世の中には実車の試作1号車が組み上がって発表される前から手付払って予約しないと
開幕戦に間に合わないとかいう業界もあって、
しかもこれらは組み上がった状態で届くのではなく木箱に入った組み立てキットとして
代理店の倉庫に届くので、港の倉庫に取りに行くか、もしくは送料払って送ってもらうのである。

そして届いたやつを原則として自分とこのガレージで組み立てることになるので、
公式サイトとかTwitterとかで「新車が納車されてきました!」とかいうネタをやるときは
まだ木箱に入ってる。

ちゃんと車の形した状態をお披露目する時ってのは「組み上がりました!」ってタイトルだったりするのだ。