X



■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART113■■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 16:31:04.34ID:JBKPsptX
次スレは>>980がたてて下さい
「少女のような容姿で戦いが嫌いな性格だけど、仲間を守るためやり遂げるその姿に男らしさを感じる」
これが瞬が男である必要性なんだよー!
※前スレ
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART111■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1544586531/
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART112■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1546849692/
0002774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 16:32:01.78ID:JBKPsptX
新スレを立てればよかろうなのだ!
0004774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 16:41:38.91ID:JBKPsptX
プロシュート兄貴が特急列車の中で『考え方を四次元的にしなければ』
と言ったのはブチャが列車に飛び乗ってすぐに姿を消した事から
何らかのスタンド能力を使ったと推測し通常のモノ探しのような
三次元的な探索では見つからない、もう一つ別の次元に隠れた、次元の狭間に隠れたという発想をもって探索せねばいけないと
瞬時に判断した結果の発言でやっぱりプロシュート兄貴はスゲェや
オラっちには真似できねえって事でよござんすね?
0005774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 17:00:03.28ID:8Wum17Wr
スティッキィ・フィンガーズで隠れたら良かったのでは?
0006774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 17:00:27.53ID:bWEhc3f/
>>4
昨日彼女に適当に髪の毛切ってと頼んだら
ブチャラティみたいにされたわ

ちょなみに彼女の近所には
ブチャラティ、アバッキオ、ミスタの飛び出し坊やある(10年以上現役
0007774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 17:04:00.80ID:JBKPsptX
>>5
そ、それや!!
天才か

>>6
フナムシを2匹、髪飾りに加工するのだ
0008774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 17:23:45.09ID:FBCcnkpC
いちおつ、上野さんのパンツへのこだわりが好きだ
0009774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 18:56:38.62ID:M/24VX0U
>>4
時間軸も考えろ、って事なんじゃ?
0011774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 19:51:29.92ID:cn30+qhr
>>8
パンツ水着タイツブルマ体操服の「脱ぎ方」に拘っているとしか
0012774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 20:10:42.97ID:5EuXmZSJ
あそびあそば
ちおちゃんの通学路
上野さん
と少人数が限られた空間でわちゃわちゃと寸劇を繰り広げるちょいエロの作品が1ジャンルとして確立されているけど、ジャンル名としてはなんになるのかな?
0014774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 20:40:43.59ID:bMs7nDDD
>>1
このアバ茶は私のオゴリだ

    ∧_∧
    (`・ω・) シュッ
    (つ と彡 /
     /  /
    /  /
   / // /
  / 旦  / ツツー
 /    /
0015774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 20:53:05.41ID:GVSOgeJV
何年ぶりか思い出せないぐらい久しぶりに本屋へ行ってみた
デアゴスティーニのガンダム・モビルスーツ・バイブルを見に
1発目は、ν(ニュー)ガンダムだし安いしね。とりあえず購入
https://deagostini.jp/gms/

久しぶりに行くとなかなか楽しいね
ホビージャパンの厚さと値段が倍になっててワロタ
これも購入。新旧のロボットてんこ盛りで幸せな気分w

モデルグラフィックスに『荒野のコトブキ飛行隊』の隼のプラモが同梱されてて3500円!
隼の平面図にやられて危なく買うとこだった。中島の飛行機、カッコ良すぎ
でも、隼だったので何とかこらえた。二枚ペラは好きではないので
https://kotobuki-anime.com/news/detail/?p=477

「るるぶ」からガールズ&パンツァー絡みの雑誌なんて出てたんだな。去年発行したようだけど、今も店頭の良い場所に置いてあるとは
聖地巡りの案内などが詳細に。さすが旅行雑誌w
https://i.imgur.com/tEFlAWk.jpg

これからは、また時々本屋に寄ってみるか、と思った
0017774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 21:10:36.07ID:YyaJbA8E
>>15
ディアゴスティーニ、4号はΖか…これはちょっと欲しいな。
GMとかの量産機は取上げられるのだろうか…
0018774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 21:45:45.49ID:SZQWvBQO
ばくおんはお前ら的にはどうだったの?
世間的には盛り上がらず。。。
0020774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 22:44:32.95ID:AKa1wxnd
ばくおんはつうかあやわんおふみたいに空気にはならなかったんだから、まぁ面白かったんじゃない?

それにしても、どのアニメもひらがな並びで字に起こすと読みにくいな
0021774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 23:37:14.14ID:wJnrM/mG
>>18
ばくおんは何かこう痒いところに手が届かないようなもどかしさを感じるアニメ化だったわ。
水着での洗車なんてどうでも良いからもっと北海道ツーリングに尺を取ってくれとかモヤモヤするところが多かった。
0022774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 23:42:32.73ID:ihAiHhMP
OUTが一刊限りの再発刊とかなんか間違っとる
0023774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 00:24:08.42ID:G87IeVbL
>>18
原作を丁寧に追った作りだったなら世間的にも盛り上がったかもしれないのに、
PCX娘が登場するところまで強引に持ってったせいで内容を端折りすぎてシロートさんは置き去り
ヒットの芽を自ら摘んだ残念作
0026774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 01:32:03.85ID:moGdmCLJ
>>18
バイク板にスレが立って、今もって続いている程度にはメジャー
0027774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 05:11:38.87ID:/aYUXb3f
まだ一部の試験場や教習所、バイク店には、ばくおんのポスターが貼ってある様な記憶が…昨年の話だけれど
0028774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 05:39:52.29ID:t3Odf/k0
>>15
秋山さんやけに黒いな、斥候でもしたかな
0029774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 05:43:06.97ID:t3Odf/k0
禿宮の話の削除は評価する
0030774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 07:20:01.11ID:Isku3ueF
>>27
荒川静香のポスターも残っているぞw
0031774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 09:25:50.91ID:/aGZoWG3
実家近くの30年前に廃業したバイク屋
マックィーンのパネルまだ貼ってあんぞ
あれ貰えんかなぁ
0032774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 12:23:57.09ID:eVA5sled
移動手段兼非常食が美少女になった!
これで移動手段が無くなってしまった
0033774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 13:16:08.73ID:rNofL+oo
たまに廃業バイク屋のショーウインドウにホコリかぶった旧車の
新車がたくさん残ってるけどありゃなんなのかな
うればよかったのに
0034774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 13:21:57.46ID:tBRVivr9
>>25
口が埼玉w

二枚目、一瞬なんだか分からなかったが爆笑したw
0035774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 13:24:17.52ID:tBRVivr9
>>33
オーナーのコレクションじゃない?

ネットで売れ、と進言してあげたら?
0036774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 13:58:56.08ID:+K1Rqoa1
盾〜の鳥、あの早さだと次回寿命じゃん
0037774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 15:03:09.52ID:9Fg0UB1X
なんのために幼女になったと
0039774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 15:48:21.29ID:Zf1xqyt3
まだ非常食()という選択肢があるだろ
いろんな意味で美味しく食べられる
0041774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 17:08:59.95ID:gHd1cHa4
>>15脱いでない公式絵はちょっといいです

>>22みのり書房ってまだあるんかいな、アウトシャイダー大哲さん
0042774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 17:35:14.60ID:8rkivCYW
>>17
掲載MSリストのところに

ジム
機動戦士ガンダム

ジム・カスタム
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY

ジム・コマンド
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争

ジム・スナイパーII
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
0043774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 18:26:58.44ID:UMWdZ/+g
>>41
潰れたので、今回は角川から出るらしい。ヤマト2202タイアップ企画の一環だけど。(3月頃に出る模様)
0044774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 18:34:42.48ID:DKJejCmk
>>15
このスレで(ニュー)なんての不要だと思うけど
0045774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 19:03:14.22ID:AwFuyPRX
>>43
ヲタ関係の紙媒体はなんでもかんでも角川が持ってってしまうなぁ。

サブカルチャー雑誌だった OUT が ヲタク雑誌化したのもヤマト特集がきっかけだったよな。実家の倉庫にまだあるわ。
0046774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 19:56:50.91ID:f54tmxl4
盾の勇者、結構面白くなってきたな。
0047774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 20:36:53.67ID:moGdmCLJ
わたてん、まーたこんなあざといモン作って (-_-)
2話切りじゃ

そんな風に思っていた時期がオレにもありました。
\(^^)/ さす 動画工房
ED は未確認の発展型じゃないか、しかもTVのフレームを逆手にとった演出。
スーパーインポーズ無しのOPはまなび。ひなたがかわいいし。
0048774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 21:09:25.15ID:Jb7XmmQU
>>44
見る環境によっては、v(ブイ)に見えてしまうこともあったり
0049774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 22:22:52.75ID:k5PoSd9W
俺はアニメック派だった
0050774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 22:25:34.09ID:fJmnbuxV
アウトはサブカル時代を知らない。
動画ネタに舵を切ってから読み出したからなぁ。
0051774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 22:25:45.11ID:moGdmCLJ
>>49
ノシ
人形アニメから世界のアニメ、特撮まで網羅する初期ヲタク魂あふれる雑誌だった。
0052774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 22:40:43.77ID:oAgSD3Ir
俺の世代にはアニメックもOUTも休刊になっていたからニュータイプからだわ
確かこの表紙に惹かれて買った記憶がある
https://i.imgur.com/QS4xSqh.jpg
0053774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 22:55:34.87ID:/aGZoWG3
>>45
そのヤマト特集のOUTはバブルの頃は20数万円の値段がついたんだよ
0054774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 23:14:04.76ID:/0VY0y8W
ヤマト表紙のOUT、まだ持ってる
スター・シマック特集のとかも
今の技術でアニメ化して欲しいわ
0055774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 23:54:29.21ID:oySWghkB
クラリスマガジンが、まだ届きません・゚・(つД`)・゚・
0056774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 00:38:23.75ID:VL8WX5g+
ケムリクサって面白い?
けもフレは単純なお話に見えて実は・・・という粋な感じがよかったと思うんだけど
これ延々と思わせぶりな描写ばかり続く雰囲気アニメに見える
0057774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 01:07:45.70ID:IcTCerMH
単純に見ようぜ
疑って裏の裏を読んでても面白くないだろ
0058774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 02:26:01.01ID:V1cBERy4
プラナリアとチクペンが可愛いな
0059774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 06:06:17.84ID:l6jN7GDC
アニメスタイル014は今頃ヤマノススメか
南極の記事は少し期待してる
0060774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 07:15:48.26ID:kly3j7Ii
OUTか、力押し三五郎のバイクマンガ好きだった
0061774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 07:34:27.88ID:ZVi70NGD
さくまあきらが桃鉄を出した時に出世したなぁと思った
0062774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 07:43:35.56ID:bkLfZHML
>>60
鬼屋繁盛記のコミック出してくれてたらな
0063774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 09:47:19.20ID:/Xs/tIAl
妖怪人間ベムもリメイクかよ。
なんか絵が違い過ぎる。
0065774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 09:56:50.76ID:VWcW+kUL
ベムとベロは紳士と少年の雰囲気が残ってるが、ベラ完全に少女じゃねーか
どぎつい姐さんキャラの面影が全くないな
0066774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 10:29:36.06ID:VV90Bk6t
実写版もな
アダムスファミリー位の再現率を目指してくれたら
0067774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 12:29:19.94ID:xdWuFHrL
出世といえばゆうきまさみかな
まさかOUTで描いてた人が少年サンデーのメジャー誌に行くとか
その後はhit連発だしな
0068774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 12:42:27.59ID:flfbcCdX
>>60
わざわざ青函連絡船に乗って北海道へ渡るエピソードがあったな。
しかも、貨物船改造の船だったw
(この船は主に深夜の自動車航送便に割り当てられていた)
0070774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 15:10:43.91ID:VI2jCMkf
>>61
出しては無いし

クリエイター陣の中の一人なだけ


>>65
現行ねこ娘と同じくらいの改悪だと思う。
ねこ娘はいっこ前がよかった
0071774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 15:23:26.37ID:KLRKOYX+
OUTと言えばゆうきまさみと堀井雄二じゃないのか
0074774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 17:25:33.35ID:qXLylrkw
>>73
盛り過ぎw

盾の勇者のビッチ姫ぐらいにしとけばよかったのに
0075774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 17:44:53.56ID:GXTpK8Ay
>>70
ねこ姐さんを改悪と思う人もいるんだ。
オレは面白くて上手い落とし込みをしたと思ったのだが。
0076774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 17:55:39.12ID:CSVFzFqa
あれを面白いと思える感性が羨ましい
煽りとか嘲笑一切抜きで
0078774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 18:13:18.57ID:VL8WX5g+
三本指以外の面影ゼロ
そこらの人間よりかっこいいじゃないね
0079774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 18:38:11.34ID:/zxX06TQ
「早く人間になりたーい」
いや、すでに人間でも並以上の容姿だろ
0081774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 18:47:34.27ID:A2xPVB67
明日の土曜AM11:25からNHKドキュメント72時間「真冬のキャンプ場・富士山を眺めながら」が再放送されるからゆるキャンが好きな人は是非
0082774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 19:09:15.25ID:PHZiIoW3
>>76
ずっと同じのばかりってのもつまらんだろ。

ねこ姐さんには鬼太郎より年長のポジション、人間の視点を女の子にしたことによるキャラかぶり回避、鬼太郎をめぐる三角関係めいた安っぽい構図の回避、機動戦力向上等々いろんな機能があると思う。
0083774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 20:17:45.38ID:7GntAM80
>>81
もう再放送されるのかw
あれに出てくるライダーは、キャンプ歴長そうだけれど、ヲタばかりだね
0084774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 20:29:35.10ID:OuRKqFiL
無性にタコさんウインナーが食べたくなったから買いに行ったけど、
タコになるように最初から切れ目が入っているのが売っているんだな
0085774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 20:44:27.93ID:etPKPrVR
シティハンターと幼女戦記をハシゴしてきた
シティハンターはテレビスペシャルを劇場で上映しているような感じで、危惧していた飯豊まりえは声の演技に違和感なく今後の活躍にも期待したい
幼女戦記はとにかく音響がスゲー
家庭であの迫力は無理だ
観るなら音響設備が整った劇場がオススメだわ
0086774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 20:44:32.97ID:qJX8HFTk
ギアスと幼女どっち行こうかな
0087774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 21:07:43.78ID:g0rSSlN9
そもそもベム(BEM)とは、アメリカのSF用語でBug-Eyed Monsterの略
つまり昆虫の目をした怪物という意味で、地球人を襲う宇宙生物などを指す
例えば、こんなやつ
https://i.imgur.com/QED93Ae.jpg

それが、美少女なんてかけ離れた姿をしているのはなぜなんだぜ?w
0089774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 21:36:05.47ID:IcTCerMH
ほぼ人間やんけ…もうそのままでええやろ
0090774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 22:06:15.31ID:vgoq5lrP
ここまで美女美男子だと闇に隠れて生きる必要無いよね
0092774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 22:56:21.94ID:tusZiGHy
次のコミケでタチの勇者とフタナリアの冒険を是非
0093774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 23:02:05.91ID:xchw89LA
廃部モノ、バトルモノには全然興味なかったけど
学ランヘソチラという新しいフェチを出してきた
サークレットプリンセスはなんか違う
0094774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 23:48:38.26ID:AEBu6VCN
今夜 TBS 24:20〜24:50
有吉ジャポン
超人気声優・竹達彩奈が声優界のビックリする裏側を語る!

他に↓など
人気声優を夢見る若者が殺到する「代アニ」潜入したらスゴかった
0095774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 23:58:48.72ID:EEzLXU2c
サイコパスのおやっさんの中の人がお亡くなりに…(´;ω;`)
0096774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 00:11:00.28ID:27L0zlOX
有本さんが・・・・
有本さんがラジオに出た時、なかなかビビる話を披露していたな。
ある時、みたことも無い若い美人が言い寄ってきて良い雰囲気になったのだが、
別れ際にその美人が「私の母は昔あなたとつき合っていました」と言い残したという。
その言葉が真実かはわからないが、有本さんには思い当たる節があったという。
0097774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 00:14:20.25ID:8YZ5qkRG
>>91
指四本ならリアルで見たことがある・
0098774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 05:03:58.34ID:ZxLRuYEU
>>92
みゃー姉がおっさん改変物はありそう
0099774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 05:10:34.25ID:x9uyYg46
>>85-86
ギアスと幼女、立川の極音でハシゴ予約した。
0100774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 09:20:09.44ID:ZNswyX6g
会社にアニメ好きが三人いるが、お互いにアニメの話はしない
・ラブライブ好き
・腐女子
・京アニ専門(ただし「フリー」は観ない)と
話題が噛み合わないから
0101774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 11:23:40.67ID:7MXMh1Gk
バンドリとかラブライブとか止め絵は可愛いけど何故かアニメ観る気にはならん
0102774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 11:35:59.38ID:GikHjqtB
>>100
カラオケ行ったら選曲が被らないから楽しそうじゃないか
職場にヲタはいないが、ヲタ友とオフ会でカラオケに行くと選曲が被りまくるから合唱になる
0103774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 12:59:16.34ID:ZNswyX6g
カラオケなんだけど、アニメ映像があればいいんだけど
ないのはなぁ
それと、最近のアニソンって間奏が長いのとか多くない?
0105774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 15:21:59.78ID:Dxzfaev8
2ちゃんメイト使ってると、コトブキ飛行隊ゲームの広告がよく出てくるな
キリエが下にショーパンはいてることに4話で初めて気づいたわ
0106774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 15:22:51.69ID:3W/QxnZf
アニソン歌手(というかアニソンに参加する歌手)のレベルがここ数年で凄く上がったような気がする。
それより前に活躍してたひとたちが見劣りするくらいに。
(金の匂いにつられて、なんとかティーなんとかみたいなクズも寄ってくるのが不快だが)
0107774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 15:45:35.60ID:cwUmrSuC
>>92
受けの勇者の方がフタナリアに色々されて良さそう。その場合は腐女子向けになりそうたが。
あの糞姫も監視人が付いた事で、盾の勇者がこれから評価されていくんだろうな。
BOXで円盤出すとなると、魔法使いの嫁みたく2クールかな?
0108774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 16:02:36.74ID:jxyR8sUv
>>103
ぼくの名はエイジ
地球は狙われている
0109774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 16:38:46.55ID:27L0zlOX
かぐや様のOPが鈴木というから、
このみかみのりか、はたまた達央かと思ったらまさかの雅之
0110774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 17:06:46.76ID:6hWWt4ew
>>105
コトブキゲーム化はいいんだが、ウマ娘ェ、、早ようロールアウトしてくれ
0111774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 17:06:49.19ID:2B3vfLqL
awolのhide with Spread Beaverには敵わないだろ
0113774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 17:20:18.92ID:kwGf1TEj
あかねさすのゲームはCMやってると思ったら次の日には配信終了発表とか
何なんだという感じだったな
0115774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 17:46:19.83ID:coX9JQ7P
ウマ娘とラブプラスは期待してたんだけどなぁ
0116774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 18:22:33.40ID:L8J6VfI7
>>81
ゆるキャン要素外国人コスだけだったw
けど、富士山綺麗だな。
定年したら車泊で全国回ろうかな。
0117774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 18:42:02.47ID:3nQ/9m1b
>>116
しかも、その娘はお泊りしてなかったというw
インスタ映え画像を撮りに来ただけかな

バイク&テントの人たちの中で、ゆるキャンについて言及してた人がいたような、いないような
0118774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 18:52:57.49ID:ijTZelPN
>>107
それだと二人で完結してしまうから話が膨らまない
0120774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 20:49:12.33ID:wl1+ADiX
とあるの新しいOP、曲も良いし作画も素晴らしいけど本編が…
0121774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 21:14:46.96ID:rF0BvapA
けもフレ2 … まぁ、あの素材をてきとーに調理したらこうなるかなぁ。
前作は作家性が異常に濃かったから。

とはいえ、サーバルが想像以上にすっごーいbot なあたり、てきとーすぎる案件も2には多々あるな。
0122774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 21:33:13.67ID:PSZbbuRB
幼女戦記行った
ガンダムやね
0123774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 21:39:11.62ID:rF0BvapA
TVシリーズ楽しかったし行こうかな
0124774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 21:53:30.37ID:xS9P5P/i
ビッチ姫はどこまでやるんだかな
0125774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 22:07:33.64ID:OKZ+shlt
けもふれ2期は切った。
なんか綺麗過ぎてつまらんのよね。
なんかTwitterでメイドラゴン2期決定と騒がれているか、本当なんかね。
0126774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 22:18:41.37ID:8cjotYfd
けもフレ初代はほのぼのとした中に時折見え隠れする不穏さというか
この平和な世界が実は一皮剥いたらものすごい闇が潜んでるような不安感があって見逃せなくなった
それが2になってそういうのが何もなくなってただただ平和なだけになってしまった

2を引き継いだ制作陣はなんで初代がウケたのか全然考えずに
単に表面的に初代と同じようなものを作ってるだけに見える
0127774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 22:23:52.67ID:vrW3cb2p
>>114
そもそもウマ娘に社台の馬は出てないだろ

…確かに許可の出しようがないな
0128774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 23:10:47.07ID:eNrk2QP3
>>126
俺ら素人でもその程度の考察が出来るんだからプロの製作陣はそこら辺考えて作ってるもんだと信じたいけど、今の所期待出来そうに無いんだよな…
とりあえず録画だけはしとくけど
0129774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 23:12:13.12ID:PUXaLQJp
とあるは〜キャラが多いし、話がとっ散らかってるよな。
一つのエピソードが終わってその次はどうなるんだ思ったら
舞台と登場人物が変わって一方その頃ってブツ切りになるのはちょっと興醒め。
0130774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 23:14:05.33ID:sRAxJJnD
>>126
ケムリクサはその闇と不安感ばかり描いて気が滅入る
共倒れでしょこれ
0132774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 23:46:51.37ID:XLW2PST5
>>126
見てる人が言うには1は会話時に視線を相手に向ける(サーバルがかばんを覗きこむように話す)が2は向けない事が多いらしい。だから全体的に変に感じるとかなんとか
0133774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 23:56:40.89ID:27L0zlOX
かぐや様の計画のあくどさに引いたw
あんな小さい結果を得るためにあそこまでやるか
0134774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 00:02:48.49ID:5zE6zrMb
回りくどさに定評のあるジュラル星人の擬人化だからな
0135774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 07:37:44.58ID:nFjBowAS
モデルグラフィックスに同梱のコトブキ飛行隊の隼の開封&制作動画を上げてる人がいたわ
https://youtu.be/ZLAQl_WE_7w

風防と窓枠が別パーツとか、色々と模型のレベルが高い
値段なりの内容にはなっていそう
0136774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 07:39:02.83ID:nFjBowAS
近く上映開始のアリータ: バトル・エンジェル(2時間 22分!)
http://www.foxmovies-jp.com/alitabattleangel/sp/

実写映画なのに日本の原作漫画のまま眼がでかくてキモいなあ
なんでそうしたのかな

なお、吹替版は女優の上白石萌音やて
君の名は、をあててたコだっけか
0137774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 07:41:42.69ID:nFjBowAS
SF映画、もういっちよ
「移動都市/モータル・エンジン」3月公開&予告編
https://www.cinra.net/news/20181122-mortalengines

文明を荒廃させた最終戦争から数百年後の世界
生き残った人類は幾つもの移動都市に暮らし、資源を巡って食い潰しあっていた
そんな中、母の復讐のために1人の少女が反撃へと動き出す

なんか、似たようなアニメが幾つもあったような
搭乗型ロボットが出てくれば完璧だねw
0138774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 08:23:21.85ID:yrGRvoWn
>>133
かぐや様の奸計の間隙を突く千花ちゃんのニパニパが怖い
0139774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 08:46:03.23ID:j5Rats3G
初めてプリキュアを見たけど、幼児向けにしては妙に作画がよくて、そっちの方が気になってしまう
0140774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 08:47:27.86ID://pWhxWv
>>129
どうにも話が頭に入らないのはそのせいか。
なんか急に話が変わって録画ミスってるのかと思う。
0141774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 09:16:48.08ID:fcvDmNrg
>>137
いやいや、説明文だけを読むと
主人公がV8インターセプターに乗ってるのか?って思ってしまう
0142774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 09:24:20.70ID:7aYyCIrd
ワンフェス電車でいくかバイクでいくか…
たぶん晴れててめっちゃ気持ちいいんだが
橋とかめっちゃ塩カルや…
0143774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 09:30:35.28ID:07LBlpnj
バイクやな 
アリアリアリアリ アリー!
0144774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 09:45:53.85ID:Nz8Z95rW
>>139
序盤終盤重要回は作画良いけどそれ以外だとフィリピン作画とかで振れ幅が大きいよ。
0145774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 11:14:10.63ID:eNIPIdgn
>>139
良くなったと言うより安定してきたのはこの数年だけどね
0146774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 11:32:52.15ID:39i8qr87
アリスって
記憶が封印されてるだけだとしたら
頑なでいけずな性格だよな
0147774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 11:34:37.28ID:sCtKvul8
キュアミルキーめちゃ可愛かったな!
0148774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 11:52:32.58ID:oEwdNzvW
そういや、ギアスの映画ってどう?
最近流行りの映画で続編シリーズみたいになるんかな?
0149774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 12:10:33.06ID:Nz8Z95rW
>>136
マカク編、ユーゴ編、モーターボール編からエピソードを抽出して再構成する感じなのかな。
0150774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 12:27:17.16ID:jF8Rg9dW
かぐや様は千花ちゃん以外に観る理由を見付けられない
0151774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 12:29:34.90ID:u1SKngbL
>>148
シャーリー生存ルートにしたかった映画でTVシリーズの続編ではなく劇場版の続編
次もありそうな終わり方だったのでもしかすると…
0152774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 12:35:07.59ID:a8s4er2z
藤原書記は天然であれだからタチが悪い
でもその藤原書記をもってしても会長のサポートは大変だったな
0153774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 12:36:43.43ID:IoNYpCpm
>>147
個人的には花屋のブラジリアン娘?に期待。
0154774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 12:50:46.24ID:Nz8Z95rW
>>150
かぐや様もきゃわわだろ!
会長も精神的イケメンだし。
0155774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 12:59:49.77ID:DBvu1Y2y
ケムリクサの電車は京都市営のチンチン?
0157774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 13:07:51.49ID:a8s4er2z
ガーリーエアフォースにて
グリペン(初飛行1988年)がイーグル(同1972年)とファントム(同1958年)を
「どっちもオバさん」扱いしてて笑った
0158774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 13:14:00.61ID:u1SKngbL
プリヤやストパン観に行った時は女の子も結構居たけど幼女戦記も男女関係なく人入ってんな
0159774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 13:22:34.06ID:1D7a54ao
男性声優が豪華すぎるからか
0160774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 13:25:09.18ID:Nz8Z95rW
今日は夕方の回でサイコパス観てくるわ( ・∀・)ノシ
0161774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 13:26:51.09ID:pWzrcsgJ
>>136
昨日シティハンター見たときに予告流れてたけど
モーターボールにジャシュガンいないみたいでがっかりだった
0162774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 14:04:04.61ID:wg1IV2VN
>>153
ブラジリアンワックス娘と聞いて飛んで来ました
0163774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 14:05:09.99ID:wg1IV2VN
>>155
劇中にスペースシャトルが登場してたよね
あれ、多分、福岡のスペースワールドだから、路面電車は長崎か、以前、福岡市や北九州市で走ってた車両では?
熊本でも走ってたっけ

それにしても、スペースワールドが閉鎖されてスペースシャトルが撤去されるなんて事態は原作?当時は想定してなかったんだろうな

ひょっとして、スペースワールド以外でスペースシャトルの巨像があったりするのかな
0165774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 14:32:18.73ID:e0FK4waq
と思ったけど、最新話の舞台は阪神地域らしいんだよな。


現役で路面電車はしってるのにトばされた、と思う広島出身者
0166774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 14:53:49.59ID:MKWv6kKx
建物とかにモデルはあるし、ある程度位置関係は日本ベースだけど、スペースワールドの1/1シャトルが残ってる謎世界でもある。
0167774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 15:28:00.90ID:/9xQE6sA
梅田地下街もモデルになっているという検証もあるね
0168774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 15:56:07.87ID:fp8ceti2
>>137
SF映画といえばアニータには期待していいのかな
0169774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 16:28:18.82ID:/9xQE6sA
>>168
予告で見どころをほとんど流しているようだから、期待しすぎるとズッコケるぞ
0170774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 16:41:24.73ID:KOrIN8ZW
ガーリーエアフォースで気分を盛り上げてエスコン7やってみたけど、
イライラミッションばかりでワロタ
0171774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 17:18:54.64ID:rvWgPirE
ゲームとしての爽快感とリアリティのバランスの設定って難しいよねえ
0172774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 18:07:18.56ID:SJ3coRxr
>>170
では、コトブキ飛行隊ゲームをやってみては?

もっとイライラ…だったらヤダねw
0173774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 18:30:32.88ID:ssQStPe/
エスコン7は自衛隊関係者が
「ゲームでも実際の空戦と同じ感覚を味わいたいわけじゃない」
とか言ったな。
0174774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 18:44:55.10ID:LFODfEJ5
ケムリクサ、最新話で渡ってたのは瀬戸大橋かな?
広島から岡山経由して瀬戸大橋ってルート?
0175774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 18:46:37.45ID:rvWgPirE
古くて車ゲーだけどセガラリーってそこのバランスが最高だったと思うの
0176774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 19:06:43.60ID:59kQ6lRw
エスコン動画でミサイル130発以上積んでるの見てワロタ
0178774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 19:14:15.47ID:DBvu1Y2y
>>163
色合いが京都市バスぽいしエンブレムも京都市営ぽいんだよな
0179774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 20:08:59.11ID:zJ7LLlqi
サイコパス、結構面白かった。
TVじゃヤなヤツだった霜月が良いキャラになってたな。
来週はおやっさんの遺作か…(´;ω;`)
0180774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 20:51:07.29ID:Gedx/YMq
今夜 TBS 25:20〜27:45
ついに地上波初放送!

映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」

決してエンドロールまで見逃すこと無くご覧下さい

出演者

山崎賢人 神木隆之介 小松菜奈 岡田将生 新田真剣佑 観月ありさ 國村隼 山田孝之 伊勢谷友介

実写版なんかに金出せるか!
と思ってた方は是非とも今夜無料でお楽しみ下さいw
0181774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 21:07:35.46ID:7MFwAjNr
エンドロールまでやるのは珍しいね
0182774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 21:23:56.88ID:m3IV58kE
そういやそんなのやってたな
懐かしい
0183774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 21:26:06.04ID:FfoJ3vCs
>>176
ガングリフォンみたいな補給ミッションとかあれぱ面白いかもな
0185774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 22:49:01.94ID:nnJNdL3M
エスコン7はミサイル全然足りないぞ
0186774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 23:13:39.84ID:bB6fzDw1
エスコン7は5のおまけだから(小並感)
0187774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 23:22:44.24ID:FfoJ3vCs
>>175
グランツーリスモも実車データだとまともに走らないって言ってたな
0188774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 23:22:47.48ID:0VrasRbx
シティハンターのCMですごい久しぶりにPSY.Sの文字を見た。CD引っ張り出したくなった。
0189774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 00:02:32.74ID:AHohP5TC
エガオノダイカは、なんでああも愚臣ばっかりなんだよ。
いくらお花畑のガキだからと言って、いさめることなく国家元首の意向ガン無視ておい。
0190774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 01:11:07.13ID:kz6wpea8
>>183
ガングリフォン、懐かしす
ハマってかなりやり込んだっけ
0191774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 01:19:17.98ID:4WHsqFhL
ゴクドルズ・・・実写化ドラマすたーと(爆)
0192774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 01:53:51.35ID:NM+xEsYL
今日も鬼太郎さんは全開だったな。思えば原作には「どうしようもない結末に至る話」もけっこうあったような。
0193774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 02:02:57.33ID:NM+xEsYL
そしてデートは今日もギリギリだな (笑)
0194774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 11:48:08.31ID:VEPFgNw8
>>180
2人のジョジョがミスキャストすぎて、CGショボすぎてワロタ
地上波初放送!なのに深夜になる訳だ

イタリアロケじゃなくて他に金を使え、と
0195774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 12:24:39.50ID:Pl1BrvdI
>>190
OPのムービーが気に入ってた
0196774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 13:08:10.82ID:yvNHkuIv
カバネリの映画たのしみ
0197774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 13:09:19.91ID:mbt3Wpeg
やがて春になる
というか寒すぎるんじゃー
0199774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 13:14:23.60ID:iXmzZ/6F
我らコタツ戦隊サムスギンジャー!!
0201774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 18:27:32.04ID:RBR3UaTL
ソウルエッジのOPといいヴィーナス&ブレイブスのPVといい、
当事のナムコは神懸かっていたのになぁ・・・
0203774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 18:45:40.94ID:LWHBcgxi
プレイステーションが覇権を握れたのはナムコの力が大だろうね
ソニーが自社ブランドの人気ゲーム出せるようになるまでは、据置機はナムコVSセガVS任天堂の様相に
0204774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 18:52:36.87ID:catpIkC+
ソニーはサードパーティに対して、マルチ出すなら他ハードより先に出すか、
同発なら他ハードにはない優位性を持たせるかしないと駄目だという契約結ばせてたからね。

ゲーセンの移植タイトルなんかはプレステ版から遅れてサターン版が出るなんて事がよくあった。
で、当時は早くやりたいならプレステ版、移植度が高いのを遊びたければサターン版を待てなんて言われてた。

その後も、DC互換基板で開発されたタイトルなのにPS2版が先とか明らかにおかしいタイトルがいくつかあって
今にして思えばソニーの政治力にやられたんだなと。
0205774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 18:54:28.25ID:/fzfbafx
関西でもジョジョやっちくり〜
0206774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 18:59:11.26ID:LWHBcgxi
ときメモ、月下の夜想曲、リンダキューブ、タクティクスオウガとか、SS版の追加要素羨ましいと思ったが、セガハードには手を出したくなかった
0207774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 19:03:32.62ID:un4mVLC6
>>204
そういうので、ソニーと大喧嘩してプレステを切ったのが、Dの食卓とか作ってたワープ飯野だったかと
0208774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 19:05:11.86ID:74AexbGp
>>206
バーチャコップとか楽しかったじゃん
0209774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 19:05:57.46ID:kUZ2qxk1
18禁ゲームがプレイしたくてサターンを買いました
0210774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 19:08:25.65ID:5OGdjHE8
ネット童貞捨てたのがセガサターンだったな。
バーチャロンの対戦で電話代が10数万になった時はめまいがしたわ。
0211774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 19:11:05.52ID:un4mVLC6
けもフレ2を作ってる所のエライ人いわく

「……という部分が大きな見どころなのですが、近いところでいいますと、次放送の5、6話は衝撃の展開となっておりますのでぜひ見ていただきたいです……!」

などと抜かしてやがるw
https://mantan-web.jp/article/20190209dog00m200014000c.html
0214774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 19:32:52.34ID:R/vd4fZB
>>208
家庭用ガンシューって液晶じゃできないんだよな
バーチャガンは有ってもコントローラープレイしかできん・・・
0215774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 19:35:30.44ID:LWHBcgxi
>>208
タイムクライシスはゲーセンで大好きだった。ガンバレットシリーズも
0216774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 19:57:48.66ID:74AexbGp
>>206
セガサターンののメモリーカセットプレステのメモリーカードよりお得だったり、プレステで売り切れでもセガサターンで安く買えたりしたからお得だったんだぞ
0217774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 20:01:26.06ID:R/vd4fZB
未開封のセガサターン白にプレミア付いてくれんかのう・・・
0218774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 20:04:27.57ID:un4mVLC6
ゲーセンのガンシューティングゲームも自分の銃で遊べるようなビジネスモデルにして欲しかったな

今の技術なら出来そうなもんだが。ネット対戦とかも
サバゲーみたいに、それなりの市場を作れそうな気もするが
0220774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 20:09:31.60ID:/fzfbafx
>>212
どんな防寒対策してんのかねえ
鳥肌とか唇真っ青とかブルブル震えたりとかせんのか
0221774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 20:12:24.55ID:NM+xEsYL
>>218
ゲーセンのガンシューティングそのものが、というかゲーセン自体が斜陽だからなぁ。
いや、カード売り商売があれだけ行けるんだからガンのカスタムパーツをガチャで売れば商売になるかな。
0222774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 20:28:01.72ID:kUZ2qxk1
サターンはサターンでもVサターンを持ってた
0223774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 20:33:30.53ID:74AexbGp
>>219
俺の藤崎詩織仕様メモリーカードは接触不良知らずだったぞ
0224774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 20:40:23.04ID:NM+xEsYL
ノスタル爺ばっかだな(笑)
0225774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 21:29:41.02ID:catpIkC+
サターンのパワーメモリーは拡張RAM対応のゲーム(ヴァンパイアハンター)とか
を間違って起動すると一発でデータ飛ぶのが…

あれで何度泣いたことか…
0226774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 22:28:55.09ID:Mm/R/5/7
>>212
セガサターンネタを書いている時にセーラーサターンとはw
0227774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 22:33:36.32ID:p0oU8cBh
サターンってプレステでは禁止のぱいおつ桶だったの?
0229774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 22:47:17.21ID:74AexbGp
>>227
エロゲメーカーのエルフがコンシューマで出してたのがサターンぐらいだったろ
0230774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:48.92ID:kUZ2qxk1
ゲーセンで100円玉が何枚飲み込まれたか分からない「スーパーリアル麻雀PV」と
当日パソコン自体が今よりも高価で厨房だった俺には高嶺の花だったエロゲー「野々村病院の人々」がプレイ出来るって聞いたらプレステよりもサターンだったよね
0231774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 23:34:19.43ID:zOfKrLcj
リアル麻雀はVとXが良かった
0232774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 00:24:15.36ID:BIbpcXN7
スーチーパイ2のちびキャラ乱舞がうるさくて好きだったな。
0233774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 00:36:22.89ID:RAZPqtz1
ガングリフォン・サクラ大戦・アウトランとかスペースハリアー
ダンジョンズ&ドラゴンズ
サターンでしか遊べないソフトは結構あったな
当然PSとサターン両方もってた
0234774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 00:40:33.60ID:DrXxNDWG
サクラ大戦がアイドルゲームの走りか
0235774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 00:43:16.89ID:vdq2zrhm
サクラ大戦は広井王子が宝塚のような舞台歌劇をやりたいと言ったのがきっかけだとか
0236774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 01:08:59.81ID:OXg5055r
>>219
おこしたことないなあ

>>220
ホッカイロ貼りまくりとか?
0237774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 02:03:14.97ID:egAEuNkT
脳天直撃してるおじさんおおいなー
0238774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 06:59:18.21ID:MU4rBM1+
>>227
ファミコンの時代にディスクシステムで内山亜紀のエロゲが出てたよ
0239774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 07:32:32.52ID:g0GQOUZA
アンソニーではなくセガールです
(市長さんとも言う)
0240774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 07:48:12.94ID:OPV3DkoM
プレステよりサターンのコントローラーが臭かったのはそのせいか!
0241774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 07:49:31.99ID:RAZPqtz1
サターンのコントローラーは本当に秀逸だった
斜めが誤爆しやすかったけど
0242774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 10:25:17.96ID:2vfS6cR8
カバンちゃん出てきたけど
なんか感想ある?
0244774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 11:39:35.12ID:BIbpcXN7
>>219
うちのサターンは問題なかった、はじめて聞いた、どこ情報?
0245774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 11:40:49.80ID:BIbpcXN7
>>238
あれは言わば同人ソフトだろ、審査とか通してない。
0247774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 12:29:19.51ID:T8JGX6Rp
>>220
コスプレ娘ではないけど、レースクイーンが「布地にカバーされてる部分に使い捨てカイロ貼りまくり」と言っていた
多分、同じ手かと
0252774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 19:08:11.14ID:/U6HYhuU
今夜 23:56〜24:55 TBS
有田哲平の夢なら醒めないで
【生き残るの大変!人気声優の嘆きSP】

「声優の世界は華やかじゃない!戦国時代だ!」と嘆く人気声優が大集合
声優なのに恋愛禁止?ほうれい線NG?若手vsベテランの確執?さらに小林星蘭ちゃんが激変!

空前のアニメブームで、声優の志願者は今や30万人!
しかし、人気声優たちは悩みだらけ&生き残りをかけた戦国時代に突入…?


けものフレンズ、サーバルの尾崎由香ファンは見逃せない
0253774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 19:12:52.86ID:cYPw8Sv0
上野さん、尻じゃなかったのか・・・
0254774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 19:18:47.92ID:I9D6+Bvd
MX 10:29~
🈟アニメの神様『起動武闘伝Gガンダム』
面白い?
0256774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 19:41:30.40ID:NAcJvgj3
>>254
見なくてもいいゾ

ガンダムを使ったプロレスアニメだ
別にガンダムじゃなくてもいいし、戦争の悲惨さを描いているわけでも人類の革新を描いているわけでもない
主人公とライバル達の熱い友情とバトル
ガンダムファイトという代理戦争の裏に隠された陰謀
1話たりとも無駄がないシリーズ構成
25年も前のセルアニメなので作画にムラがあるが、ラスト2話は狂気の作画が楽しめる

決して見なくてもいいゾ
0257774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 19:49:02.74ID:lp9gmwf8
メイドラゴン2期確定キターー
作者が言ってるから間違いねえ
0258774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 20:06:45.89ID:VoYG7PWj
>>256
アメリカ等では初めて放送されたガンダムがGだったりして
ファーストなんかを見て『俺の知ってるガンダムじゃない!』
と戸惑うらしいな
0259774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 20:12:04.46ID:VBuKDZvT
>>254
ドキドキプリキュアが好きなら
これの構成が人気回の脚本手掛けてる
途中からレジーナのような人気キャラが登場
0260774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 20:33:12.84ID:g6Xbx9Wf
アメリカで最初に公開されたのはWだったはず
今でも根強い人気
0262774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 21:21:26.96ID:RF+Ite+m
人とわかり合えるのがニュータイプなら
拳を交えてわかり合えるのがガンダムファイター
シャアがコロニーを落として地球を刷新しようとするなら
こっちはガンダムを落として地球を再生させようという…

荒唐無稽に見えるGガンもちゃんとガンダムしてたりするんだなw
今川監督はこういう破天荒なアレンジが上手い。
0263774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 21:22:21.20ID:MWwOuEJW
ガンダムといえば海外だとエルフェンリートが日本のガンダム並の認知度らしいね
聖歌隊がOPを歌ったりしているし
0264774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 21:45:35.55ID:+A7J5cog
カバンちゃんサーバル呼び捨てかよw
0266774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 21:53:02.10ID:Z1maFfxO
アマゾンの値付けには一定のアルゴリズムがあるらしいが、
5,000円くらいの品物で800円ほどの値段変動を定期的に繰り返しているものがある。
まるで「ワロス曲線」のようで、いつ下がるかはほぼ推定できる状態。
あれは一体何なんだろ?
0267774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 22:46:16.22ID:egAEuNkT
検索上位狙ってんじゃね?広告費はらって上に出さずに
0270774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 01:42:36.29ID:bp3pEZVw
アメリカでもWやGの前に1stを輸入した事はあったんだけど、吹き替えの質が酷かったり輸入するのが遅くて絵柄が古臭く感じられてしまったりで全く人気取れなかったんだよな
0271774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 02:26:01.98ID:yvqsgvwQ
そうでなくてもあんな小難しくて、シンプルなカタルシスの無い物語がウケるとは思えない。

アメコミってけっこう鬱陶しい展開あるのにな。
0272774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 04:26:45.37ID:kqej27jU
どろろの鬱展開が素晴らしいな
0273774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 04:49:03.95ID:XRCL5Xm1
どろろの殺陣が今回も良かった
0274774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 05:20:01.31ID:R0uuslRa
メイドラゴン、京アニ作品の中じゃそんなに人気無かったと感じてたが、二期やるのか。
0275774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 06:51:19.93ID:gkrugb0r
中国ビリビリでは大人気だったから
それで続編GOになったんでそ
0276774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 07:48:12.73ID:7T3rSbgJ
>>274
中国やアメリカでの人気が異常に高くて
配信権契約だけで軽く数億いってるとか
0277774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 08:46:01.50ID:gUbzJWUI
>>275
龍だから中国ではウケるのかな?
あとはカンナちゃんか?
京アニには珍しいレベルのガチ幼児体形キャラ
0278774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 09:49:12.41ID:WuI0evfl
中国は知らんけどアメリカ人気はたしかにすごかった
0280774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 13:26:11.45ID:zkZAWnxi
アメ公の趣味って日本人とはズレてるからねえ
0281774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 13:26:44.74ID:pV+jLQ3N
>>262
コロニーを落としたのはギレン・ザビだろうが
0282774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 15:00:52.28ID:J54E0Vrb
昨今リメイクで成功しているので、ボルテスVかコン・バトラーVもリメイクしてくれないかねえ?
0285774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 15:28:12.89ID:qB4xe2+h
昔のアニメって権利関係がぐっちょんぐっちょんでヤバいらしいね
0286774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 15:50:15.08ID:LJ5haCGB
ビリビリ動画スポンサードで2期と言えばうまるだな
メイドラゴンも同じルートなら億再生叩き出したはたらく細胞も2期やるだろう
0287774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 15:51:09.30ID:hBBSMRDa
今川はもうアニメ作らないでくれ
0288774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 15:51:47.98ID:SPKSCa67
ファイブスター物語の続…いや、なんでもない
0289774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 17:31:32.26ID:rXWbgGvk
ゾンビランドサガは外国で人気あったのかな
0290774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 17:33:59.11ID:gUbzJWUI
アイドル今昔とか日本特有の描写があるからどうだろ?
0291774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:09.20ID:39bJCuBY
ゆうぎり姐さん辺りは人気がありそう。
0292774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 18:19:48.76ID:hesXKSbK
タイトルからしてダブルミーニングだからなあ
0293774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 18:24:58.85ID:+MJzlBaa
>>282
トランスフォーマーみたいに実写という手もあるな
0294774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 18:54:26.11ID:J54E0Vrb
>>285
永井豪は早期にダイナミックプロを立ち上げて権利関係を明確にしているから、マジンガーやゲッターのリメイク作品が多いらしいね
0295774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 19:37:46.14ID:SrB8kjln
どろろ、キツい展開来たなあ。予想はしてたけど(´・ω・`)
0296774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 19:46:42.81ID:VtWNgm2o
今川監督はジャイアントロボとか鉄人28号とか横山光輝作品のアレンジ上手いから…

いっそ、今川監督版三国志を…w
0297774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 20:44:08.98ID:ghSG2AcU
>>270
向こうで勝手に編修してストーリーグチャグチャで筋が通ってない内容だったらしいが
0298774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 20:56:37.75ID:IMUjVjka
どろろの展開は、ほぼ原作どおりだろ。
0299774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 21:00:41.80ID:VAMzNu77
FSSの14巻が発売されていたことを知って買ってはみたけど、
12巻と13巻をまだ読んでいない事を思い出してそっと本棚に入れた
0300774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 21:35:13.88ID:UNTrKsQc
ネタバレ。
どろろは女の子
0301774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 21:42:45.88ID:oNPE91tl
>>297
ロボテックとパワーレンジャーの悪口はそこまでだ
0303774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 21:53:09.05ID:UNTrKsQc
>>297
おっと、ケツアゴシャアを忘れてはいまいな?
0304774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 21:54:07.51ID:J54E0Vrb
>>301
パワーレンジャーはオリジナルフォームが思いのほかカッコよかったり、キバレンジャーの洗脳が解けず悪の幹部として世界を支配しているなんて展開が興味深い

パワーレンジャーサムライはシンケンジャーのストーリーをベースにしていて、原典との演出の違いを楽しむのも面白い
0305774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 22:05:13.68ID:IMUjVjka
かぁめんライダードラゴンナイトは?
0306774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 22:28:40.85ID:VgdZ+YVv
どろろは実写化してたのは知ってるが
ミスチルが主題歌を歌ってたことしか覚えてない
0308774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 23:17:00.63ID:yvqsgvwQ
>>298
そうなんだけど、見え見えだけど、いつもの手塚治虫だけど、
キツいものはキツいよなぁ。
省略を活かした淡々とした演出がよかったな。
0309774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 23:50:30.56ID:WuI0evfl
>>289
ゾンビランドサガは海外人気凄かった
日本に聖地巡礼に来る奴の投稿何件も見た
>>305
あれ途中出打ち切りになってたはず
0310774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 01:07:16.18ID:O18EjoIx
海外の連中が例のリリィちゃんショックの時にどう反応したのか気になる
0313774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 03:06:57.86ID:578rlt+K
>>301
バトル・オブ・ザ・プラネットもお忘れなく
0315774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 05:50:09.89ID:hmxIUc/w
>>312
あんなにかわいい子が女の子なハズはない
0316774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 06:26:58.53ID:w1zJ033v
ケモノの方の耳押さえるラフタリア可愛い
0318774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 12:03:43.75ID:3/elY/eS
>>299
13巻から違う作品になってるから読んでもかまわないよ
0319774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 12:05:49.45ID:V2y4FnSw
>>314
梅田ダンジョンで泉の広場とか大阪地下鉄の路線図があったね
リアルだと取り壊しが発表されたばかりの噴水がそのまま残っていた
0322774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 16:54:20.03ID:D0Gg+8I1
>>272
原作を20年以上ぶりに見て見たけど
百鬼丸普通杉ワロタw


>>300
今回のアニメ化で知ったw


>>299
ダムA内の広告見なけりゃデザインズ6出てるの知らんかった
単行本、デザインズ全部揃えてるくらいには好きなんだけど
15はいつ出るのかね
0324774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 17:29:33.82ID:zNP018ev
シティハンターの映画の記事
https://eiga.com/news/20190129/18/
を見てて一龍斎貞友って冴子やっててビビった
まさおくんとかナレーターは知ってたけど
ググってみたら北斗の拳(バット)を見つけて笑ってしまった
0327324
垢版 |
2019/02/14(木) 23:27:44.75ID:XAK8D1K1
>>325
勘違いしてたw
0328774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 23:50:47.61ID:8Vj9nCAp
一龍斎春水で思いだしたけど、こち亀のIFストーリーで未来ネタをやった時に
宇宙交番に巨大なゴリラのような宇宙人(♀)がやってきて、
翻訳機からの声を聞いた両さんが「顔に似合わず麻上洋子みたいな声」と言ってた。
今なら誰の名前が挙がるんだろ?
0329774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 23:53:40.15ID:Gqb2dKlg
>>284
もしかしてジャイアントロボのこと?
鉄人とジャイアントロボが共闘してポセイドンを殴るとかもうカオス…見たいけど景気も悪いしあんな手書きアニメもう無理だろうなあ
0330774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 00:05:07.47ID:OGCPFzMU
ケムリクサってわかば以外の登場人物は感覚が1つしかないんだな。
今回出てきたのが触感担当か。
0331774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 09:46:36.78ID:GH2VHbPQ
宇宙船サジタリウスはイタリアの原作漫画が欲しいけど高そうだな
日本語版とかあるのかな
0332774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 10:02:12.45ID:mhi5Exfh
Twitterでまわってきたの見る限り未翻訳
0333774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 11:22:10.33ID:zOdg+g0i
>>331
道場南口あれを見てラザニア食べてみたかった思い出
0334774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 11:23:00.67ID:zOdg+g0i
×道場南口
◯当時

なんちゅー予測変換やねん
0335774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 11:58:35.12ID:gJiZGuGj
あれで知ってラザニア食べたい欠食児童増産したのは確か
0336774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 12:13:31.33ID:FEEvXNHi
サジタリウスのストーリーはよく覚えていないんだけど、ケモナー因子を刺激されたのは覚えている
その後、再放送の名探偵ホームズを見て覚醒した
0337774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 12:18:13.19ID:UOEK0GKH
ハドソン夫人は設定といい造形といい声といいえっちすぎるんだよ
0340774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 16:35:02.24ID:FEEvXNHi
>>339
そうだな
ヴァリアブル・ジオのBGMは作業用に今でも聴く
0342774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 17:35:34.10ID:KUO9qOTS
映画館でみるテレビ版エンディングは眼福であった。
0343774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 17:43:50.18ID:gzGxwuHt
一番好きなMSはVに出てくる奴では無いが(Vのは俺的20位以下にも入らんw)
最初の歌は唯一ガンダムソングで携帯端末&カーナビに入れてる
0344774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 18:18:57.86ID:VD5Yt622
standup to the Victoryの方?
0345774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 18:37:28.20ID:tZUgDkE6
いくつもの愛をかさねて。

最終回で流れるこの曲はオデロとかシュラク隊の皆さん思い出して泣ける
0346774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 18:48:34.34ID:dHatD705
ゲーム好きでPCない奴はやばいな
PCあればロムイメージ使えるし
他にも色々なことできるのにな
0347774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 19:26:30.22ID:hi3MtU5N
PS4の新型かPS5か、って話でざわざわしてるね
初代PS〜現在までのゲームが全部出来るようなシステムの特許をソニーが申請したとかで

PS3で同じような事やって高価になり過ぎて失敗したけど、今回は全く違うアプローチで可能にするとか
0348774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 19:29:23.11ID:bUy1rnaU
もの売るってレベルじゃねーぞ!
0349774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 19:32:41.60ID:hRHvFVWT
PS2のエミュは無理だろ…

PS2はハードを叩いて作ったソフトが多いから
SSと同様にエミュが作り辛いと思うわ。
0350774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 20:06:05.68ID:dHatD705
>>349
PCSX2があるだろ
0352774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 20:38:06.27ID:wJhjuBCx
>>349
ゲーム専用機の後方互換性問題を解決するには、今ならバーチャルコンソールが最適解じゃないかな。
0354774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 21:56:36.51ID:G/IAaL6m
プリコネRアニメ化キター
0355774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 22:49:49.25ID:mbcCFu1O
PS2のゲーム、HDリマスター版がPSストアで売ってるんで買ったけどほんとに画質良くなってるなあ
0356774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 23:40:11.80ID:7IQI977y
今放送中の日テレのnews zeroで、これから梶裕貴と花澤香菜が生出演ですと
0357774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 23:59:07.47ID:O0Qi31lu
今さらだけど縦の勇者ってブタ野郎コンビなのか
見てないけど、踏まれて喜んだりしてるの?
0358774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 09:14:32.69ID:h56ouVGX
レンタルDVDを借りまくってゴニョゴニョしまくってたな
あれはパソコンじゃないと無理だ
まだ見てないのが溜まってる
0359774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 10:06:26.64ID:lsicgBop
アナル男爵にはお世話になりました
0360774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 12:30:19.83ID:KEBZrAnt
転スラほどひどいアニメ化は昨今ないよな
0361774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 13:45:02.20ID:JXopr1Y8
転スラも劇場版とかやるんかね
なんか進撃の巨人の次に来るタイトルで講談社が力入れてるみたいだけど
0362774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 13:52:05.64ID:A0EVbX3o
ここのところNHKみんなのうたで流れてるピコ太郎の「Can you see? I'm SUSHI」という曲が耳に付いて離れないw
https://youtu.be/PTzYM7xLXx0

大ヒットしたレトロゲームをモチーフにしたMVから聞こえる「キャンユーシー〜〜〜」がw
0363774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 13:53:50.04ID:rElOFCRr
サークレットプリンセスは団体戦の競技
各キャラのお当番回があるんだけど団体戦なので
基本的に無双状態のメインヒロインも出場する・・・のだが、
お当番でフォーカスされたキャラ以外のバトルシーンは(略)というw
それが無双メインヒロインに適用されるとはすげえw
0364774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 14:29:43.38ID:NibFmpNX
>>360
話がほぼ一話完結式で展開を急ぎすぎてるのはマイナスなのは判る
0365774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 14:41:57.29ID:w4A9RfTT
>>360
結構楽しんでる
ただオタクには評判悪いだろうなと言うのも想像できる
つか丁度録画してるの見てたわ
グロやロリやホモやハーレムなんかが一切ないんでライトなアニオタの人には評判いいよ
子供とも一緒に見れるしな
0366774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 15:57:27.78ID:WFIIAYeN
>>360
ストレスフリーなので楽しくて観てるよ。
原作は知らん。
0367774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 15:57:30.49ID:hL3QFEXs
テンすらは楽しく見てるけどな
0368774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 16:00:45.02ID:2V4dtXYX
くもちゃんもアニメ化らしいから楽しみだ
0370774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 16:08:55.01ID:faTO3JWB
オカンなら、どのロボットを見てもガンダム
0371774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 16:11:53.73ID:yRnEz3PX
おかんにガンダムとバルディオスとレインボーセブンとヒュッケバインを見せたら全部ガンダムって言ってた
0372774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 16:13:24.74ID:WFIIAYeN
風忍て…… 古っっっ!
0373774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 16:15:13.51ID:WFIIAYeN
>>371
まぁ、オレも味の素とハイミーとミタスの区別はつかないからな
0374774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 16:26:39.82ID:w4A9RfTT
ミタスは初めて聞いた
グルタミンエースの略じゃないよね?
0375774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 17:27:55.74ID:WSp4wSWd
>>360
演出とかなんもなく
ただ単に動画にしただけって感じ
タメも間の取り方とかさっぱりで
コミックの方がよっぽど迫力や緊迫感あるわ
0377774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 18:57:12.71ID:ZPRBGKAv
転スラ、原作知らない組だけど、アニメと原作そんなに違うんか?

最近の深夜アニメの“1クール使って話はほとんど進まず、人気が出れば2期で続編”と比べて
話がサクサク進むのでこれはこれで面白いと思って見てるんだけど。
0378774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 19:28:14.53ID:X1spb9IE
転スラのレベルで不満とか皆さん要求レベルが上がり過ぎてませんかね
0379774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 19:31:23.44ID:Q6tBn3EJ
みんなあの頃に帰るんだ
0380774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 19:31:59.17ID:w4A9RfTT
いや大体原作通りだよ
ただ最初はゆっくり過ぎって位だったけど最近はちょっと飛ばしぎみではある
0381774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 19:50:38.69ID:qDf/IIxq
>>360
今のインデックス観てもそんな事言えるのか?
原作知ってても苦痛なレベルだぞw
0382774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 20:29:32.06ID:JXopr1Y8
転スラは年齢層低くしてんじゃないの
夕方放送してても違和感ないレベル
2クールでドロドロする前までに終わらせる予定だろうし
0383774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 20:32:04.03ID:GzJp7qqD
>>378
全部、SHIROBAKOのせい
単なるアニヲタをうるさいアニヲタに変えてしまった
0384774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 20:48:41.09ID:WFIIAYeN
転スラ、作画安定してるよなー。
江畑リョーマ好きだからキャラと1期OPだけでもけっこう満足。
0385774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 21:02:27.43ID:G0M6n3LK
>>377
俺も原作知らん派だけどちょっとコマ送り感が残念に思う
0386774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 21:08:05.27ID:h56ouVGX
>>370
なんだその
ゲーム機はファミコン
コンビニはセブンイレブン
コピー機はゼロックスみたいのは
新卒の頃「ゼロックスしといて」と言われてなんのことだと思ったわ
0387774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 21:09:45.72ID:GhZcI1eB
今のアニメに不満があるなら自分を変えろ
それが嫌なら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ
それも嫌ならっ・・・!

五等分の花嫁見てたら大概のことは許せる
0388774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 21:10:36.59ID:yRnEz3PX
5ちゃんねるの事を未だに2ちゃんねると言うし
FANZAの事を未だにDMMと言う
0389774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 21:11:26.15ID:ZPRBGKAv
五等分結構好みなんだけどそんなにダメかい?
0390774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 21:56:07.07ID:R1ql7041
原作知らんが、転スラとか盾の勇者とかはしょりまくってるだろうなーってことはわかる。
0391774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 21:59:35.62ID:NzfkTBl5
転スラのどこが気に入らないの?
おせーて
人気だからアンチになってみたとかそんなん?
0392774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 22:39:19.24ID:Z2ZN6dXo
ピアノの森、一期では演奏場面のCGっぽさが目立ってたけど二期ではピクリとも動かない紙芝居になってて草
0393774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 22:40:29.15ID:ZPRBGKAv
…そういや、ドメ彼って出てくるヒロインみんな非処女ってある意味斬新過ぎるよなw
新キャラの部長さんも実は…ってなると(視聴者的に)欝展開だわw
0394774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 22:45:02.77ID:IWxyXFMH
だれかターンエーの髭ネコに突っ込んでやれよ・・・
0395774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 22:48:24.52ID:/hgY++gb
まあ転スラは魔王級をミリムがサクッと倒し過ぎな気もしたが、原作通りなんかい?
ちょっと走り気味な気がする。
0396774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 23:01:21.61ID:Z9/C2kdH
アンチではないがご都合主義が過ぎる感じがどうもね
0397774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 23:04:22.60ID:JXopr1Y8
なろうはそんなもんでしょw
0398774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 23:21:59.99ID:gWEMRIoA
>>395
ミリムはゲロ強いから
デストロイですよ
0399774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 23:46:55.04ID:B3rtcr2c
もとよりストレス/カタルシスを楽しむようなお話じゃないだろ、多分。
0400774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 23:49:34.29ID:snqy5Igx
転スラって最初はご都合主義俺TUEE異世界転生ものだらけのなろう作品の中で
そういう作品のアンチテーゼとして転生したらスライムっていう醜くて何もできない
最弱の存在になってそこから死ぬ気でのし上がっていくっていう内容なのかと思ったら
何てことはないスライムっていうのが単に俺TUEEを変化球で実現する方法でしかない
テンプレ通りのなろう異世界転生ものだと知って酷くがっかりした
0401774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 23:58:02.23ID:bzBhuUXT
転スラ、夕方か週末朝にやるようなアニメをなぜに深夜にやるのか?と小一時間問い詰めたい
0402774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 23:58:50.19ID:rElOFCRr
かぐや様、人殺しの目をするのは何回目だよw
0403774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 00:06:15.57ID:yuGKXTfQ
>>401
それはむしろ、けもフレ2に言ってやって欲しい。
0405774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 00:23:32.19ID:Ds9eH4w6
最近「俺TUEEE」って批判してる奴が頭弱そうに見える。(個人の感想です)
0407774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 00:26:37.93ID:3JCT/saX
かぐや様、殊勝なことを言うかと思ったら虫けらとは何事
0408774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 00:33:31.81ID:GoKjArrK
>>405
あかほりさとる作品の方がグレード高かったからな
0409774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 00:40:26.51ID:XNia+Qxm
>>405
正直シスプリとか泣きゲーが全盛だった頃より頭良いんじゃないかと思う
0410774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 00:51:33.40ID:MXA318IL
>>404
上野さんは…と書かれると何故か頭の中で(あがのさんは…)と読んでしまう
0411774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 00:52:01.05ID:SAVZV5V0
シスプリは泣きゲーじゃねえ
カノンとかAirとか鍵系のことだろ
なんで鍵系のヒロインはよくわからん病で死ぬん?
0412774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 00:55:55.38ID:pyFxn/RI
妹が病気で死んじゃうエロゲなかったっけ?
まなだかみなだか名前の。
0413774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 00:55:56.70ID:yuGKXTfQ
あかほり作品は…

主人公、力に目覚める→いつの間にかハーレム→実は生まれ変わりとか神話が〜と話が壮大に
→ラスボス倒したら何事も無かったかのようにいつものハーレム日常に戻る

というテンプレだったからなぁ…
0414774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 01:02:24.17ID:GoKjArrK
>>413
セイバーマリオネットの主人公は特殊能力なかっただろ
0416774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 01:22:19.07ID:GoKjArrK
>>405
サイレントメビウス見ても同じことが言える
0417774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 01:25:13.42ID:GoKjArrK
あと攻殻機動隊もあるし
0418774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 05:06:30.42ID:VXxYWxa8
>>404
上野様は告らせたい…と、返すw

それにしても、何であんな小僧が趣味なのかわからん
この美術部には問題がある!を思い出した
0420774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 06:05:52.79ID:yuGKXTfQ
>>414
例外だけを持ってきて反論されてもねぇ…

物語の主人公だから他人にない特別な力を持ってるのはむしろ普通なわけで。
0421774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 06:36:52.77ID:YKMjR16t
スライム兄様、さすがです!
0422774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 07:58:46.31ID:Hn4ceCBj
ごぶたのおちんちん舐めたい
0423774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 08:24:51.87ID:oxX6veMf
キーパーソン千花
千花ちゃんに詰られる
0424774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 08:39:10.25ID:bnt70e7D
原作は読んでないがゴブタは何かやってくれそうな気がするな
0425774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 08:43:29.56ID:YKMjR16t
ゴブタは勇者になるよ!


なんとなく見たらブラキュア初登場回なのかこれ
0426774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 09:42:38.58ID:EsF89W6G
>>420
かしまし ガール ミーツ ガールはラスボスもいないし
敵とも戦わないがあのね商法で消費者に喧嘩売ったがな
0427774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 09:45:37.15ID:lEzCYz0l
悪役に河童、天狗と来て次は鬼?>プリキュア


何故か牡羊座ではなく牡牛座が最初に出てきたが。
0428774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 10:52:39.21ID:2Ego7M25
牡羊座は衣装を修繕してくれる
0429774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 10:58:57.96ID:ruYZvwh5
>>418
うちの書記がウザすぎる

私に書記がまとわりついた
0430774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 11:23:36.40ID:3JCT/saX
藤原書記って振る舞いは普通のJKだろ?
かぐや様と違って異常なレベルの仕込みしてないし
0431774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 11:34:32.93ID:yuGKXTfQ
だから、用意周到な会長やかぐや様にとっては一周回って普通が脅威になるんですよw
0432774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 11:39:08.09ID:3JCT/saX
かぐや様はプロットに沿った流れでは無敵状態だけど
それを狂わせる要素があると途端に狼狽するしな。
多くの場合、それが藤原書記。
0433774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 11:39:55.45ID:WsFDI5pI
名付けてブービートラップ千花
0434774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 13:46:06.09ID:lkmt2ZxP
ラジエーションハウスがドラマ化と聞いて全く期待できないのも逆にスゴい
0436774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 15:22:31.76ID:i4TcIpR6
>>401
番組枠の値段
0437774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 15:28:14.31ID:yuGKXTfQ
その代わり、ストーリーに関係ないアイテムとかをスポンサーの意向で捻じ込まれたり
ストーリーそのものに注文付いたりって事がなくなったんだからどっちもどっちかと。
0438774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 15:55:44.46ID:MDnP5tL6
もう仮面ライダーとか戦隊モノとかバイク乗ってないの?
0439774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 15:59:06.67ID:kmPtNlvs
まったく乗ってないわけじゃないけと言える程度には乗ってる
0440774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 16:11:22.63ID:DVATg76D
シティハンターもモルツねじ込みだけはものすごい嫌悪感だた
モルツだけは絶対に買わねえ
0441774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 16:39:34.32ID:oc+5qY2n
つーか仮面ライダーキカイって何だよw
いっそのことキカイダーにしろよw
0442774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 16:51:54.21ID:yuGKXTfQ
仮面ライダー棋界
ついに将棋か!w
0443774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 16:58:24.27ID:LMQWYtoN
鬼太郎の裏番組なんで見てないや・・・
0444774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 17:31:37.67ID:kB+zx+CU
>>441
キカイダーを名乗ると思ったからズルッってなったw
0447774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 18:11:42.81ID:Ds9eH4w6
えんどろーるの二日酔いの朝のしじみ汁みたいな優しさが最近身に染みる
0449774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 19:09:21.29ID:LBzaGpz2
何で時計のバックルが付いてるの?
0450774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 19:13:42.91ID:95tGVi/s
今回のライダーは時計がモチーフだから
0451774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 19:36:35.95ID:taP5kQ/W
だから「時王」なのか。
0453774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 19:55:16.85ID:GoKjArrK
ダーウィンが来たの短時間アニメはどこに需要があるんだ
0454774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 19:56:55.68ID:Ah7Sdeb0
>>452
ポンコツ気味なのと叫ぶとちょいダミ声になる所がかわいい
0455774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 20:16:11.71ID:jv+H/SQe
ツクヨミさんはキレると誰にも止められなさそう
0456774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 20:20:06.05ID:bnt70e7D
ヒロイン(ゲイツ)

ウールもかわいいよね…
0457774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 20:27:05.33ID:f88zx62h
平成ライダーのヒロインでは
フォーゼの清水富美加
ディケイドの森カンナ
ジオウの大幡しえり
あたりが可愛い
0458774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 20:46:24.38ID:EHdNGT0r
何回目か知らないけど今回の艦これローソンコラボ
グッズが余りすぎじゃない??
0459774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 21:19:47.15ID:LMQWYtoN
アギトの秋山莉奈や電王の白鳥百合子はテレビから消えちゃったなぁ
0460774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 21:20:56.79ID:95tGVi/s
神戸みゆき・゚・(つД`)・゚・
0461774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 21:22:50.14ID:mjDoGN/f
>>434
原作は面白いけどドラマどうなるのか不安だわ
0462774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 21:33:39.58ID:hFkYAndA
>>459
白鳥百合子が降板した理由が未だに謎なんだよな
佐藤健とのスキャンダルだったりスタッフとの仲違いだったりと噂はあるがハッキリしない
0463774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 21:47:24.66ID:SAVZV5V0
ヒロインではないけど、クウガで女グロンギを演じた木戸美歩は現在ポケモンGOのYouTuberになっていて「あぁんおっきい///」とか言ってるからたまらないぜ
0464774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 21:49:45.58ID:cmAyjEvr
サイコパスcase2面白かったわ。
0465774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:25.80ID:AL882e+6
>>457
ディケイドのなつみかん大好きだった
ディケイド終わったあと髪切ってショートにしちゃってがっかりしたけど
0466774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 22:25:05.32ID:NzYQg6Ag
>>443
マジマジョピュアーズの裏…いや、何でもない
0467774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 22:26:22.58ID:NzYQg6Ag
>>453
そもそも、何で始めたし、なアニメだな

ナレーションやってる和久田麻由子をうつしてくれるとかの方がよっぽど気が利いてる
毎朝見るだけでは物足りないほど美人で女王様声w
0468774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 22:47:20.01ID:YKMjR16t
電王とかもおるし、もうライダーにこだわる必要もないだろに。

あれみてバイクに興味持つ子供はおらんやろ
0470774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 22:58:12.49ID:8AIg/M1J
>>466
>マジマジョピュアーズ
番組をかけ(別に観なくて良い)ポイント貯めると壁紙が貰えるようになるぞ(イランか・・・)
0471774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 23:06:04.84ID:NuLbJC2e
>>466
プリキュアが終わった後に見ると何とも言えないな。
さすがテレ東としか言いようが無いw
0472774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 23:42:32.77ID:oE2uPXeW
サイコパス劇場版は面白かったねえ
1も2も観たし3月にやる3も楽しみだ
0473774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 00:11:57.77ID:tXUHfAaF
サイコパスってストーリーオリジナル?総集編?
0475774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 00:22:43.24ID:sotFjqru
えんどろ、ふつーに面白いんじゃね?
というか、もしかしてふつーにストーリーモノなんじゃね?と思った第六話。

そして、Bパートアタマのアイキャッチって「第xx話」って口パクしてたんだな。
0476774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 01:35:44.33ID:GQtBIIG2
もうね、おっさんはアニメを消化する胃腸がすっかり弱っちゃったからね、
えんどろくらいがちょうどいいのよ
0477774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 04:54:38.97ID:Z4tG1nSn
>>473
完全新作だよ。
今回の話は懐かしい顔触れが沢山出てて胸熱だった。
0478774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 09:29:38.32ID:22Hp6rxH
>>437
だから初代プリキュアが良かった、と言う人が多いのかな
0479774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 10:25:33.08ID:S81epZx6
>>478
最初の印象から脱け出せない奴もいるみたいだが毎年色んなチャレンジをしているから一概には言えない
ハトなんて前評判を二話で吹き飛ばしたし
0480774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 10:41:11.51ID:FxLLSTyJ
初代は二人だけだし分かりやすいってのはあるな
0481774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 11:08:47.03ID:ZZ6S9qVp
そろそろスタンプラリーでもやるのかな?>プリキュア
0482774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 14:28:57.94ID:4Xk5JmUU
むかしひらパーに行ったら看板に『ふたりはプリキュア!』と書いてあり
3人のイラストが描かれていたけど(ふたり…?じゃあ残りの一人は誰?)
と不思議だったな
0484774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 14:46:57.03ID:O0vLV5Yo
>>482
ふたりはプリキュア!の下にMaxHeartって書いてたはず。
続編での追加戦士、シャイニールミナスだよ。
0485774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 15:06:54.57ID:88sx9CMS
プリキュアショーは誰をターゲットにしてるのか判らない

ttps://www.flickr.com/photos/takeyan2014/15446152266
0486774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 15:42:27.44ID:+pdVII7M
魔法少女に物理攻撃を加えた功績は、いじめられっ子の数に比例する
0489774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 18:26:32.66ID:uWl2Yc24
以前、環七を走っていたらとある住宅展示場でプリキュアショーをやっていたのを目撃した事があるな。
0490774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 19:10:08.36ID:2DxOMQA/
>>474
俺の中では小夜と言ったらblood+
あの支離滅裂なシナリオに最後まで就き合った俺ちゃん乙でした
0491774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 19:32:10.69ID:5794a2he
初代プリキュアは疾走感ハンパなかったからな。

どれみに続く長期シリーズ目指してたナージャがまさかの1年打ち切りのあとの新シリーズで
時間と予算もない中、いつ打ち切られてもいいようなハイペースで敵の幹部が早い段階で倒れていくしw

二年目が決まるとその新コスチュームは初代より手が掛かってて
人気があると手間暇かけられるんだなと思ったわw
0492774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 19:48:22.99ID:ImLad0xi
ただしヘソは隠した>Maxheart
0493774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 20:44:16.50ID:5794a2he
人気が出ると各方面に配慮しなきゃだからなw
幼女向けコスチュームパジャマでへそ出しだと腹が冷えるからNGなんだろうて。
0494774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 21:24:44.15ID:SSGcQTk9
2年後にはへそキュア復活したけどな
0496774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 22:00:03.71ID:u9wbrRHF
みにとじ、結構おもろい
おむすび食べたくなったw
0497774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 23:03:21.28ID:fQ3qbC8c
プリキュアってスマイルしか観たことないや
あれは毎週楽しみだった
0498774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 23:15:20.51ID:Z4tG1nSn
>>497
スマイルは震災直後でとにかく明るいプリキュアを!というコンセプトで、
その結果ビューティー以外全員脳筋、頼みの綱のビューティーも頭は良いけど天然ボケというヤバいシリーズだった(´・ω・`)
0500774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 23:29:24.52ID:pO1L4jV7
プリキュアショーのプリキュア役は女性と決められているから胸元に飾りの付いてないキャラは結構ヤバイ
0501774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 00:47:05.38ID:A1iV+lDl
ちょっとプリキュアショー観に行ってくる
0504774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 08:49:51.00ID:wHQM2MVO
>>502
うむ、夜中にプリキュアショーとは怪しいやつだな
0505774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 09:11:18.45ID:jvMWx/sL
>>503
ニプレスしないあたり故意なんだろうな
0506774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 10:32:22.31ID:S+eTaWuF
プリキュアは初代の近接戦闘能力がハンパない。
0507774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 10:33:01.13ID:sWZKJUG8
あの肉弾戦が見所なんだよ
0508774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 10:33:48.60ID:Xdzrbe2o
女児向けドラゴンボールZだからな
0509774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 10:49:37.68ID:rscQZyiz
変身
前口上
バトル
必殺技
見栄切り
ロボットアニメや特撮に通ずる要素が多く、大きな男の子が夢中なるのもわかる

これからの要素は元々歌舞伎が起源とも言われる
0510774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 12:22:32.92ID:20ABnUpN
プリキュアミュージカルなんか変身前のキャラも出るから倍お得でっせ
あのマスクが流出してないか心配なくらい
0511774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 12:24:34.44ID:bYY7u/Ki
フルたん流出しないかなw
0512774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 12:42:36.58ID:/4EHmpGN
>>509
白波五人男見てみ
完全にスーパー戦隊なうえ紅一点が男の娘とゆー
0513774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 12:59:56.80ID:nZNLtSTr
新しいプリキュアは天体と物の怪がモチーフなのかw
0515774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 13:26:57.93ID:P82YTWu1
>>512
それは果たして紅一点なのだろうか?w
0516774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 15:41:16.29ID:9Nork1OK
ギアス見て気たが、なんか毒気抜かれたルルって感じで拍子抜けしたw

皆が皆ファンの思い気にしすぎじゃねえかこれw
まあ、胸糞悪いエンディングじゃないから、これはこtれでよかったとは思う

劇場版で一番嫌なのは鬱END。
そうじゃなかったらまあ大半は許せる
0517774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 16:27:38.92ID:uyurqfj9
エヴァのポカーンEDには敵わんだろ
0518774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 16:30:59.72ID:dneWuGWw
>>516
三部作でそこまでヘイト貯める存在になってなかったからな
シャーリー死なないのも谷口が調整したって言ってるし
0520774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 16:39:30.18ID:6jWeQ36N
エヴァシリーズ、完成していたの!
♪私にかえりなさい〜
0521774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 16:41:20.31ID:sWZKJUG8
みんな星になっちゃえ!
0522774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 17:09:30.89ID:TFAPWvNt
BS日テレでふらいんぐういっち放送してた…
自動録画に感謝だわ。
月火水23:30〜の週3回放送って特殊だな。
0523774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 17:35:17.87ID:ZE79FMI9
エヴァの評判はなんとなく知ってたから、ここでブツ切りだったらポカーンだろうなと思ったらビンゴだった。
入れ替え制で最前列の席だったから画面そっちのけで後ろ振り返って客の反応見たわw
0524774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 17:46:45.22ID:ec1ryHdu
私ゃヤマトでポカーンですよっ
あのオッサン、わざわざ西崎の養子になってまで作りたかったのがこんな代物だったのか?と
0525774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 17:57:21.83ID:ebeByjTA
>>522
あの時間帯の再放送アニメは、去年途中までは月〜木の週4回放送だったね
0526774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 18:12:56.50ID:4slIN47t
毎年キーワード変更しなくてもニチアサを自動録画してくれてたのに、ルパパト終わってからの特番スーパー戦隊最強バトルが録画されてなかった…
この1話のために東映特撮ファンクラブに入会するのもなぁ
0527774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 18:24:12.94ID:wHQM2MVO
わたてんの松本、キツイなー
明らかに盗撮盗聴が疑われる言動があるし
0530774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 18:31:23.48ID:wHQM2MVO
いや、外面が異常に良くて周囲を懐柔するだけにタチが悪い
つばめさんみたいに全方位的変態の方が警戒できる
0531774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 18:44:52.34ID:9Nork1OK
>>524
俺からしたらヤマトの基本ディティール、SE(特にショックカノンSE)がブレなかったら何してもいいとは思うw

やっぱアニメは絵と音が全てだよ。
これさえ崩さなきゃ認めてやる
0533774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 18:53:05.94ID:nR3Uj4Ur
ガンダムの特別版はガマンの限界超えたわw
0534774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 19:38:42.71ID:TmyUp0AB
>>531
ヤマト復活編は伝説に残るクソアニメだぞ…
0535774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 19:46:54.90ID:E4JhXR+k
クソ虫ペダルのせいで普段着ノーヘルロード乗りがクソうざい
おかげで外でロードバイク乗らなくなってきて原二スクーターばっかりになったな
0536774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 20:19:30.92ID:KqSSBDXG
>>533
BGMとSE総変えだと観続けるの苦痛たよな
0537774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 20:23:52.83ID:yT3C6xnC
これが正解なんです!みたいなこと言ってて、結局オリジナルのDVDだしてやんの
俺それでVHSの劇場版3本セット中古で探して買ったのに
0538774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 20:35:37.18ID:lLNuZ+sU
ヤマトがどうとか言ってるのは老害と言われてもおかしくない年齢だから頭凝り固まって何出しても批判しかしないんだろ
0539774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 20:39:40.27ID:gvgnksVP
何で批判されてるのか分からないなら黙ってた方が良いんじゃない?
0540774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 20:52:43.55ID:cgDJbdvY
BSでふらっち再放送してるんだな
0541774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 21:29:03.09ID:UWgLRQc6
今まで観たアニメで胃を掴まれるくらい鬱に感じたのは最終兵器彼女だな
0543774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 21:43:14.67ID:FuOLZeM0
シャンランランラーン♪
空を飛んで友達を見下すのー♪( ・∀・)ノ
0547774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 23:49:45.17ID:kG8YF3Hd
カバンちゃんあれで終わりかよ!
0548774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 00:36:18.26ID:AUut/R5m
>>541
無限のリヴァイアスとブルージェンダー一気見の方が鬱度が高いだろ
0549774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 00:51:33.18ID:pntRoqtY
転スラ、FSSネタぶっ込んで来るとかやりおるわwww
0550774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 01:09:45.17ID:65nyAxDS
異世界転生(ただし主人公補正は1話のみ特殊スキル一切なし)の「今ここにいる僕」はどーでしょ
なにもできないまま状況がどんどん悪くなる無力感が堪能できるよ!
0551774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 01:29:48.68ID:kXZoUR09
>>548
リヴァイアスは蝿の王モチーフだっけか。主人公の声とモノローグがとても陰鬱でなぁ…
0554774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 08:39:46.50ID:XZPPkurw
>>543
くまみこと並ぶ青森が舞台の作品ですか。
0555774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 08:44:26.73ID:vahGkFy6
>>554
くまみこは途中までは結構良かったのに、終盤はサイコパスな従兄弟に虐待されるメンヘラヒロインというサイコホラーになってしまったからなあ。
0557774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 08:50:13.56ID:XZPPkurw
>>555
原作とは別物ですから・・・。>動画版
0558774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 09:22:29.45ID:2Kxs0qaC
くまみこは原作者が苦言を呈していたもんな
0559774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 10:14:00.24ID:k/QlKuKQ
上野さんの脱衣シーンと股下描写の熱の入れようには脱帽する
0560774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 10:18:20.64ID:6ZSm8GmX
ラブライダーいますか
0561774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 11:00:06.48ID:FS2hsoEz
ふらっちに2期があると空飛ぶCB1300SFが見れるぞ
0562774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 12:05:02.84ID:tBv+It+U
ビーストってカバンちゃんと博士が、あの研究所でキメラみたいに作ったんじゃないのか?
0563774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 12:06:36.69ID:vahGkFy6
今期はゆるキャンにグリムガル、ふらっちと再放送が豊作だなあ。
0565774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 12:34:41.97ID:AcPHc2qA
>>550
あれは転生じゃなくてアブダクションじゃなかった?
0568774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 20:53:55.64ID:SdWgV0FG
>>559
つーかとうとうパンツ食わせちゃったけど…
0569774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 21:09:12.19ID:JQLkhHLb
上野さんの声
最初は違和感あったけど最近ハマってきたw
0570774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 22:35:34.93ID:au77wTzG
パンツステッキの人だよね?
0571774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 22:38:57.45ID:ydTv+Ts5
バイクアニメ色々見てきたけど一番テンション上がったバイクアニメってなに?
俺はフルフェイスだからか、なぜかゴブリンスレイヤーが一番好きだった
0573774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 22:44:26.53ID:+sG+XmBm
メガゾーンとかモスピーダとかもバイクアニメ扱いにしてもいい?
05741000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/02/20(水) 22:46:21.81ID:5vPbL92e
ゼットがんだむ。(。-`ω´-)
0575774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 22:52:21.13ID:+sG+XmBm
逆にテンション下がったのはウィングマン(アニメ)…

オトナの事情で原作メカがアニメオリジナルに差し替えられるのはダメだよね…
(しかも、玩具変形させるデザインのためにメチャクチャカッコ悪いw)
0576774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 23:57:57.21ID:65nyAxDS
ばくおんのOPがいまだに大好き
前半バージョンの全員一斉にエンジンかけるところとか超好き
0578774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 00:20:46.67ID:5WdoOXLI
ライドバックはほのぼの大学ライフとみんなでレース頑張るみたいな...
みたいな...のがよかった

まさか質量のあるヘルメットが転がるとは思わなかったよ
0582774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 00:33:30.59ID:lTgLsJPG
ローリング☆ガールズ(小声)
0584774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 00:41:39.93ID:PraJ3aTW
>>581
それは、鳥の詩じゃなくて、鳥の”歌” の方だっ(笑)
名曲だけどな
0585774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 01:35:14.68ID:mddrIbx3
電脳コイルとかノエインは未だに聞くかな
0586774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 03:01:47.86ID:Uc/lqec4
電脳コイルからこころ旅
0587774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 03:24:47.31ID:YlPF5W+f
>>551
蝿の王…ベルゼブブ嬢の事ですかな?
0588774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 03:25:50.56ID:YlPF5W+f
ケムリクサの男の声がいよいよダメ
バナナフィッシュの英二の時と同じじゃアカンのか?

そういや、腹巻きロープ、ついに取れたなw
0589774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 03:26:28.66ID:YlPF5W+f
異世界転生モノのゲーム画面みたいなのは勘弁して欲しい
テレビが小さくて、何が表示されてるか全然わからんw
0590774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 03:27:07.58ID:YlPF5W+f
ゴクドルズのドラマ、無難に実写化されてたけど、ギャグ部分の表現がイマイチでワロエナイ
やっぱり、マンガやアニメのああいった所を実写にするのは難しいか
0591774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 06:16:18.67ID:ivxVF+mr
>>575
スペースコブラのタートル号もスネークキューブになってたのを思い出した
0592774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 07:36:34.65ID:DOFXhrgi
かぐや様の実写化のキャスティングが原作全否定でなんだかなぁ
0593774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 08:45:38.49ID:9Nbn61j/
OPよりEDの方が秀逸なものが多いのはなぜ?
0594774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 08:49:41.10ID:iAZAa97d
実写化ってどこまで原作をレイプするか、みたいな事もあるし仕方ない
0595774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 09:47:12.11ID:DvQ8ez4C
ルパン三世 私が愛したルパンで
銭形が旧GSX400(250)Eで走ってるとこ
0596774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 09:47:54.19ID:DvQ8ez4C
さらばいとしきるぱんよ、だった
0597774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 09:53:42.29ID:MqxFSwUl
バイクアニメで印象深いのはマスターオブトルク!

ヤマハが作ったバイク乗りの為のアニメだよ!!!
0598774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 11:15:46.69ID:rso9ZHDw
やはりルパン三世のEDで単車が海辺を疾走するシーンかなぁ。
0599774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 11:23:33.51ID:kdnuLwKh
ブラックジャックやハットリくん等
昔から「なぜ実写化した?」みたいな作品はたくさんあるね
逆に実写化が大成功した作品て何だろ?
0600774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 11:28:49.29ID:qoAgqHPA
ショムニ
原作とかなり違うけど
0601774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 11:31:34.18ID:sFnut/q9
ハットリ君は実写の方が先だろ。
0603774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 11:41:43.68ID:X55rJhJi
ごくせんとかのだめは大成功でないのかな
海月姫、おめーはダメだ
0604774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 12:03:15.77ID:bBnkqqrJ
実写版美味しんぼは結構良かった
0605774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 12:03:19.52ID:SQ3TJMOP
のだめは大成功
玉木宏の役者人生にも多大な影響与えたらしいし
0606774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 12:08:15.72ID:DvQ8ez4C
当時も「忍者ハットリくん」がアニメ
「ハリスの旋風」を実写ですべきだったんじゃないかと言われてたらしいよ
0607774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 12:20:11.95ID:gbkgr3f+
GTOやごくせんもドラマ単体として面白かった
0608774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 12:28:42.95ID:x7CWstvr
ごくせんもアニメが先かな
実写での沢村と熊のキャスティングには本当に驚いた
0609774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 12:28:55.72ID:qoAgqHPA
ナニワ金融道の実写化も良かった
カバチタレのドラマは俺は見てないが、会社の同僚の原作知らない女性が面白かったと言ってた
0610774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 12:49:15.39ID:ha0q15n3
>>604
佐藤浩市の方なのか松岡昌宏の方なのか
0611774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 13:19:23.86ID:GLMbG7nW
>>589
小さいテレビってのが何インチか知らんが
アニヲタなら大きいテレビ買え
0612774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 13:42:51.49ID:1p8alo1T
>>593
EDは、ちゃんと作品を表現してる物が多いけど、OPは、その辺のアーティストとやらを適当に引っ張って来て好き勝手に歌わせるタイアップが多いからでは?

海外でも「昔と違って、今のアニメの殆どのOPはスキップがデフォ」なんて言われてるし
0613774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 13:44:02.37ID:1p8alo1T
>>599
鉄人28号や鉄腕アトムにも実写版があったのはご存知?w
どちらも、白黒テレビ時代に
0614774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 13:58:50.01ID:sFnut/q9
ジャイアントロボは実写の方がいいわ。
0615774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 15:30:36.51ID:k57KBySI
ハットリ君の実写版は物心付かないお子様が見るとトラウマになりそう。
0616774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 15:48:31.29ID:aj6/MIIu
>>612
昔みたいに劇伴の作曲者がOPEDも手掛けてほしいわ。作詞も原作者で
0617774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 15:59:49.77ID:14lmlthv
作詞したけど一切使われなかった少年時代
0618774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 16:13:17.29ID:mddrIbx3
あの花実写とか、めんまのロシアンクオーターと言う基幹設定無視されてたなぁ
0619774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 16:30:51.36ID:OmA/T5YN
>>601
よぅ、じじぃ 乙

鉄人とアトムもだよな
0620774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 16:39:10.38ID:OmA/T5YN
>>612
本編とのシンクロ率は、るろ剣の頃が最悪だった。流行歌・ポップスの衰退と裏腹にアニソンと中の人がメジャーになってきて、状況はマシになってきたと感じてる。

この時代を迎えるまでは中の人がOP, ED歌うなんて滅多になかったぞ。
0621774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 16:40:12.44ID:T94ucHQn
>>577
わかる!
短いカットなのに妙に印象に残ってる
鳥の詩効果もあるのかもだけど
加速していくとこが好き
疾走感がある
0622774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 17:15:57.84ID:RsEni8f0
>>620
でもあの曲を聴くとるろ剣のOP映像が脳内再生されるんだよなぁ
0623774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 17:21:26.57ID:cr5JIkYd
昔のアニメとか特撮とかの主題歌全集とか聞いてて、菊池俊輔のメロディーが頭に残ったわ。
「男の名は仮面ライダー」とか、ガイキングのEDとか。
0624774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 17:27:15.12ID:mddrIbx3
1stガンダムは「正義の怒りをぶつけろガンダーム」にスーパーロボット引きずってて面白い
0625774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 17:30:27.14ID:cr5JIkYd
ガンダムは基本スーパーロボットだからな。
リアル風スーパーロボット。
ザンボットとかと同じ流れ。
0626774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 17:30:41.39ID:x7CWstvr
今期一番強烈なのはかぐや様のOPだな
0627774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 17:36:46.95ID:O9Na6AYa
>>571
ゆるキャン△
しまりんのキャンツーでのモノローグがリアルでいい。

プラネテス
ハチマキがタナベに会いに九十九里浜から北海道へバイクで走るシーン。
バイクを走らせながら自問自答で自分の心に向き合うバイク乗りあるある。
0628774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 17:38:50.26ID:mddrIbx3
ザンボットは敵や味方のはずの人類の非道がリアルだけど…メカはちゃうやろ
ガンダムを真に兵器扱いしたのはVガンダム以前にあったか覚えてない
0629774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 18:35:51.86ID:zuYc7gIm
コードギアスの紅蓮のコクピットは前傾姿勢でSSっぽい
0630774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 18:47:16.99ID:SQ3TJMOP
>>621
あれ良いよね。

俺は三重和歌山あたりのR42号線たまに走るんだけど、夕暮れ時にあの辺の海沿い走るとまんまあのOPのイメージ

あ、あとプラネテスのEDも大好きだったの忘れてた。
0631774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 18:58:19.32ID:O9Na6AYa
>>629
キングゲイナーとかクロスアンジュとか鴨川ジャージ部とかもバイク型コックピットだったな。
0632774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 19:36:44.70ID:zbqEY2vZ
プラネテスのEDいいよね
0633774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 19:37:39.18ID:Pkz4rJRm
バイク型コックピットはわりと見るけど車型のコックピットってないよな…ザブングルくらい?
0635774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 20:08:51.75ID:nSZJbKAl
ザブングルで空飛んでたのってB-25だっけ?
飛行機というモノが広く知られていない世界観
0636774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 20:35:32.81ID:80vc0d4P
クムリクサ、珍しくOPの歌詞に番組タイトルが入ってる
その辺も監督がキチンとアニメらしくしたってことかな
EDもきっちりと作品感を出してるし
0637774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 20:41:38.25ID:Pkz4rJRm
ケムリクサはキャラデザからくるファンシーさをOPで見事に打ち消して
ハードな物語を予感させる良曲だよね。
0638774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 22:07:28.82ID:PraJ3aTW
>>631
ラムネ&40にもあったな、バイク型操縦装置
0639774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 22:10:34.30ID:PraJ3aTW
>>628
初代ガンダム登場以前は、
(当時の言葉として)ロボット=(今言うところの)スーパーロボット
だった。量産機としてのロボットの扱いにみんな驚いたよ。
0640774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 22:50:15.40ID:DSrLhqMT
クロスアンジュはバイク型にした理由聞かれて福田が「この方が死なせやすいだろ?」って答えたエピソード好き
畜生にも程がある
0641774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 23:07:42.21ID:530fL2J0
>>612
逆にヨスガノソラのEDは、その辺のアイドルグループを適当に引っ張って来て好き勝手に歌わせるアイアップに当てはまるんだっけ?
0643774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 23:28:20.06ID:zbqEY2vZ
ラブ・ドラマティック買ったよー。フルで聞いても良かった。
0644774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 23:38:14.48ID:Pkz4rJRm
アニメの本題関係ない非アニソンが使われ始めたのって奇面組あたりからだよな?
0646774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 04:23:41.65ID:bOoTwTws
鬼太郎のEDは何故劣化していくのか?
オエオエオに戻して
0647774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 06:09:00.57ID:Dshebp0M
はやぶさ2タッチダウンまであと数分か
0649774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 09:17:35.53ID:nMDRXXry
吉幾三は偉大だったということだな
0650774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 09:19:17.11ID:3dxV9FIm
>>630
バイクの走行シーンは他にも数あるし
古いアニメになっちゃったけど
なんかあれがすごく印象に残ってる
和歌山ですか
いつか走ってみたいなあ
0651774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 12:15:11.63ID:kUQORhe9
>>622
そばかすはいい曲だとは思うし自分もるろ剣の映像が脳内流れるけどw歌詞は全然るろ剣の世界観じゃないからな
キャラそばかすいねーし
アニソンが新人歌手の売り出しに使えるってんで大挙して変な曲増えた時代だよな
キャッアイとシティーハンターは神
0652774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 12:23:05.35ID:6NhMN5D5
キャッツアイの刀根麻里子OPはあの時間帯じゃNGなシロモノ
0653774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 12:25:34.58ID:nlCVg6lY
ラルクグレイシャ乱Qドラゴンアッシュペニシリンこの辺のメジャーデビューは全部アニメのOPEDだね
0654774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 12:44:12.46ID:lG3VEkup
ドラクエのアニメはパッとしなかったけれど、EDの徳永の「夢を信じて」は大ヒットだったなあ
0655774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 12:51:53.88ID:Avf4nSYV
>>651
そばかすはアニメの主題歌頼みますってオーダー来たけどどんなアニメだか知らないから
唯一知ってるキャンディキャンディをイメージして作りましたってジュディマリが言ってた
0657774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 12:54:08.84ID:6NhMN5D5
>>655
そういうオーダーを受けて作るのはいいけど、
奥華子はセイレンの内容を知った上で受けたのか
あの時は心配した
0658774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 14:27:00.62ID:O63cv9Dz
グリザイアでスズキのバイクで北海道旅行に行き当たりばったりに行くのは良かった
あーゆーのがアニメで見たいんだよ
0659774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 14:44:15.46ID:fipBFavX
>>647
はやぶさ2、大成功したようだね
記者会見では、この技術で月面探査にも萌えたい、と
月面はぜひとも人型ロボットでお願いしたい
0660774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 14:45:20.26ID:fipBFavX
今更だが、約束のネバーランドのノーマンの中の人、内田真礼だったのか
凄いな、てっきり男があててると思ってた
0662774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 14:56:26.54ID:/JF2qCZt
>>541
なんで視聴後不快にならなきゃなんないんだろうねえー・・・

見た後は気持ちよくなりたいわ
特に自分の好きなアニメだと特に



>>549
今デザインズ読んだ後の、またFSSに夢中になってる期間なんだが
完全想定外なんでマジびびったw
思わず巻き戻して(VHS時代の名残の表現)もう一度確認したわw
0663774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 14:57:51.19ID:/JF2qCZt
>>661
今週復活のルル見てきたけど、お前さんのレスみるまで完全忘却の彼方だった(紅蓮のコクピット

>>560
メットには未だに μ’s ステッカー貼ったまま
0668774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 18:31:22.21ID:MFyZkTkY
>>665
1号がなんであんなに労われて
擬人化もされたし映画にもなった
何故なのかそれがわかってないんだな
0669774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 18:42:25.06ID:ZlA7aDOs
侍ジャイアンツのOPの峰不二子みたいな女がバイクでターンしてたのは覚えてる
0670774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 19:01:49.99ID:p85dSZ6Y
>>653
そのくせ、後年封印したりするんだぜ。

ヤマトタケル、カッコよかったのに
0671774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 19:06:49.93ID:LkYaiY1i
ヤマトタケル(アニメ)は本編も面白かったな。
キャラデザがキッズ向けだからそこで敬遠しないで良かったよ。
0672774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 19:10:08.61ID:p85dSZ6Y
>>661
オーガスか… なにもかもみな(略)

つ ストラトス・フォー
0673774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 19:10:27.06ID:4PBNNQEJ
>>656
おー!
乗ってるのはモンスターじゃないですが
ぜひ夏に走りに行きたい!
情報感謝します!
0676774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 22:51:54.04ID:mex+zUCV
パワードールズは2から寝そべり型に変わっちゃったんだよな。
0677774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 22:57:30.51ID:aRI9Be8k
おいおい尻突き出しといったらマジェプリのタマキだろ
誰も見てないのか
0678774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 23:07:44.74ID:2RRaNFNW
ジムのウォーキングマシンでiPadつけてアイドルのライブ見ながら走ってる人がいたが恥ずかしくないんかな?メンタル強い

海外ドラマ見ながら走ってる俺はまだレベル低い。いっそのことアニオタらしくアニメ見ながら走ってみようかなぁ。いや、スタッフの人の目が痛くなりそうやし。悩む悩む。プラネテスぐらいならセーフだろうか?
0679774RR
垢版 |
2019/02/22(金) 23:09:14.75ID:dXJuxC+P
尻突き出しはタチコマに乗っている少佐が至高
0681774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 00:45:55.47ID:GnZnuF7v
若さ?若さってなんだ?
0685774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 01:04:39.71ID:WFzoSlJR
いつの間にか僕らも若いつもりが年をとった
暗い話にばかりやたら詳しくなったもんだ
0686774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 01:17:30.75ID:zwfFI+YC
目が疲れやすく霞んだりしだして年齢を感じるお年頃
0687774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 06:39:03.35ID:6sMA7yi/
BO4が楽しすぎてネルケが全く進まない
セキロウにルルアもあるのにキツイな
0688774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 10:00:20.46ID:oBJuZEka
アニメ化でグッズが乱発されてるジョジョだけど長年のファンとしては
高価で微妙なグッズでも今を逃すと二度と手に入らないと思うと
やはり買うしかないのか…シアーハートアタックどうしようか
0689774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 10:47:26.11ID:G6+9kZr+
沼だな…
俺はアイマス沼にはまってゲハからグッズ、CD、Blu-rayまで揃えたけれど、散剤し過ぎたので、デレステだけに絞ったのに課金が止まらない
0690774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 11:16:10.96ID:pFK4JOAo
ネトゲは少数の課金兵によって支えられているからな。
0691774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 12:26:37.26ID:dua91z15
ウマ娘とラブプラスを楽しみに待ってるんだけど・・・
0692774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 13:11:41.68ID:XQp+n3eN
馬は永久にでない、いいね?
ラブプラスは忘れろ
0693774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 15:00:21.56ID:i+Xyhz/J
うまは利権者の一部がまだ頭を縦に振らないからな
利権絡みでこのままお蔵入りだよ
0694774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 17:16:08.38ID:dhJAeGl7
ファミスタの「きたへふ」「くわわ」方式じゃダメなのかなー
0695774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 17:29:47.92ID:Hfyg6FyL
他が実名並んでるところでマヌケなあだ名みたいの出されたらそれはそれでたぁ
0696774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 17:39:16.22ID:xKoKVETV
ケムリクサ面白い。
けもフレのふーたのしー感を減らした感じで続きがすごい気になる。
0698774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 18:32:44.87ID:lxdIUviD
馬って言えばナリタブラリアン好きだったなぁ
あのポニーあの後どうしたんだろ
0699774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 18:48:00.81ID:t9aRsqwj
トクサツガガガ最高っす
0700774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 18:57:14.21ID:ggm6OQRb
デートに誘われて告白したら心中しろと脅され、
不倫相手との妄想でオナニー見せ付ける巨乳で教師の姉
大好物です
0701774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 19:10:36.49ID:EihNypCZ
>>697
あの子役ほんと上手いよなあ…中身絶対中高年の転生者だわ
0702774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 19:21:39.10ID:dua91z15
ガガガは見てるけど痛々しくってなぁ
もう少しライトなヲタでも良かったような
0704774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 19:48:05.46ID:GnZnuF7v
ケムリクサは、つべで旧作と0.4〜0.9話見たけどやっぱよくわからんな。
わかばは旧作でもあの感じだったんだな。
0705774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 19:53:20.99ID:C+XRhIyb
トクサツガガガでは、独身特オタ三十路を演じている倉科カナから滲み出る人妻感が非常にエロいと思うのです
0706774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 20:30:11.43ID:Gb7DTqGU
プリキュアのEDが頭から離れない
0707774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 20:34:06.79ID:tNpwTm0b
>>706
マジで電波ソングというか洗脳ソング
0709774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 20:40:31.58ID:C+XRhIyb
びゅんびゅーんびゅびゅんびゅーん
0710774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 20:45:16.20ID:tNpwTm0b
パペピプペポパポパタリロ
0711774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 20:50:35.64ID:GVrRkcRd
>>701
世の中の転生モノと言えば勇者と相場が決まっているが、
鬼籍に入ったかつての名優が子役に転生ってストーリーもありだな
0713774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 22:00:59.12ID:QcFWw9lO
病気で薬をやることになり医者からバイクに乗るのはもうやめろと言われた

バイクを降りたらただのアニオタになっちゃうよ・・・

長年連れ添ったバイクを手放すのも辛いもんだな

今日はGet Ride!アムドライバーのDVDを見てる
ラグナのモトバイザー・グリフォン最高!!アロンジー!!
0715774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 22:26:16.16ID:8jsk/MzE
バイクに乗れない薬ってなんだよ
0716774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 22:33:44.75ID:LOq8lk7P
精神の薬だろ
運転止められる
0717774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 22:34:12.37ID:K7FCLo/j
>>713
>医者から
渋谷でたむろしているヤンキーな兄貴は医者じゃありません。(薬はくれるけど)
0718774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 22:47:12.11ID:DPTI0n5J
相当副作用強い薬じゃないと、降りろと言われない。
0719774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 22:53:27.19ID:ggm6OQRb
俺はバイク降りてもいいようにロードバイクにも乗ってる
二輪の軽快感って4輪じゃ味わえないからね
0721774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 23:16:21.28ID:K7FCLo/j
プラス庭野菜の感覚ですね!
0722774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 23:19:08.28ID:zwfFI+YC
レストアラーとして余生を過ごすのもいいかもしれないと最近思う
0723774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 23:53:14.00ID:ldspXoJE
飛び立つ、重力を味方につけて
ってそういうことか。
0724774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 00:50:53.37ID:ixsONaf9
乗らねぇハゲはただのハゲだ
0726774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 01:41:46.20ID:R1PbDAEr
ラブプラスのスマホゲーム出るみたいね。先にiPhoneでテストするらしい。アンドロイド版も制作中みたい。
ただ、プロデューサー?退社していたような。

馬娘で手のひらサイズのプライズ人形出ていたがサイレントスズカだけが取れなかった。まず三種で第一弾らしい。
0727774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 05:03:19.61ID:mNBd4eBY
ラブプラスってどう考えてもスマホで出すべきゲームだろ
DSにはなかったGPSとか加速度センサーであのシステムはもっとやれる事が広がる筈
むしろ出るのが早すぎた
0731774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 07:52:44.33ID:BmChnSxl
皆さん日曜はニチアサ見てから出掛けるの?
0732774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 08:03:52.36ID:CNTk/1hO
課金でエロい服を着させられるようにすれば売れそう
0733774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 08:40:13.21ID:8ROsLpIa
>>717
節子、それヤンキーやなくてジャンキーや
0734774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 08:49:40.99ID:EKeD9EX+
>>731
気まぐれでキラッとプリチャンを視る事もあるw
0735774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 08:55:48.56ID:2CKmBrLo
>>731
時間改変後は帰ってからだな
10時出発は遅すぎる
0737774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 10:09:11.25ID:xPP3rFkk
プリキュアの食玩をあさりに出かけてくる
0738774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 10:16:41.85ID:E5N8fuRr
俺はポケゴのイベントDAYなのでポケモンゲットしに行ってくる
0739774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 11:33:34.03ID:0mDDDOrC
俺妹の作中にラブタッチという携帯ゲーム機のゲームがあった。
初出はドラマCDで原作には登場しておらず、挿絵もないのでヒロイン藤崎あやかのビジュアルは不明だった。
しかし、携帯ゲームのヒロインで「オッス」というセリフ、
何よりもcv早見沙織ということである程度のビジュアルは想像されていた。
そしてアニメ二期で初めてビジュアルが登場した時はほぼ予想通りだった。
0740774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 11:51:49.63ID:CERJuIel
かぐやさま… ┐(´д`)┌ガッカリ
所詮講談社青年誌まんがだったか

下ネタで笑う小学生を嗤って喜ぶのは中学生までだよ…
0741774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 12:04:07.36ID:h8vusDdU
作者によると
編集からエロい話をというリクエストを受けてできたのがあの話
ちなみにそれ以来編集部からエロい話のリクエストは無いそうな
0742774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 12:06:19.76ID:0mDDDOrC
藤原書記も人殺しの目になるんだな
俺はまたあの赤テープの方で殴るのかと思った
0743774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 12:59:29.84ID:a3NSUEDo
>>726
去年の配信予定が延期中でテストプレイもiPhoneだけだからどうなるかわからないよ。
公式Twitterもあるけど全然情報ないし。
0744774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 13:18:42.70ID:MYvxenoE
かぐや様のお可愛いことが無いとつまらんな
ドメカノを一気に観てNTR感で傷付いた心を癒そうと思ったのに
0747774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 13:36:13.31ID:4QIvmkR1
9人のスクールアイドルから彼女選べるラブプラスなら
0749774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 15:20:34.70ID:1IKrjEzq
作風が講談社っぽい
絵柄はスクエニっぽい
0750774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 15:43:37.52ID:pQDB4Gkk
火の丸相撲もジャンプなんだよな。てっきりチャンピオン辺りかなと思ってあたからビックリだよ。作画崩壊しだしてきたな。
0751774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 16:00:53.39ID:fosQm1S5
ソレイユが変身中に足湯に浸かるとは思わなかった
0752774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 16:55:00.69ID:xPP3rFkk
新プリキュア微妙だったなぁ
超人的に描きすぎだし、ミルキーに比べて変身バンクも地味だし
サニー、サンシャイン、マーチ等を混ぜたようなキャラで褐色以外個性もない
0753774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 17:03:45.03ID:BmChnSxl
ソレイユがれいか、六花、みなみ、さあや系統なので超期待している
0754774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 17:05:29.48ID:jo0Rub7k
プリキュアの変身バンクBGMに歌が入ってるとニュースやワイドショーで使われないな
0755774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 17:13:00.72ID:EkQyVogF
>>754
マミさんのテーマはよく使われてるぞ
0756774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 17:16:19.66ID:FKV3Gk9j
今回のプリキュアは戦闘員と幹部はいてもザケンナー的な怪人は居ないんだな。
0757774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 17:22:32.15ID:h8vusDdU
戦闘員も期間雇用とかなんだろうな
0758774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 17:46:10.36ID:2JmL9std
>>752
要するに、黄色キャラの集大成というわけか。>ソレイユ
0759774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 18:00:24.17ID:bZrzbRK6
去年の黄色は校舎裏でタバコ吸ってそうなキャラだったな
0761774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 18:51:00.08ID:xPP3rFkk
>>758
サニーは赤だしマーチは緑枠じゃい!

ソレイユはこの先何かしら人気でる要素出さないとセレーネに完全に食われてしまう
0762774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 19:36:58.65ID:CERJuIel
ブギーポップ、あいかわらず面白い

しかしスポンサーもなにもかもそのままで19時から放送って、よく放送枠とれたな。それとも今やそんなものなのか?TVなんて。
0763774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 19:51:09.20ID:s60IjrJJ
昼ごろしかやってなかった通販CMがゴールデンでもやってるし、昔みたいな大名商売はできないだろね
0764774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 19:55:40.40ID:pQDB4Gkk
何これブギーポップなんで連続放送してんの?
0765774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 20:00:46.83ID:CERJuIel
さぁ?
なんでもいいけどありがたい。
夜明けのブギーポップ一気に観れるし。
0766774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 20:01:58.27ID:pQDB4Gkk
BS11はリピート無いのか残念。録画出来ていないわい。
0767774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 20:11:50.23ID:CERJuIel
ニュース速報ウザい
天変地異災害騒乱ならともかく…
0768774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 20:38:23.57ID:v5TC8ppy
ほそやんがプリキュアで敵役の声やってるけど
いちいちDaisukeのポーズするのマジで笑う
0769774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 22:17:18.03ID:ug5xwKA6
>>764
KBS京都でも連続放送だね
ネット局みんな同じ扱いかな
0770774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 23:50:50.44ID:CERJuIel
じゃないかな。
次回放送に続くので、足並みが乱れると局によって4週分の差が生じてしまうし。
0771774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 00:27:40.20ID:UBYPICva
ブギーポップはこれどういう物語なんだ?
中2小説みたいな
0772774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 00:32:07.12ID:F4VIeLBI
>>771
そのまんまだよ
意味わかんない流れをただ暗記して理解した気になればいい作品
0773774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 00:36:16.63ID:xJUo4b4E
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M

笑www                                        
0774774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 00:36:33.63ID:xJUo4b4E
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M

笑www                                         
0775774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 00:38:06.24ID:5NAp4Jxo
西尾維新や奈須きのこがファンだと言ってたけど
2人とも訳わからん話では売れないと気付いて方向転換したな
0776774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 00:43:02.38ID:TmivAS9c
>>769
MXとSUNとBS11が同時放送
KBSは先にジャパネットが2時間生放送枠として確保していた為にそれができなかった
0777774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 00:51:55.11ID:o0mYLCCg
>>771
SFだよ虚空牙シリーズ作品と一緒に読め
0778774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 01:24:39.27ID:Cv+JjFiy
>>775
上遠野浩平自身はジョジョのオマージュしているとのことだがな
やるのか知らんがエンブリオ辺りやったらバトルものに変化するからな
0779774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 11:03:36.24ID:ytl3r53l
>>767
円盤買わせるためにどうでもいい速報入れてるに決まってんだろ
0781774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 12:45:57.28ID:CJAXEAyv
ウール30%でそのサイズでもこもこ仕様だとちょっと高いかなくらい
つーか一番気になるのは「モデル身長130cm」って
0782774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 12:48:25.41ID:zqgkGjso
一枚買えばもう二枚!二枚おつけいたします!(絶叫
0784774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 13:02:39.18ID:i9lIimlM
モデルの身長は必要な情報だったのだろうか・・・?
0785774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 13:25:36.49ID:caPheVte
なんにせよ
オッサンがターゲットではないことは間違いないな
0786774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 13:50:44.89ID:ytl3r53l
身長が180センチあるような女が巻いてもこの様なふんわり感は出ませんよ、って事じゃないのか
0787774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 14:11:02.09ID:UBYPICva
いざという時燃料にできるアクリル70%か
モデル身長はウソやな
0788774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 14:39:18.15ID:zzCRdx7J
>>787
小学生っぽい顔つきだから身長はそんなもんだろ
0789774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 14:53:59.66ID:zqgkGjso
Twitterだって規約で妄想禁止したというのにお前らは…
0790774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 15:12:58.65ID:YlLUM8+E
>>786
サバイバルがちキャンニキ画像を思い出させるなよ
0794774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 17:47:42.32ID:VevN8e6u
ライダーと言えば征服王
0795774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 19:04:35.59ID:Apo9SUg0
ちはやふる3
秋に延期ですって…
0796774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 20:41:58.96ID:hsebN8PK
マリアナを音声だけ聴いてたら何処のAVかと勘繰ってしまう
0800774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 22:02:51.50ID:foobNf6b
この色、初音ミク仕様と言われても違和感がない
0801774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 22:07:24.02ID:jQ9UoJPL
星白由来のオイルはどこぞにないんかのお、、
スカトロールの焼ける匂いがすればええんがのう、、
0802774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 22:18:33.98ID:bib7ezRa
>>795
作画崩壊して放映されるよりも、しっかり作りこんでくれるのなら遅くなるのは全く構わない
むしろ秋アニメなら、名人戦・クイーン戦が盛り上がるから尚よろしいかと
原作途中までしか買っていないから、揃えなくては…
0803774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 22:44:47.21ID:rcTTNNe5
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M

笑wwww                                    
0804774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 23:09:26.76ID:o0mYLCCg
>>797
実際のところ、純正でこのカラリングのvinoは存在するのだろうか。私が知る限りでは存在しないのだけれど。
青/白は特別仕様(スカイブルースペシャルとかなんとか)であったけど、しまりんのは青というよりミントっぽいし。
0806774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 23:16:04.92ID:0aehLBYl
問題は乗ってる人間だと思うの
0808774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 23:44:25.62ID:NmuBAumM
>>797
ホンダ製のまがい物ビーノが混じっているような
0809774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 23:46:58.04ID:NmuBAumM
コトブキ飛行隊、隼と疾風じゃ勝負にならないと思うんだが…なってしまったのはアニメだからか
0810774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 00:10:00.60ID:/LWaVtol
>>806
>>791のりんちゃんが乗ってる姿を想像してしまったじゃねーか
0811774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 00:36:24.74ID:sE3jwhbA
>>809
そんなのガルパンもだろ
0813774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 01:47:35.92ID:Ds40KCKA
コトブキ飛行隊って戦闘シーンでここぞって時にしか機銃撃たずにブンブン機動してばっかりで
いまいち派手じゃないのはちゃんと実物の戦闘機に搭載できる機銃弾の弾数から
どれくらい撃てるのか考察してインチキ無限弾せずにシナリオ書いてるって事なんかな
0814774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 02:17:02.35ID:9pTYq9fd
そうだねえ、7.7ミリ連発でも玉には限度があるからねえ
航空ファン4月号に水島監督のこだわりが書いてあった
が、作品は流して見てる。上野さんのパンツへの執着が今季一番
0815774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 05:14:33.90ID:Pbqgb65D
火器管制レーダー照射して
ミサイルバンバン撃たないと
0816774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 07:00:26.39ID:/XZMO4Ej
今更ながらすのはら荘の管理人さんのアニメ見たけど良いな
巨乳貧乳百合おねショタ男の娘姉とか盛り込み過ぎだけどさとりなボイスですべてが許される
0817774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 08:00:11.06ID:pm+WgLh1
>>814
正確には「パンツ(またはそれに類する物)の着脱」だね
0820774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 10:01:48.79ID:ZOO/Yq3f
>>818
おばちゃんはともかく、ハゲおやじとかキモすぎ
メットも趣味悪い
0821774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 10:11:27.58ID:OGpEm7s4
先日TVで紹介してたジブリカルタは札取りというより物真似合戦と化していて笑った
0822774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 11:06:21.74ID:Hmc8Ub+S
>>813
そりゃ機体毎に軋み音を変えるくらいこだわってるんだからそれは基本中の基本でしょ
0823774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 11:31:26.46ID:MH7P6ovi
ビーノでなくてズーマーだったらある意味面白かったな。


中古市場が一時的に賑わったはずw
0824774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 11:41:54.13ID:A0ocoxu7
>>818
リンちゃんが交通事故で死んだのを悼んでるみたいな図柄やなぁ
0825774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 11:47:18.53ID:uhroFkmB
>>822
そんなもんこだわる前にシナリオにこだわれよw
けもフレ1話に毛の生えたような茶番とか誰得
0826774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 12:10:40.55ID:VjeCH28a
>>824
人柱にしてる図かもね
0827774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 12:45:53.48ID:yadFfWjt
バロンにゆるゆりの痛車置いてあった 売約済みの
公道で会おう
0830774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 13:08:29.61ID:0R1aa77E
>>825
あれの醍醐味は往年の戦闘機のメカの書き込みや空戦の雰囲気の再現で、シナリオはそれを楽しむのに邪魔にならない程度の単なるフレーバーでしょ
0832774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 13:46:51.73ID:YfSEXfdt
>>830
面倒くさいから美少女同士で戦わせとけよ
0833774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 15:07:41.34ID:mDTf9MyW
>>832
IDにSEX入ってる奴は言うことが違うな。
0834774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 15:20:26.04ID:O0DZmzeA
>>830
本命はゲームでアニメは入り口って事かな
0835774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 15:44:04.61ID:ogtSjf4h
コトブキのキャラの安いCGの動きがなんだか気になる
みんな同じ顔だし
0836774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 16:35:15.50ID:Ds40KCKA
コトブキは1話しか出ないキャラだと手描きなんだよな
そのくらいだと3Dモデル作るより手間かからないんだろう
浮世絵描いてた女の子とか子供の頃の回想に出てきたじいさんとか

その法則にいち早く気付いて1話のオールバックと牧師のおっさん達手描きだったから
ああ最初の戦闘で落とされて死ぬなと予想したらその通りになった


…と思ったら後の回で3Dモデルになってあのおっさん達復活してたw
0837774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 16:43:12.74ID:Cj7KjnVT
コナンの犯人が声優で分かる的な
0838774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 18:33:58.64ID:GjAlznay
>>835
表情の変化のパターンがみんなほぼ一緒だからそう感じるんだろう
ちょうど初期のキングダムの殺られ雑兵達みたいに
0839774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 19:20:39.08ID:/LWaVtol
どろろのOPでポンッ!て鳴る時のどろろがかわいい
0840774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 21:23:21.25ID:B6e8YDKz
戦闘機の動きはひそまそが好きだったな。
0841774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 23:10:13.18ID:3sqlzpQn
>>839
あそこって、♫ほげほげたらたら♪ を意識してるのかな。OPのカットに原作まんがそのまんまな感じの所が何ヶ所かあって、リスペクトが感じられる。
0842774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 10:27:03.45ID:tEP2Genv
あの頃の手塚アニメってほとんどの作曲が冨田勲なんだよな
0843774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 11:16:38.79ID:xvLyHSEu
冨田勲と言えば、カシオのシンセサイザーの宣伝か新日本紀行のテーマ曲を真っ先に思い出す。


動画に関してはリボンの騎士の主題歌の作曲を担当した事くらいしか覚えていない。
0844774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 11:21:25.18ID:EuEEn7GV
木星のアレンジかな
ニュース番組のOPで使われてたような
0845774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 11:24:56.40ID:CAQx3IuG
>>843
新日本紀行って聞いただけであの曲が頭のなかに流れるw
0846774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 11:36:07.30ID:1txN1BWy
冨田勲を聴くとナゼか空山基の銀色アンドロイドが頭に浮かぶ
0847774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 12:26:04.82ID:DwXy0fmt
冨田勲は近年ミクさんと組んでたな
0848774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 12:30:00.74ID:EuEEn7GV
ミク聴いたときは、ジェニーはご機嫌ななめ思い出したが、まさかコラボするとは
0849774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 13:46:13.94ID:CAQx3IuG
限定スーパーカブかわいい(´・ω・) スヴ
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190226-supercub.html
https://www.honda.co.jp/content/site/www/news/pc/2019/2190226-supercub/_jcr_content/par_news-body/newscolumn/par_news-col-1/newsimage.img.jpg/1550020081539.jpg
https://www.honda.co.jp/content/site/www/news/pc/2019/2190226-supercub/_jcr_content/par_news-body/newscolumn/par_news-col-1/newsimage_481120017.img.jpg/1550020123132.jpg
0850774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 20:15:51.91ID:oSmJh6Mc
ジェニーはPerfumeバージョンが好き
0852774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 22:23:02.44ID:SiTPughR
新世界というより船場センタービル街って感じ
0853774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 23:19:56.58ID:bRlJGxxs
今さらトネガワの原作を読んだけど、
あんな会議で限定ジャンケンが誕生したなんてイヤすぎるw
兵藤の爺さんの単なる思い付きだった方がマシだった気がする
0855774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 07:35:28.76ID:blEBXCId
>>853
じじつはわりとそんなもの
箱の中よりまし
0856774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 08:44:52.77ID:H37Cmx+Z
>>820
おやじじゃなくて若ハゲだろ。触れてやるなよ
0857774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 08:49:35.61ID:Bk1XSOs5
いやぁ、照れるなぁ。
そんなに若く見えます?(*^▽^*)
0859774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 18:56:51.62ID:i3Lue5ea
minori … (´Д⊂グスン
0860774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 20:31:29.25ID:ueg8Ora8
エロゲ最後にやったのはWhiteAlbum2だった…
0861774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 20:49:39.09ID:Vfz+p9sj
エロゲは久しくやっていないが、エロゲ女性声優がやってるWebラジオは数本聴いている
表と違い羞恥心が薄いのかはっちゃけ下ネタトークが面白い
0862774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 21:10:59.34ID:S9ytZuHY
洲崎西か
あれと日笠の女捨てっぷりはすごい
0863774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 21:42:52.81ID:uPIuPIJc
俺、右のキンタマにホクロあるから、
洲崎には親近感を感じる
0864774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 22:20:15.11ID:q1FpTSPh
最後にやったエロゲと言えば君が望む永遠かな。
マナマナルートを書いた岡田麿里がこんなに出世するとはなあ。
0866774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 22:30:46.47ID:q1FpTSPh
>>865
ガイナックスのこういうオタクの足下を見て小銭を稼ぐ商売の仕方が大っ嫌いだったわ(´・ω・`)
0867774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 23:29:01.79ID:zY9yiDOU
WAって寝とり寝盗られだったっけ?
0869774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 23:41:15.56ID:Mp1rOUV7
>>862
本当に女捨てるならスキンヘッドにしろや
0871774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 00:33:37.37ID:n/Cgb+JO
愛河里花子の方が女捨ててたろ
あれで笑っていいともでてたんだから
0872774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 01:00:35.47ID:yAAhcUC0
漫画読んでたらもうこんな時間
寝れないよ

>>871
確か結婚式の時フンドシだったっけ?
0874774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 04:42:20.05ID:bLTpbytz
>>873
新たに作ったキャラではなく、すでに存在していたストパンキャラを使っただけなのに
ギャアギャア騒ぐ無知どもに迎合するこたぁないわな。慌てて引っ込めない自衛隊偉い!

作品も知らずにアホな持論を展開してる教授こそ糾弾されるべき
0875774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 04:58:59.69ID:wBWJ4w55
何か始まりそうなカレーメシ。
ttps://www.currymeshi.com/
リゼロのキャラデザ起用とか今後も何か展開ありそうだな。
0877774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 09:10:28.18ID:B7GI+ZsE
「下着ではなくズボンだという設定で・・・」
その設定を知らん人の方が大半だろう
0878774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 09:35:16.40ID:AOZekqoT
この手のめんどくさい主張をする連中はお呼びじゃないってゾーニングが上手く機能してる証拠。

そろそろこんなアホ共はハイハイワロスワロスでスルーしないと歪な社会になるぞ
0879774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 09:41:53.82ID:n1hNchVH
>>878
そういう短絡的な思考の方が歪んでいるぞ。
0880774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 09:57:25.25ID:hc+Skpn0
とは言え今回ネットで炎上したから来週中にはポスター消えると思うぞ
3期の協力までは消えないだろうが全国各地の基地祭でのタイアップはもう微妙だな
0881774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 10:15:35.58ID:AOZekqoT
>>879
ここ数十年徐々に広がってきた傾向やで。
まともに相手するから図に乗るんよ。
社会全体でスルーしないといけない。
0882774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 11:03:41.85ID:9cgFygTb
ポスター見てお前らのような貧弱ヲタしか応募してこなかった時の防衛省の困惑顔が目に浮かぶ
0883774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 11:13:16.03ID:2aFHYXqv
空自の広告は、ちゃんとガーリーの娘たちを使ってくれないとな
0884774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 11:19:16.81ID:/gMicB8L
>>882
これからはサイバー戦部隊も重要やから需要はあるやろ。
フィジカル重要な役回りはこれまで通り駅前でナンパや
0885774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 11:24:49.00ID:hc+Skpn0
困惑も何も40代以上のアニオタが広報の責任者レベルまで出世したから承認印突いてるわけで・・・
あまり自衛隊という組織をナメないほうがいい
0886774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 11:28:53.01ID:G7l3344v
まあ自衛隊はアニオタ多いがな。
0887774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 11:51:39.14ID:G6faaLet
陸自はアニヲタも特ヲタもかなりいるよ
0888774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 12:06:51.28ID:MwauONNv
今期で面白いのはガーリーエアフォースとサークレットプリンセスっていうやつ
俺以外にいる?
0889774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 12:10:24.88ID:VEZRLydY
フミカネ在住の岡山県は自衛隊のポスター絵発注して陸海空自前で揃ってるし
0890774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 12:13:37.07ID:/Oz2Wjlu
>>873
下着のように見えるのがセクハラだって言うならワカメちゃんどうすんだよ。
0891774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 12:19:23.58ID:gORNywX5
「自衛隊が気に食わないから何やっても批判する」って奴も多いからな。
0892774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 12:28:09.96ID:JCxlQAIn
加隈さんはニコ生で「パンツだから恥ずかしくない」という迷言を残しまして
0893774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 12:33:13.79ID:o2ZppVXs
>>890
ガルパンのパンツじゃないから〜は一般人に理解しろというの難しいぞ。わかめちゃんの、というかあの絵柄で欲情するやつはいないというのが一般的かと。

オタ趣味は一般人に理解されづらいからコソコソ楽しむもんだと思ってる。だから不特定多数の人に見られる場所にオタっぽい絵があるとおいおいと思う。痛電車とか痛バスとかやめてほしい。ジブリとかドラえもんとかワンピースとかならいいと思うけど。
0894774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 12:37:01.13ID:HFlp4aRN
いくら終わったコンテンツとはいえ
いくら自衛隊とはいえ
不快に思った人がいればひっこめればいいだけの話
変に反論するからダメ
0895774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 12:38:54.96ID:YTGcionJ
ちょっとばかし古いけど、アイドル防衛隊か陸上防衛隊とコラボすればええんや
間違っても幼女戦記とはコラボしたらあかん
0897774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 12:40:22.29ID:Ot3AIIx2
>>886
韓国軍じゃホモセックスやレイプ蔓延してるのに自衛隊と来たら…
0898774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 12:41:34.98ID:WWpmcwtt
批判で久々にストパン初めて見たときの「考えた奴バカだけど企画通した奴もっとバカだろww」って感覚を思い出したわ
あーゆーのをシュールと感じる感性は無くしちゃいけないと思うんだ
0899774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 12:57:35.74ID:JCxlQAIn
>>888
居るぞ
ミンホワちゃんが不憫で不憫で
0900774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 13:03:14.74ID:/9YCLsHc
マスコミってろくに勉強もしないで記事書くんだな
パンツじゃないからはずかしくないのに
0901774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 13:05:23.06ID:j3iHwpk+
ひそまそなら許された…?
0902774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 13:52:09.11ID:HojSYdnD
役所ポスターでストパンはダメだよなぁ
上半身だけのイラストで下を見せろよーって話題になる方が効果的なのに
0903774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 14:04:01.50ID:Jl7OBJ9R
>>888
女の子たちが刀を振り回すのは、もうお腹いっぱい

飛行機、戦車、艦船、潜水艦、バイク、自転車も使っちゃったし…
まだ、使ってないのはヘリとドローンぐらいかw

意外と4輪は使ってないんだっけ?
サーキットや峠モノじゃ普通すぎるから、WRCめざすとか
メーカーに制作費を出してもらって
0904774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 14:28:51.98ID:DZvv+477
MR2のオーバーレブ!が女の子主役だった遠い記憶
0905774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 14:42:49.28ID:+XUg+T+G
>>800
同意。
もう一つの色の方がイメージ的に合ってると未だに思う
0907774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 15:41:48.44ID:G7l3344v
一応

じゃじゃ

も・・・

もうエロ漫画描かないのかな。
0908774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 16:10:02.94ID:XPOsj8y5
艦これも駅貼りポスターでは島風のへそから下が絶対にフレームに入らないようにしていたというのに
0909774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 18:42:05.51ID:gVEjFDGG
>>906
大変息子がお世話になりました


大変息子がお世話になりました!
0910774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 18:47:20.79ID:kEmug5w1
>>898
そもそも戦闘時にストライカーユニットを穿くのでパンツ丸出しだったのに
監督と齟齬が発生して常時ズボン姿になってフミカネが驚いたという

ここ桃組読者はおらんかね
0911774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 19:01:37.62ID:3KRGYQs5
包茎だからチンコじゃないもん
0913774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 21:43:31.19ID:xOyGhHqS
地下鉄新高円寺駅に何アニメの宣伝と思えば自衛隊、トシからして俺は無理だが
行政やら法律やら総合・一般職公務員試験でもやらんかね、人事院や委員会さん
0914774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 22:27:55.99ID:xzRYXDIj
最近、GRIDMANとかガガガとか特撮関連が増えてきた
新たな特撮モノも始まるらしいけど
0915774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 22:38:24.17ID:enp2bR2P
>>911
仮性だから包茎じゃないもん(変形大好き男)
0918774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 23:23:00.48ID:O9cl+Co6
>>911
ゴールデンカムイの白石のモザイクがずれてて丸見えだったが包茎の為許されてたのは草
0919774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 23:26:05.45ID:j7BWt/RQ
チンコじゃなくてただの皮ってことか!
0920774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 23:31:54.39ID:pGYSGmVl
なんだそのターちゃん理論は
0921774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 23:45:06.31ID:q/Zpw8Kf
チンチンは性的じゃないからセーフ!
0924774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 01:07:22.57ID:a8TdCtye
男の子向けアニメの特徴
1.普段は姿を見せずイザとなった時に出現
2.初めは小さいけど巨大化する
3.変形し、合体する
4.スグには終わらせない
5.最後の最後で一発を放ち、終わらせる。
・・・変わらないものだなぁ
0925774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 05:30:35.27ID:/3bZh9oV
今朝 10:05〜10:50 NHK総合 東京
歴史秘話ヒストリア 再放送
「ぼくはアニメの虫 手塚治虫がやりたかったこと」

日本を代表する漫画家・手塚治虫。でも、いつも恋い焦がれていたのはマンガよりアニメ!?
『鉄腕アトム』に始まる創作ロマンと苦闘を紹介。「マンガの神様」のアニメ秘話。

番組内容

手塚治虫といえば「マンガの神様」…でも、神様がホントに恋い焦がれたのは「アニメ」だった!?
アニメへの目覚め。「秘密の実験」で夢に胸ふくらませた少年時代。日本初の連続長編TVアニメ『鉄腕アトム』誕生の舞台ウラ。
そして人生の終わりに取り組んだ未完の大作アニメのエピソードまでーー日本アニメ文化の扉を開いた、
マンガとはことなるアプローチでの手塚治虫の創作と挑戦の秘話を、手塚アニメの映像満載でお届けする。
0926774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 05:31:17.56ID:/3bZh9oV
今日 15:25〜16:59 NHK Eテレ 東京
映画 GAMBA ガンバと仲間たち (2015年)

児童文学の名作を劇場アニメ化。小さなネズミのガンバと仲間たちが力を合わせ、巨大な敵に立ち向かう壮大な冒険物語。

番組内容

都会の片隅で、町ネズミのガンバとマンプクは楽しく暮らしていた。ある日ガンバは「海は世界で一番広くて大きい」と聞き、海を目指す旅に出る。
二匹は港で船乗りネズミのうたげに参加するが、そこへ弱りきった島ネズミの忠太が助けを求めやってきた。
しかし船乗りネズミたちは、敵が白イタチの「ノロイ」だと聞いたとたん勝ち目がないと逃げ出してしまう。
絶望する忠太を見たガンバは、自分だけでも島ネズミを助けようと決心する。

出演者(声)
梶裕貴,高木渉,高戸靖広,大塚明夫,池田秀一,藤原啓治,矢島晶子,神田沙也加,野村萬斎
0927774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 08:06:21.69ID:JHQeuKYx
>>926
これって明夫氏がノロイなのか?
「俺は二代目ノロイ。親父の敵討ちだ!」
0928774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 11:27:05.55ID:/hmShW+6
>>913
>行政やら法律やら総合・一般職公務員試験でもやらんかね、人事院や委員会さん

それじゃ、刀使ノ巫女で公務員ポスターでも作りますか
0929774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 11:37:36.32ID:7yu6BS10
役所のポスターって女優やアイドルの上半身の画像にタイトルつけただけのもんばっかし
0930774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 11:37:43.01ID:7E4vAhYe
>>913
少子高齢化で自衛隊いけるんじゃないのか
0932774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 14:37:52.95ID:C1TLowEy
半年の海外留学ってなんやろか31で
0934774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 15:16:56.17ID:6K28Zt1t
>>913
自衛官未経験の50歳過ぎでも能力あればおk
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/15.html

という時代になりますた
人手不足が酷く、近隣地域の情勢がきな臭くなっていて待った無しの状況なもんで

叩かれまくっても、宮藤芳佳ちゃんのパンツ、もとい、ズボンにすがるしかないぐらい人が来ないのでつ
0935774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 15:28:06.25ID:6K28Zt1t
>>927
残念、ノロイは野村萬斎。能楽や狂言みたいな話し方だったら笑える
ちなみに、野沢雅子も出とります
0936774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 17:14:55.06ID:lBkmXVVo
特殊戦あすかOPのnonocって面白い子だな
第1話を実況ツィートしていたけどOPが流れなかったものだから
大人の事情で別の歌手に急遽変更されたと思ったとかw
アニメ1話でOPEDがその通りに流れないなんてよくあることだけど
その辺を見落としていたらしい
実際あすか1話ではEDとして流れていた
0937774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 17:27:21.34ID:qEorMGJU
まあアニオタじゃなければ判らないだろうしな。
なんか最近の転すらが面白く感じないのは駆け足進行だからか?
小説だともっと面白いのかな。
盾の勇者も前ほどワクワクしなくなった。
上野さんだけが安定して見れるな。
0938774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 17:46:09.58ID:IbuH/rSS
>>936
トークスキルもあるようで10代だし将来有望だな
0939774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 17:56:02.36ID:6K28Zt1t
富田美憂もちょっと前までJKだったのに主役やメインのキャラを幾つもこなしてきたとか凄いな

メイド・イン・アビスの続き、はよ
0941774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 19:33:49.87ID:51dvDyw1
>>937
転生モノは無双ばっかだったりで飽きてくるね
俺は原作読んでてもそう感じる。
原作者のインプットが少ない所為だと思う。
0942774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 19:46:41.74ID:iI5zwnQk
トクサツガガガ良かった!
最後に出てきた店員さんたぶん有名な人なんだろうけどゴメン知らんw
0943774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 19:54:50.48ID:Kvf4b72X
>>942
> 最後に出てきた店員さんたぶん有名な人なんだろうけどゴメン知らんw
ええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!
0944774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 19:58:05.47ID:iI5zwnQk
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
0945774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 20:02:27.06ID:7MXoh1qu
暴れん坊将軍のお庭番で有名な役者じゃないか
ちなみに上様はウルトラマンにはなりそこねた
0946774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 20:08:11.28ID:L81Estrl
>>924
ちんちんの話ですか?
0947774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 20:17:08.36ID:hllK3WZC
Kindleで攻殻機動隊1ただやん
0948774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 20:33:22.52ID:RX5CyY51
残念だが世界で2番目だ
0950774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 21:26:18.31ID:CDsfW6BG
>>934
普通に大熊町の警備とか行かされそう
0952774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 23:25:45.12ID:a8TdCtye
呆けてきた じゃないなら おk
0953774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 00:03:16.43ID:RzXXoXnI
かぐや様・・・おぞましいのは貴女ですよ
しかも妙にチョロいし
0954774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 08:26:23.38ID:H/qxerTF
>>937
まあユウキ・カグラザカがラスボスだしな
0955774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 11:55:35.06ID:lJ1N6USC
藤原書記の家系は三姉妹とも巨乳とか恵まれすぎや。
0956774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 12:03:56.39ID:hrNXLAHX
今週もお可愛いことが無かったな
あれを言われたくて観ているのに
0958774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 12:54:25.26ID:RzXXoXnI
でも一瞬だけ登場したSDっぽいかぐや様は良かった
ドス黒い性格のかぐや様なんて居なかったんや
0959774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 12:56:34.75ID:RzXXoXnI
白銀妹の花守ゆみりってすげえな
ねむりんみたいなキャラから田村少年ばりの少年役までなんでもござれだし
0960774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 13:17:24.28ID:4i2CdK1S
会長妹が魔法少女だから巨乳に馴着かれたのかと邪推
0962774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 13:33:14.17ID:iMQuUifE
>>959
しゅがーはぁとで神戸あさひだからな
0963774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 14:00:58.81ID:lKP+cXMG
>>958
後輩や世界を呪っていた様だが
0964774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 14:53:37.66ID:hrNXLAHX
そこでマジカルスパンキングですよ
0965774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 14:55:42.85ID:A9vdERnR
>>964
どの辺りがマジカルなのか一切解説ないから妄想が膨らむな
0966774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 15:23:44.56ID:RzXXoXnI
狂気部分にマジカルが関与してない件
0967774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 16:11:24.81ID:ImQ4SBG7
“本気”と書いてマジと読む
本気刈るスパンキング
0968774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 16:18:38.15ID:RzXXoXnI
その発想はなかったw

しかしかぐや様も生徒会が批判されるのを避けるためとはいえ
虫けら扱いのはずの石上の面倒を見ているじゃないか
そんなのだから藤原書記につけ込まれるんだな
0969774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 16:26:27.33ID:mpLjjJ8z
とはいえ、そういうかぐや様だからこそ会長が惚れるんだろ。
0970774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 17:45:47.41ID:5VpXXrL9
昨日誕生日だったんだけど
妹がケーキ買ってくれたり、仲間がキュアミルキーのグッズをプレゼントしてくれたり、仮面ライダーのもう手に入らないパンフレットくれたりと良い日だった
0971774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 18:44:52.06ID:RzXXoXnI
白銀圭と大鳥居あすかの見分けがつかない
0972774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 18:49:49.56ID:IlqBOWwT
ごめんかぐや様途中まで見て挫折した
0974774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 19:46:52.90ID:UJpUCIdl
今期はかぐや様が二人だな。
0977774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 20:10:27.61ID:5UCUyaE7
何故かぐや様は圭ちゃんの事を調べ上げてなかったのか
0978774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 22:24:51.82ID:OSyKUdAU
わたてんの松本って、盗撮していなければ説明のつかない言動があるよなあ
盗聴よりも怖いわ
電柱に登ったり天井裏に忍んだりしたウザメイドの方が健全という錯覚に陥る
0980774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 23:56:29.83ID:Azgwtmyj
>>975
ラクダのコブと女性の胸の関係について・・・
0981774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 00:07:33.99ID:KCcMtqJm
白銀さんマジかっけーっす

んでもってかぐやさん可愛い、
というかああいう男女関係っていいよな
0982774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 00:58:09.40ID:uHuF9elQ
ピアノの森2期が止まっててねぇ
モーションキャプチャしてた指が見物だったのに
まぁ俺ズージャしか弾かないしいいか
0983774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 01:01:17.56ID:S3g9xCVC
wugはヤマカンのせいで一期の2話で切ってから見てないな
0984774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 01:46:39.55ID:KCcMtqJm
折紙、不幸すぎるだろ…
しかし、デート3期で唯一観る価値のある回だったな。
1期も2期もOPだけはいい曲だったのに、3期は今のところ良いトコなしだからなぁ
0985774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 08:32:02.08ID:oBXGCULB
>>983
根性あるな、俺はオープニングのパンチラで気持ち悪くて辞めたw
0986774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 11:26:43.71ID:XmcNTrYL
>>970
お前一体いくつ・・・いや何でもない知りたくない
0988774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 12:57:14.37ID:VtKnPZMb
ZERO-Aのレーベルが終わるんだってな
0989774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 13:12:55.45ID:kRWw35pt
上野さんの声がちょっと違和感ある。
なんつーか張りがない感じ。
0991774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 15:15:08.14ID:LwIA4nQb
>>973
やっぱ切れ長の目はええな
0992774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 15:17:45.32ID:97BUp3IM
上野さんの声、最初はナンカチガウと思ったけど、高いのにザラつきのある感じがヤミツキになってキタ
0993774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 16:00:02.70ID:wGSFPr6w
13号の変なイントネーションが笑うw
0994774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 16:27:24.57ID:BOg3ARmE
だろ、好きな田中に自分のパンツの匂いを嗅がそうとしているあたり切ないのう
0995774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 17:29:14.46ID:d7pN4YSZ
上野さん
ジゴって聴こえるんだけど、バックトゥザフューチャーじゃあるまいし?w

(効率ということなら分母が曖昧過ぎると思うw)
0996774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 17:30:52.26ID:QmQRToh7
田中のアトリエか西野のアニメ化まってる(無理いうな)
0997774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 17:43:39.73ID:58ELj9QQ
上野さん、ビブラートの効いた雄叫びがガサガサした感じだった。声優さん風邪ひいたんか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 2時間 17分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。