X



【1969】昭和44.45年生まれのバイク乗り【1970】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0895774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 21:43:02.74ID:taROaQPt
>>894
バイクは同感、30年間同じのを乗り続けてるw暇な時に乗る、今のバイクは流石に飽きた、だが愛着で手放せない。
女、妻には穴だけ借りてる、後は風俗、浮気したいが俺の小遣いでは遊べない。
0896774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 22:08:59.95ID:lhcmBGBB
13年前に離婚したから、手取り20万円ぐらいしかないけど、
貰った分は全部小遣いとも言えるな
貯金なんて無いけど、残しても金を渡す人も誰も居ないしな
0897774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 22:26:29.50ID:yuLuSg5u
ナンバー付きバイクはシグナスとCRM250とV-MAX。
ナンバー何時でも取れる完動レストア済みなCBR400FU二台、88NSRを三台。
バツイチ小梨な自由業で年収500万。
自由になる金も同じくらい。
バイク以外にはトランポ&車中泊&仕事兼ねたハイエース持ってる、ガソリンで走行30万越えた。
後は売却目的でR32GT-Rをジャンクで四台持ってる。
0898774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 23:00:44.01ID:taROaQPt
>>897
凄い、1949パンヘッドを30年乗って、ナンバー無しサーキット用NSF100と子供と兼用アルトワークスでサーキットを楽しんでる。2000cc辺りの車欲しいが妻が実用性ない車は怒る。
家は田舎なのでガレージに6台入るスペースが有りメンテも自分でしてるので金はかからない。
0899774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 23:12:05.12ID:gbtSzdDN
>>898
理想だよね。
俺はソコソコ首都圏なので自己所有の保管場所がカツカツでさ。
仕事がソレナリ上手く行ってるから何とかなってる現状。
0900774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 23:27:56.49ID:ddvNkPzB
>>898
女性の言う実用性って何だろう?って思うわ。
オレにとっての実用性はオレ自身が快適にいかに早く目的地に無事着くかであって積載量や乗車人数や燃費じゃないんだよね。
ってことでアメ車のセダンとクーペ乗ってるわ。
荷物や乗車人数多い時は嫁の車やレンタカーで良いし。
0901774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 23:29:26.87ID:ELvzwBV3
>>900
私の好きな車でしょう、女の実用性は
0902774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 00:10:11.52ID:RJBnG5nW
>>900
積載量、乗車人数、燃費、快適性
そう言ったモノを世間一般では「実用性」と言うんだと思うよ
0903774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 01:02:26.73ID:BWAa/w2w
車検必要なバイクなんか無駄の極みだよな。
しかも構造変更して一人乗りにしちまったし。どうせ嫁も子供も後ろに乗ってくんないからいいんだが。
0904774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 14:54:29.06ID:LaE9K0wl
>>897
自由業ってよく聞くけど
実際何が自由業になるの?
0905774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 16:07:56.19ID:Zdp7jBsm
>>904
定時で時間の拘束がない仕事だったら自由業になるんでないの?
合法だったら漫画家とか小説家とかイラストレーターとか、
フリーランスのデザイナーとか
非合法だったらヤクザとかw
0906774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 17:10:16.32ID:X16er3PK
まあフリーランスって括りでしょ
0907774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 20:42:19.72ID:eWhLh4KE
>>904
誰かも言ってたけどフリーランス。
車に特化してるけど、整備、大型牽引免許、損保、自動車査定、危険物、行政書士の資格は持っている。
古物の許可も貰ってる。
要は中古車販売店の雑用とか手に負えない仕事とか中古車ブローカーとか事故の示談交渉の代理人とか受ける仕事は色々。
嫌な仕事断っても2ヶ月先まで仕事は埋まる。
休みたいときは調整できる。
0908774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 00:50:48.95ID:xHDJn6K/
非弁行為は弁護士法違反ですぞ
0909774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 08:48:25.10ID:QK5Hrlkp
大昔からリサーチ会社も示談交渉してるし
そこは大人の事情という事で
0911774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 12:46:32.39ID:9Zb+cyp9
テイストオブフリーランス
0912774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 18:54:41.60ID:p7CWsDrv
何で名前変わったんだっけ
0913774RR
垢版 |
2019/06/30(日) 08:56:31.99ID:FkGLqBDL
今月は1回も乗らなかったぜ
0915774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 10:54:24.25ID:1kmef4B2
複数所有だとそうなりがちだよなぁ、うちも2年で100キロ未満の車両があったけど今手放したら二度と所有できないと思うとね
0916774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 12:21:04.79ID:MMQPr6vG
>>915
2輪複数所有で実働は1台だけだが前車検から200キロ走ってないわ。
原2と250は自賠責切れてから放置。
オレには小さなバイクは面倒でダメだったわ。
0917774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 13:57:11.83ID:uqRKevyh
我が家も、嫁のバイクは、800キロ、実働一週間、来月車検。
おらの、バイクは600キロ、同じく実働一週間、二年半年後車検、どこまで延びるかな
0918774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 21:38:51.49ID:WHzQXXwH
おまえら、それじゃあんまりじゃぁねぇか・・・
もう少し乗ってもバチはあたらねぇから、家族に気を使わずにのってイイんだぜ?
梅雨が開けたらみんなで一緒に集まろうゼ!
0919774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 00:25:12.90ID:PDqQsduT
夏は暑いから乗らない
冬は寒いから乗らない
雨降ったら乗らない
0920774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 00:58:01.14ID:0ioXd+Ps
ベッドの上で嫁にはしょっちゅう乗ってるのだが。
0922774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 10:30:01.20ID:hbcQJAPt
>>921
もったいない

元々熟女好きの俺なんか嫁と毎日でもしたいぐらい
0923774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 10:33:25.63ID:/pxzDqCO
>>918
またミーティングか?
0924774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 13:43:58.90ID:uV6ozI3r
>>918
どこ、where?
0925774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 14:33:42.18ID:mp/oS2SA
嫁と毎日とかよく飽きないな
0926774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 15:13:58.98ID:RdF9j8rV
嫁に拒否されてから7年経つわ
0928774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 16:51:53.27ID:wur30Ji0
二次元の嫁がいるから問題ないわな
0930774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 17:12:35.81ID:RdF9j8rV
7年間で3人と浮気したけど、最初はお互い割り切った付き合いって事でスタートするのに、結局女が本気になって奥さんと別れてくれって話になるんだよな
子供の事を考えると離婚に踏み切れなくて女の方から去っていってしまう
0931774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 17:13:09.66ID:wur30Ji0
>>930
子供引き取ればええやん
0932774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 17:18:22.42ID:RdF9j8rV
>>931
引き取れるなら7年前に離婚してるよ
離婚すれば嫁は間違いなく生活保護しか生きる道がないのに、子供は渡さないって態度だから
0933774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 17:35:34.47ID:wx8hD8mm
子供がいなけりゃいつでも独り身に戻れるわな
0934774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 17:46:28.06ID:wur30Ji0
>>932
そんなんで、親権とれんの?調停とかで、調停員て、くずだな
0935774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 17:57:44.78ID:RdF9j8rV
>>934
離婚専門の弁護士に相談したけど、弁護士の指示通りに動いてこちらが相当エグい事をやっても親権を取れる確率は50%以外だって言われたよ
それくらい母親有利に動くみたい
友達の嫁さんは幼児がいる新築の一戸建てに男を連れ込んで浮気しまくってた
異変に気付いた友達は部屋にカメラを仕掛けて証拠を押さえたのに、親権は取れなかった
酷いもんだよ
0936774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 18:08:12.01ID:wur30Ji0
ほんで、貧困生んでたら、世話無いわな。
0938774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 10:38:12.45ID:Y04acZUu
若い頃に不倫で小さいながらも一財産と大きな信頼を失ったオレにしたら既婚者の浮気はもう無理だわ。
なのに既婚者の女はどんどん誘って来るから本当にもう怖い。
0939774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 12:10:48.48ID:7MUhzZaV
>>930
なんで浮気すんのよ。
自慢にもならん。

自分の人生賭けて打つ博打なんざ、勝ち目無かろうが。
0940774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 13:53:34.11ID:r8ThrlO5
>>939
俺の意見だが、何で浮気するの?浮気するつもりで浮気はしない、矛盾していると思うが流れ?出会い相談色々有る中での時間から性と愛が目覚める。
理性を抑えるが理性はお互いなので一方が崩れれば浮気に発展!擬似連、赤文字、ステップアップとビックかレギュラーか?俺はレギュラーで直ぐに終わった。
0941774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 13:56:28.76ID:IW9ZL+9Z
俺の意見だが、大事にしてるという子供に対して胸を張れない生き方はしたくないな
0942774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 14:20:59.61ID:7MUhzZaV
>>940
まったく理由にならんだろ。ただの自己正当化の言い訳にしか聞こえん。
人のものに手を出すと、手痛い仕打ちを受けることすら解らないのか。
動物じゃないんだからさ。
0943774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 14:28:40.89ID:K/DtvVMk
浮気しない奴のほうが多いんだぜ。
0944774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 15:01:58.46ID:LhhFapTL
君子危うきに近寄らずじゃな
ふぉっふぉっふぉっ
0945774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 15:03:54.61ID:pFgfVRPL
結婚して15年、もともとツーリング先でナンパした嫁だったんでソロツー行くたびにクギ刺されてたけど
今じゃちょっとくらい遊んでこいって尻叩かれるレベルw
枯れちまったんだろうな
0946774RR(日本のどこかに)
垢版 |
2019/07/03(水) 15:05:26.39ID:Sd5zAZDg
浮気はしてないけど、独身の頃に遊んだ女が子持ちの主婦だった。
最初「親戚の子を預かってる」とか言って2〜3歳の子を連れてきて、
その子が寝るの待ってからHしてたけど、毎回だったんで問い詰めたら自分の子、
旦那も普通にいた。その後すぐ別れて修羅場にはならなかったけどね。
その後他の男(多分俺と同時期のヤリ友と思われる)との浮気がバレて離婚したらしい。
0947774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 15:06:32.35ID:4i6T7ly9
>>942
嫁さん寝取られたのか?
0948774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 15:47:11.66ID:JGxh2LvN
>>939
嫁に拒否されてるとか女に愚痴ってると、向こうから誘ってくるんだもん
こっちだって溜まってるからそりゃ喜んでやっちゃうよ
嫁には、お前が拒否するなら外に女つくるからそのつもりでいろって言ってあるしさ
0949774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 15:54:35.11ID:9KuUjIpJ
>>947
いんや。
独り者。彼女はいる。

>>948
ハニートラップみたいだな。
奥様との関係は何故に悪化したの?
0950774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 16:02:06.36ID:JGxh2LvN
>>949
妊娠してから別人みたいになった
マタニティブルーかと思って我慢して面倒見てたんだけど、出産後も暴れまくって包丁を振り回したりしてさ
今も精神科に通院していて落ち着いてはきてるけど、何かあると大騒ぎして家出したりする
離婚してそんな女に子供を渡せないじゃん
こちらが成人するまでは我慢するけど、それまでに俺が嫁に殺されない事をみんな祈ってくれよん
0951774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 16:06:38.38ID:JGxh2LvN
誤 こちらが成人
正 子供が成人
0952774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 17:57:54.42ID:N4wgCGNy
>>948
逆に「旦那と上手くいってなくて、セックスレスなの」
って女が言ったら「お誘い来た、チャンスだ」って思うだろ
それと同じ様なモンだな

でも、長谷川平蔵様は「女の身の上話は話し半分に聞いときなよ」
って言ってたが、正にその通りだ
0953774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 18:42:14.29ID:x8LZfPqs
昔は勢いもあったが今は面倒だし枯れてしまったわw
0954774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 19:50:46.31ID:r8ThrlO5
>>953
同感、バイクも面倒くさいw乗れば楽しいのだが乗るまでが面倒。
当然女も同じ、乗るまでが面倒wだから風俗に行っちゃう。
0955774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 19:55:36.41ID:QHHGVFXD
最近は女に飽きたな。、
0957774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 00:13:08.42ID:p4s/ztnX
男の娘ええわー
0958774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 09:34:04.63ID:/j99HUNS
>>818
そう。6/21発売の新色
この色だから購入する気になった
ふと寄ったバロンに置いてあったので、その場で契約した
0959774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 09:36:41.05ID:/j99HUNS
>>820
早くないんじゃない?人それぞれでしょ
C125に30年乗るつもりだし
0960774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 09:39:50.19ID:/j99HUNS
>>821
どこで買っても同じだろ、リコール以外の整備作業は
全部自分でできるし。
821は赤男爵にいじめられたのかい?
0961774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 10:08:35.61ID:NmTyeMzO
ディラーが近くに無い外車なので男爵から購入 買ったきりメンテすら出さない ほぼ自分でメンテ
どうしも手に負えないのは近くのバイク屋へパーツ持ち込み(嫌な顔をされず助かってる)
男爵はパーツが豊富なので急ぐパーツはとりあえず聞いてみる 男爵に無いとか急がないストックパーツは個人輸入
0962774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 12:28:55.46ID:VelCldW0
>>961
私は46年式ハーレーを30年乗っていますが昔は自分でエンジン降ろしパーツ漁ったりメンテしてましたが、今は金で解決w歳かな?乗るのも面倒くさい
0965774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 14:30:30.64ID:+xE9EEMF
直接の被害じゃなくネットの情報だけで判断してるのね
0966774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 15:18:43.49ID:wZ+jWaIp
>>965
俺の地元の男爵でヒドい目に遭った友人が多数いるから言ってんだがな。
0967774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 16:26:50.33ID:Cu70v+2x
レッドバロンの話は伝聞ばかりなのがな、利用した事もする気もないけどさ。
現実日本一のバイク販売会社だろ、原付買って消耗品変えさせるぐらい問題ないだろ
0968774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 16:54:41.14ID:zFcsuTSg
こないだ男爵覗いたら、フロントフォークダダ漏スカスカが相場価格で売っててビックリしたな。
0969774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 17:01:55.05ID:wZ+jWaIp
>>967
そう思って買って、修理を出したら壊されて返却されてたんだぞ?しかも黙ってた。
0971774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 18:33:20.87ID:ugJ/oIJR
>>967
俺は行って嫌な思いしたことあるわ。
95年位だったかな。それから行ってない。
0972774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 19:37:26.54ID:ujRB4oyY
バロンはクソだよ
俺の納車前の新車を他の客に試乗させてやがった
0973774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 20:04:21.35ID:Cu70v+2x
>>972
マジかよ、しかも伝聞じゃなくて実体験!?
どういう顛末になったんだい?
0975774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 21:09:51.61ID:Z2h015SY
バロンで買っても一切バロンに整備出さなければいいという考えなんだろう。
安ければ有り。
0976774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 21:11:37.60ID:CM+rtwrU
>>973
中免取って初めての中型でそれやられたんだけどさ
まだガキだったし舐められたんだろうな
うまく誤魔化されて終わりだよ
0977774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 22:04:17.98ID:Yg0V1hIQ
>>975
安けりゃ良いけど地元のバイク屋の安いバイクを買い上げて、バロンの店で高値で売ってる。

知り合いの店はバロンの店員って判ったから売らないって言ったら圧力をかけるぞって脅してきた。

本当にクソな店
0979774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 00:49:11.56ID:D/Ja4im8
バロンで3台買って整備もほぼ丸投げだけど、そんな言われているような酷い目にあったことなんて無いな。
店員とのコミュニケーションをきちんと取っていれば防げるトラブルも多いんじゃないか?
0980774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 01:03:53.54ID:Er9sWANr
店員がアタリならいいんだけど、
クズが多いのが問題だわ。
今は改善されてるのかもしれないが、、いやカタナの件もあるし変わらんのかも。
0981774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 07:30:19.33ID:55FBQqzq
>>979
そりゃ全部が全部そんな事してる訳じゃないだろうけどな。

ちなみに俺の友人はオイル交換に行って金を払って帰宅してオイルを見てみたら真っ黒だった事がある。
で、ブチ切れて店に戻って問い詰めたら、メカニック担当がオイル交換をしてないのにやったと報告してた。

しかもそのバロンは夜逃げしするバイク屋の「客から車検で預かってたバイク」を、ヤバい車体と解っていて安値で買い叩いて、買い戻すための裁判を興されてた。
0983774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 10:39:20.76ID:OE+fIVlb
>>981
後ろのはバロンも被害者のような…
まあ会社がでかくて取扱量も多いだろうからいろいろあるだろうね。
0984774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 10:41:46.17ID:D04ou6e8
単にその地域の民度の問題じゃないのかという気もしなくもないが、業界全体が下手なことやってたら着物と一緒で廃れて滅びていくだけよねって気はするな
0985774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 10:58:14.86ID:ynUb1O6l
>>975
最初から整備は全部自分でやるつもりでバロンでバイク買ったけど、契約時との差異が多数発覚してバロン通いになったオレみたいなのもいる。
「あれ?これってオレの契約した個体と違うんじゃね?」って思うくらいにおかしな事になってた。
正直言って買うのもオレはもう無理。
0986774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 11:37:49.16ID:lC63hIVD
バロン、中古の話?新車の話?
0987774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 12:50:20.13ID:5i8W08vj
バロンって一つの会社なの?
フランチャイズじゃないのかな?
0988774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 21:32:07.59ID:6BbQXM3n
また俺の日記でウメるのか
今日は涼しくてすごしやすかった。
俺のクルマ エアコンのベルトが外してあるから
とても辛い。
0989774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 21:40:32.09ID:rP89LzTs
>>988
オレのはコンプレッサーも外してある。
雨降ると窓も開けれないし足元からエンジンの熱気伝わって来るしで汗で窓が曇るからヒーターでフロントガラスの曇り取りするから凄い事になる。
0990774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 23:00:11.95ID:IY9k/3Oq
お前らどんだけレーシーなクルマ転がしてんだよw
0991774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 23:14:11.44ID:6BbQXM3n
レーシーっつーか
令和で昭和40年代なんですよ。
いまさらながら
三角窓が欲しいくらい。
0992774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 23:39:10.27ID:rP89LzTs
>>990
昭和末期のステーションワゴンですよ。
私の車種だとエアコンなんて壊れてて当たり前なんです。
0993774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 23:57:38.35ID:FRQ8hT9H
俺の平成9年式は新車のカテゴリだなw

バイクは昭和60年式(中古車カテゴリ?)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況