X



50歳以上のライダー98

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 05:31:16.84ID:thh6FzBE
残された時間は多くないけれども、まだまだ走り続けたい50歳以上のライダーのスレです。
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な話題を語ってくれ
前スレ
50歳以上のライダー97
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1555713449/
0836774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:08:55.89ID:SMdMXKK5
>>813
仮に車両同士が衝突していなくても、
非接触事故になるだけ
ほとんど変わらない
衝突前の両車の動静、位置関係が争点になり、
状況によっては直進車の単独事故扱いになるケースも有る
非接触事故の時は加害車が止まらずに逃げるケースが多いのが厄介
0837774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:10:35.72ID:kq/vczqS
>>825
熱くなるなよ。カリカリしてると体によくないぞ。
0838774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:11:39.32ID:9ltwCh1r
もし直進車の軽をオレが運転してたら
右折車とぶつかる直前で止まっていたか、

ぶつかっても歩道に突っ込む前に
急ブレーキクイックハンドルで止めてた。

運転センスと運動能力の差で防げた事故。
0839774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:11:53.56ID:SMdMXKK5
>>819
刑事罰はそうなるんじゃないの
多分民事だと、「跳ね飛ばされた子供が衝突した車側」
には過失は問えないと思う
自賠責保険も出ないかもね
0841774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:18:17.08ID:dSkyPnAt
>>827
ブレーキ踏む間もないほど直近、多分車両間10mぐらいで右折ババァが出てきたんだと思う。
軽の潰れ具合からしても時速20kmぐらいで「穏やか」に轢いたんじゃないかな。
右折ババァは最近流行りの左寄ってから右折でもしたんじゃないか。
車両が斜めになってると、途端に他車両の確認が難しくなるから、本当に見えてなかったんだと思う。
0842774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:19:22.16ID:9ltwCh1r
女はスーパーの狭い通路に立ち止まって
他のババアと世間話を始める空間認識能力だからね。
0843774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:21:46.56ID:SoykBiMI
飛んでってはねるのと飛んできたのを跳ねるとじゃまるで違う話だと思うのだが


>>838
すげー
マジ天才
0844774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:22:32.89ID:DUz/fcIK
>>776悪いのはババァではなく教育
>>838俺ならテクニックで避けられた

またスゴいのが現れたな


あ、俺、釣られたのか
0845774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:25:15.45ID:kq95QpCf
>>810
反射動作だろうからなかなか難しいものもあろう
0846774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:26:15.66ID:SMdMXKK5
>>840
事故証明書の事故類型にも「非接触」という欄が有るぞ
0847774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:26:24.77ID:9ltwCh1r
限定解除をカネで買ったおまえらとは
少しデキが違うんだよw
0848774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:29:42.98ID:SoykBiMI
ただ、スイーツの特性から考えると
直進車が右折車を嫌ってハンドルを左に切った可能性は大だと思われ
仮にぶつからなくても右折車の出っ張り具合によっては
避けた勢いのまま交差点外に行っちゃった可能性は高いと思うわ
0849774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:30:23.61ID:S0cFJSOT
>>847
1700円×10回で買った
0850774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:31:54.21ID:SoykBiMI
>>847
俺、片山より早かったんだぜくらいは言ってみろよ
頭の方は残念なようだな
0851774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:33:52.13ID:ePyOd8fW
片山は無理だが
宮城くらいなら
0852774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:34:00.30ID:O8B3QiVq
右折が悪いんだろうが結局引いたのが直進車なら賠償と刑事行政罰は免れんだろうな
たまったもんじゃないよ
0853774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:35:54.00ID:fUCS3NPZ
>>823
俺も車で直進しててヤンキー車が無理に右折してぶつかりかけたけど本能的にフルブレーキしたけどな
まだABSが無い頃で車がスライドした
その人によるかもしれんけど俺はハンドル切るよりブレーキだな
0854774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:39:49.93ID:WrJpQN5e
>>823
その判断が出来るか能力があるかどうかも重要だがな
ブレーキ掛けながらかわせるかどうかの判断ができる奴がどれだけいるかね
一番糞なのは脊髄反射でハンドル切る猿だがな
0855774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:40:57.78ID:WWTDuNCJ
>>847
ご購入いただいたのは、大自二でしたか
そらはそれは、たいへん失礼いたしました
0856774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 13:08:59.04ID:RS6Oi4Oi
車もバイクもだがフルブレーキングできる人は少ないと思う
実際自分の車やバイクでフルブレーキングの経験や練習している人は
一割いないだろうなと思う
0857774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 13:50:17.94ID:v+fNxDZ1
俺も先日、右直で事故り掛けた
こちらバイク直進、相手ヴィッツ右折、お互い後続車なし、スピードは30〜40キロ
相手ドライバー(30前後の女)は確かにこっちを見たので(偏光グラサンしてたからよく見えた)、安心して直進
次の瞬間なにを考えたのかまるで俺などいないかのようにこちらに向かって曲がってきた
慌ててフルブレーキかけてスリップ、相手もスリップ音に気付いたのか衝突寸前で止まったのでギリギリすり抜けて助かった
0858774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 13:53:45.33ID:vr+jI8jG
>>847
>限定解除をカネで買ったおまえらとは

大した金でもないのに持ってなかった?
0859774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 13:58:21.44ID:9ltwCh1r
>>853
ほらほら、こういう上手い人も実際いるんだよ。
こういう人は交差点は何が起こるか分からない
戦場だって意識がちゃんとあるから常に警戒を
怠らない予測運転になる。

急制動も満足に出来ないのにスピード自慢する
馬鹿とは雲泥の差がある。

最近流行のABSは制動距離が伸びるから
非装備のクルマより安全マージンも必要になる。
0860774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 14:02:08.17ID:x9gYgIii
急制動ジャックナイフでぶっ飛んだ俺には何も言う事はない。
0861774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 14:04:21.93ID:A4oNCPhE
安全運転研修センターで高速フル制動経験したな。ロールバー入の車に乗せられた。
0862774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 14:09:18.24ID:xH3KaJUh
対向車が突っ込んできて回避した先に八百屋があり突っ込んだ場合は緊急避難が適用され罪にはならないが
人がいた場合もそうじゃない?
賠償云々は知らんけど
0863774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 14:37:26.99ID:SoykBiMI
そういうや吉野家に突っ込んだ奴は
捕まったんだろか
0864774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 14:40:04.91ID:odSfwaM8
ヒヤッとかムカッとかさせられるのは大抵女。
女は運転したら駄目な生物。
極論だろうけど現実。
0865774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 14:43:26.05ID:WFCaIexo
ABS有でもブレーキ痕って付くの?
0866774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 14:55:59.98ID:1RbeZqaz
>>865
全くロックしない訳ではなくて、極短いロックと少し緩めたブレーキが断続するため
日産車ではブレーキ痕は残る。

トヨタはレンタカーしか知らないが短時間でもロックしないように思われるために
ブレーキ痕は残らないように思われる。プリウスがあちこちで何人も殺していても
検証がきわめて難しくなっているのは、そのせいだと思われる。
0867774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 15:06:28.09ID:KoNRl6m1
何十年も強引に右折していた西武バスが、ドラレコ時代になってピタッと大人しくなったね。
0869774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 15:20:45.81ID:O8B3QiVq
>>868
なるほど参考になりましたありがとう
0870774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 15:43:05.10ID:uAhv1GoD
俺ならハイサイドで切り返してよけられた
0871774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 15:48:20.28ID:xH3KaJUh
まあ死亡が二人で済んだとも言えなくない
変にカウンター当ててブレーキかけて横転
横向きに転がって全員潰す可能性もあったのだから
0872774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 16:04:05.46ID:LYBx04eg
まぁ右折車がもっと強引に出て来れば左側面に当たって車同士の事故で済んだかもしれんしな。
0873774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 16:13:06.65ID:iHz+Gp3/
正義は禿 間違いなかろう?
0874774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 16:14:39.47ID:cdmE947V
大型車でなくて良かったとは思う
0875774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 16:18:41.08ID:x9gYgIii
幼稚園児なので世間は怒り悲しむが、右直事故の一番の犠牲者はバイク乗りだとも思う。あまりにありふれててあまりニュースにもならないけど。
0876774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 16:30:51.14ID:xH3KaJUh
>>875
瀬谷の事故はとても酷いが犠牲者がバイクのおっさんなので報道もちょっと
献花台なんて無いだろうな
0877774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 16:35:22.11ID:cdmE947V
ハゲたおっさんとか
絵的にも映えないからなぁ
0878774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 16:46:44.14ID:6JxS/FIE
>>859
戦場なんだ?(笑)
0880774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 17:05:10.24ID:mG7VebxT
男はみんな傷を負った戦士
0881774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 17:14:52.56ID:vr+jI8jG
3年前に買い替えたバイクにはABSがついてるけど
動作したことがない わからないだけかもしれない
0882774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 17:50:04.15ID:Zv+3G0Yq
>>800
半分ならまし。うちは1/5
0883774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 18:00:33.38ID:3hRJYSYd
1/5でも最低賃金は割らないし、それならよそでバイトでもと思わない賃金貰っているんでしょ
文句言わない
0884774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 18:04:46.21ID:mG7VebxT
最低賃金¥1000/hとして
月160時間として
その5倍なら月収80マソってことでしょ
ざっくり言って
0886774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 18:13:26.66ID:fUCS3NPZ
>>875
おっさんが死んでも悲しむのは家族と友人だが保育園児は違うからな
わずか2年しか生きてなくて
何のために生まれて来たんだろうと思ってしまう
一番可愛い盛りにこんな事故に遭って
俺が親なら気が狂いそうになるだろう
0887774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 18:24:55.76ID:fUCS3NPZ
右折のババァは前の車に続いて右折したらしいな
「前をよく見てなかったです、誠に申し訳ないです」
ってそんな言葉で済むかーボケ
車は大量殺人兵器になり得るのに誰でも車持ててしまう
その点バイクはあまり人を殺さないから人には優しい乗り物
自分が死ぬのは自己責任なのに子供にバイクは反対して車は賛成する親が多いな
0889774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 18:32:54.81ID:uZmPph2C
>>886
会社の後輩が病気で2歳の女の子を亡くした。

ところが思ったより気丈なんだよ。
俺が「無理すんな・・」と言ったら、
「いや、大黒柱であるボクが死んだなら、妻と子供たちが路頭に迷いますよ?
でも、まだ2年しか生きていないあの子が死んだって、誰も路頭に迷わないし、
なにより、また生まれ変わってボクの家に産まれます。」
と言って腰を前後に振って見せたんだよ。

女親じゃそうは言ってられないだろうけどな。
彼はたくましく家族をリードして行くんだろうと思った。
0890774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 19:00:04.95ID:kq/vczqS
>>887
例え単独事故でもいろんな人の手を煩わせる。全く周囲に迷惑をかけない事故はない
と思うけどね。
0891774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 19:08:19.08ID:MqwPyR1x
>>887
バイクに乗って初めて、
これは迂闊にちびっ子にはすすめられないものだなと
0892774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 19:09:29.71ID:HdHWzviy
>>875
バイク乗りとしつマヌケだったからじゃない?
0893774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 19:12:15.91ID:iAbia48L
歩道を散歩すると車が突っ込んでくる。裏山を散歩するとイノシシが突っ込んでくる。
0894774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 19:13:55.82ID:w2dzFCnp
右折車も直進車も大してスピードは出してなかったという。
ならばなぜ歩道にまで突っ込む?ぶつかったらその場で止まらないか?
直進車は右折車を避けるためハンドルを切りながらアクセルをふかしたのではないだろうか?
0895774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 19:18:30.55ID:iv6nWyl1
>>821
俺も俺も
早期退職してアパート経営の不労所得!

社畜の頃はよくソロキャンツー行ってたが今は全然だ
色々デトックスが必要なくらいヤバかったんだろうな
0897774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 19:25:15.06ID:XlyBFc5v
ストリートビューで現地見たらちょうど幼児のグループが写ってるのが
話題になってるけど、ストリートビューの位置で待機してたなら助かった
可能性があるね。にしても偶然とは恐ろしい。写ってるのは例の保育園の
園児なんかな?
0898774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 19:38:45.08ID:Ca4rVO7/
メソメソ泣いたり謝ったりしても叩かれるんだから、その点飯塚はスマートだな
0899774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 19:41:15.82ID:ku5H1sJh
俺はアパート(マンション)経営しつつ公園事務所勤務。
バイクは原2。
0900774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 19:52:01.73ID:e9yureVI
>>894
普通はハンドル切るよりブレーキを先に踏むという本能があるはずだがね
反応がイマイチのババァがぶつかった先に保育園児がいるという最悪の偶然の悲劇
右折ババァが一番悪いのは当然だがこんなのがウヨウヨその辺に走ってると思ったら恐ろしい
0901774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 19:58:56.51ID:Fmyl1IHn
>>897
言わんとしている事は理解できるけれど、もう少し改行をまともにしてくれないかな?
でないと、せっかくの書き込みも間抜けに読めてしまうぞ?
0902774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 20:00:47.01ID:3hRJYSYd
車体の右側ぶつけられたら止まるまでに多少は左に流れるのは当然だぞ
0904774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 20:40:06.47ID:5RoNeWoA
スレ伸び凄っげ
0906774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 20:58:34.93ID:fUCS3NPZ
>>897
ツーリングで通った事あるから余計に思うところある
ニュースでもストリートビューで園児映ってる事やってた
多分そこの園児だろう
あの道は琵琶湖のすぐ横で信号少なくて気持ちのいい通りだったがまさかあんな事故がな
0907774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 21:43:57.46ID:vr+jI8jG
群の雄でしょ、外敵とは戦わなくちゃ
相手を倒してから悲しんでもいいじゃん
まず、軽自動車をぼこぼこにするところからだよ
理屈はあとで
0908774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 22:39:27.33ID:iAbia48L
オリンピックの抽選に申し込んだ。始まりは朝早いぞ。
0909774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 23:12:42.97ID:e9yureVI
五輪はマラソンなら道端で観れるんだよね?
抽選外れても東京に行って雰囲気だけ楽しもうかな
0910774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 23:17:59.18ID:tRfO2VbK
マラソンは選手は行ったきりだけど、競歩は周回コースだからタダで普通に見れるらしい。
0911774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 23:22:31.08ID:e9yureVI
マラソンでも行きと帰りが観れるポイントあると何かで見た
そういう所はすぐいっぱいになるんだろうけど
0912774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 07:38:16.28ID:+cGOoVTm
真夏の炎天下だから涼しい場所でやる競技が見たいな
0914774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 07:57:38.24ID:S89v9kLJ
>>874
直進側が大型車なら右折車が弾き飛ばされて原因者死亡で大団円
0915774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 08:24:32.49ID:2+yRb/hq
>>908
券って転売できるの?
0916774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 08:44:40.78ID:TKc4zSqx
>>914
そうとは限らない。本件のようにハンドル操作で避けようとしている
横っ腹にでも当てられたら簡単に横転するのが大型車。にしても直進車
って本当に優位なんだな。まぁバイクだといくら優位でも死んだらお終い
だけど。

ニュース見てて気になったんだけど、遺族のコメント文って誰に対して
書いたもんなんだろ?そのうえすごく良くできた長文。俺なら書けと
言われても、こんな状況じゃ書けないなぁ。
0917774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 08:59:25.55ID:QokFmJry
>>916
マスコミ封じのためじゃ?
少しでも大人しくしてもらうために
でもこの状況であれだけ書けるのは凄い
本当の悲しさは時間経ってからもっとやってくるだろうけど
葬式と火葬、49日とか
生きてたら5歳だなぁとか小学高入学だなぁと思って同じ年代の子供見た時
0918916
垢版 |
2019/05/10(金) 09:11:22.88ID:TKc4zSqx
>>917
そうだね、辛いなぁ。
0919774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 09:19:07.42ID:sOIjEXX+
>>917
ただどこのマスコミも
「取材には来るな」って部分は一才報道に載せてない
0920774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 09:42:22.64ID:8mziDYCf
右折車が直進車にぶつかるまで
全く気付いてなかったという話が出てきたな
直進車も「だろう運転」はあったかもしれないが
車同士の衝突についてはよくある右直ということで

しかし遺族にも保育園にも
「そっとしてあげる」ことができない風潮はどんなもんだね
社会問題として提起されるとしても(今回はその線じゃない)
落ち度もなく被った人達を晒すことはないだろ
0921774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 09:52:52.53ID:TKc4zSqx
直進側「右折車が止まってくれなかった」
右折側「前を見てなかった」

ホント最悪なコンビネーション。こいつらがピンポイント
で引き合わされたのって奇跡的な確率だろうなと思う。
0922774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 09:54:40.95ID:AebyTz0E
結局、カルガモ走法のせいかね
つか、後ろがぶつかるくらいなら
右折の前走車も結構ギリなタイミングだったんじゃね?
0923774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 10:02:40.38ID:8mziDYCf
>>921
そんなのしょっちゅう起きてるんだよ
敢えて言うがたまたま悲惨だったから
今回注目されてるだけ
0924774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 10:12:23.46ID:xY1pyU5+
団体さんでしょっちゅう見るのは、前走のラインを盲信してるかのような後続。
左ブラインドからBMのツアラーがセンターかぶり気味で現れたら必ず速度落として端っこ寄る。
すると案の定後続が同じように飛び出てきて、こっち認めてビクっとなってる。
0925774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 10:13:15.39ID:sgXHGZBO
>>900
ハンドル操作よりまずブレーキだよな、とっさの時は難しいのかね
0926774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 10:20:40.10ID:ugCWcBJL
>>925
ブレーキかけてもあの距離では止まらないとのことだよ
0927774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 10:20:57.54ID:xY1pyU5+
>>925
巡航中なら路上の異物回避なんかへの反射動作は主に操舵の方かな。自分の経験上は
この時期はカエルさんの横断でしばしば
0928774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 10:21:03.69ID:AebyTz0E
自転車なんかじゃ100%飛び出すし
自動車でも確認はするけどそれを使う事が出来ない
こっちが迫ってても止まるという選択肢は使用不可だから
そう思って確認してないのでそういう動作は出来ないね
0930774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 10:31:41.16ID:sgXHGZBO
>>926
報道だとお互いブレーキかけていないとでているからな
0931774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 12:18:20.46ID:+mztNlda
右折婆「衝突してから相手の車に気付いた」

だって。
0933774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 12:22:56.45ID:ABEWSRc4
>>915
申し込みサイト見て来たけど
住所氏名年齢までガッツリ晒して登録しないとチケット買えないんだな
どの段階で個人情報の漏洩があるか楽しみ
0934774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 12:24:10.75ID:xY1pyU5+
渋滞の交差点での常識的な速度で当たったんならまあ認知出来てなかったってことだろうな。
Aピラー死角かな?
0935774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 12:46:15.31ID:OobjZNt7
ババァだぜ?
見ようとすらしてなかったんだろうな
0936774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 12:50:13.33ID:8mziDYCf
52をババアと呼ぶ50以上スレ住人のお前は一体何だ
自縛霊か?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況