X



【みちのく】☆魅惑の岩手路☆【啄木】30巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 06:53:35.10ID:coNooI7R
走り尽くすにも広すぎる岩手県の情報交換の場として紆余曲折も30巡目
引き続き1000まで完走すべく、れっつらご〜〜
0312774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 12:39:32.97ID:AnTCZPiP
で???
0313774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 16:57:16.31ID:LiF1rMS3
>>311
ソースはこれか?3食ごはんって無理だわ
「お米を食べない」都道府県ランキング【完全版】
https://diamond.jp/articles/-/204991
0314774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 18:45:50.13ID:K9vYjjNx
県立博物館の文化財切り裂き魔・・・許せるのか?
0315774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 10:01:51.35ID:SzuB0IPn
八の字練習できるスペース探しツーリング行ってくる。
民家が遠くて誰も居ないような所ってなかなか無い。下手くそだから練習したいのに練習場所が無くて上達しない。
0316774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 11:40:15.13ID:uMtxir0C
「みちのく」は青森のもの、というのが正直な感想だ
白河以北は陸奥国ではあったが、近代では陸中だった

かつて、上野〜青森を客車急行〔みちのく〕が16時間かかって結んでいた
それが、東北初のディーゼル特急〔はつかり〕キハ81が12時間に短縮させたことは
当時、エポックメイキングな出来事として、騒がれたのである
0317774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 17:54:35.88ID:96fB7ZKg
>>315
つ岩木スカイライン
1000円で8の字138回分の練習効果が!
0318774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 18:53:58.86ID:7Mzh2Ih2
『奥の細道』・・・
『みちのくひとり旅』・・・

このどちらでも青森を思い浮かべる国民などひとりも居ない
松尾芭蕉に至っては青森県どころか南部藩域にさえ踏み入れてない

陸奥=青森と思いたい勘違いは青森県民特有のもの
それもむつ市=陸奥と思う下北民だけの勘違いだ
このような誤った広域地域「市名」が存在するから陸奥新報が下北地域と勘違いもある(主に南部地域で…)

316のようのなイチャモン(2回以上)は青森県民の恥
もちろん岩手の皆さんに無礼千万極まりないゲスなる行為
それでも言いたいなら「東北6県スレ」で吠えて下され

と元青森県民のオイラが316を厳しく叱ります
(だが勘違いの青森民*下北民は、他県民を称する可能性もあるが、青森熟知のオイラはウソや誤魔化しを絶対に認めせんよ。)(汗(笑))
0319774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 19:03:21.21ID:JfsxUVRi
いい加減スレチだオメーら
気持ち悪い
0320774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 19:14:46.13ID:7Mzh2Ih2
いんだよ
どこも過疎ってるバイクスレ
地域話しないでどうすんだよ
0321774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 19:50:52.25ID:xot9UPiJ
ジジイは話が長いからな
0322774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 20:05:35.60ID:mRRxc0vN
今日、直進の俺様に対して右折かましてきやがった対向のBMWの女、許さんぞ

俺様が避けなかったら事故ってたぞマジで

一瞥もくれずに涼しい顔して曲がりきった度胸は認めるが、事故っても「右折中に相手が突っ込んできた」とか間違えても言うなよ
0323774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 01:42:32.67ID:4zA5nDJZ
>>306 ググってみたけど俺は苦手かも
友人と田老方面にツーリング行った時山側の小田代ってとこに似たような風呂場見つけて入った時に受付や地元民達のよそ者が何しに来やがったって視線や態度がトラウマw
0324774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 09:41:00.64ID:E/gCbuke
そーいや今も岩山って人集まってんの?
0326774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 13:44:08.02ID:IoZZi4Mj
南部屋敷でうな重を食べる気で入ったんだけど、心変わりがしてミニ鳥かつ丼セットw
0327774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 06:41:14.55ID:mxXpGrPc
>>326
あそこはメニューの写真より短い鰻だよ(笑)
0328774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 10:20:37.26ID:HUq8rLgr
東北北部では、鰻は捕れない

鰻(フル規格新幹線)を注文しても
アナゴ(ミニ新幹線)や
どぜう(スーパー特急方式)が来る
0329774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 10:41:14.11ID:OO7BgXBm
地元の漁協の放流記録にはウナギ書いてあるけど釣ったこと無いな
0330774RR
垢版 |
2019/07/12(金) 13:49:33.08ID:UxbnYKDg
まるまつでうな重食ったw
0331774RR
垢版 |
2019/07/13(土) 06:03:38.36ID:dXIrNmmM
四十四田ダムのすぐ下でおき針でうなぎ釣って
食ったら下痢したヤツがいた
0332774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 14:32:04.57ID:B3hn8ZSO
花巻の銀河モールでランチなう
フードコートに店少なくて広々ゆったり
0333774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 00:21:03.94ID:TfsVqSsF
最近カラダなまってるから遠出
予報に掛けたが自分の天気目視通り霧雨雲に突入してもうた
まあジャケットとグローブがしっぽり濡れる位で楽しめたがwww
0334774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 12:40:42.86ID:tNnPhiGI
コミネのプロテクター入りデニムパンツをポチった
やっぱインナープロテクターだと気軽さに欠けるわ
0335774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 12:56:48.08ID:tNnPhiGI
コミネのJK-135プロテクトフルメッシュパーカーを着てるんだけど
20度あってもこう天気悪いと寒い
0336774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 18:52:59.79ID:GJXA4kxg
>>335
コミネマンだねw
自分もコミネのプロテクター付きデニムパンツと、ジャケットは夏はコミネのメッシュジャケット。
コミネのメッシュジャケットは暑い時は快適だけど、トンネル内とかは寒い。
0337774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 19:42:41.64ID:tNnPhiGI
>>336
メッシュだとトンネルは寒いですね〜
しかも岩手はトンネルが多い(ーー;)
0338774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 20:47:42.96ID:2UXl2J9b
昨日東北道使って青森まで往復
盛岡出てすぐ27℃表示〜標高高いあたりで20℃〜青森29℃
トンネル内はヒヤッとしたから18℃以下にはなってるな
気温差あるよ
0339774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 10:24:50.80ID:WZqb0kEg
はじめて新型カタナ走ってるの見た。
後ろから見るとディアベル?ってかんじの太さと低さだったな。
0340774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 16:47:26.13ID:DBJqRqVV
道の駅釜石仙人峠まで行って藤勇醤油ソフトクリームを食べてきた(*´﹃`*)
醤油味????なのか?
今日は空気が生暖かくて爽快感がなかった
https://i.imgur.com/cRM0TYL.jpg
0341774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 16:50:13.79ID:DBJqRqVV
>>339
新型カタナはシートレールが短いっていうかシートも短いよね
0342774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 18:39:43.11ID:nY8AF1LJ
教祖
岡山県岡山市の井上新悟

舎弟
愛知県長久手市の二村忠
奈良県桜井市の中山勝雅
山口県周南市の中村晃二

徒弟
静岡県袋井市の小林隆志
うめ
0343774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 18:40:10.55ID:nY8AF1LJ
教祖
岡山県岡山市の井上新悟
なふた
舎弟
愛知県長久手市の二村忠
奈良県桜井市の中山勝雅
山口県周南市の中村晃二

徒弟
静岡県袋井市の小林隆志
うめ
0344774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 13:25:14.96ID:xa83eL44
>>334
パンツのサイズ間違えたw
返品して買いなおしだ(TдT)
0345774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 11:22:54.09ID:VFBVY/5A
>>344
こうなるから岩手にも大きなバイク用品店が欲しいよな
0346774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 13:56:09.76ID:c0I/oRQD
>>345
バイク用品店欲しいですね〜
仙台は遠い
0347774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 14:13:57.85ID:BXr1QKRM
ショウエイとかアライとかのフイッティングになると仙台南の2りんかんまで行かなきゃならないという辛さ
でも行ってきたけど・・・
0348774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 15:08:52.59ID:+3NwSgz0
隣の県ですが全く以て同意です
この前ナップス行ってきたけど遠すぎて
0349774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 17:30:48.53ID:CZ6D+tZZ
昭栄の藤沢工場とかでフィッティングやってくれればいいのに。
あ、俺んとこからだと仙台行くのと時間的に変わらねぇかw
0350774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 22:21:45.82ID:PvwBUMDJ
OGKで藤沢町内通過するとき
なんかいたたまれない気持ちになるわw
0351774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 11:18:06.74ID:0NxVkcqD
「オレ、昭栄の工場でヘルメット造ってるんすよ」ってライダー見たことも聞いたこともないなぁ
きっとバイクに全く興味のないパートのオバちゃんが造ってるんだろうな
0352774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 11:39:43.58ID:yIVoor2v
そういう所内の映像あったな。
しかし、その手際が恐ろしく早い!
オバチャンにメット渡したらあっという間にバラバラにされてしまうだろう。
0353774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 17:00:31.36ID:+0siu+hF
>>351
近くの道の駅で会ったことあるよ。
大きなバイク乗ってたw
声かけられて、話してたらヘルメットの話題になって、教えてもらった。
0354774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 07:10:38.15ID:a6vl82Fy
>>353
で?そのライダーのヘルメットは・・・
0355774RR
垢版 |
2019/07/28(日) 06:40:20.08ID:s7/SaVZl
半年乗れない地域に用品店はね
札幌みたく都市圏人口200万いれば別だが

で、水沢の用品店はもうないの?
0356774RR
垢版 |
2019/07/28(日) 11:59:39.29ID:S2FAEoxR
岩洞に白バイが向かった。
ヤダなっ・・怖いなっ・・

あれでも白バイは岩洞出禁じゃなかったっけ?
0358774RR
垢版 |
2019/07/28(日) 17:06:57.30ID:S2FAEoxR
事故ったからって聞いたよ
0359774RR
垢版 |
2019/07/28(日) 22:33:09.36ID:oUrEs8on
バイクに乗る時間が取れない・・・
0360774RR
垢版 |
2019/07/29(月) 06:06:39.04ID:Q7tzgM7R
仲間がバイクで死んだのさ。
0362774RR
垢版 |
2019/07/29(月) 13:54:13.76ID:OV6kDtQg
紫波SA下りの醤油ラーメン美味し
0363774RR
垢版 |
2019/07/29(月) 19:00:49.53ID:fmuefre6
>>359
日曜日の早朝に乗れば良いよ
0364774RR
垢版 |
2019/07/31(水) 13:30:36.89ID:1P4uOKGm
いよいよ今週末、初めてのバイクが納車になります。
教習所卒業から約1カ月経ってるので、不安もありますが宜しくお願いします。
0367774RR
垢版 |
2019/07/31(水) 16:33:44.66ID:ToSENTHT
>>364
初バイク、おめでとう
0372774RR
垢版 |
2019/07/31(水) 21:49:34.55ID:qRTJYRBR
KCBMはアピオで4日?知らなかったけど知ったので行く!
0373774RR
垢版 |
2019/07/31(水) 22:22:47.33ID:WV/Oo2+M
>>371
なぜAraiは協賛しているのに岩手に工場のあるSHOEIはしないの?
0375774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 00:27:07.03ID:LmG844XF
>>373
去年は一関でやったけど、SHOEIがきてた。
ヘルメットの事を相談したら丁寧に対応してもらえて、無料でフィッティングしてもらったよ。

今年は規模が小さくなってる気がする。
去年は復興大臣とかYAMAHAの社長、FIMの偉い人も来て挨拶したり一緒に走った。
0376774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 01:34:45.48ID:rduaaRyz
カワサキのイベント7月中旬までならよかったのに
夏休み家族サービスはあるし暑くて行けない
0377774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 08:29:18.32ID:rn+8MLPA
なんか釜石の最高気温が37℃越えとかなってるけど、大丈夫(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?
@大槌出身の千葉県民
0378774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 07:41:16.17ID:bDn2a7sj
>>377
高炉の熱で慣れてるから大丈夫。

年配の人はね。
0379774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 10:53:33.78ID:TZEY8FuH
乗ると灼熱だけどそこを越えて山に来ると気持ちいいね!
0380774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 12:02:19.38ID:1SyEV1Ip
>>379
山から下りてきたときの灼熱地獄感忘れてない?
0381774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 12:10:05.38ID:ZyS5E6Ks
364です。

皆さんありがとうございますm(__)m
先ずはちゃんと乗れるように練習します。
バイクはCBR250RRです。

KCBMって楽しそうなイベントですね。
ホンダではこういうイベント無いんでしょうか?
0382774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 22:56:09.46ID:pAWxxPu3
>>380
ええ暑かったよバイクも太陽も。。。
0383774RR
垢版 |
2019/08/03(土) 10:20:03.78ID:zZj3Pv6y
前沢
胆沢
花巻
北上

南北どういう順番か分からん
0384774RR
垢版 |
2019/08/03(土) 11:32:22.67ID:1MDXX/TA
>>383
北から
  花巻
  北上
  金ヶ崎
胆沢 水沢
  前沢

こんな位置関係
0385774RR
垢版 |
2019/08/03(土) 22:03:51.46ID:OMSue322
明日は何台集まるかな?天気良くても暑いから車で行くかも・・・
0386774RR
垢版 |
2019/08/03(土) 23:12:00.19ID:TDB1ioo/
栗駒山涼しくて気持ちえがったでー!
この時期避暑は山に限るわ
0387774RR
垢版 |
2019/08/04(日) 12:31:42.99ID:XrZhGXhq
暑すぎて乗る気にならん。というか何だかんだ理由付けて今年一回しか乗ってないや。
0389774RR
垢版 |
2019/08/04(日) 16:04:55.06ID:gtGaIy26
マジか!
今年は4月頭から月に1〜3回ペースで乗って4,000qちょいは乗ったぞ
7月下旬から8月は暑すぎて放置
県内が多いけど東北6県プラス茨城栃木埼玉東京にも行った
お盆休みは恒例の北海道だ〜!
0390774RR
垢版 |
2019/08/04(日) 17:02:55.05ID:oFf3Hdah
KCBM涼しくてよかったわぁ〜
おもしろくて初めて最後まで居たし。
いつもならカワサキ車以外は遠くに置かされてたのに
今日はメーカー問わず置いてあったね。
で、その後樹海ラインのぼってたら小学生より
大きい熊が道路横切ったし!(爆)あぶなかったわ。
0391774RR
垢版 |
2019/08/04(日) 18:55:25.80ID:BzbRhZ+B
屋根付きの会場というのはポイント高かった。
おねえちゃんもお人形さんみたいで可愛かったし。
※これが北海道になると現地調達のおねえさんになる。
0392774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 13:12:43.21ID:mOpmySx7
タイヤ古くてなんとなく不安で乗ってない
タイヤ変えるか、、いい色買うか、、、
0395774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 14:41:26.65ID:4i3QaFq1
暑いじゃなく熱いね
0396774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 14:47:15.46ID:nRV53Lye
東北道下り 

岩手山SA以北にはガソリンスタンドがない
0398774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 18:29:22.25ID:zLqH65xD
>>396
代替措置として東北道十和田ICで給油のための出入りが可能
(ただしETC搭載車に限る)

..じゃなかったっけか。
正直十和田ICじゃなくて鹿角八幡平ICの方が良かった。道の駅の
前のオカモトの方が安いから。
0399774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 20:20:52.71ID:DDE+rf49
陸前高田の一本松って、
行く道塞がれてる?
0401774RR
垢版 |
2019/08/07(水) 10:50:15.44ID:J/ogzRQf
この夏は、全員一人最低1回は
三陸鉄道と銀河鉄道に乗車すること
地域交通を盛り上げよう
0403774RR
垢版 |
2019/08/07(水) 11:15:08.51ID:VHsku2H5
>>401
同意する

沿岸は何度もツーリングして鉄道イベントも遠目で参加してるのに
一度も乗車してないオイラだもの・・・(^_^;)w
0404774RR
垢版 |
2019/08/07(水) 11:17:10.15ID:VHsku2H5
>>401
あもっとものだ道の駅=野田駅などでは相当使ってるから貢献度ゼロじゃないけどw
0405774RR
垢版 |
2019/08/07(水) 17:40:07.56ID:OWIMNrwI
>>401
その勢いでのんちゃんも応援してやってくれ。
岩手県民みんなの「娘」だ。
0406774RR
垢版 |
2019/08/07(水) 21:35:22.43ID:vuGxF4CE
三鉄はホンダみたいなカラーだし、IGRの電車はカワサキ製と無理矢理バイクに結びつけてみる
0407774RR
垢版 |
2019/08/13(火) 11:40:40.73ID:zZ5dIagh
県外ナンバー多いな
0408774RR
垢版 |
2019/08/13(火) 12:19:12.10ID:cdxaUI7A
市内34度ってアホみたいだな。
0409774RR
垢版 |
2019/08/13(火) 12:50:50.56ID:tcYeKxYf
岩手県には14市あるわけで、どこの市内のことだか
0410774RR
垢版 |
2019/08/13(火) 13:01:06.90ID:cdxaUI7A
>>409
当ててみ。
当てたら俺のNinja1000が20万km超えたら
20万円で購入できる権利をやろう。
あと6年くらいかかりそうだがw
0411774RR
垢版 |
2019/08/13(火) 16:58:54.78ID:2/zgTbpt
雫石だろ?さっきラジオでやってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況