ってます。

ジャパン🇯🇵パリダカールラリー みたいなイベントを実現させたいですね。
0915774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 15:33:18.50ID:QnJS5FTy
2456番だった!
見かけたら声掛けてね。
0916774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 17:07:51.88ID:vrwenUbm
>>913

かりかりしないで
ゆったり行こうや
0917774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 20:51:06.09ID:d85mGmEo
千里浜会場キャンセル待ちだが現在なしの礫
0918774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 22:08:27.23ID:HDXwC7vI
初参加。JKの娘とタンデムで行きます。見かけたらよろしく。
0919774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 22:39:07.80ID:kndiTKoO
>>918
娘さん乗せてるなら本当に気を付けて走ってな。千里浜で。
0920774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 04:49:07.80ID:bX+CwJH8
>>913
SSTRのスタートは出走する日の出時間ではないのです。
エントリー開始が本当のスタートなのです。
0921774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 08:23:43.54ID:zc5XLXV9
おはよう
千里浜の休暇村今キャンセルしたよ
都合で、だったんだけど
楽しんでね
0922774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 08:34:14.08ID:pEWRCdq4
毎年相当数のキャンセルが発生するらしいが
冷やかしでエントリーして早々にキャンセルしたり
万難を排してでも本気でやる気がないのなら
最初から無駄にエントリーするな迷惑な腑抜けども。
0923774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 10:38:11.58ID:Pr12ewBH
キャンセルしたらゼッケン番号ってどうなるの?廃番?
0924774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 10:44:38.21ID:pNeJSc7s
>>923
運営に聞けよ
0925774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 11:29:08.74ID:bh5+2wwd
>>922
おまえみたいな攻撃的な奴にキャンセル順が回ってこないよう祈ってるよ
0927774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 17:03:30.56ID:4EEjHui+
やるんじゃね?屋内イベントでも無いし。
日曜のイベントを非開催かもしくは短縮くらいだろうと思ってるけど。
0928774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 18:35:46.87ID:TBC7jSGu
>>919
ありがとう。1人の時より無茶しなくなるので。気をつけて行きます。
0929774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 20:30:32.62ID:d/ibwY2U
土曜は奥伊吹スキー場でやる2りんかん祭りと重なってるんだね、4000台も集まるとか?
去年も土曜に重なったみたいだけど、寄ってった人いる?
時間足りなくなるかな?
0930774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 20:58:40.60ID:pEWRCdq4
SSTRとは全く関係ないことをアホみたいに聞かなければ気が済まんのか
0933774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 10:03:33.52ID:MqmUjirm
プロの言うことは放っておきなされ
0934774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 11:14:39.23ID:y+HW+nSJ
一年も経ってるのに肖像権云々と言い出す奴が出てきてるな。
年寄りになるとねちっこいのかね。
0935774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 11:14:47.24ID:oRXrRGmn
>>930
このSSTRプロやけに張り切ってるなw
これに命かけてんのか?
シラケて1日以上スレが止まってたわw
0936774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 16:49:31.40ID:ZInR3eqH
キャンセル繰り上げエントリー100人以上来ますって
0937774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 18:36:23.27ID:Yvt6S2EM
キャンセル待ちしとけば良かったなー、諦めちゃってたよ。
0938894
垢版 |
2020/03/17(火) 19:05:13.18ID:UDGr8rbY
キャンセル待ち繰り上げ開始ってことは未払いキャンセル組が確定したってことだよね

週明け少し様子見ようと思ったけど相変わらず「メールアドレスの入力に誤りがあります」
アドレス間違いか未払い扱いか判らんので運営に問い合わせてるが返事なし

エントリー完了メールは受付日の6:24に届いてるし
3/12付けでクレカから決済されてるんだが
もしかして未払いキャンセル扱いにされたんかな (ノД`)シクシク
0939774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 19:05:18.76ID:x7DyYZdk
追加募集しなくなった代わりにキャンセル待ちを突っ込むことにしたんかな
キャンプする人は途中で食材買ってゴールしたほうがええで。
0940774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 19:08:40.60ID:vEW6nLBT
決済されてるのに勝手にキャンセル扱いにはならんだろ(´・ω・`)
0941774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 22:20:04.94ID:vIdnRAHp
お前らゴール時のポーズ決まったか?オレはコマネチ決めてポスターにする予定
0942774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 03:25:25.47ID:pUZqx7B7
エントリー当日8時ごろにキャンセル待ち登録したけど
当選するとメールくるんですよね?
0943774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 05:52:22.54ID:kWvMy68Z
休暇村のフリーテントサイトに泊まる予定だけど、どんな感じかな?
テント張ってからゴールしたほうがいいくらいな感じ?
泊まったことある方教えてくださーい
0944774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 09:59:26.38ID:KkDMoJJM
サイト広いから、難民キャンプになることは無い。バイク乗りばかりで異様な光景だけどね。
お風呂は隣接ホテルで10時位まで可能だった気がする。
サイトから海は見れないけど、浜辺に下りれる道があって、そこから夕日も花火もバッチリ見えます。
詳細はHP見てね。
0946774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 15:20:09.84ID:pUZqx7B7
金沢駅前のビジホも高くて松任駅とかよくわかんない場所の宿予約したよ
日程近くなればキャンセルとかで近場の宿とれるかし?
0947774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 16:40:36.40ID:IZYcMQ4b
そそ。アマゾンギフト番号写メるだけで決済完了でし、ってのが来るよ
俺は特別だから3万いいって。早いもの順だから急いで買ってこないと!
>>942
0948774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 19:44:40.84ID:UazCMOVq
>>947
お前が急いで慌てていて文章ですら噛んでるやないかい
0950774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 21:11:38.67ID:+VLzTzMM
この日のためにパニア注文したった
早くこいこい
0951774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 21:23:41.60ID:ZVAZr2Fc
国立能登青少年の家って満室で追加もまたすぐに埋まったみたいだけど、この2段ベッドの部屋にオッサンが150人も詰め込まれるとか楽しそうw
https://noto.niye.go.jp/facility/dormitory/
0952774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 21:41:05.94ID:xmq3bS4W
キャンセル待ちしてるけど連絡来ないな
0954774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 21:52:56.99ID:gIBG8bI2
アッー!
0955774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 22:02:36.49ID:cRiv3I10
朝9時に千里浜を申し込んでキャンセル待ちだけどメール来ない
和倉と輪島はあきがあるかもだけど
ゴールしてから走るとか大変だしなにより簡単だしね🍺
0956774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 01:07:21.77ID:5+4L+ZUs
千里浜ゴール登録後に各会場って何時まで受付してるのかな?
輪島会場なんだけど千里浜から約90分かかるみたいで19時にゴール登録してゆっくりしてからだと21時会場到着になりそうで
0957774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 03:20:39.87ID:vjpI3k3v
>>951
お前、去年まで体育館でザコ寝だったんやぞ…
0958260
垢版 |
2020/03/19(木) 03:35:01.95ID:e1vwga++
>>956
次の日の午前中でオケー
0959774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 09:06:20.75ID:hvU5QnK8
参加費と往復交通費を工面するのに四苦八苦しているのだろうが
まともな宿にも泊まれない貧乏人は無理して参加するなよ。
貧乏人の基準は安ければ何でもOKなので恥も外聞も関係ないのだろうけどね。
若者ならともかく、中年のそれは痛さを通り越して憐れみしか感じない。
0960774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 09:22:46.31ID:AuT/do7F
(^ω^)へぇー
0962774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 10:28:34.86ID:AJ6YaQip
まともな宿に泊まれん奴は、飯食うなり観光地に寄るなりして協力すれば良い
飯も食えない奴は、帰った後で北陸良いとこ一度は行ってこいとPRすれば良い

俺も早起きしたのにゼッケン4000番台後半なんだけど、出られなくて泣いてる奴多いみたいな
0963774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 11:39:20.93ID:kfRu3VRo
決済がクレカ払いじゃないと番号遅くなるよ
0964774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 11:56:04.80ID:vjpI3k3v
>>959
それこそ体力も根性もない 金だけある老人 じゃねーの?
または、品性下劣な人間はこういう事で他人を小馬鹿にしないと生きてられない 日頃は小馬鹿にされる側 なんだろう

俺みたいに SSTRは宿泊に金かけるイベントじゃない と思ってるヤツも多いだろ
0965774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 12:29:16.79ID:NNCbkssp
プロもいい加減しつこいな
0966774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 12:29:54.84ID:hoJ1UdEn
ゼッケン番号どうやって分かるの?
0967774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 21:52:31.08ID:xmwobUWS
公式サイトにゼッケン番号確認っていうリンクがあるからそこから確認だよ
システムの使い方やルールなど細々書いてあるからこの機会に隅々までちゃんと読んでおこう
0968774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 09:47:45.18ID:vAzEMFcH
この三連休は自粛ムードでヒマだし、せっかくだからルートの予行でもしてくるかな?
バイクで1人なら構わんだろ。
0969774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 13:15:02.43ID:ueTw9DSX
大いに結構
ちゃんと泊まってけよ
0970774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 13:15:48.92ID:zK2+j8Md
帰りは湯涌温泉オススメ
0972774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 14:08:06.26ID:cfwwurBv
>>971
これは何時くらいのゴール前状況ですか?
0973774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 14:48:28.48ID:B+Tfm/iN
>>862
だいぶ遅いレスだけどバッテリーなんて5千円しないだろ
どうしても金無かったらバッテリーくらい寄付してやるよ
0974774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 14:49:36.59ID:zK2+j8Md
5月頃だし16時前後じゃないかな
17時ちかくならないと日が落ちてこない
0975774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 19:24:43.18ID:RPqxC/6E
>>973
ありがとう
やっぱバッテリー買うことにするよ
0977774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 22:05:38.13ID:zK2+j8Md
日没2時間前から渋滞酷くなるから、気持ちよくゴールしたいなら早めにね
撮影してるとあっという間やで
0979774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:54:08.71ID:/0xK/zK0
前回までを考慮するなら、1時間前くらいが一番 良い込み具合 だと思う
渋滞するのは写真撮影ゾーン、ゴール前くらいで、そこ以外はのびのび走れる

2時間前になると人少なくて 大勢の参加者がいる感 がちょっと足りない

ギリだとゴールのずーっと前から大渋滞で、暗い中ずーっと足つきながらゴールまで徐行になる
0980774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 00:33:17.00ID:2H7lzyAd
ありがとう
人が少ないのもさみしいけど
GOAL渋滞もちょっとねえ
17時過ぎあたりをターゲットにコース設定してみるかね
0981774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 08:16:49.91ID:NWaOJUqM
高い参加費払ってルールに縛られまくって
ゴール渋滞に巻き込まれるとは大したイベントだね。
雨天決行時は参加者の疲労が半端ではないのが容易に想像できる。
開催前に爆発感染しても強行開催するつもりなのだろうか。
0983774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 10:26:38.22ID:ILM6It/m
文句があるなら
運営にどうぞ
0984774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 11:10:12.05ID:LIkBNHas
あらいぐま倶楽部に運営などない!
0985774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 12:38:44.81ID:C6KzIHHT
>>980
人少ない、つまり早い時間のほうが、各所に構えるカメラマンがいっぱい綺麗にピンボケなく撮ってくれるというご褒美がある。
0986774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 13:49:44.69ID:xar5TVQq
あらいぐまの悪名も知れ渡ったな
今年も荒らしに来るのかな
0988774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 20:02:39.07ID:J8a5CWCz
>>984
俺たちは『倶楽部あらいぐま』だ忘れるな!
0990774RR
垢版 |
2020/03/22(日) 02:27:23.97ID:BnZ0Z0Ud
>>981
頭悪いな
マラソンとか自転車のイベント全部にそういう事を言ってんのか?w
0991774RR
垢版 |
2020/03/22(日) 19:38:17.10ID:ivRD+10O
キャンセル待ちが回ってこない感じだから勝手にSSTRを開催するわ
0996774RR
垢版 |
2020/03/24(火) 21:35:32.92ID:4O3FgXFD
5月のイベントも軒並み中止
オリンピックも延期
SSTRはどうなるんだろな?
0997774RR
垢版 |
2020/03/24(火) 21:38:11.94ID:YqFyvZGL
>>996
その頃にどこか(恐らく東京か大阪)で感染爆発しちゃってそれどころじゃないと思う
0999774RR
垢版 |
2020/03/24(火) 22:20:30.30ID:VvXjwWst
延期だねぇ
1000774RR
垢版 |
2020/03/24(火) 22:21:00.34ID:VvXjwWst
みんな、安全運転
5月開催だよ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 304日 17時間 38分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況