>>8
日本仕様だと最終型のGLスーパーね。

ただし実は欧州・オセアニア仕様の最終型は全部あのタイプなんで
あのロングバンパーは安全性の面でも効果はあるのかもしれない。

日本ではあの車両総重量区分には衝突安全性基準が(確か2019年現在ですら)無いんで
むしろ取り回しやら税金やらフェリー料金やらそっちの方を優先するユーザーが多いってことで
GLスーパーのみの採用にとどまったと思われ(GLにはメーカーオプションですら付かない)。

あと韓国の亜細亜自動車っていう会社(起亜の子会社)でライセンス生産されてたやつで、
ボンゴブローニィとはまた違う謎のスーパーロングが存在してる。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/32/Asia_Topic_2.7d_Van_1995_%2814901252617%29.jpg
2000年まで売ってた模様。

大方大陸側の方のアジアでこういうの使う層は最大積載量なんて読んで無いとか
「屋根に積む分は別腹」とかエクストリームやるもんと決まってるんで
韓国製とはいえ多分コイツの頑丈さは案外バカにしたもんじゃないと見た。