最近のミニ四駆には両軸センターモーターなどというとんでもないものまで出てきた件。

一次減速無しだと1万回転とかのレベルで回ると思うんで、車体側のシャフト受けが大丈夫かとか
トルクリアクションでバランスおかしくならないかとか色々心配になる構造。

もしくは本来モーターライズじゃないプラモを左右輪ダブルスパーギアにしてアレを使う(無謀)