実際ホンダのエンジンが特別なメカニズム使わなくても無駄にパワフルって傾向は
2代目のアコード(あのいまいち地味なやつ)辺りでも未だに続いてて、
最初の1800のCVCC-IIのやつ(つまり普通にキャブ仕様)で他社の燃料噴射並みの97馬力、
最終型のPGM-Fiのやつは同じく他社のターボやツインカムに相当する130馬力出てる。

グランドシビックファミリーの車種でシングルカム1600にCVデュアルキャブなやつが家にあったけど、
これもこれで始動性とか低速トルクに癖はあるものの踏めばスポーツカーみたく速いw