X



【新芽】北海道ツーリング総合スレ 19-2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ ffda-ZTi4)
垢版 |
2019/03/29(金) 21:48:45.61ID:YcmIyhcL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

◆◆ようこそ北海道へ◆◆

◆前スレ
【流氷】北海道ツーリング総合スレ 19-1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1550175765/

▼特定の車種叩きは禁止です
▼風俗関係の話は他のスレでお願いします

◆フェリー
フェリー定期船航路 http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/Z-teiki.htm
津軽海峡フェリー(青森〜函館・大間〜函館)http://www.tsugarukaikyo.com/
商船三井フェリー(大洗〜苫小牧)http://www.sunflower.co.jp/
太平洋フェリー(名古屋〜苫小牧・仙台〜苫小牧)http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/
新日本海フェリー(新潟〜小樽・舞鶴〜小樽・敦賀〜小樽・秋田〜小樽・舞鶴〜苫小牧東港)http://www.snf.jp/
青函フェリー(青森〜函館)http://www.seikan-ferry.co.jp/
シルバーフェリー(八戸〜苫小牧・宮古〜室蘭)http://www.silverferry.jp/
羽幌沿海フェリー(羽幌〜焼尻・羽幌〜天売)http://www.haboro-enkai.com/
ハートランドフェリー(江差.せたな〜奥尻・稚内〜利尻・稚内〜礼文)http://www.heartlandferry.jp/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751774RR (ワッチョイ 12c9-ZQpd)
垢版 |
2019/04/21(日) 18:36:40.67ID:atf11u+H0
江戸前寿司の基本を知らないのは不幸だよなぁ
0757774RR (ワッチョイ 92d3-ZyAq)
垢版 |
2019/04/21(日) 19:14:28.91ID:+HKUJOJC0
まさか北大路魯山人を崇拝するような輩とはちゃうよな?

江戸前寿司の基本?
ここで説明してみろ
0761774RR (ワッチョイ 9273-SwR0)
垢版 |
2019/04/21(日) 19:25:41.56ID:gn+7ZPjF0
きっとそれ羅臼の根付きのホッケだなw

おいらが行った時、ぴったんこカンカンでちょうど野際陽子、浅野ゆうこ、安住アナが来て
写真撮ろうと思ったらADから肖像権の問題もありますからと撮影を止められた思い出w
0763774RR (ワッチョイ 6e81-EdlJ)
垢版 |
2019/04/21(日) 19:42:16.48ID:Qyzp+nyX0
旭ヶ丘キャンプ場やっとるけ
0767774RR (ワッチョイ 0d09-ZjFl)
垢版 |
2019/04/21(日) 20:10:35.92ID:E3VMX+FY0
ウチダザリガニは微妙だったな。
食べられる部位が少ない、味が薄い、殻が硬くて食べづらい。
0772774RR (ワッチョイ d224-vkrw)
垢版 |
2019/04/21(日) 21:00:15.33ID:Qqe9gWZf0
>>755
太宰の「津軽」に出て来る"蟹田のカニ"がクリ(毛)蟹ですね
湾内蟹とも、五月の連休に八甲田でスキーをした後
青森市の市場で湾内蟹を求めるのが定番でした、蟹味噌が特徴
0773774RR (ブーイモ MMd5-xjqA)
垢版 |
2019/04/21(日) 21:03:08.43ID:/XhMZQsFM
津軽は結構食い物の描写出てきて美味そうだよね
りんご酒とかかやきとか確かに蟹田の蟹も出てきた
0775772 (ワッチョイ d224-vkrw)
垢版 |
2019/04/21(日) 21:54:29.24ID:Qqe9gWZf0
今の時期北海道は、オホーツクの・浜茹での毛ガニの季節です!
クリガニも好きですが、やはり毛ガニにはかないません。
0781774RR (ワッチョイ 8216-61/s)
垢版 |
2019/04/22(月) 15:41:06.86ID:TKDjz3Ho0
整いました
カニと掛けまして、虫と解きます
その心はどちらも、毛もあればカブトもあります
0783774RR (ワッチョイ 8216-61/s)
垢版 |
2019/04/22(月) 16:44:33.02ID:TKDjz3Ho0
出直します
0787774RR (ワッチョイ 12c9-ZQpd)
垢版 |
2019/04/22(月) 18:36:31.66ID:cRpDML6c0
週間天気予報が
どんどん悪い方へ変わってきている
毎日寒くて雨が降る連休になりそうだな
0788774RR (ワッチョイ b190-YIQo)
垢版 |
2019/04/22(月) 18:40:19.41ID:FocWuLRV0
悪いほうへ変わったらまたそこからどんどん変わっていって当日には晴れだよ
0789774RR (ワッチョイ 091f-HmQt)
垢版 |
2019/04/22(月) 18:44:11.68ID:utgxjRpC0
>>787
10日間天気だと30日に雪マークがついてたんだけど、晴れ予想に変わった。
ただし、降水確率40%の晴れ。気温予想は最高4、最低2。道北。
0790774RR (オッペケ Sr79-ZjFl)
垢版 |
2019/04/22(月) 18:52:33.20ID:LCXeEraRr
>>772
>>772
蟹田駅でその蟹を「蟹駅長」として飼ってたみたい。すぐにお亡くなりになったようだけど。
水槽だけが未だに虚しく飾ってある。
0792774RR (ワッチョイ ad60-ZjFl)
垢版 |
2019/04/22(月) 21:03:03.82ID:GKWwcu0E0
もしかしたら駅員が食べちゃったのかもよ?
今は水を抜いて代わりに蟹のイラストが書いた紙を入れれある。
0795774RR (アウアウカー Sab1-nlR5)
垢版 |
2019/04/23(火) 07:22:10.44ID:8v4W4B4Ea
昔あるお坊さんが青森にやってきたとき、外ヶ浜のある集落に泊めてもらいました。
その村は貧しい漁村でしたが村人たちは山菜や川魚で精一杯のおもてなしを
しました。
そこでお坊さんは尋ねました「どうして海が近いのに山の幸ばかりなのですか?」
村人たちは答えました「海は近いのですが、安定して取れる魚がいないのです」
それを聞いたお坊さんは「ではこれを差し上げましょう。これを海に浸してください」
と言って、筆で描いた蟹の絵を残して去って行きました。
後で村人たちが言われた通りに蟹の絵を海に浸してみたところ、絵から
蟹がわらわらと湧き出てきました。それ以来蟹はその集落の名物となりました。
今の蟹田です。

..って小学校の時道徳の時間に習った。今はヒラメの養殖が絶好調だけど。
0796774RR (ワッチョイ 8216-61/s)
垢版 |
2019/04/23(火) 07:54:27.02ID:EAymXbTx0
道徳の時間の話だったら、そこから何らかの教訓が出てくる
と思うが、この場合は何だ?
0797774RR (ワッチョイ ad60-ZjFl)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:11:37.27ID:GAeonqbh0
蟹田っていう所は風の町だねぇ
by太宰治
0799774RR (ワッチョイ 1211-xt/Z)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:44:26.37ID:Iy6fPoga0
>>795
その話には続きがあって、その村の貧しい百姓が旅立った直後のお坊さんから筆を殺して奪い取るんだよね。
その後、百姓は奪った筆を使って海の幸を生み出し急速に裕福になる。幸せなことに跡取りの子供も生まれた。
ところが、生まれた子供はいくつになっても口が利けなかった。そんなある日、夜中に子供が目を覚まし、
むずがっていた。
小便がしたいのかと思った父親は便所へ連れて行く。
きれいな月夜、突然、子供が初めて口を開き、
「お前に殺されたのもこんな晩だったな」と言ってあのお坊さんの顔つきに変わっていた。
0801774RR (ガックシ 0696-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:49:33.67ID:C8j5S7wX6
>>796
それおまえの道徳観相当崩壊してるぞ。
バイク乗りならなおさらだ。
0802774RR (ブーイモ MMb2-ku7y)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:56:29.96ID:4et0dQbtM
おぼうさんが「出されたそばを食うときに水は飲ンだかい?」って聞かれて「いやーそばは大好物だから水を飲むのも惜しんでそばだけで腹一杯にしましたよ」って言ったら「そうか、じゃあまだそばはふやけてねえな」って殺されて腹切られてそば食われたんだよね
お前らも何か食うときはちゃんと水分とれよ
0807774RR (スップ Sd12-XxWr)
垢版 |
2019/04/23(火) 09:44:36.10ID:Wv6UiU4ud
>>804
今年初めての奴もいるだろ
0812774RR (スッップ Sdb2-PTSU)
垢版 |
2019/04/23(火) 14:56:46.13ID:v91yz65Gd
ザンギって唐揚げと違うのん?
ザンギとカツゲンとラッキーピエロと
スープカレーとあとなに食べようか
0817774RR (ワッチョイ 5e02-hQ/e)
垢版 |
2019/04/23(火) 17:11:50.55ID:BgAw7aSJ0
>>813
ありがとうございます
165では低いのですね
ポールは友人より譲り受けたスノーピークのライトタープポール150を2本持参します
ウイングポールの180,210,280があるのですが
車ならいいのですが一番短いのでも仕舞い寸法60cmだからきついです
165のモンのポール買うか検討します
0820774RR (ワッチョイ 6973-s4yl)
垢版 |
2019/04/23(火) 17:37:02.54ID:0ds/6oFG0
勢は連休中も稽古だよ
0822774RR (ワッチョイ 12c9-ZQpd)
垢版 |
2019/04/23(火) 18:44:37.29ID:e6vkyHbH0
昨日よりさらにGWの天気予報が悪化している
もうダメポ
0823774RR (ワッチョイ 12c9-ZQpd)
垢版 |
2019/04/23(火) 18:46:50.89ID:e6vkyHbH0
素直にキャンセルして
安曇野方面に変更するつもり
サヨナラ北海道
0826774RR (アウアウエー Sada-ctQZ)
垢版 |
2019/04/23(火) 19:34:37.27ID:7/y6L3D2a
GW雨じゃん
(´・ω・`)
0829774RR (ワッチョイ 92d3-Ive5)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:01:08.52ID:sK9vU2si0
雨が降るとなると今の時期は霧もひどくなる
北海道まで行って視界が悪いとか苦行過ぎる
近所の峠で霧に巻かれたのと同じやんけ!と自分に突っ込んだ昔を思い出す
0834774RR (ワッチョイ b190-YIQo)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:58:34.92ID:WyfPjmVH0
北海道は天気予報が晴れでも峠行ったら雨降ってたりするしな
逆に言えば天気予報が雨でも、やっぱ雨だわすまん
0835774RR (ブーイモ MMd5-9KGC)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:10:31.10ID:bJsa8u0JM
27日に北海道着だけど洞爺湖でキャンプは無理か?
札幌に向かう場合まさか高速道路には行き積もって無いよね? 
0839774RR (ワッチョイ 5ebc-pMmN)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:43:44.83ID:+XCsqZIo0
俺は嫁連れてトランポで行きます。
子供は居ないから気楽に車中泊メインで。
阿寒湖と登別と札幌は宿を確保した。
0842774RR (ワッチョイ f6bb-7bpR)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:11:51.06ID:SG1ksMgh0
ここで聞いてもなんの保障にもならんと思うが16年前くらい前のGWに家族で北海道行ったら
旭川動物園で雪がちらついたので慌てて札幌戻ってTV見てたら帰ってきた道でスリップ事故って流れてた
今は知らんがあのときは青森の桜が散ってたな
0845774RR (ワッチョイ 25eb-mIDF)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:59:00.88ID:lSk6xq0q0
去年の4月末の開通直後は知床横断道路は乾燥路面で問題なかったけどね。
主要道路は路肩に雪がっても路面はロードヒーティングとかあるからそこそこ大丈夫かと、もちろん保証できるはずないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況